洗濯機には、縦型とドラム式の2種類があります。しっかり汚れを落としてくれそうな縦型に対し、節水機能に優れたドラム式もあこがれますよね。乾燥まで一気にできるモデルも多いです。ですが一口にドラム式といっても、いろいろな商品が販売されています。そこで今回は、おすすめのドラム式洗濯機をご紹介します。
東芝のドラム式洗濯機
まずご紹介するのは、東芝のドラム式洗濯機2種です。抗菌ウルトラファインバブル洗浄W搭載モデルとザブーン洗浄搭載モデルが、ラインアップされていますよ。大きな洗濯槽のたたき洗い効果と大流量シャワーによる安心のザブーン洗浄に、注目です。
ホワイト空間に
あこがれのドラム式洗濯機を購入しという、こちらのユーザーさん。東芝のTW-127X8というハイスペックモデルで、スマートフォンとも連携できる洗濯機です♪ この洗濯機をベースに、白で統一された美しい洗面所が完成していますね。
モノトーンな空間に
こちらの実例では、東芝のTW-117Aというモデルを取り入れています。お風呂場のドアまわりや洗濯機上の収納はブラックで締まりよく、洗濯機や壁はホワイトでコーディネートし、モダンなモノトーン空間ができあがっています。
ブラウンも
117Aには、グレインブラウンのモデルも用意されています♪ タッチパネル式のドラム式洗濯機ということで、気分も上がりますね。男前な洗面所をつくりたいときに活躍してくれそうなデザインです。ダイナミックなザブーン洗浄も信頼できますね。
パナソニックのドラム式洗濯機
次に、パナソニックから販売されているドラム式洗濯機を2種類ご紹介します。クールなフォルムが好きな場合にはキューブルシリーズ、省エネ派の方にはVXシリーズがおすすめですよ。それぞれを取り入れた実例を見ていきましょう。
キューブルのパールホワイト
洗濯機には珍しい、水平垂直のデザインで人気なパナソニックのキューブル。こちらのユーザーさんも、パールホワイトを購入されたようです。コンパクトなスクエア型で、省スペースにも活躍してくれそうです。優しい色合いの洗面所にぴったりです。
プレミアムステンレスも
こちらのユーザーさんは、同じくキューブルのプレミアムステンレスを使っているそうです。ブルーグレーの壁にシックなステンレスのフォルムが、相性抜群ですね。都会的な雰囲気の洗面所に、あこがれます。
VXシリーズも
パナソニックからは、VXシリーズもラインナップされています。省エネ&スピーディな乾燥が、特に注目です。こちらの実例では、DIYされたという漆喰壁の空間に丸みのあるNA-VX9600Lを置いています。柔らかなカントリー風のお部屋によく似合います♪
ほかにもこんなメーカーが
ドラム式洗濯機を販売しているのは、東芝やパナソニックだけではありません。そこで最後に、SHARP、アイリスオーヤマ、日立、アクアの4つのメーカーから、それぞれ注目の洗濯機をご紹介します♪ インテリアにも馴染みやすそうなアイテムたちですよ。
スタイリッシュなSHARP
SHARPのAI洗濯機ES-W112を使っているユーザーさんが、こちらです。夜寝る前に回すと朝乾燥まで仕上がっているそうで、忙しい身にはうれしいアイテムですね。スマホとも連動しているとのことです☆真っ白な洗面所に、光る洗濯機の表面がカッコよく映えますね。
レトロなアイリスオーヤマHD71
キュートな窓枠など、全体的にレトロな雰囲気が漂うこちらの洗面所。右側に置かれた洗濯機は、アイリスオーヤマのHD71というモデルだそうです。コンパクトなモノトーンのデザインが、洗面所の可愛らしいテイストによく合います。
日立のビッグドラム
キッチンの端に洗濯スペースがあるという、こちらの実例。下に置かれた洗濯機は、日立のビッグドラムです。ナチュラルなカフェ風のスペースに違和感なく馴染んでいるのが、すごいですね☆自動おそうじ機能もついていて、使いやすそうです。
アクアの AQW-FV800E
パステルカラーでコーディネートされた、ガーリーな洗面所です。真ん中に置かれた洗濯機はアクアのAQW-FV800Eというモデルで、がんこな泥汚れにも対応してくれる機種のようです。ターコイズブルー×ピンク×ホワイトの西海岸テイストに、白い洗濯機がぴったりハマっていますね。
おすすめのドラム式洗濯機をご紹介してきました。どの実例でも機能性・デザイン性を兼ね備えた洗濯機により、使いやすく美しい洗濯スペース・洗面所をつくっていましたね♪ ぜひドラム式洗濯機で、より豊かな暮らしを実現しませんか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ドラム式洗濯機」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!