外出する際はマスクをするのが当たり前になってしまった今、使い捨てマスクではなく、繰り返し洗濯して使うことができるマスクを選ばれている方も多いのではないでしょうか。そして、繰り返し使えるマスクとセットになっているのが、マスクのお洗濯。地味にストレスなマスク洗濯を、より快適にする方法をご紹介します♪
未洗濯マスク、どこに置いていますか?
帰宅後、その辺にポイッと放置されたマスクに、イラッとしたことはありませんか。心の負担以外にも、菌が付着しているかもしれないマスクを、その辺に放置するのは衛生的にもよくありません。未洗濯マスクは、置き場を作ることが大切なんです。ユーザーさんが実践されている、未洗濯マスク置き場をチェックしてみましょう。
洗濯機上のボックス
wanderMさん宅では、洗濯機の上に設置されたボックスを、使用済みマスクの一時保管場所にされていました。壁に穴を開けなくても、つっぱり棒とフックがあれば今すぐ実践できますね!このボックスのまま洗剤を入れて手洗いできる点でも、便利だそうですよ。
ダイソーのバッグ型洗濯ネット
m.cocoさんが使っていらっしゃったのは、ダイソーで購入されたというバッグ型の洗濯ネットでした。通常の洗濯ネットと異なりバッグ型なので、ずっと引っ掛けてあってもインテリア性を損ねません。持ち手部分を引っ掛けておけるのもいいですね!
無印良品のバケツ
tata-kukuさんが使っていらっしゃったのは、無印良品のバケツです。こちらのバケツは1ℓごとに目盛りがついているので、そのまま浸け置き洗濯する際にも、洗剤と水の割合を考えやすくて便利なのだそう。フタ付きなのも、うれしいポイントです。
マスク洗い、どうしていますか?
マスクは素材などに応じて、洗濯機洗いにしたり手洗いにしたり、さらに女性は、お化粧がマスクについてしまったりするのを落とすのにも工夫が必要なので、洗濯するにも一苦労です。ユーザーさんは、洗濯方法や洗剤にもこだわって、マスクの洗濯をされていましたよ♪ その洗濯方法をチェックしてみましょう。
ハッピーエレファントの液体洗剤
手洗いでマスクを洗濯されているというex.Tさんは、ハッピーエレファントの液体タイプの洗剤と柔軟剤を使っていらっしゃいました。柑橘系のとてもよい香りがするそうで、面倒な手洗いも苦にならないとのこと。泡立ちもよく泡切れもいいので、マスクを手洗いされている方におすすめだそうですよ!
メイク落とし洗顔料
女性の場合、メイクがマスクについてしまうことがありますよね。洗濯機で落ちづらいマスクに付いてしまったメイク汚れに、kanaさんは洗顔用のメイク落としを使っていましたよ♪ お湯にメイク落としを溶かし、浸け置きしたあともみ洗いをして、さらに浸け置きすれば、ほぼメイク汚れは落ちるのだそう。
中川政七商店のTHE洗濯洗剤
マスク洗濯は毎日のことなので、少しでも楽しく、そして顔につけるためできるだけ安全なものを…… という想いで、ku-kaiさんが選ばれていたのは、中川政七商店のTHE洗濯洗剤でした。無蛍光・ノンシリコンの植物由来洗剤で肌にも優しく、ほのかに香るラベンダーの香りなのだそうですよ。
マスク洗いやマスク干しに◎なアイテムたち
マスクをすっきり洗濯するために、ユーザーさんが紹介されていたおすすめアイテムをまとめてみましたよ♪ 普通の洗濯物より小さく繊細なマスクは、マスク洗濯専用のアイテムも販売されていたりするんです。マスク洗いやマスク干しに悩んでいる方がぜひチェックして欲しいアイテムをご紹介します。
マスク洗濯専用ネット
マスクを洗濯機で洗うのに必要なのが、洗濯ネット。Hal-nakajimaさんが紹介されたのは、ダイソーで購入されたというマスク専用の洗濯ネットです。こちらは、デリケートなマスクを保護するため、中がクッションになっているのだそう。繰り返し使うマスクの生地を、より傷めることなく洗濯機で洗えそうですね。
洗濯バサミ付きハンガー
hamuさんがセリアで見つけたというマスク洗濯アイテムは、洗濯バサミ付きのハンガーでした。このハンガー1本で、複数のマスクをいちどに干すことができるので、省スペースにもなって便利ですね。hamuさんは、洗濯バサミの色がグレーで、シンプルなデザインも気に入っているそうですよ。
ミニタブ
マスクを浸け置きするのに、大きなバケツだと使いづらさを感じるという方に、a-sumireさんがマスクの浸け置きにぴったりなミニタブを紹介してくれましたよ♪ こちらは折り畳み式でカラビナも付いているので、フックに掛けて収納することができるそうです。
アイスクリームの容器!
マスクの浸け置きにおすすめな意外なアイテムを、hirorinnさんが紹介されていましたよ!そのアイテムとは、アイスクリームの容器です。まさに、マスクサイズなアイスクリームの容器は、小型で軽いので取り回しがよく、マスクの浸け置きにぴったりです。
日々の洗濯に加えて、面倒なマスク洗濯。ユーザーさんのマスク洗濯アイデアやおすすめアイテムが、とても参考になりました。毎日より快適にマスクの洗濯ができるよう、気になったアイテムやアイデアがあったら、ぜひ実践してみてくださいね♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「マスク 洗濯」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!