家具の中でも面積が大きく、お部屋の印象を左右するソファ。デザインはもちろんのこと、色の選び方でお部屋の雰囲気はずいぶんと違って見えます。今回は、ソファにセレクトしたカラーによってお部屋がどんな印象になるのか、ユーザーさんの実例を見ていきながら、コーディネートのアイディアや雰囲気を見ていきましょう♪
落ち着いた印象のブラウン系
ベーシックカラーのブラウン系のソファは、落ち着いた印象を与えるカラーなので、インテリアに少しの重厚感やちょっと大人な雰囲気をプラスしたいときにおすすめ。素材やトーンによってもイメージが変わってくるブラウンをユーザーさんはどのようにコーディネートしているのか、見ていきましょう。
ダークブラウンで大人なスパイス
木の家具が多く使われたmalco-yanさんのお部屋には、ダークブラウンのソファが置かれています。白っぽい床や壁と木目がやさしいナチュラルな雰囲気の中に、ダークブラウンのソファを添えることで、落ち着いた大人な印象をプラス。木目のトーンとの相性もぴったりで、ヴィンテージ感も感じられるインテリアですね♪
キャメルカラーは軽さもプラス
こちらのshinさんは、表情豊かな木目の床や天井が印象的なお部屋に、キャメルカラーのソファがあります。ブラウン系でもキャメルカラーは、重くなりすぎず軽やかな印象を作りたいときにおすすめ。あたたかみのある北欧インテリアに、コーデュロイ素材でさらにぬくもりが感じられるような素敵な雰囲気ですね。
レザーソファで重厚感を
ブラウン系のソファで忘れてはいけないのがレザーソファ。こちらのhiromyuseumさんは、オイルレザーの重厚感あるブラウンソファを愛用しています。グリーンのアクセントクロスなどカジュアルな雰囲気の中に、どっしりとした落ち着きを放つ格別な存在感です。レザーは経年変化が楽しめるのもいいですね♪
気品あふれる洗練されたホワイト・グレー系
爽やかでやさしい印象のグレーやホワイトは、ソファで取り入れることでインテリアが洗練された上品な印象に。海外インテリアやシックな印象のモノトーンインテリアなど、ホテルライクなインテリアを作りたいときにもおすすめです。ユーザーさんのコーディネートしているソファの雰囲気をご覧ください。
明るめのグレーは洗練された印象に
ホワイトとグレーを基調としたYuzu-hiさんのインテリアはホテルライクな洗練された雰囲気です。ソファには明るめのグレーをセレクトしていて、お部屋に多く使われたホワイトとトーンが統一されたスタイリッシュな印象に。クッションやブランケットにもグレーを取り入れていて、うっとりするほど上品な空間ですね♪
シックにまとめる濃いめのグレー
シンプルなインテリアのt-styleさんは、グレーカラーがお好きだそうで、さまざまなトーンのグレーの小物や家具をコーディネートしてインテリアを作り上げています。その中で、ソファには濃いめのグレーを持ってくることで、全体がシックな印象に。まるで海外のデザイナーホテルような雰囲気になっていますね♪
品のある可愛らしさを添えるホワイト
こちらのNaoさんのインテリアには、お部屋全体になじむホワイトソファが使われています。ワントーンでそろえられたインテリアにシンプルなデザインのソファがさりげなく調和していて、品のある洗練された雰囲気に。白いソファにはペールトーンの小物を合わせて可愛らしい要素もプラスされた素敵な空間ですね♪
カジュアルな抜け感ブルー・グリーン系
カジュアル感のあるブルーやグリーンは、インテリアにラフな抜け感を出したいときにおすすめのカラーです。堅苦しくなりすぎず、リラックスできるような空間を演出するにはぴったり。トーンによってもイメージがガラッと変わります。ユーザーさんがどのように取り入れているのか実例をご紹介します。
程よいリラックス感のあるネイビー
木のぬくもりが感じられるyukiさんのリビングには、ネイビーのソファが置かれています。ネイビーはシックな印象がありつつもどこか程よい抜け感があります。ブラックでは印象が強くなりすぎると感じるときはネイビーをセレクトするのがおすすめ。カジュアルになりすぎない、落ち着いたリラックス空間になっていますね♪
やわらかな空間を作るグリーン
こちらのtamagonさんは、グリーンのソファを愛用しています。やさしいグリーンカラーは、植物やナチュラルな木目との相性がよく、お部屋全体をやわらかな印象にしてくれます。軽やかなリラックス空間の北欧ナチュラルインテリアにぴったり。小物使いやディスプレイなども真似したいオシャレな雰囲気ですね♪
お部屋の主役になる差し色ブルー
印象的なブルーのデイベッドを愛用しているymさん。シンプルなインテリアの中にひときわ目立つカラーは、主役級の存在感です。他の家具の色味をおさえて、インテリアの差し色としてお気に入りカラーをソファに取り入る上級者のテクニックです。好きな色味のソファに出会えたときは、ぜひチャレンジしてみたいですね♪
モダンなアクセントにレッド・イエロー系
最後にご紹介するのは、レッドやイエローのソファをお部屋のアクセントとして魅せるインテリアです。一見難しそうな色味ですが、トーンをおさえたりコーディネートを工夫すれば、モダンなアクセントとしてインテリアにもマッチします。上手に暖色カラーを取り入れているユーザーさんの実例を見ていきましょう。
北欧インテリアにヴィンテージピンク
北欧ヴィンテージ家具を使ったnomuyogu426さんのお部屋には、ピンクカラーのソファが置かれています。ピンクといっても落ち着いたトーンにすることで、レトロな雰囲気をインテリアに添えています。あたたかみがあり、どこかホッとするような印象の北欧ヴィンテージインテリアにはぴったりな色合いですね♪
ボヘミアンミックスにイエローを添えて
こちらのmiyukohaさんは、ボヘミアンミックスインテリアのお部屋にイエローのソファを置いています。シックなモノトーンの中にイエローを加えることで、全体が明るくあたたかな雰囲気に。カラーを大きなソファで取り入れるのに勇気がいるときは、1人掛けをアクセントに取り入れてみるのもいいアイディアですね♪
レッドを加えた和モダン
和室をモダンにコーディネートしているricopinさんのインテリアには、ひときわ目を引く赤いソファが置かれています。和テイストにレッドは相性がよく、レトロな雰囲気にモダンなスパイスを添えてくれます。グリーンのラグや小物使いも相まって、和室の概念を変えるようなおしゃれな空間ですね♪
色味によってお部屋の印象が変わるソファは、なりたい雰囲気や理想のインテリアに近づけるためにカラーにもこだわってみてはいかがでしょうか。ぜひソファ選びの参考にしてみてくださいね♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ソファ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!