スリッパや靴下なしでお部屋を歩いたら、おうちの床がベタベタ、ザラザラする……そんな経験、ありませんか?毎日ちゃんとキレイにしたくても、床掃除にかけられる時間は限られていますよね。そんなときはロボット掃除機が大活躍!素足で歩いても心地よいお部屋を実現してくれますよ♪
床掃除は全部おまかせ!ルンバとブラーバがあれば、ピカピカ&サラサラに♪
「ルンバ」が小さなゴミまでしっかり取り除く

床のサラサラ感が断然上。
改めてロボット掃除機の進化に驚いています。
ボタンひとつでお掃除を始めてくれる「ルンバ」。フローリングや畳、カーペットのゴミをしっかり吸引、隅々までキレイにしてくれます。スマートスピーカー※1と連携すれば、話しかけるだけで清掃スタート。専用アプリから遠隔で操作して、指定日時の清掃予約もできるんです※2!
※1 Googleアシスタント、Amazon Alexaに対応
※2 iRobot Home アプリを使用
から拭きも水拭きもできる「ブラーバ」で仕上げ!

毎日屈んで水拭きするのはしんどいので、ブラーバ買ったらすごく良かったです。
購入してから4ヶ月、ほぼ毎日動かしてます。
時間も体力も必要な雑巾がけは、床拭きロボット「ブラーバ」におまかせ。髪の毛やホコリは「ドライモード」でから拭き、皮脂汚れには「ウェットモード」で水拭きができます。専用アプリ※1で掃除するエリアを指定できる機種や、ベタベタ汚れやこびりつき汚れ※2、キッチンの油汚れを浮かせて落とす「ジェットスプレー」を搭載した機種も!
※1 iRobot Home アプリを使用
※2 SPOTモードでの試験結果。SPOTモードはブラーバ ジェット m シリーズ、200 シリーズのみです
ユーザーさんのお悩みを一掃して、「キレイで快適な床」を実現!
床掃除のお悩みは、おうちによってさまざま。小さいお子さんの食べこぼしやペットの抜け毛、「忙しくて細かいところまでお掃除できない」などなど、いろんな悩みを持つユーザーさんがルンバ&ブラーバを導入しています!
【ルンバ】外から入ってくる砂
スポーツやアウトドアを楽しんだ後は、床のザラザラ問題が発生しがちですよね。g.mさんも、野球をしているお子さんの「砂のお持ち帰り」に困っていたそうです。ルンバがあれば「いつも清潔で気分も爽快です」とのこと♪
息子が野球をやっているので毎日、砂のお持ち帰りがありイライラ😒💢💢していましたが、ルンバのおかげで仏の様な気持ちでいられます🤣
いつも清潔で気分も爽快です✴️。
それに仕事に行ってる間も掃除してくれているので、とても助かってます😊
【ルンバ】洗面所に落ちている髪の毛
リビングなどに比べて床面積が狭い洗面所でも、ルンバが大活躍してくれます!毎日のドライヤーやブラッシングで落ちる髪の毛、タオルや洗濯物などの綿ぼこりなども「しっかり取ってくれる」とlemonさん。
床のスベスベをキープ出来ます。
壁の隅や棚の隙間も横から出ているブラシで
しっかり掻き出してくれているのに驚きました。
【ルンバ】スキマに入り込む小さなゴミ
明るくて心地よいsoraniwaさん宅のキッチン。これまで掃除機が入らない細かいスキマは追加掃除が必要だったそうですが、そんな場所も「掻き込みブラシが入りキレイになってました」とのこと!
追加掃除しなくていいのは本当に助かります♪
【ルンバ】ペットの毛やトイレの砂も!
室内でペットを飼っているおうちも、毛が舞ったり、トイレの砂が散らかったりと、床掃除をする回数は多くなりますよね。ルンバを導入したmaikyさんは、キレイになった床を見て「ルンバのありがたさを実感しています」とのこと。
問題なく取ってくれるし、
窓際の段差のホコリやネコ毛も
キレイになってます!
【ブラーバ】ホコリや花粉もスッキリ!
ホコリや花粉が舞い上がらないよう、スッキリと拭き取ってくれるブラーバの拭き掃除が「ほんとに良かった」というsasaeriさん。気になっていてもつい後回しにしてしまう拭き掃除が、別のことをしている間に終わっているのはうれしいですね♪
掃除機はできるのに正直、水拭きは面倒…
そんな面倒なことを丁寧にお掃除してくれたブラーバには感謝です✨
そして、ホコリや花粉を舞い上げない拭き掃除ほんとに良かったです。他のことをしている間に水拭きが終わっている。
最高です🌸
【ブラーバ】テーブルまわりの食べこぼし
子育て家庭のお悩みといえば、小さいお子さんの食べこぼし。毎食後、掃除機や雑巾を持ってきてせっせと床掃除……というのは、なかなか大変ですよね。Marinaさんは「ブラーバのお陰でストレス半減」したそうです♪
【ブラーバ】気になる皮脂汚れにも!
「おうちでは素足で過ごしたい」という人にとって、フローリングの皮脂汚れは気になるもの。monaural-lifeさんは年2回程度、時間をかけて拭き掃除をしていたそうですが、「ブラーバジェットだと1時間で終わってしまいます」とのこと!
年に2回ほど時間をかけて拭き掃除していたのですが、ブラーバジェットだと1時間で終わってしまいます。
クリーニングヘッドを振動させながら拭き取るそうで、使い捨てパットは1回で真っ黒に😭
ルンバとブラーバがある暮らしの「うれしい!」ポイント
床掃除のお悩みを解決してくれるルンバ&ブラーバ。床がキレイになると、どんな生活が待っているのでしょうか?
床で転がったり遊んだりするときも安心!
リビングで寝転がって遊んだり、お昼寝したりする子どもたちを見て、床の汚れやハウスダストが気になるという人も多いはず。床の清潔感を保てるのがうれしいというpirarucuさんは、ルンバが掃除をしている間に「他のことができるのは幸せです」ともコメント♪
仕上がりが違う!
掃除機やワイパーのほかにも、いろんなアイテムを駆使して床掃除をするものの、拭き残しやムラが気になる……ブラーバなら、そんな心配は無用です!「サラサラの床が待っているので家に帰るのがたのしみになります」とamke_tさん。
掃除機+ワイパー(汚れがひどいときは水の激落ちくん+マイクロファイバーのふきん)でせっせと拭くのですが…全然違います。
自分でやるとムラが出たり拭き残しがあったりするのにサララさんの安定感たるや◎
サラサラの床が待っているので家に帰るのがたのしみになります!
スマート家電で「ストレス知らず」
mizo10さんは、ルンバ&ブラーバをスマートスピーカーと連携。掃除したいと思ったら、ひと声「掃除して」と話しかけるだけでOK!もちろん掃除を止めたい時も声だけで指示が出せるので、お料理中で手が離せないようなときも便利なんです♪
反応が良くて、ちゃんと起動してくれるからストレス知らず。
“ラクしてキレイ”を実現すれば、おうち時間がもっと楽しくなる♪
「素足で歩きたくなる床」を実現してくれるルンバとブラーバ。おうちにぴったりの機種を選ぶために、まずは「ロボットスマートプラン+」でレンタルしてみるのもオススメです。家事ストレスが減るだけでなく、お部屋の快適度も格段にアップしますよ!
アイロボット公式サイトでは、ルンバ&ブラーバがお得に購入できるキャッシュバックキャンペーンを実施中です(〜2021年7月18日)。購入を検討している人は、ぜひチェックしてみてくださいね♪