ぷくっとしたフォルムが魅力の多肉植物は、1つだけ植え込んでも寄せ植えでも楽しめます。今回ご紹介するのは、そんな多肉植物をセリアのアイテムで飾られているRoomClipユーザーさんの実例です。ブリキ缶やコンテナボックスなど、多肉植物が映えるセリアのさまざまなアイテムにぜひご注目ください。
セリアのブリキ缶と多肉植物
セリアのブリキ缶は、シンプルなものから幅広いフォルムやカラーのものまでそろうアイテムです。ガーデン雑貨とも相性のよいブリキ缶は、多肉植物を植えるのにもおすすめ。ぜひユーザーさんの実例をご覧ください。
ブリキのバケツに多肉植物を植え替え
セリアで購入したブリキのバケツに多肉植物を植え替えられたという、chamiさん。シンプルなデザインで、多肉植物との相性もバツグンですね。ジョウロやふるいも同じ素材感でそろっていて、ガーデン雑貨にも統一感があります。
ブリキ缶に多肉植物を寄せ植え
chero.さんは、多肉植物をセリアのブリキ缶に寄せ植えしたそうです。購入した7つのミニ多肉を中心に、花壇からカットした植物で隙間を埋めているとのこと。多肉植物がぎっしりと詰まった、花束のような寄せ植えですね。
ブリキ缶で多肉植物を育てる
セリアで購入されたブリキの鉢で多肉植物を育てられている、kirakirahoshiさん。楕円形からコップのような取っ手のついたデザインまで、セリアのブリキ缶はバリエーションが豊富ですね。並べて飾られたお家のオブジェにもマッチしています。
季節感のあるアイテムと一緒に飾る
季節のイベントに合わせた小物がたくさん見つかるセリア。次にご紹介するのは、そんな季節感のあるアイテムと多肉植物を組み合わせて飾られている実例です。
鉢を海のイメージにリメイクして
mocomocoさんは、セリアの鉢に多肉植物を寄せ植えされています。鉢は青くペイントリメイクし、海をイメージするモチーフを貼り付けたとのこと。かわいらしい多肉植物と海をイメージした鉢で、さわやかな夏を感じます。
かぼちゃのキャンドルスタンドで
キッチン横のニッチにハロウィンの飾りをされている、 fgtomatoes0560さん。セリアで購入されたかぼちゃのキャンドルスタンドに、小さめの多肉植物を寄せ植えされています。キュートな表情のジャックオランタンにほっこりしますね。
クリスマスのオーナメントと一緒に
セリアのココットに寄せ植えした多肉植物を、サンタとソリのオーナメントと一緒に飾られているsperanzaさん。多肉植物をソリで運んでいるような、クリスマスらしいディスプレイですね。赤とグリーンの組み合わせもクリスマスカラーになっています。
セリアのいろいろなアイテムに寄せ植え
小さいものから大きめのサイズまで、さまざまな種類がある多肉植物。セリアの食器や収納ボックスなど、いろいろなアイテムにも寄せ植えができます。ケーキ型をリメイクして使われている方もいらっしゃいますよ。
ミニサイズのドンブリに多肉植物
moka-starさんが多肉植物を入れているのは、セリアで購入されたミニサイズのドンブリです。北欧風の柄がナチュラルな雰囲気にもぴったりですね。幅広いサイズやデザインがそろうセリアの食器を、見事に活用されています。
リメイクしたパウンド型に多肉植物
セリアのパウンド型をリメイクして、多肉植物を植えたというmarksさん。ヴィンテージ感のあるペイントで、センスを感じるリメイク缶になっていますね。小さめサイズというパウンド型は、多肉植物も植えやすそうです。
穴をあけたケーキ型に多肉植物
Re_さんは、セリアのケーキ型に穴をあけてペイントし、多肉植物を植えたそうです。真ん中に穴のあいた多肉植物の寄せ植えは、リースのようでとってもステキですね。大きさの違う多肉植物が、バランスよく植え込まれています。
リアルなコンテナボックスに多肉植物
コンテナをモチーフにしたセリアのボックスは、驚くほどリアル。o0mu0oさんは、そんなセリアのコンテナボックスに多肉植物を植えられています。多肉植物が植え込まれたコンテナボックスが並んだ様子は、まるでミニチュアの世界のようですね。
今回ご紹介したのは、セリアのアイテムと多肉植物を組み合わせて飾られている実例です。シンプルなブリキ缶からリアルなコンテナボックスまで、どれもぴったりでしたね。ぜひ参考にして、多肉植物を楽しんでください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア 多肉植物」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!