シンプルデザインで、使いやすいアイテムが充実している無印良品。そんな無印良品は、食器のラインナップも豊富に取りそろえられています。どんなシーンでも食卓になじみ、お料理を美しく見せてくれる無印良品の食器で、洗練されたテーブルコーデを演出してみませんか。
あたたかみのある木製の食器
木目が美しいアカシア材や、ナチュラルな木製トレー、天然木に漆を塗って仕上げたお椀など、無印良品でそろう上質であたたかみのある木製食器。シンプルで落ち着いた雰囲気の木製食器は、オシャレなテーブルコーデを叶えてくれますよ。ユーザーさんがセレクトした、無印良品の木製食器をご覧ください。
アカシアトレーでほっこりモーニング
休日の朝にゆっくり時間をかけてかぼちゃスープを作られたmm.musicaさん。木目の表情が豊かな、無印良品のアカシアトレーに盛り付けることで、グッと雰囲気がアップしています。小さめサイズのトレーは、ちょっとしたメニューを乗せるのにピッタリですね。
木製食器で統一感のある食卓に
食器を少しずつ木製のものに変えているというLucyさん。木製で統一することで、ナチュラル感とぬくもりを感じられるあたたかなテーブルになりそうです。その中でチョイスされた、無印良品の「アカシア深皿」はカレーやランチプレートに活躍される予定だそう。深さがあるので、万能で使いやすいことも魅力ですね。
食卓になじむシンプルなトレー
hiraya2015さんは、広々としたテーブルで、家族で朝食をとられています。明るいオーク材のテーブルに、ナチュラルな木製のトレイがしっくり馴染み、ポップなカラーの北欧食器を引き立てていますね!シーンを選ばず活用できる木製のトレーは、家族分そろっていると重宝しそうです。
上品で趣深いすり漆汁椀
彩り豊かなメニューが並ぶharunakiyoさんの食卓。汁椀に使われているのは、無印良品の「すり漆汁椀」です。天然木に漆を塗って丁寧に作り上げたこちらの汁椀。シックなカラーの器とも相性がよく、落ち着いた雰囲気の食卓になっていますね。ホッとする味わいのお汁に、より一層深みが増しそうです。
毎日使いたい磁器、焼き物の食器
続けて、日常使いの食卓に重宝する「磁器」の食器をご紹介します。和洋問わず、どんなお料理にもマッチする無印良品の磁器の食器は、洗練されたテーブルコーデに大活躍してくれますよ。シンプルでプレーンな磁器の食器、伝統的な焼き物である波佐見焼シリーズの食器を併せてご覧ください。
汎用性の高い、磁器ベージュ皿
シンプルなベージュで、どんなお料理とも相性が良さそうな、無印良品の「磁器ベージュ皿」。Kaneyukiさんはこちらのお皿に、牡蠣飯を盛り付けられました。ミモザを中心に、イエローでまとめた華やかで明るい食卓に、気持ちもグッと上向きになりそうです。まるでカフェのようなコーディネートにうっとりしますね♡
お料理が引き立つ、どんぶり
pinokoさんは、無印良品のプレーンなどんぶりに、ローストビーフ丼を盛り付けられました。深さがあり安定したデザインで、さわやかなホワイトのどんぶりは、お料理の美しさをより一層引き立ててくれていますね!彩り鮮やかで丁寧に盛り付けられたお料理に、食欲もそそられます。
お気に入りをそろえたい、波佐見焼の器
モダンで上品なデザインとカラーが魅力の、無印良品の波佐見焼シリーズ。hihaさんは、波佐見焼シリーズの丸皿と蕎麦猪口をそろえられました。使いやすいサイズ感と、お料理の見栄えがアップしそうな柄は、あらゆるシーンで活躍できそうです。お気に入りの焼き物の器があると、お家ごはんの楽しみが増えますね!
涼し気なガラスの食器
ドリンクや、デザートを盛り付けるのに最適なガラス食器。透明感があり涼し気なガラスは、テーブルの清涼感もアップしてくれます。持ちやすいデザインのグラス、カフェ気分が味わえる脚付きグラス、耐熱ガラスを使用したティーカップなど、無印良品でそろうガラス食器のラインナップをご覧ください。
使いやすそうなフォルムのグラス
無印良品で普段使いにピッタリのグラスを購入されたMitsueさん。フォルムと重量感に一目ぼれだったそう。シンプルながら、持ち心地のよさそうなカーブを描いた、使いやすく美しいデザインです。サイズも3種類に展開されているので、用途に合わせてチョイスできることもうれしいポイントですね。
爽やかなデザートグラス
sebumさんは、無印良品の「ソーダガラス デザートグラス」にデザートを盛り付けられました。フルッタのグラスと組み合わせて、涼やかな見た目の清涼感たっぷりな夏のテーブルに。いつものデザートも、脚付きグラスに盛り付けてあげると、まるでカフェにいるかのような気分に浸れそうです。
見た目も楽しめる耐熱ガラスティーカップ
電子レンジも対応可能な、無印良品の「耐熱ガラス ティーカップ」。Claraさんは、こちらのティーカップに、ハーブティーを淹れられました。うすいピンクの美しい色合いに、心が惹かれますね。季節を問わず、ドリンクを楽しめることも耐熱ガラスの魅力です。
シンプルながらも、味わい深い雰囲気を持つ無印良品の食器。さまざまな素材でシリーズ展開されているので、統一感のある食卓の演出にもピッタリです。無印良品の食器で、暮らしに豊かさをプラスしてみませんか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 食器」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!