機能やサイズなど、豊富な種類が魅力のニトリのカーテン。空間の大部分を占めるカーテンは、お部屋の印象を左右するといっても過言ではありません。そこで今回は、柄、無地、レースカーテンの中から、取り入れやすいテイストのものを10パターンご紹介します。ぜひカーテン選びの参考にしてみてくださいね。
取り入れやすい柄物カーテン
柄物のカーテンは、お部屋のテイストを選びそうですが、実はそんなことはありません。小さめの柄を選んだり、落ち着いたカラーのものを選ぶだけで、お部屋にすっとなじんでくれますよ。
ヒトデ柄とブルーの壁でさわやかに
お子さんの部屋にニトリのカーテンを取り付けられたというmimiさん。選ばれた柄は、息子さんリクエストのヒトデ柄なのだそうです。ブルーの壁との相性も良くとってもさわやか。主張し過ぎず、程よいアクセントになる柄は、どんなテイストのお部屋にも使いやすそうです。
小さなお星さまをたくさん散りばめて
星柄のカーテンを、娘さんのお部屋に取り入れられたsmoopyさんです。ネイビー生地の星柄カーテンが、まるで夜空に輝く星のよう。同じく星柄のレースカーテンもニトリのものだそうですよ。
大きな花柄カーテンをお部屋の仕切りに
グレー地に大きなお花が印象的なこちらのカーテン。部屋干しをすることが多いというriiさんは、リビングから見えないようにと、仕切りのためにカーテンを取り付けました。一見難しそうな総柄も、お部屋のインテリアとなじむやわらかい雰囲気のものを選ぶことで、空間にすっと溶け込んでいますね。
合わせやすい万能選手な無地
どんなお部屋にも合う無地カーテン。インテリアのじゃまをしないところが最大の魅力です。そんなシンプルな無地カーテンは、選ぶカラーや素材にこだわることで、自分らしい空間を演出することができますよ。
落ち着いたグレーで心地よく
sallyさんが紹介してくださったグレーのカーテンは、遮光2級と防災の機能付きなのだそう。シックなグレーが、どんなインテリアのお部屋にも取り入れやすそうですね。すっきりとした窓辺から、差し込む光が心地よいです。
お部屋になじむベージュカラーを
お部屋になじむようにと、ベージュのカーテンを選ばれたayano...さんです。織りの中にほのかに感じるラメがお気に入りなのだそう。ブラックのカーテンレールも、空間の引き締め役になっていますね。クロスとの相性も◎。
水色のカーテンをやさしい印象に
いろいろなお店でカーテンをご覧になられていたというnyanpeiさん。選ばれたカーテンは、シルバーがかった水色がお気に入りなのだそうです。クールな印象のカーテンも、アールのアクセントクロスで、グッとやわらかい雰囲気になりますね。
さりげないポイントにしたいレースカーテン
ニトリには、レースカーテンもたくさんの種類がそろっています。ドレープに重ねるのはもちろん、お部屋の間仕切りに使ったり、レースカーテンのみで窓辺をコーディネートすることもできます。今すぐインテリアに取り入れたいレースカーテンを、ぜひご覧ください。
キュートな雲柄を主役に
Minteaさんは、お子さんのお部屋用に、キュートな雲柄のレースカーテンを購入されました。グレーのカーテンとの組み合わせで、いつでも青空が広がっているようですね。ポップなカラーの小物も組み合わせて、とっても楽しそうな空間になっています。
レトロな空間にレースカーテンを合わせて
お部屋を、グリーンとグレーで統一しているというzunnchiさん。リビングと寝室の間仕切りのためにレースカーテンを取り付けていらっしゃいます。カーテンにほのかに見えるお花柄と寝具、壁にディスプレイされたドライフラワーが、乙女心をくすぐります♡
韓国インテリアに合うレースカーテンを
韓国インテリアのお部屋を紹介してくださったnaoさんです。床につくくらい長いレースカーテンがとっても印象的。ライトアップされたお部屋と、レースカーテンからほんのり透ける外の景色がロマンチックです♡ディスプレイされた小物たちも参考になります。
ホワイトを基調とした大人かわいい空間に
blue.with.whiteさんは、シャビーシックなホワイトインテリアのお部屋を紹介してくださいました。ベッドまわりに刺繍のレースカーテンを取り付け、海外インテリアのような空間に。清潔感あふれる大人かわいいお部屋になっていますね。
さまざまなニトリのカーテンをご紹介しました。サイズも豊富なので、きっとお部屋にぴったりのカーテンが見つかりますよ。ぜひ、インテリアにニトリのカーテンを取り入れてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ カーテン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!