無印良品の人気の収納アイテム「やわらかポリエチレンケース」シリーズ。丸みがあるホワイトトーンのケースで、中身をしっかり隠してくれる万能な収納アイテムです。サイズ展開があり、蓋も付けられるので、用途の幅も広がります。今回はユーザーさんの活用実例を参考に、おすすめポイントをご紹介したいと思います。
中身が見えないからざっくり収納にぴったり
中身が透けないやわらかポリエチレンケースは、ざっくり収納にもってこいの収納アイテムです。普段使いのアイテムなどを一時保管したり、お子さんのおもちゃや道具の収納箱にしたりと、日常の中で活躍します。丸みのある形なので、どこに置いても馴染みがよく使い勝手も抜群です。
子どもが扱いやすいおもちゃ収納に
sasaeriさんは、リビングの子どもスペースの整理に活用されています。細かすぎないざっくり収納は、お子さんも扱いやすく、片付けのし直しをするという手間も減ったんだそうです。外からは中身が見えにくいので、カラフルさもおさえられて、リビングの子どもスペースをよりスマートに見せてくれます。
ベランダで使う道具をまとめて1つに
ベランダで使う洗濯ばさみやサンダル、掃除道具などを、まとめて収納している.suz..さん。蓋付きでしっかり隠しているので、リビングの一角に置いても馴染む収納スペースです。ベランダ用グッズというざっくりとした指定席があると、お部屋もベランダも散らからず家事にもスムーズに取り掛かれそうです。
1人に1つのパジャマ収納
意外と置き方に迷うパジャマの一時置き場。yukoさんは、ケースを使って、簡単に管理できる置き場所を作っていました。脱衣場の収納ケースの上に並べて、畳んだりしなくてもポイっと入れられるように工夫されています。個別の置き場所なので、自分で管理する習慣も身に付きそうです。
収納スペースの整理整頓にもおすすめ
収納家具や棚などの整理整頓にも活躍します。シリーズでそろえて使えば、統一感がうまれて見た目もスマートに。シーンに合わせて、重ねたり並べたりすることができるのも特徴です。収納したいものや場所に合ったサイズをチョイスして、しっくりくる収納作りを実践しませんか。
出し入れしやすいのに統一感がうまれる
t.t.t.kaoさんは、洗面所の整理整頓に利用していました。棚にポリエチレンケースを並べて、すっきりと統一感もアップ。使うときだけケースごと移動して取り出せるので、利便性も抜群です。ケース収納にすれば、出しっぱなしも防げます。白で清潔感もあり、空間ごと明るく感じられるのもいいですね。
重ねてもサイズ違いを合わせてもすっきり
やわらかポリエチレンケースのいろいろなサイズをミックスさせて、teaさんは納戸収納を見直ししていました。収納するアイテムにあったサイズをチョイスして、並べたり重ねたりして使えるので、調和のとれた収納スペースになりますね。持ち手の穴があいているのも使いやすいポイントなんだそうです。
引き出しの中の仕切りにも
ichixichiさんのリビング小上がりは、子どもスペースになっています。引き出し収納に、おもちゃやお世話グッズなどが片付けられるので便利ですよね。この中にやわらかポリエチレンケースを6個セットして、仕切りとして活用されているのも必見です。ケースのまま取り出すこともできるので使い勝手が良さそうです。
他にもたくさん!フィット感のある使い方アイデア
他にも、フィット感のある使い方アイデアはたくさんあります。他のアイテムとのシンデレラフィットや、使い方に対するフィット感など、気持ちよく収まるアイデアばかりです。収納のお悩みを解決する快適な方法をぜひ見つけてくださいね。
100均ケースを入れれば小物収納もOK
ざっくり収納だけでなく、細かなアイテムの収納にも活用することができます。arika_919さんのように仕切りケースをセットすれば、アクセサリーをスマートに保管することも可能です。ダイソーのスモールアイテムコンテナ4つがぴったり収まるそうなので、ぜひ試してみてくださいね。
帽子の形をキープできる専用ケースに
丸形ケースを活用して、帽子の収納をしているharmaaさん。1ケースに1つずつ収納して、形が崩れないように工夫されていました。蓋を付ければ重ねられるので、収納スペースも効率よく使えます。それぞれのケースに無印良品のレッドシダーブロックを入れるというアイデアも必見です。
ゴミ箱にも最適なサイズ
fumiさんは、ゴミ箱として利用するアイデアを紹介してくださいました。こちらは「深」タイプで、中身を見せない収納力があります。二つ並べても、ゴミ箱っぽさを感じないのもすっきり見えていいですね。蓋を付ければ臭い対策にもなるので、ゴミ箱としても快適に使いこなすことができそうです。
スチールトレースタンドにぴったり収まる
mi-maさんが紹介してくださったのは、無印良品アイテム同士の組み合わせアイデアです。スチールトレースタンドの下に、丸形の「中」と「深」がぴったり収まるんだとか。トレーで編み物をしつつ、下のケースに収納をして、趣味が満喫できるスペースに仕上げていました。用途広がる相性抜群の組み合わせです。
主張が強すぎず、どこで使っても違和感を与えない有能なケースですね。生活感を隠しつつ整理整頓ができるので、家中いろいろな場所で活躍してくれそうです。ぜひ収納の見直しに取り入れてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 やわらかポリエチレンケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!