モニターの募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!!
春はガーデニングが楽しくなる季節。園芸店にきれいな花々が並んでいるとなんだかワクワクしますよね。しかし、自分で植えてみたものの、虫や病気の影響でうまく育てられなかったという方は多いのでは?アースガーデンの殺虫殺菌剤「花いとし」なら、お花や観葉植物、庭木の虫や病気の対策ができますよ。
「花いとし」でお花をきれいに育てよう!

「アースガーデン」は、アース製薬の園芸ブランド。「安心」と「喜び」を約束する、園芸の窓口のような存在です。園芸を楽しむ一人ひとりの想いに応える、より安全で効果が高く、使いやすく分かりやすい商品をお届けしています。
今回プレゼントする「花いとし」は、いろんな花や観葉植物に使うことができる殺虫殺菌剤。従来の薬剤では効きにくかった病気※にも効果を発揮します。お花をきれいに咲かせたい、ガーデニングをより楽しみたいという方にぜひ使っていただきたい商品です。
※ EBI系薬剤等抵抗性の病気
これ1本でいろんな花の虫・病気対策に!


「バラやパンジー、クリスマスローズ、シクラメン……。これ1本でいろんな花の虫や病気の対策ができるため、常備しておくと便利です。ガーデニングのベテランさんはもちろん、『効果的な虫や病気の対策が分からない』という初心者さんもぜひどうぞ♪」
花栽培の大敵!ハダニによく効く


「お花や観葉植物の大敵であるハダニにもよく効きます。葉っぱが白っぽくなり、元気がない……?それはハダニの被害かもしれません。『花いとし』ならハダニの成虫から卵まで駆除できて、お花もきれいに咲きますよ。」
土からわくコバエの退治にも!


「退治するのがなかなか大変な観葉植物や鉢の土から発生するコバエ(クロバネキノコバエ類)にも効果を発揮します。植物にスプレーするだけでコバエ対策ができるので、室内栽培の植物にも適しています。」
ユーザーさんの投稿をチェック♪
「花いとし」の効果を実感しているユーザーさんの投稿を一部ご紹介します!
匂いは気にならず、スプレータイプで使いやすい♪
大きく成長した紫陽花にもシュッと吹きかけて!
製品情報

アースガーデン 花いとし
- 容量:1000ml
- サイズ:高さ261mm×幅110mm×奥行89mm
製品に関する注意事項
- 農薬のため使用方法、使用上の注意をよく読みお使いください。
- 適用表に載っていない植物(野菜やハーブなど)にはご使用にならないでください。
- 小児の手の届くところには置かないでください。
注意事項
- 投稿時は、玄関の表札、車のナンバーなど、住所や個人が特定できる情報が写らないよう、ご注意ください。
- 撮影時には、以下を必ず守って撮影をお願いします。
①スプレーする手元が撮影時に入る場合は、手袋(軍手・ガーデニング手袋など)を必ず着用してください。
②スプレーしている際の顔が撮影時に入る場合は、マスクを必ず着用してください。
③お子様が散布している様子は撮影しないでください。
新生活応援!暮らしのハンドブック2024

RoomClipでは進学や就職、引っ越しだけでなく、新しい趣味や習慣などの小さな暮らしの変化まで、新しいスタートを迎えるすべての方を応援する企画「新生活応援!暮らしのハンドブック2024」を開催中。暮らしはじめに役立つお役立ち記事のほか、ユーザーのみなさんに参加いただける投稿イベント、新生活に嬉しいアイテムのモニター募集など、楽しい企画を多数ご用意しています♪ぜひチェック&参加してくださいね!
応募方法
- 下記申し込みフォームより必要項目を入力して応募してください。
- 当選者のみ、アプリ内「お知らせ」からご連絡させていただきます。
「花いとし」を50名様にプレゼント!
応募条件
- 現在、お花を育てていること!お花の種類や形式(鉢植え、プランター、地植えなど)は問いません。
- アイテム到着後、アイテムを使って2週間以内に5回以上投稿していただくこと!その際、下記のお願いに沿って撮影をしてください。
①栽培しているお花のアップ写真ではなく、ベランダやお庭の全体の様子、室内であればインテリアなどの様子がわかる写真を2回以上投稿してください。
②モニターアイテムを散布する際の使い勝手に関する感想や、散布後の感じた効果をコメントで教えてください。
③育てているお花の様子を投稿いただく際、そのお花の種類をコメントで教えてください。
※ 投稿時は、玄関の表札、車のナンバーなど、住所や個人が特定できる情報が写らないよう、ご注意ください。
※ スプレーする手元が撮影時に入る場合は、手袋(軍手・ガーデニング手袋など)を必ず着用してください。
※ スプレーしている際の顔が撮影時に入る場合は、マスクを必ず着用してください。
※ お子様が散布している様子は撮影しないでください。 - モニター期間終了後、アンケートにご協力いただけること!
※ モニター期間終了前に別途「お知らせ」にてご案内します。
<モニター参加に関するご注意>
- 応募条件にある指定の投稿数は、枚数ではなく「回数」を満たしてください。
例)「まとめて投稿」(一度に複数の写真を投稿できる機能)の機能で3枚の画像を投稿した場合も「1回」とみなされます。 - 「まとめて投稿」で1回の投稿に複数枚の写真を含める場合、1枚目にモニターアイテムが写っている写真を設定し、投稿してください。
- 当選後の投稿写真やコメントは、RoomClip以外にも商品提供元が自身のウェブサイト・SNS・パンフレット・その他メディア等で使用する場合があります。その際、掲載の都合上画像の加工を行う可能性もあります。なお「まとめて投稿」機能を使用した場合は、1回の投稿に含まれる全写真が対象となります。予めご了承ください。
当選後のモニター写真投稿方法
- ボトルなどに直接貼ってある宣伝シールなどがある場合は、外した状態も撮影してください。
- アイテム到着後、投稿画面に「当選したモニターを選択」という項目が表示されるので、本モニターを選択してください。
- 「その他のタグを追加」に、「アースガーデン」「花いとし」「害虫対策」「花のある暮らし」「ガーデニング」「暮らしのハンドブック2024」のタグが自動で追加されます。他にも写真に合ったタグを自由にたくさん付けてください♪「完了」を押して次に進みます。
- アイテム選択画面に、本モニター指定のアイテムタグが自動で連携されます。該当するアイテム(モニターするアイテム)をすべて付けて投稿してください。
※ アイテム候補が表示されない場合は、アプリの「お問い合わせフォーム」にてお知らせください。
応募期限:2024年03月26日(火) 23:59まで
希望する方は、下記のフォームから今すぐご応募ください!
モニターの募集は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました!!
※ 応募多数の場合は、投稿されている写真数や写真の内容、フォロワー数などを元に、アイテム提供元の担当者が選ばせていただきます。
※ モニターについてご不明点がある場合は、ヘルプページをご覧ください。