プチストレス解消!細々したものの収納を助ける100均の便利アイテム

プチストレス解消!細々したものの収納を助ける100均の便利アイテム

見た目をすっきりさせるために、細々したものを目立ちにくい場所に入れ、中で散らかってしまう方もいるのではないでしょうか?そのような場所に、ちょっとした収納グッズを使うと、簡単に整理できて使いやすくなります。この記事では、上手に収納しているユーザーさんの実例を参考に、100均の便利アイテムをご紹介します。

冷蔵庫のドアポケット

冷蔵庫の中でもドアポケットは、調味料などが増えると収納に困ってしまう場所です。100均アイテムを活用し、収納方法を工夫するだけで、限られたスペースの収納力が一気にアップします。ご自身の冷蔵庫に合う収納アイテムを見つけてみてくださいね。

マヨネーズ・ケチャップスタンド

CHIBIHAHAさんは、セリアのマヨネーズ・ケチャップスタンドを使っています。クリップで固定できるので、取り出す際にスタンドが動く心配がありません。逆さに立てて収納できるため、中身をさっと出して使うことができます。スタンドが、他の調味料に干渉せずにきれいに整理されていますね。

冷蔵庫のドアポケット。今日、Seriaで見つけたマヨネーズとケチャップたて☺︎コンパクトでデザインがシンプル☺︎あと、引っ掛けるタイプだから開ける度にズレたりしないのが良いです✧
CHIBIHAHA

ドアポケット用の仕切り

mippiさんは、セリアのドアポケット用仕切りを活用しています。使っていくうちに倒れやすくなる調味料に合わせて、仕切る幅を調節できるアイテムです。mippiさんは、クリップをドアポケットの前後両方から止めることで、調味料がより倒れにくくなる工夫をされていますね。

薬味チューブフック

ダイソーの薬味チューブフックを使っているlove1017さん。フックを使った吊るす収納にすることで、ドアポケットに立てて収納する際に奥のものが取りにくいというストレスが解消されていますね。ドアポケット1段目と2段目間のデットスペースを無駄なく活用しています。

コンテナボックスとクリップ

miyuさんはクリップどめした粉物をセリアのコンテナボックスに収納しています。クリップをコンテナより大きくすることで、コンテナの枠部分に引っかかり、立てて収納する工夫をされています。どこになにがあるのか一目で分かりやすく、スムーズに手に取れる便利なアイデアですね。

洗面所の鏡裏収納スペース

歯ブラシやコップ、スキンケア用品など、物が増えやすい洗面所の鏡裏は、収納スペースはあるものの、並べるだけではどこに何があるのか、わかりにくいこともありますよね。実用的でありながら、スッキリと小物を収納しているユーザーさんの活用アイテムをご紹介します。

ステンレス補助プレート

missyさんは、ダイソーのステンレス補助プレートを活用しています。扉裏のスペースに貼り、爪切りやピンセットなどの小さい物をマグネット収納することで、一目でわかるようにしています。プレートと小物の色がそろっていて、スタイリッシュな雰囲気になっていますね。

珪藻土の歯ブラシホルダー

キャンドゥの歯ブラシホルダーを使っているmerutoさん。歯ブラシを立てて収納できるうえに、珪藻土が吸水してくれるのですぐに乾いてくれそうですね。また、電動歯ブラシのブラシ部分はセリアの歯ブラシホルダーを使う工夫をしていて、スペースをフル活用されています。

歯ブラシ収納は鏡裏です 珪藻土の歯ブラシホルダーはキャンドゥの使ってます!しっかりとした安定感! 歯ブラシホルダーの下にもキャンドゥの珪藻土プレート!こちらはガーデン用でしたが鏡裏にシンデレラフィットでした∑(゚Д゚) 電動歯ブラシのブラシ部分はセリアの歯ブラシ収納を使って引っ掛けてましす。
meruto

プッシュポット

kiki__husさんはセリアのプッシュポットに、洗面所でよく使う消耗品を入れて収納しています。透明なケースに入れることで、中に入っている物が分かりやすく、ストックの管理がしやすそうです。鏡裏の収納スペース全体が、白や透明な収納ケースで統一されていて、清潔感がありますね。

キッチンの引き出し

キッチンの引き出しは、仕切りがないことが多く、細々したものを収納しにくい場所です。最後にご紹介するのは、引き出しの大きさや入れるものによって選べる収納アイテムです。100均アイテムは、価格がお手ごろなので、たくさんそろえられそうですね。

カトラリーケース

411.kaoriiiiさんはセリアのカトラリーケースでそろえています。サイズ展開が豊富なので、引き出しの大きさに合わせて、組み合わせることができます。411.kaoriiiiさんは、ケースの下にコルクを敷くことで引き出しの中を明るい印象にする工夫をされています。

プルアウトボックス

セリアのプルアウトボックスにキッチンで使う消耗品を収納しているMinataasさん。蓋をしたままの状態でも、十字型の取り出し口から簡単に取ることができます。入れる小物に合わせてボックスのサイズを選んでいるので、スッキリ収納できますね。

積み重ねボックス

Sh.atyouさんは、食品ストックをダイソーの積み重ねボックスに収納しています。入れるものに合わせて、ボックスの高さを選ぶことで、倒れることなくピッタリフィットして並べることができます。小分け包装になっているものは袋から出し、立てて収納することで、一目でわかるように工夫されています。

数年間 殆ど変わらない わが家の食品庫♡ 一目で分かるようにパケから出して、立てて収納、、、めちゃカラフル~🙈🙈 仕切り代わりに使ってるのはダイソーの積み重ねボックスです💓 サイズ展開が豊富なのでシンデレラフィット(๑′ฅฅ‵๑)←並べたり積み重ねたり その時の在庫状況で変化OK🙆‍♀️
sh.atyou

100均の便利アイテムを活用して、細々したものを上手に収納しているユーザーさんの実例をご紹介しました。ぜひ取り入れて、家事のプチストレスを解消してみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「細々したものの収納 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク