【使い方のコツ】収納にも活用!WECKガラスキャニスターの使いこなし術 by
kurinokiさん

【使い方のコツ】収納にも活用!WECKガラスキャニスターの使いこなし術 by kurinokiさん

RoomClipで人気のブランド・ショップのアイテムを厳選してピックアップ。ユーザーさんが実際に使用した感想をまとめました。モノの選び方や活用実例など、お買い物の参考になること間違いなしです!

教えてくれたユーザーさん

2022.6月〜家を新築したのを機にRCをはじめました。シンプル、北欧インテリアが好きです。観葉植物の成長が日々の癒し。

WECK / ガラスキャニスター

商品紹介

kurinokiさん

「小さめサイズの80mlと160ml。この2つは蓋のサイズが同じなので、蓋を使いまわせるのが良いです。シリコン蓋を使うと液漏れしません。」

カトラリー収納として

kurinokiさん

「ティースプーンやバターナイフなどの小さなカトラリーは、160mlに立てて収納しています。使う時はWECKのキャニスターごとテーブルに出してもかわいいです。」

食器としても◎

kurinokiさん

「マリネなどをワンプレートに盛り付けする時や、ディップソースには80mlがちょうど良いです。」

爪楊枝いれにもなる

kurinokiさん

「160mlは爪楊枝入れにもちょうど良い。蓋があるので清潔に保管できるのが良いです。」




今回は「WECKガラスキャニスターの使いこなし術」をご紹介しました。試してみたい!と思うアイデアはありましたか?みなさんもぜひ暮らしの参考にしてみてくださいね♪


kurinokiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なお写真を投稿していらっしゃいます。ぜひご覧ください!

関連記事