リビングとキッチンの間に設置することが多いカウンターテーブル。カウンターテーブルがあることで作業スペースが増えたり、調理中に家族とのコミュニケーションが取りやすかったりと良いことがたくさんあります♪今回は自宅にカウンターテーブルを取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。
カウンターテーブルの使い方
カウンターテーブルと聞くと、皆さんはどのような使い方を想像するでしょうか?カフェのような食事スペースとして使えることはもちろん、家族で楽しめたり一人時間をじっくり味わえたりする活用方法もあるんです♪最初に、暮らしに合わせてカウンターテーブルを活用しているユーザーさんの実例をご紹介します。
ランドセルの一時置きや洗濯物を畳むとき
お気に入りのキッチンを紹介しているmiffy.0044さん。キッチンの前には2.6mの長さのある広々としたカウンターテーブルがあって、ランドセルの一時置きや洗濯物を畳むときに使っているそうです。テーブルがあることで床にものが散らからず、助かるそうですよ!
お子さんの勉強や遊びのスペース
chunpinaさんのご自宅は、キッチンカウンターの前にカウンターテーブルを置いています。こちらのテーブルではお子さんが勉強したり、おもちゃで遊んだりする場所として大活躍しているそうですよ。キッチンに立ちながら、お子さんとのコミュニケーションも取りやすそうな活用法ですね♪
勉強や作業スペース
カウンターテーブルを勉強や作業のスペースとして使っているtomimiさん。カウンター近くの引き出しやトレーには勉強や調べ物に使うアイテムを収納していて、使いたいとき楽に手に取ることができそうですね!すっきりと整理整頓されたスペースになっているので、集中して作業が行えそうです。
まったり時間に
mlf34978さんはカウンターテーブルの近くにIKEAのチェアを置いて、のんびり過ごしている様子を紹介しています。こちらのテーブルでお茶やお酒を飲みながら、まったりと至福の時間を過ごしているそうですよ。一人のリラックスタイムを楽しめそうなスペースになっていますね♪
暮らす人数によって変わるカウンターテーブル
次に暮らしている人数別に上手にカウンターテーブルを活用しているユーザーさんの実例をご紹介します。生活スタイルに合わせたテーブルの形やサイズの選び方がありますので、参考にしてみてくださいね!
1人暮らし
1人暮らしをしているTokyoAvenueE502さん。キッチンの近くに細長いカウンターテーブルを置いているそうです。料理を作ってから食べて、片付けるまでの動線が短く、一人暮らしにはぴったりの配置方法ですね!
2人暮らし
chocococoaさんはお二人で暮らしており、カウンターテーブルをダイニングとして活用しています。テーブルの奥行きを長めにしていて、たくさんお皿をおくことができるそうですよ。毎食カフェのような気分を味わえそうな落ち着いた雰囲気がありますね♪
家族3人暮らし
団欒スペースを紹介しているfigaroさん。普段はご家族3人でL字カウンターテーブルの角で食事をしているそうですが、なんとこちらのテーブルは組み替えると6〜8人用のダイニングテーブルになるそう。来客のときにも大活躍してくれそうなテーブルです!
インテリアの一つとしても活躍
最後にインテリアのアクセントにもなってくれているようなカウンターテーブルを置いているユーザーさんの実例をご紹介します。自分好みにアレンジして、お気に入りのスペースにしてみませんか?
木の温もりを感じるスペース
Amiさんはダイニングテーブルから見たカウンターテーブルの様子を紹介しています。ホワイトを基調とした壁と温もりを感じる木材の相性がよく、ナチュラルな雰囲気がありますね。古民家カフェの一角のようなインテリアに癒されながら、心地のよい時間を過ごせそうです!
上品で洗練されたスペース
ご自宅のカウンターテーブルを置いている一角を紹介しているmanahomeさん。ホワイトカラーや明るめのナチュラルな木目を中心とした高級感のある上品なスペースになっています。椅子やテーブルの脚のブラックカラーが差し色になっており、程よくお部屋の雰囲気を引き締めてくれそうですね♪
アメリカンダイナー風のスペース
teadaさんのご自宅はアメリカンダイナーをテーマにお部屋作りをしています。こちらのカウンターテーブルはお部屋の雰囲気に合うように、DIYされたそうですよ!まるでアメリカのカフェに入ったかのような雰囲気があり、非日常感を楽しめそうなスペースですね。
いかがでしたでしょうか?自宅にカウンターテーブルを取り入れて、便利なスペースとして活用している実例がたくさんありましたね。ぜひ、参考にしてみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カウンターテーブル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!