キッチンがもっと楽しくなる♪冷蔵庫マグネットの飾り方6選

キッチンがもっと楽しくなる♪冷蔵庫マグネットの飾り方6選

冷蔵庫は日々の暮らしに欠かせない存在。そんな冷蔵庫にお気に入りのマグネットを飾って、自分らしい空間を作ってみませんか?RoomClipユーザーさんたちの実例には、暮らしを楽しく彩るヒントがたくさん。今回は、冷蔵庫をキャンバスに見立てて、マグネットで飾り付けを楽しむ実例をご紹介します。

冷蔵庫を「世界観」で楽しむマグネット使い

冷蔵庫をひとつの小さなキャンバスとして、物語やテイストを表現している実例をご紹介します。ジブリの世界観を再現したり、カフェのような雰囲気を演出したりと、暮らしの中に好きな世界をぎゅっと詰め込んでいます。ポストカードと合わせて世界観を深めるアイデアも参考になりますよ。

カフェのようなナチュラルテイスト

yukkoさんの冷蔵庫は、落ち着いたトーンのマグネットとポストカードを組み合わせて、まるでカフェのような雰囲気に。立体的なマグネットがアクセントになっていますね。ポストカードを支えるマグネットの、小技の効いたデザインも魅力的。マグネットは手軽に好きなテイストをキッチンに取り入れられますね。

キッチンの冷蔵庫横です。毎日カレンダーの日を変えたり 食器を拭きながら片付けたり ふと目にするこの場所に お気に入りのポストカードをくっつけてあります♡
yukko

ジブリの世界が広がる飾り方

hiro_hiromiさんの冷蔵庫は、マグネットでジブリの世界を表現。ポストカードが背景となり、キャラクターのマグネットを引き立てています。フェイクフラワーもイメージを盛り上げ、まるで物語のワンシーンのような演出ですね。冷蔵庫に自分らしい世界観を作る楽しさが感じられます。

ヴィンテージの風合いを楽しむ

mayuさんの冷蔵庫は、ダスティーカラーのペーパー類と英字デザインでヴィンテージ感漂う佇まいに。そんななか、目を引く立体デザインのマグネットは、明るい色合いのアクセントになっていますね。渋い落ち着いた雰囲気の中に、ポップな要素も取り入れた、大人の遊び心が感じられる実例です。

個性が光る、遊び心あふれるマグネット使い

思わず笑顔になるような、楽しい冷蔵庫マグネットの使い方を集めました。手作りのアメリカンレトロ風や、ドラえもんづくしのポップなデザイン、北欧ブランドを集めたコレクションなど、個性が存分に表れています。冷蔵庫の扉を開けるのがもっと楽しくなりそうですね。

北欧デザインが並ぶコレクション

Maryさんの冷蔵庫には、北欧ブランドのデザインを活かしたマグネットがずらり。イッタラやマリメッコ、リサ・ラーソンなど、キッチンモチーフを中心にセレクトされ、統一感が感じられます。実物そっくりのアイテムは見ているだけで楽しく、コツコツ集めたお気に入りが眺められるキッチンはほっこりしますね。

アメリカンレトロな冷蔵庫に

you-goさんは手作りマグネットで冷蔵庫を飾り付け。ダイソーに売っているマグネットシートに、同じくダイソーのステッカーを貼ってハサミで切り抜いたそうです。冷蔵庫がアメリカンレトロなイメージに早変わり。マグネットは気分で張り替えられるので冷蔵庫全体をデザインするにも扱いやすくて便利ですね。

ポップな楽しさを演出

xxxakyxxxさんの冷蔵庫は、ドラえもんのマグネットが一面に広がるユニークなスタイル。カラフルなキャラクターが明るく元気な印象を与えてくれます。周囲のインテリアもポップなテイストでまとめられており、冷蔵庫全体が楽しい空間の一部として溶け込んでいますね。

冷蔵庫&セカンド冷凍庫。 ドラえもんのステッカーに磁石張り付けて、ドラえもんマグネットにして、貼り付けました(=^ェ^=) インパクト大(笑)
xxxakyxxx



冷蔵庫にマグネットを飾ることで、毎日の家事時間にも小さな楽しみが生まれます。マグネットは、自分らしいテイストを手軽に取り入れられるアイテム。お気に入りの空間を、マグネットでつくってみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「冷蔵庫 マグネット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事