きっとあなたも好きになる!「like-it」のアイテムで毎日を快適に

きっとあなたも好きになる!「like-it」のアイテムで毎日を快適に

like-itは「これが好き」をキャッチコピーのもと、シンプルで機能的な生活用品を扱うブランドです。プラスチック製品を中心に、長く使えるように考えられたアイテムがそろっていますよ。今回は、そんなlike-itの人気アイテムをご紹介します。like-itのアイテムと、快適な毎日を過ごしてみませんか?

生活を便利にするアイテム

まずは、生活を便利にするアイテムをご紹介します。どのアイテムも、使う人のことや、使用シーンを考えたlike-itならではの工夫が詰まっていますよ。実例を参考に、お家になじむデザインや、使う人の目線で考えられた機能性の高さをチェックしてみてくださいね!

ダストボックス

pecoさんは、キッチンで「シールズ25 密閉ダストボックス」を使用されていました。落ち着いたグレーの色合いと、スマートなデザインが、ナチュラルなインテリアにもピッタリですね。さらに、フタはシリコンパッキン付きで、ニオイ漏れをしっかりと防いでくれますよ。見た目も機能性もバッチリですね。

わが家ではライクイットのゴミ箱を使っています。 しっかりパッキンのおかげで臭いがもれません☝🏻✨ グレーの色味がお気に入り☺️🌱
peco

ランドリーバスケット

w+さんは、「スタッキングランドリーバスケット」を活用されていました。スッキリとした白が、清潔感を演出しています。持ち手を立てるとスタッキングでき、奥行きも30cm以下とスリムで、コンパクトな洗面所でも使いやすいですね。収納したい物の量に合わせてカゴのサイズも選べますよ。

ザル・ボウル

nachuさんは、「米とぎにも使えるザルとボウル(6点セット)」を愛用されていました。ザルにはお米が詰まりにくい細長い穴が空いており、ボウルを一緒に使えば、浸水もスムーズに行えます。ほかにも食洗機やレンジが使用できるなど、使い勝手がいいのだそう。耐熱温度も140℃まであるため、湯切りにも便利ですよ。

日本製、レンジ・食洗機OK、まとめて収納OK、蓋はお皿にもなるので全て使える!\(^o^)/…ということで購入しました。 レンチン調理、野菜洗いや缶(我が家は猫缶)の水切り等、どれも使い勝手が良くて買ってよかったです♪
nachu

スッキリまとめる収納アイテム

次は、収納アイテムをご紹介します。like-itの収納アイテムは、一段ずつスタッキングできたり、省スペース設計だったりと、使い勝手のよさが魅力です。もちろん、デザインにも妥協がなく、お部屋やクローゼットも美しく見せてくれますよ。そんなlike-itの収納アイテムで、お家をスッキリ整えてみませんか?

衣装ケース

puu.tuuliさんは「クローゼットシステム」を使って、クローゼットをスッキリ整えていらっしゃいました。開け閉めのしやすさや、1つずつ重ねられる点などがおすすめポイントなのだそう。ほかにも、下の段でも引き出しやすい取っ手や、たわみにくい素材の使用など、考え抜かれた設計がうれしいですね。

収納ケース

mayuさんは、わずか16cmの隙間に「スリムストレージ ファイントールストッカー」を設置されていました。収納力もあり、下段の引き出しには、特大サイズの洗剤のストックも入るそうですよ。別売りのパーツを使用すれば、洗濯パンをまたいで設置することもできます。隙間を有効活用したい方にピッタリですよ。

ドアフック

お子さんのカバン収納にお悩みだったというtroisさんは、ドアフックを活用し、空間をうまく使った収納を実現されていました。フックは使いやすい高さに調整できるため、お子さんも片付けやすくなったそう。ドアの開閉も問題なくできているそうですよ。工具不要で手軽に取り付けられるのも便利ですね。

このドアフックは 扉にもクローゼットにも使用でき、 フックの位置も調整できるし、耐荷重もしっかり! ドアの開閉も全く問題ありません。
trois



like-itの人気アイテムをご紹介しました。like-itのアイテムは、シンプルで美しいデザインと、機能性の高さで、長く愛用したくなるものばかりですよ。快適な毎日のお供に、ぜひ取り入れてみてくださいね!


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「like-it」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事