今年はおうちで「ちょこっと」ハロウィン。100均で叶える、季節の飾り

今年はおうちで「ちょこっと」ハロウィン。100均で叶える、季節の飾り

今回は「100均ハロウィン」編!「いつもは特に何もしない」という方でも大丈夫。セリアやダイソーのグッズで、気軽に始める飾り付けアイデアをご紹介します!

100均ハロウィン 6選

「いつもは何もしない」派の、初ハロウィン

【jeyさんのコメント】
ハロウィンはいつもは特に何もしないのですが、セリアでかわいいかぼちゃを見つけたので今年は飾ってみることに。季節のものを飾るとやっぱり気持ちが上がりますね◎

ダイソーのオバケマシュマロを、コーヒーに浮かべて

【Miyu_さんのコメント】
ちょっとだけでもハロウィン気分を味わいたくて…カルディのブレンドコーヒーにダイソーで見つけたオバケマシュマロを浮かべてみました!

ダイソーの材料で、自分だけのリース作り

【hanahana1444さんのコメント】
これは去年作ったリース。その前に作ったリースのかぼちゃは無くなってるので違うカボチャで作りました!結構お気に入りです。今年はこの場所で毎日ニマニマして過ごします♡インテリア重視で。後は小物を散りばめたら完成〜♪

飾るだけじゃない、子どもと「遊べる」飾り

【yoiさんのコメント】
オバケさんがかくれんぼ♡本当に少しだけだけどハロウィンはじめました♡お気に入りのディクラッセのペンダントライト『フィッロ』の枠に、ダイソーで可愛くて一目惚れ買いしたオバケさんクリップを付けました!食卓灯なので、ご飯を食べながら子ども達が『あ、オバケさんみーつけた!』とはしゃいでおります♡

イベントは小物で楽しむ

【CoCo0617さんのコメント】
ハロウィングッズは買わないぞって思ってたのに、買ってしまいました……!可愛いんだもん♡オバケちゃんの豆皿と豆鉢大きなのは、300円でした。イベントしか使わないのは小さな物でいいんです!仮にハロウィンパーティーやったとしてもペーパー食器も豊富に売ってるからそちら購入します!ランチョンマットも小さめだけど、ハロウィンっぽいおやつで使おうかな?と敷き物にもいいしとそんなんで買いました!

100均グッズで、お菓子をハロウィン仕様に

【golf21さんのコメント】
もうすぐHalloween!去年作ったお菓子たち。Butterfly&Spider!100均のモールや目玉シールで簡単に出来ました♡




暮らしの中で見つけた、素敵なアイデアや工夫。気になったら、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ハロウィン 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事