保存(4件)

収納場所や方法を見直して扱いやすく!今すぐマネしたいお米の保存アイデア

収納場所や方法を見直して扱いやすく!今すぐマネしたいお米の保存アイデア

主食として常にストックしておきたいお米。しかしお米は収納の仕方を工夫しないと、場所を取ったり扱いにくくなったり、虫がわいてしまったりと、悩みがつきません。そこで今回は、ストレスなく快適に炊飯するためのお米の保存アイデアをご紹介します。おすすめの保存容器や便利グッズなどをぜひチェックしてみてください。
わかりやすい収納でムダを防ぐ!冷蔵庫・冷凍庫内の食品保存の工夫

わかりやすい収納でムダを防ぐ!冷蔵庫・冷凍庫内の食品保存の工夫

冷蔵庫の奥から賞味期限切れの食品やしなびた野菜が出てきたり、冷凍庫の底に忘れ去られた食品が眠っていたり……。収納の仕方が悪くて、食品をムダしてしまった経験はありませんか?今回は冷蔵庫や冷凍庫内の食品保存の工夫をご紹介します。食品のムダを防ぐ、わかりやすい収納の仕方、参考になさってくださいね。
鮮度を保てて使いやすい♡我が家流、お米の保存アイディア

鮮度を保てて使いやすい♡我が家流、お米の保存アイディア

みなさんは、お米の保存をどのようにされていますか?生鮮食品であるお米は、保存方法に気を遣いますよね。そこで今回は、ユーザーさんのお米保存のアイディアをご紹介いたします。常温でも冷蔵庫でも、鮮度を保てて使いやすく保存できるアイディアで、お米のプチストレスから解放されますよ。
見た目と使いやすさを両立♡粉ものの収納、保存ポイント

見た目と使いやすさを両立♡粉ものの収納、保存ポイント

小麦粉や砂糖、塩などキッチンにはすぐに手に取りたい粉ものがたくさん。でも袋のまま置いておくと、湿気や破れも気になってしまいますよね。そこで今回は、インテリア上級者であるRoomClipユーザーさんたちの「粉もの」の保存方法をご紹介します。使って便利、見てるとテンションアップもできるアイディアが満載です。
1件〜4件を表示 / 全4件

保存と関連のあるタグ