本当に必要なものが何かを意識して豊かなくらしに導く♪「捨て活」のすすめ

本当に必要なものが何かを意識して豊かなくらしに導く♪「捨て活」のすすめ

暮らしをより豊かにするために、「捨て活」を始める方が増えています。不要なものを処分することで、大切なものへの気付きにもつながりますよ。しかし、捨てるのは苦手、どんな風に始めたらいいか分からないという方も多いかと思います。そこで今回は、ユーザーさんが実践する捨て活のポイントや心掛けなどをご紹介します。

小物から収納まで思いのまま♪100均アイテムの簡単リメイクアイデア6選

小物から収納まで思いのまま♪100均アイテムの簡単リメイクアイデア6選

セリアやダイソーなどの100均アイテムを活用すれば、手軽に暮らしを便利で自分好みに変えられます。今回は、小物から収納や窓まわりまで幅広くアレンジできる、100均アイテムの簡単リメイクアイデアを6つご紹介します。ユーザーさんの実例から、身近なアイテムでできる工夫をしてみましょう。

多彩なデザインと機能から選べる♪ニトリのおすすめカーテン特集

多彩なデザインと機能から選べる♪ニトリのおすすめカーテン特集

家具やインテリア雑貨などを幅広く取りそろえているニトリ。暮らしに取り入れやすい機能とデザイン、そしてお値段が魅力ですよね。今回は、ニトリの中でも根強いファンの多いアイテム「カーテン」をピックアップ。インテリアになじみやすいシンプルなカーテンから、遊び心の光るカーテンまで、幅広くご紹介しますよ。

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!

空間を自分らしく彩るエアコン。ダイキンの「The Art Line」と出会えるショールームに行ってきました!

エアコンは暮らしに欠かせない家電のひとつ。これまでのエアコン選びでは、「機能性やコスパ重視」で「白以外の選択肢がない」と思っている人が多かったのではないでしょうか。そんな常識を覆すエアコンの新ブランドが今年、ダイキンから登場。自分好みの色や質感、デザインが選べるエアコンとして注目を集めているんです!

【高コスパアイテム】タイマー機能付きで便利!LEDキャンドルライトセット by 75さん

【高コスパアイテム】タイマー機能付きで便利!LEDキャンドルライトセット by 75さん

RoomClipユーザーさんが愛用している「高コスパアイテム」をご紹介!実際に使ってみて感じた使い心地やおすすめのポイントをたっぷり教えていただきました。手軽な価格なのに驚きのクオリティや、便利な使い方のアイデアなど、日常生活をより快適にしてくれるヒントが満載です。

毎日のごはんづくりに大活躍♪わたしのお気に入りの調理器具

毎日のごはんづくりに大活躍♪わたしのお気に入りの調理器具

お気に入りの調理器具がそばにあるだけで、毎日のごはんづくりのモチベーションは上がるもの。そこで、今回は暮らしに寄り添う調理器具たちをご紹介します。手軽に使えて調理が楽しくなる魅力的なアイテムを見つけてみませんか。ユーザーさんの愛用ポイントを、アイテム選びのヒントにしてみてください♪

お得なセールも。今年こそ、ゲットしたい!日々の暮らしでも活用できる「Jackery」のポータブル電源[PR]

お得なセールも。今年こそ、ゲットしたい!日々の暮らしでも活用できる「Jackery」のポータブル電源[PR]

食品や日用品などを多めに買い置きし、使った分を買い足しながら備蓄する「ローリングストック(循環備蓄)」。災害に備えて実践している方も多いのではないでしょうか。そして、停電時の“冷蔵庫が使えない・携帯が充電できない”などの事態に備えるために、実は電気もローリングストックがおすすめ!

わが家の正解はコレ♪使いやすいキッチン収納を叶える無印良品のアイテム

わが家の正解はコレ♪使いやすいキッチン収納を叶える無印良品のアイテム

シンプルかつ使い勝手の良さにこだわった収納グッズが豊富な無印良品。今回は、キッチンで無印良品の収納アイテムを愛用しているユーザーさんをご紹介します。食器棚として使える大型シェルフのほか、キッチン小物がすっきり片付くボックスやストッカーなど、注目のアイテムが目白押し。ぜひチェックしてみてくださいね。

いざというときに慌てないために。電池をスマートに収納するための工夫

いざというときに慌てないために。電池をスマートに収納するための工夫

家電の急な電池切れや災害に備えて、電池は多めにストックしておきたいですよね。でも、棚の中などにポイっと入れておくと、いざ使うときになかなか電池が見つからない……なんてことも。今回は、ユーザーさんの実例を交えながら、電池の上手な収納アイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。