yumirilさんの部屋
博屋 がごめ根昆布 70g x 1袋 がごめ昆布 刻み がごめこんぶ 送料無料
その他¥1,680
コメント42
yumiril
もう10年以上続けているルーティン❣️それは朝食にピクルスを食べること🎶お酢の効果は言うまでも有りませんよね☺️これを食べるようになってからお通じも凄く順調✌️若い頃からの貧血もいつの間にか正常値に✌️我が家では野菜の他にレーズンとがごめ昆布を入れます。一回に食べる量は少なくても毎日続けることで身体に良い効果が現れると信じてます😆👍✨信じるものは救われる✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

mmakii-0625さんの実例写真
レモンの酵素ドリンク作ってる♫3日目。だいぶ馴染んできた。ワクワク( ●≧艸≦)
レモンの酵素ドリンク作ってる♫3日目。だいぶ馴染んできた。ワクワク( ●≧艸≦)
mmakii-0625
mmakii-0625
家族
Mayu821さんの実例写真
自家製♡オーガニックレモンで作りました。レモン酒はほんのり色づきました♡2月までのんびり待つとします(≖ლ≖๑ )
自家製♡オーガニックレモンで作りました。レモン酒はほんのり色づきました♡2月までのんびり待つとします(≖ლ≖๑ )
Mayu821
Mayu821
家族
Mayu821さんの実例写真
久々にこちらへも朝食pic♡自家製アスパラガスを肉巻きにして、ホットドッグ朝ごはん♩
久々にこちらへも朝食pic♡自家製アスパラガスを肉巻きにして、ホットドッグ朝ごはん♩
Mayu821
Mayu821
家族
aki77_kさんの実例写真
今朝は旦那リクエストのピクルス作ってみました♪でも実は初めてでして…大量にできたけどマズかったらどうしよう…と言う不安いっぱいです^^;ドキドキ…
今朝は旦那リクエストのピクルス作ってみました♪でも実は初めてでして…大量にできたけどマズかったらどうしよう…と言う不安いっぱいです^^;ドキドキ…
aki77_k
aki77_k
3LDK | 家族
emitchさんの実例写真
ピクルスにハマっておるです。
ピクルスにハマっておるです。
emitch
emitch
家族
Saraさんの実例写真
haru711ちゃんの白黒weavingです。 キッキンに飾ってみました。 上の方はウールを使用されていて金糸を編み込まれていて素敵なweavingです。 キッチンの食器や今ハマってるDEAN&DELUCAの北海道ミルクジャム、レモンガードや自家製ピクルス、イコマ製菓本舗のレインボーラムネとともにディスプレイしてみました。 作家 haru711さんのweaving
haru711ちゃんの白黒weavingです。 キッキンに飾ってみました。 上の方はウールを使用されていて金糸を編み込まれていて素敵なweavingです。 キッチンの食器や今ハマってるDEAN&DELUCAの北海道ミルクジャム、レモンガードや自家製ピクルス、イコマ製菓本舗のレインボーラムネとともにディスプレイしてみました。 作家 haru711さんのweaving
Sara
Sara
家族
RURULOVEさんの実例写真
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ 大量生産。 フルーツビネガー。(キウイとグレープフルーツ。ブルーベリーとレモン。色々ベリー。)アーモンド蜂蜜漬け。ピクルス。ポン酢ピクルス。うずらの卵ピクルス。きのこのオリーブオイル漬け。ドライトマトオリーブオイル漬け。アボカドディップ。ハーブオリーブオイル。全て、弁当で使います。明日は、アボカドディップと卵ハムのサンドイッチときのこオリーブオイル漬けのサンドイッチ。ピクルス。ベリービネガーウォーター。そう。帰り遅いので、昼にがっつり食べます。皮膚の病気に突然なって、輸血も出来ないお薬出され、どんなに暑くても、長袖着てないといけない。色々調べて結論。食べ物から。オリーブオイルやビネガー。ハーブの化粧水作ったり。でも帰り遅くて、そしたら保存レシピにはまりました。だから瓶が大好きです。 明日お仕事行ったらお休み〜|・Θ・)ノ こんくりさん。雨で中断も多いけど、ちょっとずつ作ってます。お待ち下さい。アーモンド蜂蜜は、絶品です。おすすめ〜〜(*゚v゚*)
(。・ω・)ノ゙ コンバンみぃ♪︎ 大量生産。 フルーツビネガー。(キウイとグレープフルーツ。ブルーベリーとレモン。色々ベリー。)アーモンド蜂蜜漬け。ピクルス。ポン酢ピクルス。うずらの卵ピクルス。きのこのオリーブオイル漬け。ドライトマトオリーブオイル漬け。アボカドディップ。ハーブオリーブオイル。全て、弁当で使います。明日は、アボカドディップと卵ハムのサンドイッチときのこオリーブオイル漬けのサンドイッチ。ピクルス。ベリービネガーウォーター。そう。帰り遅いので、昼にがっつり食べます。皮膚の病気に突然なって、輸血も出来ないお薬出され、どんなに暑くても、長袖着てないといけない。色々調べて結論。食べ物から。オリーブオイルやビネガー。ハーブの化粧水作ったり。でも帰り遅くて、そしたら保存レシピにはまりました。だから瓶が大好きです。 明日お仕事行ったらお休み〜|・Θ・)ノ こんくりさん。雨で中断も多いけど、ちょっとずつ作ってます。お待ち下さい。アーモンド蜂蜜は、絶品です。おすすめ〜〜(*゚v゚*)
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ヨーグルトメーカーで朝活。 インフルに負けないように…。 ヨーグルトが楽しみで、早起きになりました❤︎
ヨーグルトメーカーで朝活。 インフルに負けないように…。 ヨーグルトが楽しみで、早起きになりました❤︎
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maicoさんの実例写真
いつもお世話になっている義理のお母さんへ(^^)前に手作りのハーブオイルあげたらまた作ってとリクエストがあったので今年の母の日はコレ♡
いつもお世話になっている義理のお母さんへ(^^)前に手作りのハーブオイルあげたらまた作ってとリクエストがあったので今年の母の日はコレ♡
maico
maico
家族
aya.oさんの実例写真
今日も暑かったですねぇ(;;;;;°∇︎°)まだ夏は始まったばかりなのに、これからが思いやられます。。 漬け物などの酸っぱいものが大好きなワタシ。特に夏は無性に食べたくなり、ピクルスと新生姜の甘酢漬け(ガリ)作りました。 ガリは旦那にも好評で、今季2度目。 これくらいの量なら2、3日でペロリとなくなります(;;;;;°∇︎°)
今日も暑かったですねぇ(;;;;;°∇︎°)まだ夏は始まったばかりなのに、これからが思いやられます。。 漬け物などの酸っぱいものが大好きなワタシ。特に夏は無性に食べたくなり、ピクルスと新生姜の甘酢漬け(ガリ)作りました。 ガリは旦那にも好評で、今季2度目。 これくらいの量なら2、3日でペロリとなくなります(;;;;;°∇︎°)
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
ameonnaさんの実例写真
今日は帰宅後、RCで教わったことを色々してみるDAY✨にしました ひとまず冷蔵庫の上半分の収納見直し でも、まだなんか、生活感が、、、 野菜室と冷凍庫はまた、後日´д` ; YuriYuriさんオススメのピクルスのおかげで、冷蔵庫がちょっとカラフル✨ YuriYuriさん、ありがとうございます✨ 明日の朝ごはんが楽しみです✨
今日は帰宅後、RCで教わったことを色々してみるDAY✨にしました ひとまず冷蔵庫の上半分の収納見直し でも、まだなんか、生活感が、、、 野菜室と冷凍庫はまた、後日´д` ; YuriYuriさんオススメのピクルスのおかげで、冷蔵庫がちょっとカラフル✨ YuriYuriさん、ありがとうございます✨ 明日の朝ごはんが楽しみです✨
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし
ameonnaさんの実例写真
今のところなんとか整理できた状態を保っている冷蔵庫と、続いているピクルス作り コスパの良いピクルス液を見つけたので、さっそくパプリカときゅうりを漬けました❤️ GW後半はプチ旅行で、帰ってきたら野菜が恋しくなるはず!と見越して、ジップロックで大量製作 こんだけあったら、とうぶん安心^_^
今のところなんとか整理できた状態を保っている冷蔵庫と、続いているピクルス作り コスパの良いピクルス液を見つけたので、さっそくパプリカときゅうりを漬けました❤️ GW後半はプチ旅行で、帰ってきたら野菜が恋しくなるはず!と見越して、ジップロックで大量製作 こんだけあったら、とうぶん安心^_^
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし
ameonnaさんの実例写真
YuriYuriさんの投稿を拝見して以来、ハマり続けてるピクルス❤️ 昨日買ったパプリカとセロリで、早速ピクルス3兄弟誕生╰(*´︶`*)╯ オレンジのパプリカが珍しくて思わず買ったけど、刻むと柿みたい❤️ パプリカは軽くチンしてからピクルス液につけると、甘みのあるピクルスになってお酒に合う✨ もう、冷凍庫にピクルスがないと物足りなくないくらい好き✨
YuriYuriさんの投稿を拝見して以来、ハマり続けてるピクルス❤️ 昨日買ったパプリカとセロリで、早速ピクルス3兄弟誕生╰(*´︶`*)╯ オレンジのパプリカが珍しくて思わず買ったけど、刻むと柿みたい❤️ パプリカは軽くチンしてからピクルス液につけると、甘みのあるピクルスになってお酒に合う✨ もう、冷凍庫にピクルスがないと物足りなくないくらい好き✨
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし
erikamama.さんの実例写真
「自然食品のお店屋さん」 果実酒を置いているパントリーのちょうど直角の壁に、トイコスでディスプレイしてみました。 エアコンや給湯器のリモコンやスイッチがあって悪目立ちしてた場所なのですが、トイコスを置いてディスプレイしたことで、あまり目立たなくなった気が! パントリーの中に置こうと思ってたのですが、ここもなんだかいいかなと、気に入りました°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇௰<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧₊°
「自然食品のお店屋さん」 果実酒を置いているパントリーのちょうど直角の壁に、トイコスでディスプレイしてみました。 エアコンや給湯器のリモコンやスイッチがあって悪目立ちしてた場所なのですが、トイコスを置いてディスプレイしたことで、あまり目立たなくなった気が! パントリーの中に置こうと思ってたのですが、ここもなんだかいいかなと、気に入りました°₊·ˈ∗(( ॣ>̶᷇௰<̶᷆ ॣ))∗ˈ‧₊°
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
kao.320さんの実例写真
この夏は千切り人参のピクルスを常備。 すぐ漬かるのが嬉しい♪
この夏は千切り人参のピクルスを常備。 すぐ漬かるのが嬉しい♪
kao.320
kao.320
家族
faunさんの実例写真
おはようございます☀︎*.。 昨日収穫したフェンネルの葉っぱで、野菜のピクルス作りました~♡ 赤&黄色パプリカ&胡瓜とセロリ。 子玉葱&プチトマト。 共に、フェンネルとオールスパイス ホールが入っています╰(*´︶`*)╯ 瓶はダイソーさんで1個100円❣lucky♡ ビネガーの調合を参考にしたのは、手前のこの雑誌❣ 可愛くて、美味しそうなピクルスやジャムが、美しい写真と共に、いっぱい掲載されています(*n´ω`n*) この大きさ用の硝子の重りが、確かお家に有ったと思ったのに、アパートで見つからず。。。(^^ゞ 浸かったらさっさと食べちゃいますわ♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
おはようございます☀︎*.。 昨日収穫したフェンネルの葉っぱで、野菜のピクルス作りました~♡ 赤&黄色パプリカ&胡瓜とセロリ。 子玉葱&プチトマト。 共に、フェンネルとオールスパイス ホールが入っています╰(*´︶`*)╯ 瓶はダイソーさんで1個100円❣lucky♡ ビネガーの調合を参考にしたのは、手前のこの雑誌❣ 可愛くて、美味しそうなピクルスやジャムが、美しい写真と共に、いっぱい掲載されています(*n´ω`n*) この大きさ用の硝子の重りが、確かお家に有ったと思ったのに、アパートで見つからず。。。(^^ゞ 浸かったらさっさと食べちゃいますわ♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
KMTさんの実例写真
KMT
KMT
4LDK | 家族
emu.さんの実例写真
ヨーグルト食べて腸活𓂃𓌈˒˒ ハチミツとフルーツ入れるのが好きです🍯
ヨーグルト食べて腸活𓂃𓌈˒˒ ハチミツとフルーツ入れるのが好きです🍯
emu.
emu.
4K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
haruさんの実例写真
生活感丸出しのキッチンからおはよーございます 最近腸活の為にバナナ食べてます おかげでバナナのような…以下割愛🤣 でもそうでない日もありバナナ効果なのかどうなのかはわかりません 現場からは以上です
生活感丸出しのキッチンからおはよーございます 最近腸活の為にバナナ食べてます おかげでバナナのような…以下割愛🤣 でもそうでない日もありバナナ効果なのかどうなのかはわかりません 現場からは以上です
haru
haru
家族
boiboiさんの実例写真
ウォールシェルフ¥499
キッチンにガラスジャーを並べて置きたいなぁとずっと思っていたのですが、ガラスジャーの中に入れるものがこれといって無く、なかなか実現できませんでした。 しかし最近腸活を始め、腸に良い食品を毎日食べるようになり、ついにガラスジャーの出番がやってきました! ナッツ、オートミール、オールブランフレークをガラスジャーに入れ、キッチンボードの上に並べて置きました。
キッチンにガラスジャーを並べて置きたいなぁとずっと思っていたのですが、ガラスジャーの中に入れるものがこれといって無く、なかなか実現できませんでした。 しかし最近腸活を始め、腸に良い食品を毎日食べるようになり、ついにガラスジャーの出番がやってきました! ナッツ、オートミール、オールブランフレークをガラスジャーに入れ、キッチンボードの上に並べて置きました。
boiboi
boiboi
2LDK
Atelier.mさんの実例写真
RoomClipショッピング 冬のお買いもの応援フェス第3弾で購入した もう1点は… 発酵グルメポットです✨ 私の好きなtoscaシリーズのホワイト×ウッドみたいで可愛い💕 私はよくお腹が張って辛いので、 発酵食品を積極的に取り入れて腸内環境を改善したいと思ってます。 夫は売ってるヨーグルトしか食べないと言ってます😅 それも想定内ですので、ヨーグルト以外を食事で提供するつもり。
RoomClipショッピング 冬のお買いもの応援フェス第3弾で購入した もう1点は… 発酵グルメポットです✨ 私の好きなtoscaシリーズのホワイト×ウッドみたいで可愛い💕 私はよくお腹が張って辛いので、 発酵食品を積極的に取り入れて腸内環境を改善したいと思ってます。 夫は売ってるヨーグルトしか食べないと言ってます😅 それも想定内ですので、ヨーグルト以外を食事で提供するつもり。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
この冬1番良かった買い物。。。 ルームクリップショッピングのモニター当選で購入した「発酵グルメポット」です✌️ 1日おきにヨーグルト作ってます(夫がw) ヨーグルト種はR1、ガセリ菌、トリプルヨーグルトと機能性ヨーグルトのドリンクタイプを使ってます。ドリンクタイプだと牛乳パックの蓋を閉じて軽く何回かゆするだけで混ざるのでスプーンで混ぜるスプーンを洗うという手間いらず🤗 牛乳も主にさいたま生協で扱ってる種類他にも色々試しましたがpicの十勝牛乳が出来が毎回良いようです。 同じ種菌同じ牛乳でも出来が違うし牛乳のお値段が高ければ良いかという結論にはならない所が面白くヨーグルト菌は生きてるんだなぁ!と実感します。 タンパク質を朝取る「朝タン」も夜にヨーグルトを食べる「腸活」も両方出来てこのヨーグルトも出来る「発酵グルメポット」を購入してとっても良かったです。
この冬1番良かった買い物。。。 ルームクリップショッピングのモニター当選で購入した「発酵グルメポット」です✌️ 1日おきにヨーグルト作ってます(夫がw) ヨーグルト種はR1、ガセリ菌、トリプルヨーグルトと機能性ヨーグルトのドリンクタイプを使ってます。ドリンクタイプだと牛乳パックの蓋を閉じて軽く何回かゆするだけで混ざるのでスプーンで混ぜるスプーンを洗うという手間いらず🤗 牛乳も主にさいたま生協で扱ってる種類他にも色々試しましたがpicの十勝牛乳が出来が毎回良いようです。 同じ種菌同じ牛乳でも出来が違うし牛乳のお値段が高ければ良いかという結論にはならない所が面白くヨーグルト菌は生きてるんだなぁ!と実感します。 タンパク質を朝取る「朝タン」も夜にヨーグルトを食べる「腸活」も両方出来てこのヨーグルトも出来る「発酵グルメポット」を購入してとっても良かったです。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
aaさんの実例写真
腸内フローラを整える(=腸活)ため、善玉菌を含む発酵食品と善玉菌のエサとなる食品を積極的に摂っています😁 ヨーグルトは欠かさない様に基本買っていますが、このヨーグルトメーカーは他の製品よりサイズが小さいので購入にいたりました。 またこのぬか床はとても扱いやすく毎日かき混ぜなくてもOKです。 お気軽にぬか漬けができますので継続可能です😁
腸内フローラを整える(=腸活)ため、善玉菌を含む発酵食品と善玉菌のエサとなる食品を積極的に摂っています😁 ヨーグルトは欠かさない様に基本買っていますが、このヨーグルトメーカーは他の製品よりサイズが小さいので購入にいたりました。 またこのぬか床はとても扱いやすく毎日かき混ぜなくてもOKです。 お気軽にぬか漬けができますので継続可能です😁
aa
aa
PR
楽天市場
mogさんの実例写真
RoomClipショッピングで発酵フードメーカー買いました♫ 早速ヨーグルト作り 材料は牛乳1リットルとR1などの飲むヨーグルト100ml一本 材料を専用の容器入れ温度と時間を設定してスイッチオンすれば6時間後には牛乳パック一本分のヨーグルトが出来上がります 想像よりもめちゃくちゃ簡単に出来上がったヨーグルトは市販のものよりも酸味が少なくて美味しいです✨ 😀 ダイエットの為に冷凍ミックスベリーで作ったフルーツビネガーと合わせて腸活始めます😤 大量にできたヨーグルトは小さい瓶に小分けして冷蔵庫に入れておくとすぐ食べられて便利♫
RoomClipショッピングで発酵フードメーカー買いました♫ 早速ヨーグルト作り 材料は牛乳1リットルとR1などの飲むヨーグルト100ml一本 材料を専用の容器入れ温度と時間を設定してスイッチオンすれば6時間後には牛乳パック一本分のヨーグルトが出来上がります 想像よりもめちゃくちゃ簡単に出来上がったヨーグルトは市販のものよりも酸味が少なくて美味しいです✨ 😀 ダイエットの為に冷凍ミックスベリーで作ったフルーツビネガーと合わせて腸活始めます😤 大量にできたヨーグルトは小さい瓶に小分けして冷蔵庫に入れておくとすぐ食べられて便利♫
mog
mog
coffeemillさんの実例写真
coffeemill
coffeemill
katoponさんの実例写真
*ガチャガチャ* ちいさな雨傘-クリア-です✨ 娘が2回まわしたけど閉じ傘だったのでこっそりメルカリで購入しちゃいました💦 ピクルスちゃんにサイズがぴったりでした☂️
*ガチャガチャ* ちいさな雨傘-クリア-です✨ 娘が2回まわしたけど閉じ傘だったのでこっそりメルカリで購入しちゃいました💦 ピクルスちゃんにサイズがぴったりでした☂️
katopon
katopon
4LDK
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡みなさん『発酵あんこ』知っていますか? 材料は砂糖を一切使わない 『小豆・米麹・塩』だけで出来るもの☺︎⁡ ⁡⁡ ⁡麹を使うので8時間ほど 60度で発酵させて作ります 我が家はヨーグルトメーカー(右下)で 作ってみました´-⁡⁡ ⁡ ⁡出来上がりは➩4枚目⁡ ⁡こんな感じ🤗 お砂糖を使っていないのに 小豆の味と少量の塩味がマッチして とっても美味しく出来ました·͜·ᰔᩚ⁡ ⁡ 絶対からだにやさしいよね💕 ⁡⁡ ⁡■材料■⁡ ⁡⚫小豆200g⚫米麹200g⚫塩小さじ1/2⁡ ⁡⁡ ■作り方■⁡ ⁡①小豆を水洗いしたらアク抜きで 3分くらいで茹でこぼす ⁡②小豆200gに対して水600ccで 小豆が柔らかくなるまで煮る ⁡③②が出来たら火を止めて60度位に 下がるまで放置 (温度が高いと麹菌がだめになります)⁡ ⁡※火を止めて混ぜたらそのまま5分くらい放置すると60度くらいになるよ✨⁡ ⁡④③と米麹200gを良く混ぜたら ヨーグルトメーカーにセットし60度で 8時間⏰⁡ ⁡⁡ ※⁡2時間ごとに混ぜると発酵がすすみますෆ‪⁡ ⁡⁡ ⁡※使う容器や調理道具は熱湯消毒してね🙌🏻⁡ ⁡⁡ ⁡これそのまま食べても良いし ぜんざいにしても👌⁡ ⁡⁡ ⁡やさしいお味に出来上がります 気になった方は作ってみてね·͜·ᰔᩚ
𖤘𖦥⁡ ⁡みなさん『発酵あんこ』知っていますか? 材料は砂糖を一切使わない 『小豆・米麹・塩』だけで出来るもの☺︎⁡ ⁡⁡ ⁡麹を使うので8時間ほど 60度で発酵させて作ります 我が家はヨーグルトメーカー(右下)で 作ってみました´-⁡⁡ ⁡ ⁡出来上がりは➩4枚目⁡ ⁡こんな感じ🤗 お砂糖を使っていないのに 小豆の味と少量の塩味がマッチして とっても美味しく出来ました·͜·ᰔᩚ⁡ ⁡ 絶対からだにやさしいよね💕 ⁡⁡ ⁡■材料■⁡ ⁡⚫小豆200g⚫米麹200g⚫塩小さじ1/2⁡ ⁡⁡ ■作り方■⁡ ⁡①小豆を水洗いしたらアク抜きで 3分くらいで茹でこぼす ⁡②小豆200gに対して水600ccで 小豆が柔らかくなるまで煮る ⁡③②が出来たら火を止めて60度位に 下がるまで放置 (温度が高いと麹菌がだめになります)⁡ ⁡※火を止めて混ぜたらそのまま5分くらい放置すると60度くらいになるよ✨⁡ ⁡④③と米麹200gを良く混ぜたら ヨーグルトメーカーにセットし60度で 8時間⏰⁡ ⁡⁡ ※⁡2時間ごとに混ぜると発酵がすすみますෆ‪⁡ ⁡⁡ ⁡※使う容器や調理道具は熱湯消毒してね🙌🏻⁡ ⁡⁡ ⁡これそのまま食べても良いし ぜんざいにしても👌⁡ ⁡⁡ ⁡やさしいお味に出来上がります 気になった方は作ってみてね·͜·ᰔᩚ
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
madoさんの実例写真
アクスタを飾る為の棚をセリアで購入したアイテムで作りました。 写真は途切れてしまいましたが、左右にウサギさんがいます。
アクスタを飾る為の棚をセリアで購入したアイテムで作りました。 写真は途切れてしまいましたが、左右にウサギさんがいます。
mado
mado
家族
pentomo55さんの実例写真
推し活コーナー♡ ペンライト入れは娘が作ってくれました。
推し活コーナー♡ ペンライト入れは娘が作ってくれました。
pentomo55
pentomo55
家族
nobupacaさんの実例写真
¥280
娘の机は推し活グッズを見せる収納。
娘の机は推し活グッズを見せる収納。
nobupaca
nobupaca
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
毎日の様に使っている私のキッチンの相棒「ボンヌカプセルカッター」と「ヨーグルトメーカー」 今日はこの2つを使って生姜麹を作りました❣️ 先ずカプセルカッターで生姜をみじん切り🫚 本当にあっという間です😄👍🎶 それをボウルに入れ塩とお水、米麹をよく混ぜます。 後はヨーグルトメーカーにお任せ❣️ 60度で6時間発酵させたら完成です😆💕🎶 早速その出来立て生姜麹でキャベツの浅漬けを作ってみました🎶 これめちゃくちゃ美味しいです😋💕 塩だけでは出ないほんのりとした甘さとコクがあります☺️👍 スープにしても絶対美味しい😋 生姜焼きも良さそう👍 ご飯炊いても良いかも🥰 材料は 生姜  150g 塩    60g 米麹  200g 水 300cc ヨーグルトメーカーお持ちの方は是非作ってみてください☺️ お塩は良いお塩を使いましょう☺️ 4枚目はおまけの今日の晩ご飯🍚
毎日の様に使っている私のキッチンの相棒「ボンヌカプセルカッター」と「ヨーグルトメーカー」 今日はこの2つを使って生姜麹を作りました❣️ 先ずカプセルカッターで生姜をみじん切り🫚 本当にあっという間です😄👍🎶 それをボウルに入れ塩とお水、米麹をよく混ぜます。 後はヨーグルトメーカーにお任せ❣️ 60度で6時間発酵させたら完成です😆💕🎶 早速その出来立て生姜麹でキャベツの浅漬けを作ってみました🎶 これめちゃくちゃ美味しいです😋💕 塩だけでは出ないほんのりとした甘さとコクがあります☺️👍 スープにしても絶対美味しい😋 生姜焼きも良さそう👍 ご飯炊いても良いかも🥰 材料は 生姜  150g 塩    60g 米麹  200g 水 300cc ヨーグルトメーカーお持ちの方は是非作ってみてください☺️ お塩は良いお塩を使いましょう☺️ 4枚目はおまけの今日の晩ご飯🍚
yumiril
yumiril
家族
PR
楽天市場
yurikaさんの実例写真
老活中の部屋。
老活中の部屋。
yurika
yurika
1R | 一人暮らし
YuriYuriさんの実例写真
水キムチ作りました🇰🇷 本場の水キムチが忘れられず夏になると作る辛くないお漬物です。 米の研ぎ汁(もしくは米粉)を使って漬けるので乳酸菌たっぷりの健康に良い発酵食品です🍚´- サラダ感覚でポリポリとつけ汁までいただけます🫙 今日は夏場に嬉しい火を使わないツナと野菜のビビンバと一緒にいただきました🇰🇷
水キムチ作りました🇰🇷 本場の水キムチが忘れられず夏になると作る辛くないお漬物です。 米の研ぎ汁(もしくは米粉)を使って漬けるので乳酸菌たっぷりの健康に良い発酵食品です🍚´- サラダ感覚でポリポリとつけ汁までいただけます🫙 今日は夏場に嬉しい火を使わないツナと野菜のビビンバと一緒にいただきました🇰🇷
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
coco0.84.さんの実例写真
今日は畑で採れた新じゃがが沢山あるので消費の為にスープにしました。 玉ねぎとごぼうも入った腸活スープです。 無調整豆乳を使って仕上げに植物性の生クリームを入れて体に優しいスープにしてみました。 口当たりがふわふわで野菜の味もしっかり感じられます♡ いつもお気に入りで使用しているスリーコインズの花形の竹トレイ。 竹なので汚れや水にも強く使いやすいです。 スイーツやドリンクをのせて楽しんでいます。 テーブルセッティングで使用したloviのツリーは白樺です♡ どちらもナチュラルな雰囲気作りにぴったり😊 テーブルが優しい雰囲気になります♡♡♡
今日は畑で採れた新じゃがが沢山あるので消費の為にスープにしました。 玉ねぎとごぼうも入った腸活スープです。 無調整豆乳を使って仕上げに植物性の生クリームを入れて体に優しいスープにしてみました。 口当たりがふわふわで野菜の味もしっかり感じられます♡ いつもお気に入りで使用しているスリーコインズの花形の竹トレイ。 竹なので汚れや水にも強く使いやすいです。 スイーツやドリンクをのせて楽しんでいます。 テーブルセッティングで使用したloviのツリーは白樺です♡ どちらもナチュラルな雰囲気作りにぴったり😊 テーブルが優しい雰囲気になります♡♡♡
coco0.84.
coco0.84.
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
¥1,200
収納をマイナーチェンジしたので 久〜しぶりのラベル作り。 30年来の『推し活グッズ』をスッキリ収納させました。 よろしかったらブログを見てみてください😀 久しぶりのラベル作りと推し活 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12864447972.html
収納をマイナーチェンジしたので 久〜しぶりのラベル作り。 30年来の『推し活グッズ』をスッキリ収納させました。 よろしかったらブログを見てみてください😀 久しぶりのラベル作りと推し活 https://ameblo.jp/amebatuuli/entry-12864447972.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
akariさんの実例写真
SnowMan沼にハマり 気づけばこんなことに、、 Seriaで買ったウォールシェルフに アクスタなどを飾ってます💜 推しがたくさんの幸せ空間、、( ˊ࿁ˋ ) ᐝ 下のほうには ふくろう🦉グッズが並んでます🫧
SnowMan沼にハマり 気づけばこんなことに、、 Seriaで買ったウォールシェルフに アクスタなどを飾ってます💜 推しがたくさんの幸せ空間、、( ˊ࿁ˋ ) ᐝ 下のほうには ふくろう🦉グッズが並んでます🫧
akari
akari
2LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
fuuchan
fuuchan
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
この冬 買ってよかったものは 発酵フードメーカーです☺️🌼 腸活のためヨーグルトを作りたくて🥣 スーパーでよく買っている塩こうじも手作りできると知り、RCフレンドさん達の投稿を参考にさせていただき、購入しました🤲🏻 dadazの発酵フードメーカーは、木目がアクセントになった可愛いデザインです🌼 ボタン操作も簡単で、3種類のモードから選ぶだけ☝🏻 C1 → 温度、時間を自由に設定 C2 → 42℃ 8時間 (ヨーグルト1L など) C3 → 60℃ 8時間 (甘酒、醤油こうじ、発酵あんこなど) pic②仕込み前と出来上がりの醤油こうじ🧉 pic③ヨーグルトを作っているようす🥣 pic④寄りで🔍️ 出来上がったヨーグルトが美味しいのはもちろんなんですが、驚いたのが醤油こうじ ! ! ! お、おいしい~~🥹 ! ! ! (醤油こうじは本来、一日一回かき混ぜて、2〜3週間かけて作るらしいのです👀) 醤油の代わりに醤油こうじを使うと、味に深みが出てびっくりな美味しさ🥹 鮭に漬けて焼いたり、酢や玉ねぎと混ぜて和風ソースにしたり、 シンプルに、ごはんにのっけただけでも美味しい🍚✨✨ 憧れの ⊹₊ 丁寧な暮らし ₊⊹ が 出来ている...ような気分にさせてくれる発酵フードメーカーです☺️
この冬 買ってよかったものは 発酵フードメーカーです☺️🌼 腸活のためヨーグルトを作りたくて🥣 スーパーでよく買っている塩こうじも手作りできると知り、RCフレンドさん達の投稿を参考にさせていただき、購入しました🤲🏻 dadazの発酵フードメーカーは、木目がアクセントになった可愛いデザインです🌼 ボタン操作も簡単で、3種類のモードから選ぶだけ☝🏻 C1 → 温度、時間を自由に設定 C2 → 42℃ 8時間 (ヨーグルト1L など) C3 → 60℃ 8時間 (甘酒、醤油こうじ、発酵あんこなど) pic②仕込み前と出来上がりの醤油こうじ🧉 pic③ヨーグルトを作っているようす🥣 pic④寄りで🔍️ 出来上がったヨーグルトが美味しいのはもちろんなんですが、驚いたのが醤油こうじ ! ! ! お、おいしい~~🥹 ! ! ! (醤油こうじは本来、一日一回かき混ぜて、2〜3週間かけて作るらしいのです👀) 醤油の代わりに醤油こうじを使うと、味に深みが出てびっくりな美味しさ🥹 鮭に漬けて焼いたり、酢や玉ねぎと混ぜて和風ソースにしたり、 シンプルに、ごはんにのっけただけでも美味しい🍚✨✨ 憧れの ⊹₊ 丁寧な暮らし ₊⊹ が 出来ている...ような気分にさせてくれる発酵フードメーカーです☺️
peco
peco
家族
PR
楽天市場
pecoさんの実例写真
ヨーグルトメーカー活躍しています☺️🌼 なんとクリームチーズも作れるようで ! ? これは、作るしかない... ! ! ! 前日の夜にヨーグルトを水切りセットしておきました🥣 水切りヨーグルトに、塩ひとつまみ🤏🏻🧂 レモン汁をひとまわし🍋 よ~く混ぜたら自分好みなクリームチーズになりました😍 今日は子どもたちとミルクレープ作り🥞 水切り後のホエーを活用しました☺️ pic②クリームチーズたっぷりミルクレープ オレンジたっぷりトッピング😍 あまじょっぱすっぱで美味しかったです🥹💞 YuriYuriさんの クリームチーズ × オレンジがとっっっっても美味しそうだったので、まねっこ☺️🌼参考つけさせていただきました☺️🌼 - - - ✄ - - - ✄ - - - ✄ - - - 子どもたちとお菓子作り... どっちが混ぜる、どっちがひっくり返す、 私がやる!私がやる!で けんかけんか😩 途中で妹がいじけてフェードアウト🫥 もうほっといて作ろ!とか言い出す姉。 違うのよ~ママはみんなで仲良くお菓子作りたいのよ ! ! ! 👹🔥🔥ママが鬼婆化したせいで一時中断。 みんなクールダウンして、仲直りしてから後半戦 仕上げました🤭🥞 仲直りしてからのおやつタイムは、いつもより穏やかな時間がながれていました😌🍃
ヨーグルトメーカー活躍しています☺️🌼 なんとクリームチーズも作れるようで ! ? これは、作るしかない... ! ! ! 前日の夜にヨーグルトを水切りセットしておきました🥣 水切りヨーグルトに、塩ひとつまみ🤏🏻🧂 レモン汁をひとまわし🍋 よ~く混ぜたら自分好みなクリームチーズになりました😍 今日は子どもたちとミルクレープ作り🥞 水切り後のホエーを活用しました☺️ pic②クリームチーズたっぷりミルクレープ オレンジたっぷりトッピング😍 あまじょっぱすっぱで美味しかったです🥹💞 YuriYuriさんの クリームチーズ × オレンジがとっっっっても美味しそうだったので、まねっこ☺️🌼参考つけさせていただきました☺️🌼 - - - ✄ - - - ✄ - - - ✄ - - - 子どもたちとお菓子作り... どっちが混ぜる、どっちがひっくり返す、 私がやる!私がやる!で けんかけんか😩 途中で妹がいじけてフェードアウト🫥 もうほっといて作ろ!とか言い出す姉。 違うのよ~ママはみんなで仲良くお菓子作りたいのよ ! ! ! 👹🔥🔥ママが鬼婆化したせいで一時中断。 みんなクールダウンして、仲直りしてから後半戦 仕上げました🤭🥞 仲直りしてからのおやつタイムは、いつもより穏やかな時間がながれていました😌🍃
peco
peco
家族
もっと見る