コメント13
yukarin-garden
マーナ 調味料ポット モニター投稿です🎶今回はすり切り板と計量スプーン🥄について…先ず横からのpicでお分かりの様に従来品はスプーンがポットの中に完全に入り込んでしまい、柄まで素材についてしまっていますややもすると埋まってしまう事も…💦一方マーナのポットはすり切り板で落ちずに済んでいます❣️ すり切り板様々ですね👍それだけではありません❗️「すり切り板」この名前の通り、計量スプーン🥄ですくってそのまますり切ることが出来るのです♪これは便利です👍👍👍ただこれは私からマーナさんに提案ですが…計量スプーン🥄が『小さじ』ではなく、『大さじ』にして頂いて内側に小さじのラインを引いて頂けると嬉しいです💕🎶どうやらこちらのモニター品のポット(370ml)のワンサイズ上の600mlの方もこの小さじの計量スプーンの様ですね主婦はとにかく忙しいのです❗️例えば砂糖大さじ(15cc)3杯必要な時、小さじ(5cc)だと3×3の9回も計量しないといけないのです←これは時間の無駄‼️大方の主婦はイラッとすると思うのです是非ご検討お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️折角アイデアが詰まった商品なので、スプーン🥄は改善して頂けると助かります🎶

この写真を見た人へのおすすめの写真