ROMAさんの部屋
デロンギ COX750J-WH ケーミックスドリップコーヒーメーカー クールホワイト
デロンギ・ジャパンコーヒーメーカー¥13,680
デロンギ ZJX650JWH ケーミックス電気ケトル
デロンギ・ジャパン電気ケトル¥8,527
[公式] ソーダストリーム Spirit (スピリット)スターターキット ブラック マシン本体 60Lガス1本 ボトル1本 (1.0L) のセット | 炭酸水メーカー 電源不要 カートリッジ不要 ガスシリンダー式 ボトルの着脱ワンタッチ 炭酸メーカー ソーダメーカー 炭酸水 強炭酸 Soda stream
ソーダストリームその他¥15,000
グリル鍋 電気グリル鍋 IH ガス 直火対応 おしゃれ EGD-D650(MW)/(MB) グリルパン 小型鍋 小型グリル鍋 小型電気グリル鍋 万能鍋 マルチクッカー キャセロール Casserolle 電気鍋 電気なべ キャセロール2 新生活 山善 YAMAZEN 【送料無料】
グリル鍋¥4,880
【今なら600円OFFクーポン】【楽天1位獲得】タイルシール タイルシート モザイクタイルシール モザイクタイル 防水 耐熱 キッチン 洗面所 浴室 賃貸 貼ってはがせる 北欧 3d 水回り壁紙 おしゃれ ホワイト 白 大判サイズ BST 4枚セット
ウォールステッカー¥5,980
コメント1
ROMA
キャセロールで蒸しパン。蒸すことも出来るなら色々出来そうー♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

shikaricoさんの実例写真
今日はご近所さんから蒸しパンをもらいました!美味しかった♡
今日はご近所さんから蒸しパンをもらいました!美味しかった♡
shikarico
shikarico
4LDK | 家族
chikalyさんの実例写真
ひさしぶりにパントリーを☺︎ 山善さんのキャセロールは箱から出してこちらに収納したいと思います♡ やっぱり可愛い\ ♪♪ /
ひさしぶりにパントリーを☺︎ 山善さんのキャセロールは箱から出してこちらに収納したいと思います♡ やっぱり可愛い\ ♪♪ /
chikaly
chikaly
3LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
食器棚の片付けしなくては(´Д`))))
食器棚の片付けしなくては(´Д`))))
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
kanhoshiさんの実例写真
照宝のせいろを買いました。 蒸しパン大好きなのでたくさん作りたいです♡
照宝のせいろを買いました。 蒸しパン大好きなのでたくさん作りたいです♡
kanhoshi
kanhoshi
家族
pipikoさんの実例写真
¥5,500
山善のキャセロール置き場!! 青色のミネラルウォーターの所が空いてるのでここに置きます♡ すぐに使えるし絶対欲しいな!!
山善のキャセロール置き場!! 青色のミネラルウォーターの所が空いてるのでここに置きます♡ すぐに使えるし絶対欲しいな!!
pipiko
pipiko
家族
mo-on.Mさんの実例写真
実家から貰ったホームベーカリーが 悪目立ち(笑) でも、毎日のようにお世話になっております 焼きたてパン美味しいですよね ブラックのホームベーカリーってあるのかな?
実家から貰ったホームベーカリーが 悪目立ち(笑) でも、毎日のようにお世話になっております 焼きたてパン美味しいですよね ブラックのホームベーカリーってあるのかな?
mo-on.M
mo-on.M
家族
kumazouさんの実例写真
冷蔵庫の下の段は、作り置きのおかずなどの保管場所。 カレーや煮物などは鍋ごとココに置くことも多いので(特に夏場)、いつでも鍋が置けるように空けています。 もちろん、山善さんのキャセロールも入ります(*´∀`) 一番上の段は、一時期マイブームだったパン作りの材料置き場なのですが…… ダイエット始めてからパン断ちしてるので、最近はめっきり作らなくて…… けど、材料消費のために久しぶりに作ろうかな!?
冷蔵庫の下の段は、作り置きのおかずなどの保管場所。 カレーや煮物などは鍋ごとココに置くことも多いので(特に夏場)、いつでも鍋が置けるように空けています。 もちろん、山善さんのキャセロールも入ります(*´∀`) 一番上の段は、一時期マイブームだったパン作りの材料置き場なのですが…… ダイエット始めてからパン断ちしてるので、最近はめっきり作らなくて…… けど、材料消費のために久しぶりに作ろうかな!?
kumazou
kumazou
1LDK
piさんの実例写真
クマ型のシリコン型?的なものを買い蒸しパンを作ってみました🐻 可愛いけど、真ん中がちょっと硬いよ!という評価を頂きました。すいません🙇‍♂️
クマ型のシリコン型?的なものを買い蒸しパンを作ってみました🐻 可愛いけど、真ん中がちょっと硬いよ!という評価を頂きました。すいません🙇‍♂️
pi
pi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuzu-hiさんの実例写真
『山善キャセロールモニター』 早速応募した際に投稿した キッチンより(*˙˘˙)♡ ○IH・ガス火対応の『鍋』 ○保温機能4段階の『本体』 『中火』調理推奨キャセロール 『煮る・焼く・蒸す・炊く』と 下ごしらえから保温調理まで これ一台でこなせるのは本当に ありがたい(ˊᗜˋ*) 我が家毎日お鍋使うのでカラー どちらも素敵でとても迷いましたが ブラックをチョイスしました♪ カッコ良くて テンションあがります(・ิ∀・ิ๑)!!!!
『山善キャセロールモニター』 早速応募した際に投稿した キッチンより(*˙˘˙)♡ ○IH・ガス火対応の『鍋』 ○保温機能4段階の『本体』 『中火』調理推奨キャセロール 『煮る・焼く・蒸す・炊く』と 下ごしらえから保温調理まで これ一台でこなせるのは本当に ありがたい(ˊᗜˋ*) 我が家毎日お鍋使うのでカラー どちらも素敵でとても迷いましたが ブラックをチョイスしました♪ カッコ良くて テンションあがります(・ิ∀・ิ๑)!!!!
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
Yuzu-hiさんの実例写真
『きのこごろごろクリームスープ』 山善最新版キャセロールで 『焼く・煮る』の行程で調理˓˓(ृ ु‹:) ु˒˒ ○しめじ 1袋 ○エリンギ 2本 ○ブロックベーコン 適量 ○バター 大2 ○薄力粉 大1 ○水 150cc ○牛乳 100~150cc ○塩コショウ 少々 ○パセリ 大2 『IHにて』 ①きのことベーコンを食べやすく小さく切りバターで炒める ②しんなりしたら薄力粉を入れ焦がさないよう弱火で炒める ③水を加えて塩コショウで調理し蓋をして弱火で8~10分煮る ④中火にし牛乳を加えて煮たってとろみがついたらパセリを加えて本体へ移動! 『本体』 ⑤食べる前にLOW設定で温めながら美味しくいただきました♪
『きのこごろごろクリームスープ』 山善最新版キャセロールで 『焼く・煮る』の行程で調理˓˓(ृ ु‹:) ु˒˒ ○しめじ 1袋 ○エリンギ 2本 ○ブロックベーコン 適量 ○バター 大2 ○薄力粉 大1 ○水 150cc ○牛乳 100~150cc ○塩コショウ 少々 ○パセリ 大2 『IHにて』 ①きのことベーコンを食べやすく小さく切りバターで炒める ②しんなりしたら薄力粉を入れ焦がさないよう弱火で炒める ③水を加えて塩コショウで調理し蓋をして弱火で8~10分煮る ④中火にし牛乳を加えて煮たってとろみがついたらパセリを加えて本体へ移動! 『本体』 ⑤食べる前にLOW設定で温めながら美味しくいただきました♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
troisさんの実例写真
キャセロールモニター、 このpicが最後になります。 先日蒸しパンをしてからというもの、 毎日のように 「蒸しパン食べたい!」と 蒸しパンブーム到来です(´͈ꇴ`͈)笑 「おやつー!なに?」 キャセロールがでているのを発見して👀 「あ!もしかして蒸しパン?!」 「やったー!くろいのもある!なんのあじ?」 とっても喜んでくれました。 くろいのは、ココア味です♡ 連日のモニターで、キャセロールの万能さは家族にも浸透して、カウンターや食卓にスタンバイしているだけでワクワクするそうです。 モニターの機会をくださったRC運営の皆様、山善様に改めて感謝です♡ これからも、たくさん活躍してもらいたいと思います!そして、使い尽くしてもしダメになってしまったら、 間違いなく2代目を購入したい! そのくらいおススメなキャセロールです。 モニターに長らくお付き合い、 ありがとうございました(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 不慣れなモニターにも関わらず読んで、いいね!を下さったこと、 フォロワーさんからのコメントが本当に励みになりました‧✧̣̇‧
キャセロールモニター、 このpicが最後になります。 先日蒸しパンをしてからというもの、 毎日のように 「蒸しパン食べたい!」と 蒸しパンブーム到来です(´͈ꇴ`͈)笑 「おやつー!なに?」 キャセロールがでているのを発見して👀 「あ!もしかして蒸しパン?!」 「やったー!くろいのもある!なんのあじ?」 とっても喜んでくれました。 くろいのは、ココア味です♡ 連日のモニターで、キャセロールの万能さは家族にも浸透して、カウンターや食卓にスタンバイしているだけでワクワクするそうです。 モニターの機会をくださったRC運営の皆様、山善様に改めて感謝です♡ これからも、たくさん活躍してもらいたいと思います!そして、使い尽くしてもしダメになってしまったら、 間違いなく2代目を購入したい! そのくらいおススメなキャセロールです。 モニターに長らくお付き合い、 ありがとうございました(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ 不慣れなモニターにも関わらず読んで、いいね!を下さったこと、 フォロワーさんからのコメントが本当に励みになりました‧✧̣̇‧
trois
trois
3LDK | 家族
cherryさんの実例写真
山善さんのキャセロールでやりたかった事😆 せいろ蒸しです🤗 鍋の半分まで水をいれて火加減maxで20分で出来上がり⭐️
山善さんのキャセロールでやりたかった事😆 せいろ蒸しです🤗 鍋の半分まで水をいれて火加減maxで20分で出来上がり⭐️
cherry
cherry
4LDK | 家族
Michiさんの実例写真
旦那オススメのガスコンロ。 なんと言ってもマルチグリル最高! これがあればトースターいらずで、パンも魚も肉も美味しく焼ける。 パンと一緒に焼いたウインナーが思った以上に美味しい! 今日はキャセロールで豚バラ大根。仕込み完了、あとは夕食の頃に火を入れまーす。
旦那オススメのガスコンロ。 なんと言ってもマルチグリル最高! これがあればトースターいらずで、パンも魚も肉も美味しく焼ける。 パンと一緒に焼いたウインナーが思った以上に美味しい! 今日はキャセロールで豚バラ大根。仕込み完了、あとは夕食の頃に火を入れまーす。
Michi
Michi
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
我が家でよく作っているちぎりパンをキャセロールで作ってみました☆ ①生地作り+1次発酵はホームベーカリーにお任せ☆ ②生地を10等分に分け、中にひと口チョコを2個づつ入れて丸め、キャセロールの内鍋に並べる。(中身はお好みで。何も入れなくてもOK!) ③濡れ布巾を掛けてビニール袋に入れて冷蔵庫へ(6~8時間くらい)←寝る前にセットすると良いです😊 ④キャセロールに内鍋をセットして電源を入れる。 ⑤レバーをMIDとLOWの間くらいにして25分、1度取り出してひっくり返しMIDで10分くらい焼いてみました。 (片面だけでも大丈夫かもしれませんが、我が家は周りがパリパリの方が好きなので両面焼きました。) パン生地の作り方はこちらを参考に↓ https://limia.jp/idea/170839 工程を写真と一緒にInstagramにも載せてみました☆ よかったらこちらも参考に😋↓ https://www.instagram.com/p/B2c4bbeg7Ca/?igshid=110c0y1rn4z3m 焼き時間はオーブンよりかかるのですが、我が家のオーブンは使ったあと放熱の為しばらくレンジが使えないので、朝のバタバタ時間にレンジを気にせずパンが焼けるのは良いなっと思いました✨ 出来上がりもモッチリふわふわで美味しかったです(*´˘`*)♡
我が家でよく作っているちぎりパンをキャセロールで作ってみました☆ ①生地作り+1次発酵はホームベーカリーにお任せ☆ ②生地を10等分に分け、中にひと口チョコを2個づつ入れて丸め、キャセロールの内鍋に並べる。(中身はお好みで。何も入れなくてもOK!) ③濡れ布巾を掛けてビニール袋に入れて冷蔵庫へ(6~8時間くらい)←寝る前にセットすると良いです😊 ④キャセロールに内鍋をセットして電源を入れる。 ⑤レバーをMIDとLOWの間くらいにして25分、1度取り出してひっくり返しMIDで10分くらい焼いてみました。 (片面だけでも大丈夫かもしれませんが、我が家は周りがパリパリの方が好きなので両面焼きました。) パン生地の作り方はこちらを参考に↓ https://limia.jp/idea/170839 工程を写真と一緒にInstagramにも載せてみました☆ よかったらこちらも参考に😋↓ https://www.instagram.com/p/B2c4bbeg7Ca/?igshid=110c0y1rn4z3m 焼き時間はオーブンよりかかるのですが、我が家のオーブンは使ったあと放熱の為しばらくレンジが使えないので、朝のバタバタ時間にレンジを気にせずパンが焼けるのは良いなっと思いました✨ 出来上がりもモッチリふわふわで美味しかったです(*´˘`*)♡
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
mri96さんの実例写真
グリル鍋¥4,880
山善キャセロール鍋♡ ボリュームたっぷりピザパンの焼き上がりです(๑•᎑•๑) 焼き時間は、キャセロール鍋と一緒に入っていたレシピ集のケーキ時間を参考にしました。 弱火で約30分。 焦げることなく、中までしっかり火も通っていていました! さて、どうやって鍋から取り出すか、、 考えてなかったので、あたふたしつつ💦笑 上部はふわふわ、外側はしっかり焼けたいたので、ヘラ2つ使って思いの外、簡単に大皿に盛れて大成功~✨ ふっくら美味しく焼けて、子供達にも好評でした(^o^) 生地混ぜてトッピング、後はキャセロール鍋にお任せなので、休みの日にまた作りたい♪
山善キャセロール鍋♡ ボリュームたっぷりピザパンの焼き上がりです(๑•᎑•๑) 焼き時間は、キャセロール鍋と一緒に入っていたレシピ集のケーキ時間を参考にしました。 弱火で約30分。 焦げることなく、中までしっかり火も通っていていました! さて、どうやって鍋から取り出すか、、 考えてなかったので、あたふたしつつ💦笑 上部はふわふわ、外側はしっかり焼けたいたので、ヘラ2つ使って思いの外、簡単に大皿に盛れて大成功~✨ ふっくら美味しく焼けて、子供達にも好評でした(^o^) 生地混ぜてトッピング、後はキャセロール鍋にお任せなので、休みの日にまた作りたい♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
Atelier.mさんの実例写真
バナナケーキのできあがり〜♡ 私にも作れました♡ 次男(パティシエのたまご)が帰ってきて、えっ?!そのやり方… とかなんとか言うから… いーのいーの!邪道でもなんでもいいの! 私がやる気になって、美味しければ結果オーライ♡
バナナケーキのできあがり〜♡ 私にも作れました♡ 次男(パティシエのたまご)が帰ってきて、えっ?!そのやり方… とかなんとか言うから… いーのいーの!邪道でもなんでもいいの! 私がやる気になって、美味しければ結果オーライ♡
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
またピザパンpicで失礼します! この前載せたレシピに大事な材料が抜けてた事に、今日気付きました💦💦 保存してくれた方々、本当にごめんなさい(。>ω<。) マヨネーズ追加のレシピ載せ直します! ↓↓ 【材料】 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・砂糖 小さじ2 ・牛乳 100g ・マヨネーズ 15g 内鍋に全ての材料を入れて混ぜませ。 上にケチャップ、お好きなトッピングをのせて電気鍋にIN✨ 蓋をしてLOW25分、電源オフにして蓋して5分待てば出来上がり!! 今日はこのレシピで作って写真の厚さのピザパンになりました(*´ω`*) 前picでは生地を倍量で作ったのを載せてます。
またピザパンpicで失礼します! この前載せたレシピに大事な材料が抜けてた事に、今日気付きました💦💦 保存してくれた方々、本当にごめんなさい(。>ω<。) マヨネーズ追加のレシピ載せ直します! ↓↓ 【材料】 ・薄力粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・塩 ひとつまみ ・砂糖 小さじ2 ・牛乳 100g ・マヨネーズ 15g 内鍋に全ての材料を入れて混ぜませ。 上にケチャップ、お好きなトッピングをのせて電気鍋にIN✨ 蓋をしてLOW25分、電源オフにして蓋して5分待てば出来上がり!! 今日はこのレシピで作って写真の厚さのピザパンになりました(*´ω`*) 前picでは生地を倍量で作ったのを載せてます。
mri96
mri96
3LDK | 家族
megusanさんの実例写真
山善さんのキャセロールを使っておやつ&スイーツ作りましょうイベント中 リンゴのパンプディング作り方 材料 アップルフィディング リンゴ1~2個(今回は1個しかなかったので1周ギリギリでした) バター10g シナモン少々 砂糖30~50g(1個のときは30gぐらい。甘さはお好みで) 水(リンゴが被るくらいより少なめ) パンプディング 食パン(今回は5枚切り3枚使用) 卵3つ 牛乳300cc 砂糖30g(甘さはお好みでシロップをかけるなら控えめで) バニラエッセンス少々 バター少々 1.アップルフィリング作り方 りんごは皮をむいて1センチくらいのくし形に切る。 鍋にりんごと水と砂糖を入れて煮詰める。 水が少なくなったら火を止め、バターとシナモンを入れて絡める。(焦がさないように) 2.牛乳に卵、砂糖、バニラエッセンスを入れて卵液を作る。 3.食パンを一口大に切ってボールに入れ卵液をかけて15分くらい浸す。(そのとき少し液を残しておく) 4.キャセロールをLOWに設定しバターを軽く全体に塗ったらリンゴを並べる 5.リンゴの上に卵液に浸したパンを入れ、残していた卵液を染みこんでいないところなどにかけ蓋をする。 6.温度をMIDにして15分 7.蓋を開けてリンゴが焦げていないか様子を確認したらLOWに下げて10~15分 8.温度を下げてからは竹串で卵液が付いて来なければOKです。 9.鍋回りを竹串でぐるっと1周し、あら熱が取れたらお皿にひっくり返す。 10.ひっくり返すとき中身が重いのでミトンをしてしっかり持って火傷とお皿を割らないように気をつけて下さい。 11,多少リンゴが剥がれている場合がありますが、きれいに並べ直して出来あがり。 りんごのフィリングが面倒だったら無くても可。フレンチトーストを1枚ずつ焼くのが面倒だったり、見栄えのするスイーツっぽくしたいときに映えます(笑) スーバーで値下げになった食パンで十分美味しいです(コスパいい~)。
山善さんのキャセロールを使っておやつ&スイーツ作りましょうイベント中 リンゴのパンプディング作り方 材料 アップルフィディング リンゴ1~2個(今回は1個しかなかったので1周ギリギリでした) バター10g シナモン少々 砂糖30~50g(1個のときは30gぐらい。甘さはお好みで) 水(リンゴが被るくらいより少なめ) パンプディング 食パン(今回は5枚切り3枚使用) 卵3つ 牛乳300cc 砂糖30g(甘さはお好みでシロップをかけるなら控えめで) バニラエッセンス少々 バター少々 1.アップルフィリング作り方 りんごは皮をむいて1センチくらいのくし形に切る。 鍋にりんごと水と砂糖を入れて煮詰める。 水が少なくなったら火を止め、バターとシナモンを入れて絡める。(焦がさないように) 2.牛乳に卵、砂糖、バニラエッセンスを入れて卵液を作る。 3.食パンを一口大に切ってボールに入れ卵液をかけて15分くらい浸す。(そのとき少し液を残しておく) 4.キャセロールをLOWに設定しバターを軽く全体に塗ったらリンゴを並べる 5.リンゴの上に卵液に浸したパンを入れ、残していた卵液を染みこんでいないところなどにかけ蓋をする。 6.温度をMIDにして15分 7.蓋を開けてリンゴが焦げていないか様子を確認したらLOWに下げて10~15分 8.温度を下げてからは竹串で卵液が付いて来なければOKです。 9.鍋回りを竹串でぐるっと1周し、あら熱が取れたらお皿にひっくり返す。 10.ひっくり返すとき中身が重いのでミトンをしてしっかり持って火傷とお皿を割らないように気をつけて下さい。 11,多少リンゴが剥がれている場合がありますが、きれいに並べ直して出来あがり。 りんごのフィリングが面倒だったら無くても可。フレンチトーストを1枚ずつ焼くのが面倒だったり、見栄えのするスイーツっぽくしたいときに映えます(笑) スーバーで値下げになった食パンで十分美味しいです(コスパいい~)。
megusan
megusan
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
troisさんの実例写真
山善さんのイベントに参加します♡ 今日はちょっとしたハロウィンおやつを揃えてみました(ᴗ͈ˬᴗ͈) 100均紙皿紙コップで作った即席ケーキスタンドには、キャセロールで作ったかぼちゃチーズケーキ🎃 柔らかい仕上がりの為取り出す時にドキドキしましたが、上手くいきました!! ☆材料 かぼちゃ 1/4個(皮なし250g程) クリームチーズ 200g きび砂糖 80g 卵 2個 豆乳 180ml 薄力粉 大さじ3 かぼちゃは柔らかくして、 裏ごし(しなくてもオッケー)する。 材料を全てミキサーにかけて MID〜LOWで45分で出来上がり♡ 私は体重管理が必要な妊婦なので 豆乳にしましたが、牛乳や生クリームだとよりコクがでて美味しいと思います。 キャセロールはオーブンと違い、 焼き加減をチェックしやすいのも嬉しいポイントです。 手前のココア蒸しパンも、 キャセロールで蒸しました!! 簡単なものばかりですが、 並べるとワクワクしますね♡
山善さんのイベントに参加します♡ 今日はちょっとしたハロウィンおやつを揃えてみました(ᴗ͈ˬᴗ͈) 100均紙皿紙コップで作った即席ケーキスタンドには、キャセロールで作ったかぼちゃチーズケーキ🎃 柔らかい仕上がりの為取り出す時にドキドキしましたが、上手くいきました!! ☆材料 かぼちゃ 1/4個(皮なし250g程) クリームチーズ 200g きび砂糖 80g 卵 2個 豆乳 180ml 薄力粉 大さじ3 かぼちゃは柔らかくして、 裏ごし(しなくてもオッケー)する。 材料を全てミキサーにかけて MID〜LOWで45分で出来上がり♡ 私は体重管理が必要な妊婦なので 豆乳にしましたが、牛乳や生クリームだとよりコクがでて美味しいと思います。 キャセロールはオーブンと違い、 焼き加減をチェックしやすいのも嬉しいポイントです。 手前のココア蒸しパンも、 キャセロールで蒸しました!! 簡単なものばかりですが、 並べるとワクワクしますね♡
trois
trois
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
サツマイモ蒸しパンを作りました😊 今まで、キャセロール鍋では「焼く・煮る」調理法しかやった事が無かった私は、先日の山善さんのキャセロール鍋WSに行った際、無水調理法を間近で見て家でもやってみたいなぁ✨なんて思い本日調理。 こちらは、蒸し15分+蒸らし5分と簡単に出来上がりました☺ とっても手軽に簡単に作れたので作り方は、次のpicに書きます。良かったら(*˘︶˘*).。.:*
サツマイモ蒸しパンを作りました😊 今まで、キャセロール鍋では「焼く・煮る」調理法しかやった事が無かった私は、先日の山善さんのキャセロール鍋WSに行った際、無水調理法を間近で見て家でもやってみたいなぁ✨なんて思い本日調理。 こちらは、蒸し15分+蒸らし5分と簡単に出来上がりました☺ とっても手軽に簡単に作れたので作り方は、次のpicに書きます。良かったら(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
キャセロール鍋を使い「サツマイモ蒸しパン」を作りました。 今回、初めての蒸し調理☺ サツマイモ蒸しパンの作り方 材料(キャセロール鍋の分量) ●サツマイモ●ホットケーキミックス100グラム●卵半個●牛乳40cc●バター70グラム●砂糖40グラム●黒ごま少々 ①サツマイモはさいの目切りにし水に晒す。 ②①を分量外のバターで少し焦げ目が付く感じに火を通す。(私は、もう1つのキャセロール鍋でこちらの作業をやりました) ③ホットケーキミックスに、溶かしバター・砂糖・牛乳・卵を入れ混ぜる。 ④③に、②のサツマイモ半量を混ぜ込みカップの8分目まで生地を入れる。 ⑤残したサツマイモの半量を生地の上に乗せる。 ⑥キャセロール鍋に水をはりカップを並べ入れHIGHモードで15分蒸す。 ⑦スイッチをオフにし、更に5分蒸らす。 ⑧黒ごまを振り出来上がりです。 さっそく、子供たちのお友達が、遊びに来たのでおやつに頂きました😋 私はサツマイモに、バター味と焦げ目を付けましたが簡単に作りたい場合は、この作業は省いても大丈夫です✨ 良かったら、お試し下さい😊
キャセロール鍋を使い「サツマイモ蒸しパン」を作りました。 今回、初めての蒸し調理☺ サツマイモ蒸しパンの作り方 材料(キャセロール鍋の分量) ●サツマイモ●ホットケーキミックス100グラム●卵半個●牛乳40cc●バター70グラム●砂糖40グラム●黒ごま少々 ①サツマイモはさいの目切りにし水に晒す。 ②①を分量外のバターで少し焦げ目が付く感じに火を通す。(私は、もう1つのキャセロール鍋でこちらの作業をやりました) ③ホットケーキミックスに、溶かしバター・砂糖・牛乳・卵を入れ混ぜる。 ④③に、②のサツマイモ半量を混ぜ込みカップの8分目まで生地を入れる。 ⑤残したサツマイモの半量を生地の上に乗せる。 ⑥キャセロール鍋に水をはりカップを並べ入れHIGHモードで15分蒸す。 ⑦スイッチをオフにし、更に5分蒸らす。 ⑧黒ごまを振り出来上がりです。 さっそく、子供たちのお友達が、遊びに来たのでおやつに頂きました😋 私はサツマイモに、バター味と焦げ目を付けましたが簡単に作りたい場合は、この作業は省いても大丈夫です✨ 良かったら、お試し下さい😊
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
山善さんのイベント投稿(๑•᎑•๑) キャセロール鍋で、サツマイモ蒸しパン🍠 水切りした角切りサツマイモを、砂糖でまぶしてレンチン。 その後に、生地と混ぜます。 蒸しパンなので本当は蒸すのですが、面倒だったのでいつものようにキャセロール鍋に流し込んじゃいました(^^; 蒸しパンみたいなワレは出来なかったけど、しっとり美味しく出来たので良かった(๑^ ^๑)
山善さんのイベント投稿(๑•᎑•๑) キャセロール鍋で、サツマイモ蒸しパン🍠 水切りした角切りサツマイモを、砂糖でまぶしてレンチン。 その後に、生地と混ぜます。 蒸しパンなので本当は蒸すのですが、面倒だったのでいつものようにキャセロール鍋に流し込んじゃいました(^^; 蒸しパンみたいなワレは出来なかったけど、しっとり美味しく出来たので良かった(๑^ ^๑)
mri96
mri96
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
サツマイモを使い切るために簡単ケーキを作りました ホットケーキミックスで作るのであっという間です ☆サツマイモの蒸しパン風ケーキ☆ 簡単レシピは以下の通りです 材料 サツマイモ1本(150g) ホットケーキミックス200g 卵1個 バター50g 砂糖50g 牛乳60~70㎖ ベーキングパウダー小さじ1 ①サツマイモを皮付きのまま薄い輪切りにして水にさらしておく ②キャセロールにバターを入れてMIDで溶かす ③ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、砂糖半量(25g)をふるいにかけておく ④卵とバターの半量(25g)と③を合わせて牛乳を少しずつ入れながらよく混ぜる ⑤キャセロールに溶かした半量のバターと半量の砂糖とサツマイモを入れて、サツマイモが透き通るまで絡め炒める ⑥キャセロールの中でサツマイモをランダムに並べ④を流し入れる ⑦MIDで約10~15分焼く ⑧中が膨らんだらクッキングペーパーの上に裏返して出し、ペーパーごとキャセロールに戻してまたMIDで約5~10分焼く ⑨竹串をさしてつかなければ完成 ホットケーキミックスが蒸しパンのように膨らんで美味しいですよ~
サツマイモを使い切るために簡単ケーキを作りました ホットケーキミックスで作るのであっという間です ☆サツマイモの蒸しパン風ケーキ☆ 簡単レシピは以下の通りです 材料 サツマイモ1本(150g) ホットケーキミックス200g 卵1個 バター50g 砂糖50g 牛乳60~70㎖ ベーキングパウダー小さじ1 ①サツマイモを皮付きのまま薄い輪切りにして水にさらしておく ②キャセロールにバターを入れてMIDで溶かす ③ホットケーキミックス、ベーキングパウダー、砂糖半量(25g)をふるいにかけておく ④卵とバターの半量(25g)と③を合わせて牛乳を少しずつ入れながらよく混ぜる ⑤キャセロールに溶かした半量のバターと半量の砂糖とサツマイモを入れて、サツマイモが透き通るまで絡め炒める ⑥キャセロールの中でサツマイモをランダムに並べ④を流し入れる ⑦MIDで約10~15分焼く ⑧中が膨らんだらクッキングペーパーの上に裏返して出し、ペーパーごとキャセロールに戻してまたMIDで約5~10分焼く ⑨竹串をさしてつかなければ完成 ホットケーキミックスが蒸しパンのように膨らんで美味しいですよ~
maron
maron
4DK | 家族
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
昨日のサツマイモ蒸しパンですが、本日はサツマイモの甘みを楽しむ甘さ控えめバージョンを作ってみました😊 レシピ 材料‥ ◎サツマイモ◎砂糖30g◎バター40g◎ホットケーキミックス100g◎牛乳40cc◎たまご1/2個◎黒ごま少々 ①サツマイモはさいの目に切り水に浸す。 ②分量外のバターにて色づくまで火を通す。(こちらは省略可) ③ホットケーキミックスに、牛乳・たまご・溶かしバター・砂糖を入れ混ぜる。 ④②のサツマイモを半量を生地に混ぜカップ8分目まで流し入れる。 ⑤②のサツマイモ半量を生地の上に散らす。 ⑥キャセロール鍋を予め水をはり沸騰させた所に、カップを並べ15分HIGHモードで蒸す。(この時、蒸気を逃さないように蓋と本体の凹凸はピッタリ合わせる) ⑦スイッチを切り更に5分蒸らし、最後に黒ごまを散らせば完成です。 お砂糖控えめ、サツマイモの甘さを感じる蒸しパンになりました😋 サツマイモをバターで炒める工程を省くと、更に簡単に作れます。 良かったらお好みで、作ってみて下さい(*˘︶˘*).。.:*
昨日のサツマイモ蒸しパンですが、本日はサツマイモの甘みを楽しむ甘さ控えめバージョンを作ってみました😊 レシピ 材料‥ ◎サツマイモ◎砂糖30g◎バター40g◎ホットケーキミックス100g◎牛乳40cc◎たまご1/2個◎黒ごま少々 ①サツマイモはさいの目に切り水に浸す。 ②分量外のバターにて色づくまで火を通す。(こちらは省略可) ③ホットケーキミックスに、牛乳・たまご・溶かしバター・砂糖を入れ混ぜる。 ④②のサツマイモを半量を生地に混ぜカップ8分目まで流し入れる。 ⑤②のサツマイモ半量を生地の上に散らす。 ⑥キャセロール鍋を予め水をはり沸騰させた所に、カップを並べ15分HIGHモードで蒸す。(この時、蒸気を逃さないように蓋と本体の凹凸はピッタリ合わせる) ⑦スイッチを切り更に5分蒸らし、最後に黒ごまを散らせば完成です。 お砂糖控えめ、サツマイモの甘さを感じる蒸しパンになりました😋 サツマイモをバターで炒める工程を省くと、更に簡単に作れます。 良かったらお好みで、作ってみて下さい(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
山善さんの自主企画イベントに参加致します。朝食にバナナのパンプディングを作りました。 材料 バナナ 2本 ロールパン 6個 卵 6個 牛乳 600ml 砂糖 適量 バターor油 適量 ①バターを鍋に塗り広げる ②牛乳、卵、砂糖を合わせた卵液を鍋に入れる ③パンとバナナを浸す ④midの火力で火が通るまで焼く ⑤盛りつけでお好みでソースをかけて完成! 材料も少ないし、フルーツやパンの種類を変えてアレンジもしやすいのでキャセロールでのパンプディングおすすめです。 今回はカラメルソースを作り上にかけました。ほろ苦い甘さで甘いものが苦手な人でも食べやすくなります🍮 テーブルコーデ下手なものでインテリア感少ない写真になってしまいました。すいません…。
山善さんの自主企画イベントに参加致します。朝食にバナナのパンプディングを作りました。 材料 バナナ 2本 ロールパン 6個 卵 6個 牛乳 600ml 砂糖 適量 バターor油 適量 ①バターを鍋に塗り広げる ②牛乳、卵、砂糖を合わせた卵液を鍋に入れる ③パンとバナナを浸す ④midの火力で火が通るまで焼く ⑤盛りつけでお好みでソースをかけて完成! 材料も少ないし、フルーツやパンの種類を変えてアレンジもしやすいのでキャセロールでのパンプディングおすすめです。 今回はカラメルソースを作り上にかけました。ほろ苦い甘さで甘いものが苦手な人でも食べやすくなります🍮 テーブルコーデ下手なものでインテリア感少ない写真になってしまいました。すいません…。
soramame
soramame
家族
yocchanさんの実例写真
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
「キャセロールのある暮らし」 *テーマ* 「キャセロール」を使った、 おやつ&スイーツのある食卓 今日はキャセロール鍋で、 私の大好きなプリンを作りました♡ *材料*(4個分) ・卵 2個 ・牛乳 200ml ・砂糖 50g ・バニラエッセンス 少々 (無くてもOK) *カラメルソース(約4個分) ・砂糖 50g ・水 大さじ1・大さじ2 *簡単レシピ* 1.牛乳を電子レンジで600w20秒温める。 2.卵を泡立て器で良く溶きほぐす。 3. 2に牛乳と砂糖、バニラエッセンスを加え良く混ぜ合わせる。 4.茶こしでこしながら耐熱容器へ入れる。 5.アルミで蓋をする。 6.鍋の中に容器を並べたら、お湯を2㎝くらいの高さまで入れる。 7.蓋をしてLOWで15分、スイッチを切ってそのまま10分放置で完成! ↑私はこの後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしました♡ カラメルソースを作る場合は↓↓↓ 1.砂糖に水 大さじ1を入れ、混ぜる。 2.ラップをかけ、電子レンジで600w1分温め、かき混ぜる。 3.新たにラップをかけ、再度電子レンジで600w2分。 色がカラメル色に変化してればOK! 4.熱々のうちに水 大さじ2を足して、良く混ぜれば完成♡ (↑はねるので注意!) プリンは、 わざわざ材料買い足さなくても 家にあるもので出来ちゃうから 思い立ったらお手軽に作れちゃうスイーツなのもうれしい(*´꒳`*) 今回はバニラエッセンス入れなかったけど、 美味しく頂きました♡♡♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
今日は茶碗蒸し 長女が具無しの極上なめらか茶碗蒸しが大好物 これだけはほめてくれます。とにかくなめらかプリンよりなめらかです レシピ 4~5人分 *卵4こ *白だし大4 *水600cc しいたけ 鶏肉 かまぼこ ぎんなんやカニカマ お好みで具材を入れてください! ①具材は食べやすいサイズに切っておく ②卵をといたところに白だしと水を入れて混ぜる 合わさった卵液を茶漉しなどで裏ごしする ③鍋に水を五センチほど入れて沸騰させる(High) ④器に切った具材を入れて そこに茶漉しを使用しながら卵液を注いでいく ⑤鍋に器をそっと入れ蓋をする 凹凸はずらしてください Lowにして15~20分(器の大きさにもよるので調節してください) ⑥びっくりするほどなめらかで 優しい茶碗蒸しの完成です!熱々をどうぞ~
今日は茶碗蒸し 長女が具無しの極上なめらか茶碗蒸しが大好物 これだけはほめてくれます。とにかくなめらかプリンよりなめらかです レシピ 4~5人分 *卵4こ *白だし大4 *水600cc しいたけ 鶏肉 かまぼこ ぎんなんやカニカマ お好みで具材を入れてください! ①具材は食べやすいサイズに切っておく ②卵をといたところに白だしと水を入れて混ぜる 合わさった卵液を茶漉しなどで裏ごしする ③鍋に水を五センチほど入れて沸騰させる(High) ④器に切った具材を入れて そこに茶漉しを使用しながら卵液を注いでいく ⑤鍋に器をそっと入れ蓋をする 凹凸はずらしてください Lowにして15~20分(器の大きさにもよるので調節してください) ⑥びっくりするほどなめらかで 優しい茶碗蒸しの完成です!熱々をどうぞ~
comiri
comiri
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
山善さんの投稿イベントはじまってますよ〜! 「キャセロールのある暮らし」第二回はお肉料理のある食卓風景です♫ キャセロールお持ちの方、参加お待ちしてます♡ 19日23:59までですよ〜!ぜひぜひ^^ 詳しくは☟ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/ 私は鳥もも肉をキャセロールで両面焼いて自家製トマトソースで煮てみました!チーズも乗せてとろ〜り、うまうま♡(適当につきレシピはなしです😅) キャセロール、焼く・煮る・炒める・蒸すができるのでとっても便利🙌直火もOK🙆‍♀️
山善さんの投稿イベントはじまってますよ〜! 「キャセロールのある暮らし」第二回はお肉料理のある食卓風景です♫ キャセロールお持ちの方、参加お待ちしてます♡ 19日23:59までですよ〜!ぜひぜひ^^ 詳しくは☟ https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/yamazen_casserolle/ 私は鳥もも肉をキャセロールで両面焼いて自家製トマトソースで煮てみました!チーズも乗せてとろ〜り、うまうま♡(適当につきレシピはなしです😅) キャセロール、焼く・煮る・炒める・蒸すができるのでとっても便利🙌直火もOK🙆‍♀️
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
こんにちは💕 毎日お料理で〜💦すみません〜💦 今日はプリン作りました〜💕 昨日、仲良しのchururiちゃんとプリンの話してたもんだから食べたくなって💦 沸騰した2センチくらいの深さのお湯にプリン液入れた耐熱容器を入れて8分、蓋はきっちり閉めておきます。 スイッチ切って余熱で10分でうまくできました! 硬めがお好きな方はもう少し加熱時間追加するといいですね💕 trちゃんにもらったハリネズミのお布巾で容器の水気を取って…頂きまーす💕 プリンのカラメルはタブレット使うと簡単ですよ〜左のカゴに入ってる分です💕 見ていただいてありがとうございます💕
こんにちは💕 毎日お料理で〜💦すみません〜💦 今日はプリン作りました〜💕 昨日、仲良しのchururiちゃんとプリンの話してたもんだから食べたくなって💦 沸騰した2センチくらいの深さのお湯にプリン液入れた耐熱容器を入れて8分、蓋はきっちり閉めておきます。 スイッチ切って余熱で10分でうまくできました! 硬めがお好きな方はもう少し加熱時間追加するといいですね💕 trちゃんにもらったハリネズミのお布巾で容器の水気を取って…頂きまーす💕 プリンのカラメルはタブレット使うと簡単ですよ〜左のカゴに入ってる分です💕 見ていただいてありがとうございます💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
山善キャセロール鍋のモニターレポです。 パントリーを少し片づけて、 キャセロールの置き場所を作りました(仮) ニトリのインボックスをびっしりと並べただけの、なんの飾り気もないパントリーでしたが、 (せっかくかわいい壁紙を使っているのに💦) これを機に「飾るパントリー」にしたいナ と思って今あれこれイメージしています。 お鍋ひとつで、 長年手付かずだった箇所の見直しができて それってステキなことだなぁ〜と♡ どうなるか…またpostしますね😋
山善キャセロール鍋のモニターレポです。 パントリーを少し片づけて、 キャセロールの置き場所を作りました(仮) ニトリのインボックスをびっしりと並べただけの、なんの飾り気もないパントリーでしたが、 (せっかくかわいい壁紙を使っているのに💦) これを機に「飾るパントリー」にしたいナ と思って今あれこれイメージしています。 お鍋ひとつで、 長年手付かずだった箇所の見直しができて それってステキなことだなぁ〜と♡ どうなるか…またpostしますね😋
arika_919
arika_919
家族
ROMAさんの実例写真
キャセロールで初めてのパン作り! 発酵も全部キャセロールでやりました♡
キャセロールで初めてのパン作り! 発酵も全部キャセロールでやりました♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukaさんの実例写真
キャセロールでプリンを作りました🍮 ワークショップでいただいたレシピを参考に、、 内鍋に2cm程お湯を沸かし プリン型を入れてLOWで6分 → その後ふたをしたまま10分程放置 → できあがり🎶 電子レンジを使うよりかなり早く仕上がるので、手軽に手作りプリンができちゃいます‼︎ 子ども達が小さい頃にキャセロールに出会いたかった〜😂
キャセロールでプリンを作りました🍮 ワークショップでいただいたレシピを参考に、、 内鍋に2cm程お湯を沸かし プリン型を入れてLOWで6分 → その後ふたをしたまま10分程放置 → できあがり🎶 電子レンジを使うよりかなり早く仕上がるので、手軽に手作りプリンができちゃいます‼︎ 子ども達が小さい頃にキャセロールに出会いたかった〜😂
yuka
yuka
家族
makkyfoneさんの実例写真
ひとまず24日まで休みが決定した子供たち。。 すぐお腹減ったーというので、蒸しパン焼きました笑。 山善さんのキャセロールで蒸し器代わりに😊 娘が一気に食べてもう残り3個なった🤣 どこにも出かけれないのに食費がやたらかかる休みです。。
ひとまず24日まで休みが決定した子供たち。。 すぐお腹減ったーというので、蒸しパン焼きました笑。 山善さんのキャセロールで蒸し器代わりに😊 娘が一気に食べてもう残り3個なった🤣 どこにも出かけれないのに食費がやたらかかる休みです。。
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
私の趣味…パンやお菓子を作ること🥖 最近、困るのが焼きたての食パンを家族が食べること💦 いや、食べてもいいんだけど…最近は生食パン焼くので熱いまま切ると形の崩れが酷いのです💦 なので、考えました!同時にケーキが焼けたらそっちに気が向くんじゃない? これってキャセロールがあるから出来るのよね〜作戦成功!食パンは無事でした💕 (*゚∀゚)ウヒャヒャヒャ
私の趣味…パンやお菓子を作ること🥖 最近、困るのが焼きたての食パンを家族が食べること💦 いや、食べてもいいんだけど…最近は生食パン焼くので熱いまま切ると形の崩れが酷いのです💦 なので、考えました!同時にケーキが焼けたらそっちに気が向くんじゃない? これってキャセロールがあるから出来るのよね〜作戦成功!食パンは無事でした💕 (*゚∀゚)ウヒャヒャヒャ
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
Hisayoさんの実例写真
おはようございます 購入品ではないけど これは新生活に絶対オススメ 山善さんのキャセロール コンパクトながら、お鍋もご飯もできる。 蒸し料理も簡単に。 内鍋を取り出せば直火でもOK👍 なんて便利! 1〜2人なら ラーメンやパスタにも ちょうど良いサイズ☺️ 以上、キャセロールのある暮らし でした✨
おはようございます 購入品ではないけど これは新生活に絶対オススメ 山善さんのキャセロール コンパクトながら、お鍋もご飯もできる。 蒸し料理も簡単に。 内鍋を取り出せば直火でもOK👍 なんて便利! 1〜2人なら ラーメンやパスタにも ちょうど良いサイズ☺️ 以上、キャセロールのある暮らし でした✨
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
Miki
Miki
2LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
私のお気入りな家電は「山善キャセロール鍋」です😊 お鍋だけでなく煮る・蒸す・焼く‥何にでも対応した便利な家電。 ご飯物だけでなくデザートまで作れます。こどもとおやつ作りもとっても簡単に出来るんですよ🧁 見た目がマットなブラックも好きですがナチュラルな雰囲気のホワイトも可愛くて✨どちらも選べません(*˘︶˘*).。*
私のお気入りな家電は「山善キャセロール鍋」です😊 お鍋だけでなく煮る・蒸す・焼く‥何にでも対応した便利な家電。 ご飯物だけでなくデザートまで作れます。こどもとおやつ作りもとっても簡単に出来るんですよ🧁 見た目がマットなブラックも好きですがナチュラルな雰囲気のホワイトも可愛くて✨どちらも選べません(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
kuluchan.anchanさんの実例写真
🐄うし柄 の蒸しパンケーキ 頂きました( *´艸`) 中には生クリームが入ってて 美味しかったな➰(o´艸`o)♪
🐄うし柄 の蒸しパンケーキ 頂きました( *´艸`) 中には生クリームが入ってて 美味しかったな➰(o´艸`o)♪
kuluchan.anchan
kuluchan.anchan
家族
yumiさんの実例写真
蒸し料理にはこれがおすすめ👍 2段なっているので、いろんな食材を一気に蒸すことができるので、とってもありがたいです👍
蒸し料理にはこれがおすすめ👍 2段なっているので、いろんな食材を一気に蒸すことができるので、とってもありがたいです👍
yumi
yumi
家族
PR
楽天市場
Anthuriumさんの実例写真
おはようございます☀ 朝ごはんは、蒸し栗とバターをサンドしたパン🥐 奥は、あんこをサンドしたパン🥐 芦屋PAN TIMEのです。 美味です😋 いい日になりますように🫶
おはようございます☀ 朝ごはんは、蒸し栗とバターをサンドしたパン🥐 奥は、あんこをサンドしたパン🥐 芦屋PAN TIMEのです。 美味です😋 いい日になりますように🫶
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
もっと見る