dolphin24さんの部屋
2021年5月7日4
dolphin24さんの部屋
2021年5月7日4
コメント1
dolphin24
壁がプリント合板?で左下の様に筋があるから、そのまま薄いリメイクシート貼ると左上の様に黒い筋になるのが気になって、かべパテ埋めてみたのが右だけど、白い筋だとマシかなー?真ん中は穴空いてる所に埋めてみたら木屑?が混ざったからか目立たない(°∀° )よく見たら柄も写るけどパッと見白ければOK

この写真を見た人へのおすすめの写真

Fu-koさんの実例写真
プリント合板の上に前の家から持ってきたスクラップウッド風の木材なんかを貼ってます❤️
プリント合板の上に前の家から持ってきたスクラップウッド風の木材なんかを貼ってます❤️
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
kyotanさんの実例写真
長男の部屋。4月から中学生。ベッドの木目のプリント合板を黒のマスキングテープでリメイクしました。マスキングテープ マットブラック使用
長男の部屋。4月から中学生。ベッドの木目のプリント合板を黒のマスキングテープでリメイクしました。マスキングテープ マットブラック使用
kyotan
kyotan
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
返信できないと思います。:゚(;´∩`;)゚:。 申し訳ないですm(_ _)m よくある茶色のプリント合板のリビングドアを、黒に塗ってアンティーク塗装しました(*'▽'*) 古びたドア、に見えるやろか。。
返信できないと思います。:゚(;´∩`;)゚:。 申し訳ないですm(_ _)m よくある茶色のプリント合板のリビングドアを、黒に塗ってアンティーク塗装しました(*'▽'*) 古びたドア、に見えるやろか。。
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
ドアを、寄りで(*´∀`*) よくあるプリント合板のドアを、アンティーク塗装して、格子も細い棒で作ってみました(〃ω〃) コメ返信できなかったら、ごめんなさい(*≧Δ≦)!!
ドアを、寄りで(*´∀`*) よくあるプリント合板のドアを、アンティーク塗装して、格子も細い棒で作ってみました(〃ω〃) コメ返信できなかったら、ごめんなさい(*≧Δ≦)!!
maca
maca
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
シャンデリア¥28,257
水色の扉たちは、 元はただの白いプリント合板のクローゼット扉で それをロッカー風にリメイクしたヤツです(*'▽'*) 今ブログではこのリメイク編をやってまっす(*´∀`*)ノ
水色の扉たちは、 元はただの白いプリント合板のクローゼット扉で それをロッカー風にリメイクしたヤツです(*'▽'*) 今ブログではこのリメイク編をやってまっす(*´∀`*)ノ
maca
maca
3LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
セリアのコロコロケースにリメイクシートとコルクの男前シールでカッコ良くなりました。 学校プリントはバインダーに挟めています。 毎日時間割を見るのですぐにボロボロになるのよね〜>_<
セリアのコロコロケースにリメイクシートとコルクの男前シールでカッコ良くなりました。 学校プリントはバインダーに挟めています。 毎日時間割を見るのですぐにボロボロになるのよね〜>_<
lulu1109
lulu1109
mAruさんの実例写真
mAru
mAru
3DK | 家族
yukaringさんの実例写真
洗面所DIY-6 壁に穴を開けて、ニッチを作りました。 壁が構造用合板だったので、開けるのがとにかく大変! 背面にセリアリメイクシートを貼り、SPF材で棚を作ってはめ込みました。
洗面所DIY-6 壁に穴を開けて、ニッチを作りました。 壁が構造用合板だったので、開けるのがとにかく大変! 背面にセリアリメイクシートを貼り、SPF材で棚を作ってはめ込みました。
yukaring
yukaring
PR
楽天市場
erin_a.さんの実例写真
密かに皆さんのを参考に作ってみました!生活感丸出しだったプリント類がこのおかげでスッキリ片付きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
密かに皆さんのを参考に作ってみました!生活感丸出しだったプリント類がこのおかげでスッキリ片付きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
erin_a.
erin_a.
家族
yuuukさんの実例写真
簡単手作りパソコンデスク✨ コンパネを2枚接着剤で貼り合わせダイソーで買ったリメイクシートを貼った天板を、スチールラックに乗せただけの簡単パソコンデスクです。広くてシンプルで収納できるデスクが欲しかったので大満足❤️ OSB合板は壁収納を設置する予定で置いてます。
簡単手作りパソコンデスク✨ コンパネを2枚接着剤で貼り合わせダイソーで買ったリメイクシートを貼った天板を、スチールラックに乗せただけの簡単パソコンデスクです。広くてシンプルで収納できるデスクが欲しかったので大満足❤️ OSB合板は壁収納を設置する予定で置いてます。
yuuuk
yuuuk
1DK | 一人暮らし
koeroomさんの実例写真
初DIY にしてはなかなかの満足感❇ こうなると後ろのキッチン早く綺麗にしないと!ってなる こうやって皆さん次はあれやって次はこれでーってるんだろうなー❇楽しいですね♪ 【購入費】全て島忠ホームズ購入 天板(集成棚板節付き) 170×40¥3480 全面の板(リアルプリント合板) 170×190¥2480 全面板を貼った超強力両面テープ ¥1580 土台のカラーボックス(アイリスオーヤマ)高さ110¥2480×2 下の二本の木(特杉類)一本を半分にカット¥205 ワックス(アンティークワックス) ¥1980 合計¥14480
初DIY にしてはなかなかの満足感❇ こうなると後ろのキッチン早く綺麗にしないと!ってなる こうやって皆さん次はあれやって次はこれでーってるんだろうなー❇楽しいですね♪ 【購入費】全て島忠ホームズ購入 天板(集成棚板節付き) 170×40¥3480 全面の板(リアルプリント合板) 170×190¥2480 全面板を貼った超強力両面テープ ¥1580 土台のカラーボックス(アイリスオーヤマ)高さ110¥2480×2 下の二本の木(特杉類)一本を半分にカット¥205 ワックス(アンティークワックス) ¥1980 合計¥14480
koeroom
koeroom
1LDK | 一人暮らし
minmin123さんの実例写真
築40年以上の洋室6畳をセルフリフォーム中。 (プリント合板の壁にクロスを貼るところからスタートしています。 ) 少しでも部屋を大きく使いたいので、クローゼットの開き扉を撤去、IKEA不織布ブラインドとZARAHOMEのカーテンで目隠しをしています。 どんな部屋ができるかな?自分でもワクワク中です♪
築40年以上の洋室6畳をセルフリフォーム中。 (プリント合板の壁にクロスを貼るところからスタートしています。 ) 少しでも部屋を大きく使いたいので、クローゼットの開き扉を撤去、IKEA不織布ブラインドとZARAHOMEのカーテンで目隠しをしています。 どんな部屋ができるかな?自分でもワクワク中です♪
minmin123
minmin123
shigesaburouさんの実例写真
方向性を気にせず 気のむくままに DIYしてたら、秩序なく… グレー・ブルーグレー・男前?系 が ごちゃ混ぜに ^^;
方向性を気にせず 気のむくままに DIYしてたら、秩序なく… グレー・ブルーグレー・男前?系 が ごちゃ混ぜに ^^;
shigesaburou
shigesaburou
家族
ku-kaiさんの実例写真
2階からロフトに続く階段にリメイクシート貼りました‼ 木目調にスタンプや木などのプリントがしてあるものです。 よく見ると雜(^_^;)
2階からロフトに続く階段にリメイクシート貼りました‼ 木目調にスタンプや木などのプリントがしてあるものです。 よく見ると雜(^_^;)
ku-kai
ku-kai
家族
yu_s.n.hさんの実例写真
賃貸マンションのお掃除&リノベーション、第③弾 続き。 プリント合板のドア、クローゼット扉、枠の色が合わないので、ペイントしていきます。 その為の養生中です。 養生もなかなか大変ですね(;´д`) プリント合板にペイントするので、下地にミッチャクロンを まず塗っていきます! なかなかの臭いなので、要換気です! その上から、グラフィティペイントのスノーホワイトを塗っていきます。 AFTER連投します!
賃貸マンションのお掃除&リノベーション、第③弾 続き。 プリント合板のドア、クローゼット扉、枠の色が合わないので、ペイントしていきます。 その為の養生中です。 養生もなかなか大変ですね(;´д`) プリント合板にペイントするので、下地にミッチャクロンを まず塗っていきます! なかなかの臭いなので、要換気です! その上から、グラフィティペイントのスノーホワイトを塗っていきます。 AFTER連投します!
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
saさんの実例写真
OSB合板の本棚DIY 本を受ける箇所に、セリアのリメイクテープを貼りました! 壁を有効活用できました❁
OSB合板の本棚DIY 本を受ける箇所に、セリアのリメイクテープを貼りました! 壁を有効活用できました❁
sa
sa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chihiroさんの実例写真
before→after 2年前にお引越ししてから、 プリント合板の壁をパテ埋めしてペイント、 床はピールアップタイプのボンドでフロアタイルを貼って 少しずつ変えていきました( ¨̮ )
before→after 2年前にお引越ししてから、 プリント合板の壁をパテ埋めしてペイント、 床はピールアップタイプのボンドでフロアタイルを貼って 少しずつ変えていきました( ¨̮ )
chihiro
chihiro
家族
Yurieさんの実例写真
家にあったコルクボードでプリント隠し(・∀・;) 扉用の額縁がサイズが合うのが見つからず、セリアの合板がサイズピッタリだったので、なんちゃって扉にしました(笑) ヘリンボーン柄のリメイクシートを貼って、蝶番と留め金をつけました! 前よりもスッキリして満足です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 以前は布で隠してました(ノ∀≦。)ノ ↓ https://roomclip.jp/photo/EW2E
家にあったコルクボードでプリント隠し(・∀・;) 扉用の額縁がサイズが合うのが見つからず、セリアの合板がサイズピッタリだったので、なんちゃって扉にしました(笑) ヘリンボーン柄のリメイクシートを貼って、蝶番と留め金をつけました! 前よりもスッキリして満足です(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 以前は布で隠してました(ノ∀≦。)ノ ↓ https://roomclip.jp/photo/EW2E
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Fusaさんの実例写真
久々のDIY 以前はキャンドゥのリメイクシートを貼って腰壁風にしていたのですが、色んな所が剥げてきてたので、ベニア板を色塗って…と考えてホームセンター巡りをしていたら もう何も手を加えなくても使えるプリント合板をみつけました✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。 サイズはホームセンターでカットしてもらったのであとは 義父にエアータッカーを借りてプシュプシュって時短ででき廊下が蘇りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
久々のDIY 以前はキャンドゥのリメイクシートを貼って腰壁風にしていたのですが、色んな所が剥げてきてたので、ベニア板を色塗って…と考えてホームセンター巡りをしていたら もう何も手を加えなくても使えるプリント合板をみつけました✧︎*。٩(ˊωˋ*)و✧︎*。 サイズはホームセンターでカットしてもらったのであとは 義父にエアータッカーを借りてプシュプシュって時短ででき廊下が蘇りました(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
Fusa
Fusa
家族
SAMUELCOFFEEさんの実例写真
構造用合板で作った収納棚とテラコッタ風の床をDIYしました。 壁は100均のリメイクシートです。
構造用合板で作った収納棚とテラコッタ風の床をDIYしました。 壁は100均のリメイクシートです。
SAMUELCOFFEE
SAMUELCOFFEE
家族
tokiさんの実例写真
今年も残すところあと数時間… picは、今年の大きな出来事といえば 和室から洋室へ 劇的大改造かなと😊 初めてのパテ埋めから大きい壁に塗装と 初めてだらけで苦戦したけど 1番楽しかったなぁ💕 アホやから何故か白の合板にしちゃって しかも真夏なのに めっちゃ汗だくになってヤスった 苦い記憶もセットだけど(笑) でも苦労した分 達成感は半端なかったなぁ♡ テレビボードを作り始めたくらいから 少しずつ仕事が繁忙期に入り 軽いギックリ腰からの坐骨神経痛。 そして何故かアキレス腱周囲炎😱 もう何もしなくても 元気でいられる歳じゃなくなったんだなと ヒシヒシ感じた年でもありました… (そういえば白髪を見つけたのも今年😭) before写真だけ投稿して afterをポスト出来てないものも沢山💦 来年はそういうやりかけを 少しずつ進められたらいいなと 思っております❣️ 私のマイペース更新に いつもいいね♡してくださる皆さん 本当にありがとうございます😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
今年も残すところあと数時間… picは、今年の大きな出来事といえば 和室から洋室へ 劇的大改造かなと😊 初めてのパテ埋めから大きい壁に塗装と 初めてだらけで苦戦したけど 1番楽しかったなぁ💕 アホやから何故か白の合板にしちゃって しかも真夏なのに めっちゃ汗だくになってヤスった 苦い記憶もセットだけど(笑) でも苦労した分 達成感は半端なかったなぁ♡ テレビボードを作り始めたくらいから 少しずつ仕事が繁忙期に入り 軽いギックリ腰からの坐骨神経痛。 そして何故かアキレス腱周囲炎😱 もう何もしなくても 元気でいられる歳じゃなくなったんだなと ヒシヒシ感じた年でもありました… (そういえば白髪を見つけたのも今年😭) before写真だけ投稿して afterをポスト出来てないものも沢山💦 来年はそういうやりかけを 少しずつ進められたらいいなと 思っております❣️ 私のマイペース更新に いつもいいね♡してくださる皆さん 本当にありがとうございます😊 来年もどうぞよろしくお願いします。
toki
toki
2LDK | 家族
Akikoさんの実例写真
築33年の朽ちかけた合板のフローリングを、リメイクシートでチェンジ♪ 掃除しても掃除しても綺麗になった気がしなかった床が、すっきり、さっぱり。 このスペースで約18畳。
築33年の朽ちかけた合板のフローリングを、リメイクシートでチェンジ♪ 掃除しても掃除しても綺麗になった気がしなかった床が、すっきり、さっぱり。 このスペースで約18畳。
Akiko
Akiko
家族
sachikoroさんの実例写真
扉のようにしているここは、と息子達の学校の予定表やお知らせ、幼稚園バスの時刻表等を貼っているコルクボードを隠しています♡ 扉もコルクボードで作ったので開くと三面に沢山お手紙が貼り付けられます。 閉じておけば全く見えないのでスッキリ見えます(^o^) 表面にはリビングに貼っている物と同様のキャンドゥのリメイクシートを貼っていて板壁風にしています!
扉のようにしているここは、と息子達の学校の予定表やお知らせ、幼稚園バスの時刻表等を貼っているコルクボードを隠しています♡ 扉もコルクボードで作ったので開くと三面に沢山お手紙が貼り付けられます。 閉じておけば全く見えないのでスッキリ見えます(^o^) 表面にはリビングに貼っている物と同様のキャンドゥのリメイクシートを貼っていて板壁風にしています!
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
k.9180さんの実例写真
ハリネズミ🦔くんのケージをDIY。 450×910の大きめサイズ。 掃除しやすいように、奥の5mmの合板には リメイクシートを貼ってます☺︎
ハリネズミ🦔くんのケージをDIY。 450×910の大きめサイズ。 掃除しやすいように、奥の5mmの合板には リメイクシートを貼ってます☺︎
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
yumさんの実例写真
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
廊下 壁は漆喰 天井は白のペンキ 茶の間への扉は枠をペンキ塗り、合板の所にセリアのリメイクシート
yum
yum
家族
Kaoさんの実例写真
Kao
Kao
3LDK | 家族
Taniuchiさんの実例写真
娘の部屋のドア、リメイクしました。元は暗すぎる木目のプリント合板のフラッシュドアでしたが、プリントをサンドペーパーで削り、ホワイティカラーズのクリアブルーで仕上げモールディングを張りました。写真は廊下側で部屋側は後程みはしモールディングで違うデザインに仕上げる予定です。
娘の部屋のドア、リメイクしました。元は暗すぎる木目のプリント合板のフラッシュドアでしたが、プリントをサンドペーパーで削り、ホワイティカラーズのクリアブルーで仕上げモールディングを張りました。写真は廊下側で部屋側は後程みはしモールディングで違うデザインに仕上げる予定です。
Taniuchi
Taniuchi
3LDK | 家族
waiさんの実例写真
〜イベントpic〜 プリント隠し 10分でできる…と思う‼︎ リメイクシートで表面を貼って、枠はゴールドのマステ。取手は画鋲なんだけどモロッコ風にするために、タッセルを掛けて。 フェイクグリーンをちょっとアクセントに飾って。 自己満足〜😁💕
〜イベントpic〜 プリント隠し 10分でできる…と思う‼︎ リメイクシートで表面を貼って、枠はゴールドのマステ。取手は画鋲なんだけどモロッコ風にするために、タッセルを掛けて。 フェイクグリーンをちょっとアクセントに飾って。 自己満足〜😁💕
wai
wai
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
冷蔵庫側面に設置してある子ども関係のプリント類♪ セクションファイル?ドキュメントファイル?名称は不明です(笑) 冷蔵庫側に無印の縦長のマグネットをつけて、ファイルの裏側に強力マグネットを数個付けて設置してありますが、3年ほど落下したことはありません🤣 死角にはリメイクシートを貼らないズボラさ(笑)🤣 週や月のお便りなどはデジタル収納にしてますが、保管が必要なものや提出書類、習い事関係のものなどはこちらに収納してます。 一番下は子どもにもらったお宝や、習い事の月謝などを入れてます♪
ayu
ayu
4LDK | 家族
maluさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥5,180
階段の壁をセルフリフォームしました。 砂壁を白い珪藻土にプリント合板をカインズホームのブロンズグリーンで塗装。照明も付け替えました。ブロンズグリーンなかなかいい色です。
階段の壁をセルフリフォームしました。 砂壁を白い珪藻土にプリント合板をカインズホームのブロンズグリーンで塗装。照明も付け替えました。ブロンズグリーンなかなかいい色です。
malu
malu
家族
mogumechanさんの実例写真
〜キッチン横の掲示板〜 maiさんの作品を真似っこさせてもらいました!ありがとうございます⭐︎ 100均で材料が全て揃うのでお手軽にできました。 子供の掲示物も沢山貼れるので、すごく使いやすいです。
〜キッチン横の掲示板〜 maiさんの作品を真似っこさせてもらいました!ありがとうございます⭐︎ 100均で材料が全て揃うのでお手軽にできました。 子供の掲示物も沢山貼れるので、すごく使いやすいです。
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
キッチンカウンター横にちょっとしたワークスペースを作りたく合板にリメイクシート貼って 格納式にしてみました😊
キッチンカウンター横にちょっとしたワークスペースを作りたく合板にリメイクシート貼って 格納式にしてみました😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
Kazさんの実例写真
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
冷蔵庫横の隙間に飲料ストックと子供の献立プリントや直近で提出しなければならない書類、保管しなければならないが長期保管まではいかない郵便物(支払いの伝票etc)などなど忘れないよう、すぐわかるように隙間収納DIYしました⭐︎紙類が貼ってある部分はホワイトボードなのでマグネットOK(^_^*) 地味に取手がスプーンとフォークなのもお気に入りポイントです(*´꒳`*)
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
Kiyoshiさんの実例写真
DAISOの棚柱と棚受とリメイクシートを使って玄関リメイク‼️ 子ども達の靴に雑貨などを置けるスペースができました‼️
DAISOの棚柱と棚受とリメイクシートを使って玄関リメイク‼️ 子ども達の靴に雑貨などを置けるスペースができました‼️
Kiyoshi
Kiyoshi
shimeeeeezさんの実例写真
押入れリメイクでクローゼットにDIY OSB合板を壁に貼って イレクターパイプでハンガー掛けを取り付けてます。 費用や作り方などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/13/113151
押入れリメイクでクローゼットにDIY OSB合板を壁に貼って イレクターパイプでハンガー掛けを取り付けてます。 費用や作り方などは下記ブログにて https://ghidorah.hatenablog.com/entry/2021/12/13/113151
shimeeeeez
shimeeeeez
lalaoinkさんの実例写真
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
DAISOのリメイクシートと有孔ボードとフックでパントリー内に小物を引っ掛ける壁収納を作りました。 下にはマグネットを貼ってプリントをクリップできるようになっています。 フックはシルバーでしたが、100均のゴールドスプレーで塗装しました。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
nennneさんの実例写真
我が家のキッチン内には、奥平ベースさんの旧旧家の壁に憧れてOSB合板で作ってもらった棚があります。木材合板なので表面ガサガサしてますが、なんか滑らなくていい感じです笑 狭くて殺風景だった壁面がお気に入りの空間になりました。こちらでもラブリコが大活躍です。 アイアンの棚受け金具はseriaの商品です。安く仕上がりました!
我が家のキッチン内には、奥平ベースさんの旧旧家の壁に憧れてOSB合板で作ってもらった棚があります。木材合板なので表面ガサガサしてますが、なんか滑らなくていい感じです笑 狭くて殺風景だった壁面がお気に入りの空間になりました。こちらでもラブリコが大活躍です。 アイアンの棚受け金具はseriaの商品です。安く仕上がりました!
nennne
nennne
2LDK
youさんの実例写真
you
you
kkc8さんの実例写真
. 食器が増えたので配置変え(寿司湯呑み集めてます)
. 食器が増えたので配置変え(寿司湯呑み集めてます)
kkc8
kkc8
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
GWは久々DIY❤️ 新築で建て売りを買って10年 カップボードがついてなくて 予算的にIKEAカップボードをつけていましたが 扉がいまいち気に入っていなかった。 スチール&ガラスで扱いにくく 合板の扉に変えました。 ヒンジ(スライド丁番)の座彫りがはじめてで やっとこ ここまで出来ましたよ~ カップボード全体にリメイクシート貼って イメチェン✨ まだ壁紙も替える予定です やりたいことやりきって楽しい連休でした‼️
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
もっと見る