二人暮らし IWAKI

28枚の部屋写真から21枚をセレクト
SetSunさんの実例写真
冷蔵庫内の整理収納 マステとテプラ両方でタグ付けしています。 内容物とマステの色や柄(カレー=黄色、キムチ=赤みたいな…)を合わせると、内容物が瞬時に判別しやすいです。 洗剤で洗ったりパントリーゼで除菌しても剝がれにくいので助かります。 梅雨入り前に何とか冷蔵庫の整理整頓と掃除を終えられました…ハァハァ(息切れ) うちの冷蔵庫、二人暮らしなのに550リットルもあるんですわ。 引きこもり在宅ワーカーで、三食の殆どを週1回の宅配に頼っている事と 同居人が犬ごはんを月一ぐらいで手作りするので、 野菜室と冷凍庫の容量から選ぶと550あっても実はちょっと足りてない気もします。 砂糖塩スパイスまで全部冷蔵庫にしまってあるのは、 昔スパイスラックに虫が湧いて蟻の大行列を作られたトラウマがあるから(泣) 今はコンロ周りの掃除は凄く楽になりました。 その代わり、冷蔵庫の掃除は2人がかりでも4時間くらい必要なんだけど。
冷蔵庫内の整理収納 マステとテプラ両方でタグ付けしています。 内容物とマステの色や柄(カレー=黄色、キムチ=赤みたいな…)を合わせると、内容物が瞬時に判別しやすいです。 洗剤で洗ったりパントリーゼで除菌しても剝がれにくいので助かります。 梅雨入り前に何とか冷蔵庫の整理整頓と掃除を終えられました…ハァハァ(息切れ) うちの冷蔵庫、二人暮らしなのに550リットルもあるんですわ。 引きこもり在宅ワーカーで、三食の殆どを週1回の宅配に頼っている事と 同居人が犬ごはんを月一ぐらいで手作りするので、 野菜室と冷凍庫の容量から選ぶと550あっても実はちょっと足りてない気もします。 砂糖塩スパイスまで全部冷蔵庫にしまってあるのは、 昔スパイスラックに虫が湧いて蟻の大行列を作られたトラウマがあるから(泣) 今はコンロ周りの掃除は凄く楽になりました。 その代わり、冷蔵庫の掃除は2人がかりでも4時間くらい必要なんだけど。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
nakibokuroさんの実例写真
近くのアウトレットが閉店セールしてまして、全部50%オフでした✸ 耐熱ガラス×ステンレス、かっこいい…♡
近くのアウトレットが閉店セールしてまして、全部50%オフでした✸ 耐熱ガラス×ステンレス、かっこいい…♡
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
haticoさんの実例写真
包丁置きは幅が広いものが多く、 引き出しに収まらないなー と悩んでいたけど 水切りカゴ用の包丁置き発見! わたしには水切りカゴ用がちょうど良くて、引き出しがスッキリしました☺︎
包丁置きは幅が広いものが多く、 引き出しに収まらないなー と悩んでいたけど 水切りカゴ用の包丁置き発見! わたしには水切りカゴ用がちょうど良くて、引き出しがスッキリしました☺︎
hatico
hatico
家族
N.さんの実例写真
プラスチックをガラスのタッパーに 取り替えました。 キズ、汚れ、ニオイが気にならなくて なによりも食卓にそのまま出せるので 本当に買ってよかったです。 キレイ好き全員に推したい!! iwakiの耐熱ガラス 美しくて、料理も捗ります👩‍🍳
プラスチックをガラスのタッパーに 取り替えました。 キズ、汚れ、ニオイが気にならなくて なによりも食卓にそのまま出せるので 本当に買ってよかったです。 キレイ好き全員に推したい!! iwakiの耐熱ガラス 美しくて、料理も捗ります👩‍🍳
N.
N.
4LDK
mikaさんの実例写真
調味料入れ 新しくiwaki 仲間入り^ ^
調味料入れ 新しくiwaki 仲間入り^ ^
mika
mika
2LDK | 家族
muaさんの実例写真
生活感溢れてます。 見せないのでいいんです。
生活感溢れてます。 見せないのでいいんです。
mua
mua
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ スタッキング耐熱ガラスコンテナ6個セットを昨夏から使い始め マンネリ化していたお料理の幅がちょっとだけ広がりました ᵕᴥᵕ (特にオーブン料理) ⁡ 中でも小さい器は 保存容器としても 食器としても使用頻度が高いので 追加購入 𓈒⢀𓂂𓐍𓇨𓂃 ⁡ ⁡ ✐HARIO ・耐熱ガラス製保存容器 3個セット ⁡ 𓆸 https://hario-official.net/products/3kst-2012-ow ⁡ オーブン、電子レンジ、熱湯、食洗機OK ⁡ ・Sサイズ×2個 幅111・奥107・高47mm 満水容量250ml ⁡ ・Mサイズ×1個 幅143・奥139・高62mm 満水容量600ml ⁡ 今なら HARIO公式LINE登録で 550円offクーポン有り〼 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 大好きな苺のシーズン到来🍓 ⁡ そのまま食べるのが一番好きやけど ン十年ぶりに苺ムースを作ってみました ⁡ 娘たちの大好物でもあり 孫くんも苺どハマり中との情報が入って来たので 次来たらたらふく食べさせたいと思っています🍓
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ スタッキング耐熱ガラスコンテナ6個セットを昨夏から使い始め マンネリ化していたお料理の幅がちょっとだけ広がりました ᵕᴥᵕ (特にオーブン料理) ⁡ 中でも小さい器は 保存容器としても 食器としても使用頻度が高いので 追加購入 𓈒⢀𓂂𓐍𓇨𓂃 ⁡ ⁡ ✐HARIO ・耐熱ガラス製保存容器 3個セット ⁡ 𓆸 https://hario-official.net/products/3kst-2012-ow ⁡ オーブン、電子レンジ、熱湯、食洗機OK ⁡ ・Sサイズ×2個 幅111・奥107・高47mm 満水容量250ml ⁡ ・Mサイズ×1個 幅143・奥139・高62mm 満水容量600ml ⁡ 今なら HARIO公式LINE登録で 550円offクーポン有り〼 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 大好きな苺のシーズン到来🍓 ⁡ そのまま食べるのが一番好きやけど ン十年ぶりに苺ムースを作ってみました ⁡ 娘たちの大好物でもあり 孫くんも苺どハマり中との情報が入って来たので 次来たらたらふく食べさせたいと思っています🍓
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
我が家のSDGsなこと。 ケーキやキッシュは iwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を使って焼いています😌🍰 このケーキ型を買うまでは 100均やスーパーで毎回型紙を購入していたのですが、 買いに行くのも手間だしゴミも出るのが悩みでした🤔🌨 ステンレスのパウンド型も持っているのですが、私は結局クッキングシートを敷いて使うのでペーパーレスにはならない… ということでこちらのiwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を選びました✨ 型にバターを塗らなくても ケーキやキッシュから出る油分でつるりと剥がれます🙌 剥がれにくくてもガラスなので気兼ねなくナイフで取れるし、 お皿のように洗えるのでお手入れも楽ちん😉🌟 繰り返し長く使えて 金銭的にも精神的にも ストレスフリーにしてくれる選択が 1番サステナブル(持続可能)かな〜 と思ってます😊🌿
我が家のSDGsなこと。 ケーキやキッシュは iwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を使って焼いています😌🍰 このケーキ型を買うまでは 100均やスーパーで毎回型紙を購入していたのですが、 買いに行くのも手間だしゴミも出るのが悩みでした🤔🌨 ステンレスのパウンド型も持っているのですが、私は結局クッキングシートを敷いて使うのでペーパーレスにはならない… ということでこちらのiwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を選びました✨ 型にバターを塗らなくても ケーキやキッシュから出る油分でつるりと剥がれます🙌 剥がれにくくてもガラスなので気兼ねなくナイフで取れるし、 お皿のように洗えるのでお手入れも楽ちん😉🌟 繰り返し長く使えて 金銭的にも精神的にも ストレスフリーにしてくれる選択が 1番サステナブル(持続可能)かな〜 と思ってます😊🌿
Kumi
Kumi
3DK | 家族
mariさんの実例写真
つくりおき
つくりおき
mari
mari
3LDK
naoamiさんの実例写真
iwaki オイルさしを購入しました! 液ダレも無く良い感じです!
iwaki オイルさしを購入しました! 液ダレも無く良い感じです!
naoami
naoami
1LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
いろいろ市販のラベルとか、手作りとか検討した結果、マスキングテープに手書きで落ち着いたw 超お手軽! 意外と気に入った♡
いろいろ市販のラベルとか、手作りとか検討した結果、マスキングテープに手書きで落ち着いたw 超お手軽! 意外と気に入った♡
Erina
Erina
2LDK | カップル
syk28さんの実例写真
約10畳のリビングダイニング。 ひしめき合っております。 なかなかスッキリせん。 ミニマムな暮らしを目指していながら、 ウォーターサーバーは必要。 うん、必要だからいいんだ。 テーブルの上の紫陽花、 なんか萎れるの早いなぁと思ったら 茎が水に浸かってなかったよ。 なんて凡ミス。可哀想なことをした。
約10畳のリビングダイニング。 ひしめき合っております。 なかなかスッキリせん。 ミニマムな暮らしを目指していながら、 ウォーターサーバーは必要。 うん、必要だからいいんだ。 テーブルの上の紫陽花、 なんか萎れるの早いなぁと思ったら 茎が水に浸かってなかったよ。 なんて凡ミス。可哀想なことをした。
syk28
syk28
2DK | 家族
mamekoさんの実例写真
コンロ台が低過ぎて料理しづらかったので、手頃なIH台を探してましたが、なかったので作りました。 コルクレンガに、板を乗せただけ。 板も同じ長さのものを何枚か購入し、マスキングテープと両面テープでくっつけただけ。 奥行があるので、手前側に調味料、奥にラップとキッチンペーパーのストックを置きます。 上に、キッチンコンロ用のアルミを乗せてます。 一応、ずれないように、板とコルクレンガの間、コルクレンガと台の間に100均滑り止めシート置いてます。
コンロ台が低過ぎて料理しづらかったので、手頃なIH台を探してましたが、なかったので作りました。 コルクレンガに、板を乗せただけ。 板も同じ長さのものを何枚か購入し、マスキングテープと両面テープでくっつけただけ。 奥行があるので、手前側に調味料、奥にラップとキッチンペーパーのストックを置きます。 上に、キッチンコンロ用のアルミを乗せてます。 一応、ずれないように、板とコルクレンガの間、コルクレンガと台の間に100均滑り止めシート置いてます。
mameko
mameko
1DK | 家族
love1017さんの実例写真
ホットプレート¥12,100
RoomClipショッピングで買った BRUNOコンパクトホットプレート 相変わらず活躍中😆 ランチメニューです😉 この材料を見て料理を当ててみてくださいね😁 正解は次のpicで☝
RoomClipショッピングで買った BRUNOコンパクトホットプレート 相変わらず活躍中😆 ランチメニューです😉 この材料を見て料理を当ててみてくださいね😁 正解は次のpicで☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
食器収納 予備のもの 食器棚がないので本来ならテレビボードなんだけどキッチンでレンジ台として使用中のここの引出しに。
食器収納 予備のもの 食器棚がないので本来ならテレビボードなんだけどキッチンでレンジ台として使用中のここの引出しに。
rikky
rikky
hidemaroomさんの実例写真
「ジョイジェルタブ」のモニターをやらせていただいてます☺️♪ 昨晩の洗い物を、朝起きて確認すると... お! つるつるで、油汚れもぬめりもない!!☺️✨ いつもは1度さっと洗いをしてから、食洗機に入れるのですが、昨晩はそのまま入れてみました。 ごま油や味噌、ごまだれ等を使用した調理器具を洗ってみたのですが、 食洗機からボウルを出して触って確かめてみると... "キュッキュッ"と汚れが落ちている音がしました♪ 気持ち良い、、、!☺️✨ 時短の上にすっきり汚れが落ちていてとても気持ちが良いですね!!! この時間を使って、おそうじしたり、本を読んだり、植物の世話をしたり、仕事ができたり、洗い物を食洗機と「ジョイジェルタブ」に任せることができて快適ライフに近づけますね☺️❣️ 正直、食洗機に入れる前に軽く洗わないと汚れが落ちないと思っていたのですが、予想以上に綺麗にしてくれました♪ 嬉しい(*^^*) またどんどん使ってみようと思います! ☺️✨
「ジョイジェルタブ」のモニターをやらせていただいてます☺️♪ 昨晩の洗い物を、朝起きて確認すると... お! つるつるで、油汚れもぬめりもない!!☺️✨ いつもは1度さっと洗いをしてから、食洗機に入れるのですが、昨晩はそのまま入れてみました。 ごま油や味噌、ごまだれ等を使用した調理器具を洗ってみたのですが、 食洗機からボウルを出して触って確かめてみると... "キュッキュッ"と汚れが落ちている音がしました♪ 気持ち良い、、、!☺️✨ 時短の上にすっきり汚れが落ちていてとても気持ちが良いですね!!! この時間を使って、おそうじしたり、本を読んだり、植物の世話をしたり、仕事ができたり、洗い物を食洗機と「ジョイジェルタブ」に任せることができて快適ライフに近づけますね☺️❣️ 正直、食洗機に入れる前に軽く洗わないと汚れが落ちないと思っていたのですが、予想以上に綺麗にしてくれました♪ 嬉しい(*^^*) またどんどん使ってみようと思います! ☺️✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
akoさんの実例写真
プチプラアイテム 100均のキャニスターにお茶、コーヒーの粉を入れています。 蓋がシルバーなのでシンプルで良いですね。
プチプラアイテム 100均のキャニスターにお茶、コーヒーの粉を入れています。 蓋がシルバーなのでシンプルで良いですね。
ako
ako
2LDK | 家族
shinさんの実例写真
細々とインテリアブログやってます http://forkintheroad725.blog.fc2.com
細々とインテリアブログやってます http://forkintheroad725.blog.fc2.com
shin
shin
1R | 家族
yuchさんの実例写真
yuch
yuch
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
台所側から 衝立ての下は スライドレール付きの収納棚。 保存容器とお弁当箱を収納してます。
台所側から 衝立ての下は スライドレール付きの収納棚。 保存容器とお弁当箱を収納してます。
touko
touko
2LDK

二人暮らし IWAKIが気になるあなたにおすすめ

二人暮らし IWAKIの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

二人暮らし IWAKI

28枚の部屋写真から21枚をセレクト
SetSunさんの実例写真
冷蔵庫内の整理収納 マステとテプラ両方でタグ付けしています。 内容物とマステの色や柄(カレー=黄色、キムチ=赤みたいな…)を合わせると、内容物が瞬時に判別しやすいです。 洗剤で洗ったりパントリーゼで除菌しても剝がれにくいので助かります。 梅雨入り前に何とか冷蔵庫の整理整頓と掃除を終えられました…ハァハァ(息切れ) うちの冷蔵庫、二人暮らしなのに550リットルもあるんですわ。 引きこもり在宅ワーカーで、三食の殆どを週1回の宅配に頼っている事と 同居人が犬ごはんを月一ぐらいで手作りするので、 野菜室と冷凍庫の容量から選ぶと550あっても実はちょっと足りてない気もします。 砂糖塩スパイスまで全部冷蔵庫にしまってあるのは、 昔スパイスラックに虫が湧いて蟻の大行列を作られたトラウマがあるから(泣) 今はコンロ周りの掃除は凄く楽になりました。 その代わり、冷蔵庫の掃除は2人がかりでも4時間くらい必要なんだけど。
冷蔵庫内の整理収納 マステとテプラ両方でタグ付けしています。 内容物とマステの色や柄(カレー=黄色、キムチ=赤みたいな…)を合わせると、内容物が瞬時に判別しやすいです。 洗剤で洗ったりパントリーゼで除菌しても剝がれにくいので助かります。 梅雨入り前に何とか冷蔵庫の整理整頓と掃除を終えられました…ハァハァ(息切れ) うちの冷蔵庫、二人暮らしなのに550リットルもあるんですわ。 引きこもり在宅ワーカーで、三食の殆どを週1回の宅配に頼っている事と 同居人が犬ごはんを月一ぐらいで手作りするので、 野菜室と冷凍庫の容量から選ぶと550あっても実はちょっと足りてない気もします。 砂糖塩スパイスまで全部冷蔵庫にしまってあるのは、 昔スパイスラックに虫が湧いて蟻の大行列を作られたトラウマがあるから(泣) 今はコンロ周りの掃除は凄く楽になりました。 その代わり、冷蔵庫の掃除は2人がかりでも4時間くらい必要なんだけど。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
nakibokuroさんの実例写真
近くのアウトレットが閉店セールしてまして、全部50%オフでした✸ 耐熱ガラス×ステンレス、かっこいい…♡
近くのアウトレットが閉店セールしてまして、全部50%オフでした✸ 耐熱ガラス×ステンレス、かっこいい…♡
nakibokuro
nakibokuro
2LDK | 家族
ha-francaiseさんの実例写真
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
階段下のこの棚は保存容器や弁当箱の収納スペース。保存容器は長年色々と使ってきましたが、私のベストはタッパーウェア社のフリーザーメイトとiwakiの耐熱ガラス、パック&レンジ。もう何年も使い続けています。 空き瓶も時には立派な保存容器になります。 少し残った煮豆や佃煮etc.を入れて冷蔵庫へ。扉を開けた時に目に飛び込んでくる可愛い絵柄にキュンとなります。昔から可愛いものに弱い。60代になっても変わりません。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
haticoさんの実例写真
包丁置きは幅が広いものが多く、 引き出しに収まらないなー と悩んでいたけど 水切りカゴ用の包丁置き発見! わたしには水切りカゴ用がちょうど良くて、引き出しがスッキリしました☺︎
包丁置きは幅が広いものが多く、 引き出しに収まらないなー と悩んでいたけど 水切りカゴ用の包丁置き発見! わたしには水切りカゴ用がちょうど良くて、引き出しがスッキリしました☺︎
hatico
hatico
家族
N.さんの実例写真
プラスチックをガラスのタッパーに 取り替えました。 キズ、汚れ、ニオイが気にならなくて なによりも食卓にそのまま出せるので 本当に買ってよかったです。 キレイ好き全員に推したい!! iwakiの耐熱ガラス 美しくて、料理も捗ります👩‍🍳
プラスチックをガラスのタッパーに 取り替えました。 キズ、汚れ、ニオイが気にならなくて なによりも食卓にそのまま出せるので 本当に買ってよかったです。 キレイ好き全員に推したい!! iwakiの耐熱ガラス 美しくて、料理も捗ります👩‍🍳
N.
N.
4LDK
mikaさんの実例写真
調味料入れ 新しくiwaki 仲間入り^ ^
調味料入れ 新しくiwaki 仲間入り^ ^
mika
mika
2LDK | 家族
muaさんの実例写真
生活感溢れてます。 見せないのでいいんです。
生活感溢れてます。 見せないのでいいんです。
mua
mua
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ スタッキング耐熱ガラスコンテナ6個セットを昨夏から使い始め マンネリ化していたお料理の幅がちょっとだけ広がりました ᵕᴥᵕ (特にオーブン料理) ⁡ 中でも小さい器は 保存容器としても 食器としても使用頻度が高いので 追加購入 𓈒⢀𓂂𓐍𓇨𓂃 ⁡ ⁡ ✐HARIO ・耐熱ガラス製保存容器 3個セット ⁡ 𓆸 https://hario-official.net/products/3kst-2012-ow ⁡ オーブン、電子レンジ、熱湯、食洗機OK ⁡ ・Sサイズ×2個 幅111・奥107・高47mm 満水容量250ml ⁡ ・Mサイズ×1個 幅143・奥139・高62mm 満水容量600ml ⁡ 今なら HARIO公式LINE登録で 550円offクーポン有り〼 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 大好きな苺のシーズン到来🍓 ⁡ そのまま食べるのが一番好きやけど ン十年ぶりに苺ムースを作ってみました ⁡ 娘たちの大好物でもあり 孫くんも苺どハマり中との情報が入って来たので 次来たらたらふく食べさせたいと思っています🍓
𖤘 わが家で活躍している暮らしのアイテム 𖤘 ⁡ スタッキング耐熱ガラスコンテナ6個セットを昨夏から使い始め マンネリ化していたお料理の幅がちょっとだけ広がりました ᵕᴥᵕ (特にオーブン料理) ⁡ 中でも小さい器は 保存容器としても 食器としても使用頻度が高いので 追加購入 𓈒⢀𓂂𓐍𓇨𓂃 ⁡ ⁡ ✐HARIO ・耐熱ガラス製保存容器 3個セット ⁡ 𓆸 https://hario-official.net/products/3kst-2012-ow ⁡ オーブン、電子レンジ、熱湯、食洗機OK ⁡ ・Sサイズ×2個 幅111・奥107・高47mm 満水容量250ml ⁡ ・Mサイズ×1個 幅143・奥139・高62mm 満水容量600ml ⁡ 今なら HARIO公式LINE登録で 550円offクーポン有り〼 ⁡ ☕︎𓂃𓂃 大好きな苺のシーズン到来🍓 ⁡ そのまま食べるのが一番好きやけど ン十年ぶりに苺ムースを作ってみました ⁡ 娘たちの大好物でもあり 孫くんも苺どハマり中との情報が入って来たので 次来たらたらふく食べさせたいと思っています🍓
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
我が家のSDGsなこと。 ケーキやキッシュは iwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を使って焼いています😌🍰 このケーキ型を買うまでは 100均やスーパーで毎回型紙を購入していたのですが、 買いに行くのも手間だしゴミも出るのが悩みでした🤔🌨 ステンレスのパウンド型も持っているのですが、私は結局クッキングシートを敷いて使うのでペーパーレスにはならない… ということでこちらのiwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を選びました✨ 型にバターを塗らなくても ケーキやキッシュから出る油分でつるりと剥がれます🙌 剥がれにくくてもガラスなので気兼ねなくナイフで取れるし、 お皿のように洗えるのでお手入れも楽ちん😉🌟 繰り返し長く使えて 金銭的にも精神的にも ストレスフリーにしてくれる選択が 1番サステナブル(持続可能)かな〜 と思ってます😊🌿
我が家のSDGsなこと。 ケーキやキッシュは iwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を使って焼いています😌🍰 このケーキ型を買うまでは 100均やスーパーで毎回型紙を購入していたのですが、 買いに行くのも手間だしゴミも出るのが悩みでした🤔🌨 ステンレスのパウンド型も持っているのですが、私は結局クッキングシートを敷いて使うのでペーパーレスにはならない… ということでこちらのiwakiの耐熱ガラスのスポンジ型を選びました✨ 型にバターを塗らなくても ケーキやキッシュから出る油分でつるりと剥がれます🙌 剥がれにくくてもガラスなので気兼ねなくナイフで取れるし、 お皿のように洗えるのでお手入れも楽ちん😉🌟 繰り返し長く使えて 金銭的にも精神的にも ストレスフリーにしてくれる選択が 1番サステナブル(持続可能)かな〜 と思ってます😊🌿
Kumi
Kumi
3DK | 家族
mariさんの実例写真
つくりおき
つくりおき
mari
mari
3LDK
naoamiさんの実例写真
iwaki オイルさしを購入しました! 液ダレも無く良い感じです!
iwaki オイルさしを購入しました! 液ダレも無く良い感じです!
naoami
naoami
1LDK | 家族
Erinaさんの実例写真
いろいろ市販のラベルとか、手作りとか検討した結果、マスキングテープに手書きで落ち着いたw 超お手軽! 意外と気に入った♡
いろいろ市販のラベルとか、手作りとか検討した結果、マスキングテープに手書きで落ち着いたw 超お手軽! 意外と気に入った♡
Erina
Erina
2LDK | カップル
syk28さんの実例写真
約10畳のリビングダイニング。 ひしめき合っております。 なかなかスッキリせん。 ミニマムな暮らしを目指していながら、 ウォーターサーバーは必要。 うん、必要だからいいんだ。 テーブルの上の紫陽花、 なんか萎れるの早いなぁと思ったら 茎が水に浸かってなかったよ。 なんて凡ミス。可哀想なことをした。
約10畳のリビングダイニング。 ひしめき合っております。 なかなかスッキリせん。 ミニマムな暮らしを目指していながら、 ウォーターサーバーは必要。 うん、必要だからいいんだ。 テーブルの上の紫陽花、 なんか萎れるの早いなぁと思ったら 茎が水に浸かってなかったよ。 なんて凡ミス。可哀想なことをした。
syk28
syk28
2DK | 家族
mamekoさんの実例写真
コンロ台が低過ぎて料理しづらかったので、手頃なIH台を探してましたが、なかったので作りました。 コルクレンガに、板を乗せただけ。 板も同じ長さのものを何枚か購入し、マスキングテープと両面テープでくっつけただけ。 奥行があるので、手前側に調味料、奥にラップとキッチンペーパーのストックを置きます。 上に、キッチンコンロ用のアルミを乗せてます。 一応、ずれないように、板とコルクレンガの間、コルクレンガと台の間に100均滑り止めシート置いてます。
コンロ台が低過ぎて料理しづらかったので、手頃なIH台を探してましたが、なかったので作りました。 コルクレンガに、板を乗せただけ。 板も同じ長さのものを何枚か購入し、マスキングテープと両面テープでくっつけただけ。 奥行があるので、手前側に調味料、奥にラップとキッチンペーパーのストックを置きます。 上に、キッチンコンロ用のアルミを乗せてます。 一応、ずれないように、板とコルクレンガの間、コルクレンガと台の間に100均滑り止めシート置いてます。
mameko
mameko
1DK | 家族
love1017さんの実例写真
RoomClipショッピングで買った BRUNOコンパクトホットプレート 相変わらず活躍中😆 ランチメニューです😉 この材料を見て料理を当ててみてくださいね😁 正解は次のpicで☝
RoomClipショッピングで買った BRUNOコンパクトホットプレート 相変わらず活躍中😆 ランチメニューです😉 この材料を見て料理を当ててみてくださいね😁 正解は次のpicで☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
食器収納 予備のもの 食器棚がないので本来ならテレビボードなんだけどキッチンでレンジ台として使用中のここの引出しに。
食器収納 予備のもの 食器棚がないので本来ならテレビボードなんだけどキッチンでレンジ台として使用中のここの引出しに。
rikky
rikky
hidemaroomさんの実例写真
「ジョイジェルタブ」のモニターをやらせていただいてます☺️♪ 昨晩の洗い物を、朝起きて確認すると... お! つるつるで、油汚れもぬめりもない!!☺️✨ いつもは1度さっと洗いをしてから、食洗機に入れるのですが、昨晩はそのまま入れてみました。 ごま油や味噌、ごまだれ等を使用した調理器具を洗ってみたのですが、 食洗機からボウルを出して触って確かめてみると... "キュッキュッ"と汚れが落ちている音がしました♪ 気持ち良い、、、!☺️✨ 時短の上にすっきり汚れが落ちていてとても気持ちが良いですね!!! この時間を使って、おそうじしたり、本を読んだり、植物の世話をしたり、仕事ができたり、洗い物を食洗機と「ジョイジェルタブ」に任せることができて快適ライフに近づけますね☺️❣️ 正直、食洗機に入れる前に軽く洗わないと汚れが落ちないと思っていたのですが、予想以上に綺麗にしてくれました♪ 嬉しい(*^^*) またどんどん使ってみようと思います! ☺️✨
「ジョイジェルタブ」のモニターをやらせていただいてます☺️♪ 昨晩の洗い物を、朝起きて確認すると... お! つるつるで、油汚れもぬめりもない!!☺️✨ いつもは1度さっと洗いをしてから、食洗機に入れるのですが、昨晩はそのまま入れてみました。 ごま油や味噌、ごまだれ等を使用した調理器具を洗ってみたのですが、 食洗機からボウルを出して触って確かめてみると... "キュッキュッ"と汚れが落ちている音がしました♪ 気持ち良い、、、!☺️✨ 時短の上にすっきり汚れが落ちていてとても気持ちが良いですね!!! この時間を使って、おそうじしたり、本を読んだり、植物の世話をしたり、仕事ができたり、洗い物を食洗機と「ジョイジェルタブ」に任せることができて快適ライフに近づけますね☺️❣️ 正直、食洗機に入れる前に軽く洗わないと汚れが落ちないと思っていたのですが、予想以上に綺麗にしてくれました♪ 嬉しい(*^^*) またどんどん使ってみようと思います! ☺️✨
hidemaroom
hidemaroom
2DK | カップル
akoさんの実例写真
プチプラアイテム 100均のキャニスターにお茶、コーヒーの粉を入れています。 蓋がシルバーなのでシンプルで良いですね。
プチプラアイテム 100均のキャニスターにお茶、コーヒーの粉を入れています。 蓋がシルバーなのでシンプルで良いですね。
ako
ako
2LDK | 家族
shinさんの実例写真
細々とインテリアブログやってます http://forkintheroad725.blog.fc2.com
細々とインテリアブログやってます http://forkintheroad725.blog.fc2.com
shin
shin
1R | 家族
yuchさんの実例写真
yuch
yuch
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
台所側から 衝立ての下は スライドレール付きの収納棚。 保存容器とお弁当箱を収納してます。
台所側から 衝立ての下は スライドレール付きの収納棚。 保存容器とお弁当箱を収納してます。
touko
touko
2LDK

二人暮らし IWAKIが気になるあなたにおすすめ

二人暮らし IWAKIの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ