縦笛

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
ri-eさんの実例写真
長男、文化祭のリコーダー練習が始まったようです😊 マイ縦笛を持って参加する三男 笑 上の子達がリコーダー、鍵盤ハーモニカを始めるといつもこうです 笑😂 兄弟セッション😂笑笑 ちなみに、三男の縦笛は昨日投稿したお家のお悩みpicで吹いていた縦笛です🤭
長男、文化祭のリコーダー練習が始まったようです😊 マイ縦笛を持って参加する三男 笑 上の子達がリコーダー、鍵盤ハーモニカを始めるといつもこうです 笑😂 兄弟セッション😂笑笑 ちなみに、三男の縦笛は昨日投稿したお家のお悩みpicで吹いていた縦笛です🤭
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
kf
kf
家族
jtamaさんの実例写真
jtama
jtama
1LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
夏休みは何かにつけて 昭和を思い出すことが多い 《 pic① 》 ぷりぷりな多肉たち 小さくカットして整えて竹筒に寄せました 横から見ると、なんか美味しそう 「あ!これ、僕が持って帰ってきたやつ!」 ふっ、さっすが長男 見つけるの早いね〜 「かあか、すごいねー!いいじゃんコレ!」 なんでも褒めてくれる男は好きよ 《 pic② 》 ぎゅうぎゅうにせずに、 スッカスカで寄せました←寄せとらん このくらいが好きです また大きく育ってくれ〜 楽しみに待っとるよ〜 《 pic③ 》 毎日テッカテカでめっちゃ元気なこの子 ヒポシルタです 鉢植えした当初は ちょっとバラッと広がってよろけるから、 セラミスから見えないギリギリのところを 輪ゴムで軽く留めて植えてたんです でも元気にぐんぐんぐーんと成長し あっという間にしっかり根付いたので、 その後、輪ゴムは切りました 《 pic④ 》 下のほう、葉が取れてないかな〜と 覗き込んだらば‥ ぎょえーーーーーーーーー!!! 細い根が表面のセラミスまで覆ってる! こりゃ、鉢の中に根を張り巡らせてるな 上に引っ張れば全セラミスごと ガポッと引っこ抜けるパターンのやつやな! すごいねーーー 暑さにも強いのねーーー 一応、育て方検索して、 耐陰性が比較的強いだの、西日は避けてだの 多湿は嫌うから土が乾いてから水遣りだの でも乾燥させすぎたらあかんだの なんやのかんやのあったけど、 うち、めっちゃ西向き西陽きっつきつの ベランダやん ブリキのバケツに植えてあって鉢底穴なし その上 セラミス植えやのに 結局はその子の持つ生命力と、 環境とのマッチングなわけやね〜 植え替えたらなあかんな ☆ 今日のキョーレツな令和パンチ 次男〜 縦笛練習するなら聞くよ〜 「え?」 え? ・・・ 「え?」←なんのこと?の「え」 え?←「え?」って何?の「え」 ・・・ 「たて?」 それかーーーーー!!! リ、リコーダー練習するなら聞くよ〜 くすん だって、縦笛言いよったもん リコーダーとも言いよったけど 縦笛言いよったんやもん
夏休みは何かにつけて 昭和を思い出すことが多い 《 pic① 》 ぷりぷりな多肉たち 小さくカットして整えて竹筒に寄せました 横から見ると、なんか美味しそう 「あ!これ、僕が持って帰ってきたやつ!」 ふっ、さっすが長男 見つけるの早いね〜 「かあか、すごいねー!いいじゃんコレ!」 なんでも褒めてくれる男は好きよ 《 pic② 》 ぎゅうぎゅうにせずに、 スッカスカで寄せました←寄せとらん このくらいが好きです また大きく育ってくれ〜 楽しみに待っとるよ〜 《 pic③ 》 毎日テッカテカでめっちゃ元気なこの子 ヒポシルタです 鉢植えした当初は ちょっとバラッと広がってよろけるから、 セラミスから見えないギリギリのところを 輪ゴムで軽く留めて植えてたんです でも元気にぐんぐんぐーんと成長し あっという間にしっかり根付いたので、 その後、輪ゴムは切りました 《 pic④ 》 下のほう、葉が取れてないかな〜と 覗き込んだらば‥ ぎょえーーーーーーーーー!!! 細い根が表面のセラミスまで覆ってる! こりゃ、鉢の中に根を張り巡らせてるな 上に引っ張れば全セラミスごと ガポッと引っこ抜けるパターンのやつやな! すごいねーーー 暑さにも強いのねーーー 一応、育て方検索して、 耐陰性が比較的強いだの、西日は避けてだの 多湿は嫌うから土が乾いてから水遣りだの でも乾燥させすぎたらあかんだの なんやのかんやのあったけど、 うち、めっちゃ西向き西陽きっつきつの ベランダやん ブリキのバケツに植えてあって鉢底穴なし その上 セラミス植えやのに 結局はその子の持つ生命力と、 環境とのマッチングなわけやね〜 植え替えたらなあかんな ☆ 今日のキョーレツな令和パンチ 次男〜 縦笛練習するなら聞くよ〜 「え?」 え? ・・・ 「え?」←なんのこと?の「え」 え?←「え?」って何?の「え」 ・・・ 「たて?」 それかーーーーー!!! リ、リコーダー練習するなら聞くよ〜 くすん だって、縦笛言いよったもん リコーダーとも言いよったけど 縦笛言いよったんやもん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
AJIKOさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥3,400
流木が増えました。 旦那さんが3つ拾ってきたのでー。 わん、つぅー、どーん。と三個。って二個しか写ってませんがー。 1番右のん、見えますか? これ見る度に、スナフキン思い出すんです。スナフキンが手に持って拭いてるやつ。ハーモニカ?ちゃうな…。縦笛は絶対ちゃうし…。オカリナでしたっけ?←調べてから投稿しようか味子。 とにかくスナフキンのやつです。 ほんとは、ヤスリで磨いた方がいいらしーんですけどね。 そのうちね。 あ、禿げ散らかしたゴムの木しつこく置いてます。奇跡が起きるんやないかと、これから秋になって冬に向かうのに、願ってます。 もー9月!今年中には…って考えてた年明け1月の自分に喝を入れたい今日この頃です…。
流木が増えました。 旦那さんが3つ拾ってきたのでー。 わん、つぅー、どーん。と三個。って二個しか写ってませんがー。 1番右のん、見えますか? これ見る度に、スナフキン思い出すんです。スナフキンが手に持って拭いてるやつ。ハーモニカ?ちゃうな…。縦笛は絶対ちゃうし…。オカリナでしたっけ?←調べてから投稿しようか味子。 とにかくスナフキンのやつです。 ほんとは、ヤスリで磨いた方がいいらしーんですけどね。 そのうちね。 あ、禿げ散らかしたゴムの木しつこく置いてます。奇跡が起きるんやないかと、これから秋になって冬に向かうのに、願ってます。 もー9月!今年中には…って考えてた年明け1月の自分に喝を入れたい今日この頃です…。
AJIKO
AJIKO
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
昨日は、家の中で、柿もぎゴッコをしました♪ 手に持ってるのは、南瓜ですが。 あさひは縦笛で南瓜と戦ってます....「ぶっしゃ~」っていってる....怖い☆
昨日は、家の中で、柿もぎゴッコをしました♪ 手に持ってるのは、南瓜ですが。 あさひは縦笛で南瓜と戦ってます....「ぶっしゃ~」っていってる....怖い☆
kiku
kiku
家族
kuroさんの実例写真
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
新学期が始まって時間割も変わったので クラフト紙にコピーして張り替えました。 ちょっとのコトだけど気分上がります! 荷物の多い月曜日 小学生の忘れ物をあれこれチェックしたけれど、結局縦笛を玄関に置き去り(ノω<;)
新学期が始まって時間割も変わったので クラフト紙にコピーして張り替えました。 ちょっとのコトだけど気分上がります! 荷物の多い月曜日 小学生の忘れ物をあれこれチェックしたけれど、結局縦笛を玄関に置き去り(ノω<;)
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
おはようございます✨ 朝から息子が縦笛の練習をしてるけど、ソの音がいつも割れる(*_*; イラッとくるわヽ(`Д´)ノ
おはようございます✨ 朝から息子が縦笛の練習をしてるけど、ソの音がいつも割れる(*_*; イラッとくるわヽ(`Д´)ノ
usausa
usausa
3LDK
Smileberryさんの実例写真
食器棚に転倒防止金具を設置しました♪ 助っ人さん買ったリサイクルショップで、新品が540円♪ヽ(´▽`)/ 探してた色、金属でできててお気に入りです♪ バーベキュー用のアルミトレー、ここにしか置けなくて…邪魔なので早く使ってしまいたい♪(/ω\*)
食器棚に転倒防止金具を設置しました♪ 助っ人さん買ったリサイクルショップで、新品が540円♪ヽ(´▽`)/ 探してた色、金属でできててお気に入りです♪ バーベキュー用のアルミトレー、ここにしか置けなくて…邪魔なので早く使ってしまいたい♪(/ω\*)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族

縦笛の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

縦笛

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
ri-eさんの実例写真
長男、文化祭のリコーダー練習が始まったようです😊 マイ縦笛を持って参加する三男 笑 上の子達がリコーダー、鍵盤ハーモニカを始めるといつもこうです 笑😂 兄弟セッション😂笑笑 ちなみに、三男の縦笛は昨日投稿したお家のお悩みpicで吹いていた縦笛です🤭
長男、文化祭のリコーダー練習が始まったようです😊 マイ縦笛を持って参加する三男 笑 上の子達がリコーダー、鍵盤ハーモニカを始めるといつもこうです 笑😂 兄弟セッション😂笑笑 ちなみに、三男の縦笛は昨日投稿したお家のお悩みpicで吹いていた縦笛です🤭
ri-e
ri-e
4LDK | 家族
kfさんの実例写真
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
連投しまする。 ネイティブアメリカンの壺。 オルテガ柄など流行っていますが、意外と彼らの工芸品ってRCで見ないなぁと思ったので投じます。 ココペリ…豊穣の神で、もとはキリギリスが縦笛吹いてる姿らしい。私、楽器を奏してる絵とかオブジェとか好きです。…音楽聞こえるやん?
kf
kf
家族
jtamaさんの実例写真
jtama
jtama
1LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
夏休みは何かにつけて 昭和を思い出すことが多い 《 pic① 》 ぷりぷりな多肉たち 小さくカットして整えて竹筒に寄せました 横から見ると、なんか美味しそう 「あ!これ、僕が持って帰ってきたやつ!」 ふっ、さっすが長男 見つけるの早いね〜 「かあか、すごいねー!いいじゃんコレ!」 なんでも褒めてくれる男は好きよ 《 pic② 》 ぎゅうぎゅうにせずに、 スッカスカで寄せました←寄せとらん このくらいが好きです また大きく育ってくれ〜 楽しみに待っとるよ〜 《 pic③ 》 毎日テッカテカでめっちゃ元気なこの子 ヒポシルタです 鉢植えした当初は ちょっとバラッと広がってよろけるから、 セラミスから見えないギリギリのところを 輪ゴムで軽く留めて植えてたんです でも元気にぐんぐんぐーんと成長し あっという間にしっかり根付いたので、 その後、輪ゴムは切りました 《 pic④ 》 下のほう、葉が取れてないかな〜と 覗き込んだらば‥ ぎょえーーーーーーーーー!!! 細い根が表面のセラミスまで覆ってる! こりゃ、鉢の中に根を張り巡らせてるな 上に引っ張れば全セラミスごと ガポッと引っこ抜けるパターンのやつやな! すごいねーーー 暑さにも強いのねーーー 一応、育て方検索して、 耐陰性が比較的強いだの、西日は避けてだの 多湿は嫌うから土が乾いてから水遣りだの でも乾燥させすぎたらあかんだの なんやのかんやのあったけど、 うち、めっちゃ西向き西陽きっつきつの ベランダやん ブリキのバケツに植えてあって鉢底穴なし その上 セラミス植えやのに 結局はその子の持つ生命力と、 環境とのマッチングなわけやね〜 植え替えたらなあかんな ☆ 今日のキョーレツな令和パンチ 次男〜 縦笛練習するなら聞くよ〜 「え?」 え? ・・・ 「え?」←なんのこと?の「え」 え?←「え?」って何?の「え」 ・・・ 「たて?」 それかーーーーー!!! リ、リコーダー練習するなら聞くよ〜 くすん だって、縦笛言いよったもん リコーダーとも言いよったけど 縦笛言いよったんやもん
夏休みは何かにつけて 昭和を思い出すことが多い 《 pic① 》 ぷりぷりな多肉たち 小さくカットして整えて竹筒に寄せました 横から見ると、なんか美味しそう 「あ!これ、僕が持って帰ってきたやつ!」 ふっ、さっすが長男 見つけるの早いね〜 「かあか、すごいねー!いいじゃんコレ!」 なんでも褒めてくれる男は好きよ 《 pic② 》 ぎゅうぎゅうにせずに、 スッカスカで寄せました←寄せとらん このくらいが好きです また大きく育ってくれ〜 楽しみに待っとるよ〜 《 pic③ 》 毎日テッカテカでめっちゃ元気なこの子 ヒポシルタです 鉢植えした当初は ちょっとバラッと広がってよろけるから、 セラミスから見えないギリギリのところを 輪ゴムで軽く留めて植えてたんです でも元気にぐんぐんぐーんと成長し あっという間にしっかり根付いたので、 その後、輪ゴムは切りました 《 pic④ 》 下のほう、葉が取れてないかな〜と 覗き込んだらば‥ ぎょえーーーーーーーーー!!! 細い根が表面のセラミスまで覆ってる! こりゃ、鉢の中に根を張り巡らせてるな 上に引っ張れば全セラミスごと ガポッと引っこ抜けるパターンのやつやな! すごいねーーー 暑さにも強いのねーーー 一応、育て方検索して、 耐陰性が比較的強いだの、西日は避けてだの 多湿は嫌うから土が乾いてから水遣りだの でも乾燥させすぎたらあかんだの なんやのかんやのあったけど、 うち、めっちゃ西向き西陽きっつきつの ベランダやん ブリキのバケツに植えてあって鉢底穴なし その上 セラミス植えやのに 結局はその子の持つ生命力と、 環境とのマッチングなわけやね〜 植え替えたらなあかんな ☆ 今日のキョーレツな令和パンチ 次男〜 縦笛練習するなら聞くよ〜 「え?」 え? ・・・ 「え?」←なんのこと?の「え」 え?←「え?」って何?の「え」 ・・・ 「たて?」 それかーーーーー!!! リ、リコーダー練習するなら聞くよ〜 くすん だって、縦笛言いよったもん リコーダーとも言いよったけど 縦笛言いよったんやもん
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
AJIKOさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥3,400
流木が増えました。 旦那さんが3つ拾ってきたのでー。 わん、つぅー、どーん。と三個。って二個しか写ってませんがー。 1番右のん、見えますか? これ見る度に、スナフキン思い出すんです。スナフキンが手に持って拭いてるやつ。ハーモニカ?ちゃうな…。縦笛は絶対ちゃうし…。オカリナでしたっけ?←調べてから投稿しようか味子。 とにかくスナフキンのやつです。 ほんとは、ヤスリで磨いた方がいいらしーんですけどね。 そのうちね。 あ、禿げ散らかしたゴムの木しつこく置いてます。奇跡が起きるんやないかと、これから秋になって冬に向かうのに、願ってます。 もー9月!今年中には…って考えてた年明け1月の自分に喝を入れたい今日この頃です…。
流木が増えました。 旦那さんが3つ拾ってきたのでー。 わん、つぅー、どーん。と三個。って二個しか写ってませんがー。 1番右のん、見えますか? これ見る度に、スナフキン思い出すんです。スナフキンが手に持って拭いてるやつ。ハーモニカ?ちゃうな…。縦笛は絶対ちゃうし…。オカリナでしたっけ?←調べてから投稿しようか味子。 とにかくスナフキンのやつです。 ほんとは、ヤスリで磨いた方がいいらしーんですけどね。 そのうちね。 あ、禿げ散らかしたゴムの木しつこく置いてます。奇跡が起きるんやないかと、これから秋になって冬に向かうのに、願ってます。 もー9月!今年中には…って考えてた年明け1月の自分に喝を入れたい今日この頃です…。
AJIKO
AJIKO
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
昨日は、家の中で、柿もぎゴッコをしました♪ 手に持ってるのは、南瓜ですが。 あさひは縦笛で南瓜と戦ってます....「ぶっしゃ~」っていってる....怖い☆
昨日は、家の中で、柿もぎゴッコをしました♪ 手に持ってるのは、南瓜ですが。 あさひは縦笛で南瓜と戦ってます....「ぶっしゃ~」っていってる....怖い☆
kiku
kiku
家族
kuroさんの実例写真
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
奥の部屋の引き出しを整理してみました。 はじめは、時間もないし、半分だけと思ったけど、やり出したら止まらない。 結局、引き出し全部を見直し。 何度か見直しているけど、 全出しは、はじめて。 いろいろ出てきました。 黄ばんだ祝儀袋 買い置きしてたやつ。好みが変わって絶対、使わないけど、未使用だし、とっておいたら、黄ばんでた😅 いつでも買えるから、予備は、要らないよね。 縦笛 私が小学生の時に使ってたもの。 娘にとっておいたけど、案の定、使わなかった。 習字道具 これも、私が小学生のときに使っていたが、これも、やっぱり新しいのを買うよね。。。 一部を残して、処分。 笛、ハーモニカ、鍵盤ハーモニカ、絵の具、習字道具なんか、みんな、どうしてるんだろ??? 種類別に分類。 不要なものは、処分して、 別の場所に移し替えたり、別の場所から移動させたり。 引き出し1段が空いきました!
kuro
kuro
4LDK | 家族
tocotoco.10さんの実例写真
新学期が始まって時間割も変わったので クラフト紙にコピーして張り替えました。 ちょっとのコトだけど気分上がります! 荷物の多い月曜日 小学生の忘れ物をあれこれチェックしたけれど、結局縦笛を玄関に置き去り(ノω<;)
新学期が始まって時間割も変わったので クラフト紙にコピーして張り替えました。 ちょっとのコトだけど気分上がります! 荷物の多い月曜日 小学生の忘れ物をあれこれチェックしたけれど、結局縦笛を玄関に置き去り(ノω<;)
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
おはようございます✨ 朝から息子が縦笛の練習をしてるけど、ソの音がいつも割れる(*_*; イラッとくるわヽ(`Д´)ノ
おはようございます✨ 朝から息子が縦笛の練習をしてるけど、ソの音がいつも割れる(*_*; イラッとくるわヽ(`Д´)ノ
usausa
usausa
3LDK
Smileberryさんの実例写真
食器棚に転倒防止金具を設置しました♪ 助っ人さん買ったリサイクルショップで、新品が540円♪ヽ(´▽`)/ 探してた色、金属でできててお気に入りです♪ バーベキュー用のアルミトレー、ここにしか置けなくて…邪魔なので早く使ってしまいたい♪(/ω\*)
食器棚に転倒防止金具を設置しました♪ 助っ人さん買ったリサイクルショップで、新品が540円♪ヽ(´▽`)/ 探してた色、金属でできててお気に入りです♪ バーベキュー用のアルミトレー、ここにしか置けなくて…邪魔なので早く使ってしまいたい♪(/ω\*)
Smileberry
Smileberry
4LDK | 家族

縦笛の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ