我が家のニトリ。
最近ようやく発見したミニ棚?突っ張り棒の棚です。このコンロ下に使える大きさのものが、ホームセンターなどにはなくて…!ニトリで見つけて即購入でした。
右上には1人暮らしから愛用のニトリのたこ焼きとホットプレートを置いています。火の調節ができませんし、場所によって火加減が違いますが、プレートを外して洗えること、1人暮らし開始時には優しすぎるお値段、使う回数もしょっちゅうではないので、使い始めてはや10年…!やぁ〜お値段以上ですね。笑
ちなみに油はダイソーで月1ペースで買っています。娘が産まれてから揚げ物をしないので、このサイズが使い切れておすすめです。
米びつは旦那さん義母さんからの置き土産。右側下は、レシピやたまひよの離乳食特集、タウンページなど手元に置いておきたい便利なものを置いています。
我が家のニトリ。
最近ようやく発見したミニ棚?突っ張り棒の棚です。このコンロ下に使える大きさのものが、ホームセンターなどにはなくて…!ニトリで見つけて即購入でした。
右上には1人暮らしから愛用のニトリのたこ焼きとホットプレートを置いています。火の調節ができませんし、場所によって火加減が違いますが、プレートを外して洗えること、1人暮らし開始時には優しすぎるお値段、使う回数もしょっちゅうではないので、使い始めてはや10年…!やぁ〜お値段以上ですね。笑
ちなみに油はダイソーで月1ペースで買っています。娘が産まれてから揚げ物をしないので、このサイズが使い切れておすすめです。
米びつは旦那さん義母さんからの置き土産。右側下は、レシピやたまひよの離乳食特集、タウンページなど手元に置いておきたい便利なものを置いています。