ニトリ ハガキ

50枚の部屋写真から43枚をセレクト
masamasaさんの実例写真
ニトリのカゴにセリアのハガキケースごシンデレラフィト(๑>◡<๑) 薬など細々としたものはここに集結してあります♪ このカゴは洗面台の下に収納してます^ ^
ニトリのカゴにセリアのハガキケースごシンデレラフィト(๑>◡<๑) 薬など細々としたものはここに集結してあります♪ このカゴは洗面台の下に収納してます^ ^
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
snb_sさんの実例写真
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
snb_s
snb_s
pooさんの実例写真
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
poo
poo
2DK | 家族
nonnonさんの実例写真
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
文房具、書類系の収納スペースの中です。この下は、旦那さんのPCが・・・それも収納(*´艸`*)
文房具、書類系の収納スペースの中です。この下は、旦那さんのPCが・・・それも収納(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
キッチンカウンターの扉を開けた所です。 左側は文房具や薬の収納で、右側は主に書類の収納です。扉裏はマグネットシートに期限有のハガキやすぐ使うものを貼り付けてます。
キッチンカウンターの扉を開けた所です。 左側は文房具や薬の収納で、右側は主に書類の収納です。扉裏はマグネットシートに期限有のハガキやすぐ使うものを貼り付けてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
ダイニング模様替え。 ダイニングテーブルの向き 縦だったのを → 横に。 そこそこマンションだし、 リビングダイニングが狭いから テーブルはカウンター付の 縦向き置きしか無理だと思ってたけど カウンターから離して 横向きに置いてみたら 意外に広々して、動線がスムーズになった。 嬉しい。地味に嬉しい。 次女用のベビーチェアも お下がりの真っ赤なチェアがまさかの座面破れを起こしたので買い換え。 イングリッシーナの色はグラファイト。 好きなグレーです。 キッチンカウンター上は 今まで書類やらDMハガキやらふりかけやら ゴチャゴチャ置いてたけど あまり物を置かずにすっきりさせました。 食卓でよく使う、なべ敷き・ふりかけ類は 小瓶やカゴに入れて カウンター下に取り付けた、壁掛け棚に。 ふりかけバー風w
ダイニング模様替え。 ダイニングテーブルの向き 縦だったのを → 横に。 そこそこマンションだし、 リビングダイニングが狭いから テーブルはカウンター付の 縦向き置きしか無理だと思ってたけど カウンターから離して 横向きに置いてみたら 意外に広々して、動線がスムーズになった。 嬉しい。地味に嬉しい。 次女用のベビーチェアも お下がりの真っ赤なチェアがまさかの座面破れを起こしたので買い換え。 イングリッシーナの色はグラファイト。 好きなグレーです。 キッチンカウンター上は 今まで書類やらDMハガキやらふりかけやら ゴチャゴチャ置いてたけど あまり物を置かずにすっきりさせました。 食卓でよく使う、なべ敷き・ふりかけ類は 小瓶やカゴに入れて カウンター下に取り付けた、壁掛け棚に。 ふりかけバー風w
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
kororiさんの実例写真
L字のダイニングソファにして、部屋が広く使えること以外に良いことがありました☀️ 片付けが苦手な私ですが、机の上にモノが置きっぱなしということがなくなりました😳 壁に机がくっついていると、後で読もうと思ってたハガキ等がついつい置いたままになってしまっていました(;´д`)しかし、今はそんなこともなくスッキリ使えています✨✨✨
L字のダイニングソファにして、部屋が広く使えること以外に良いことがありました☀️ 片付けが苦手な私ですが、机の上にモノが置きっぱなしということがなくなりました😳 壁に机がくっついていると、後で読もうと思ってたハガキ等がついつい置いたままになってしまっていました(;´д`)しかし、今はそんなこともなくスッキリ使えています✨✨✨
korori
korori
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加します* RoomClip Style付録のカフェ風フォントのアルファベットを使ってタグ作りました(*´˘`*) 【 ouchi cafe 】+ オリジナルカフェロゴ セリアのクラフト紙ハガキに印刷した物を、ロウ引きしてハトメでタグに♫ ロウ引きって初めてしたけど、すごく色変わることに驚きです〜 楽しかった♡
イベントに参加します* RoomClip Style付録のカフェ風フォントのアルファベットを使ってタグ作りました(*´˘`*) 【 ouchi cafe 】+ オリジナルカフェロゴ セリアのクラフト紙ハガキに印刷した物を、ロウ引きしてハトメでタグに♫ ロウ引きって初めてしたけど、すごく色変わることに驚きです〜 楽しかった♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mamokoさんの実例写真
パンダの絵ハガキと間接照明。お気に入りのスペース。
パンダの絵ハガキと間接照明。お気に入りのスペース。
mamoko
mamoko
3DK
Tack21さんの実例写真
Tack21
Tack21
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
1mの幅違いの木をネジで重ね合わせて、長押?飾り棚?を作りました。 何飾ろうかな!ワクワク♫
1mの幅違いの木をネジで重ね合わせて、長押?飾り棚?を作りました。 何飾ろうかな!ワクワク♫
riko
riko
1LDK | カップル
chengan2919さんの実例写真
chengan2919
chengan2919
takayoさんの実例写真
ニトリのガラスフレームにミナのハガキを入れてみました!
ニトリのガラスフレームにミナのハガキを入れてみました!
takayo
takayo
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
玄関はホワイト率多めにしています(。☌ᴗ☌。) お客様によく見られる場所なので、清潔感に気をつけてます✨ 今日も1人時間を満喫するぞ〜‼︎ コメントお気遣いなくです❤︎
玄関はホワイト率多めにしています(。☌ᴗ☌。) お客様によく見られる場所なので、清潔感に気をつけてます✨ 今日も1人時間を満喫するぞ〜‼︎ コメントお気遣いなくです❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
riiiepoさんの実例写真
riiiepo
riiiepo
2DK | カップル
gumi.さんの実例写真
こんにちわ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ チェストも買っちゃったよ〜♡♡ 買いすぎかしら(。ノω<。)?笑* ホワイト×ナチュラルで可愛いし 大好きなカゴも付いてる〜♡♡ 小さ過ぎず 大き過ぎずで 丁度良い大きさです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 文房具類やハガキetc…小さい物が 机の上に置きっぱなしで 気になっていたので、 少しずつ収納出来るのは嬉しい◟̆◞̆ ♪♪
こんにちわ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ チェストも買っちゃったよ〜♡♡ 買いすぎかしら(。ノω<。)?笑* ホワイト×ナチュラルで可愛いし 大好きなカゴも付いてる〜♡♡ 小さ過ぎず 大き過ぎずで 丁度良い大きさです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 文房具類やハガキetc…小さい物が 机の上に置きっぱなしで 気になっていたので、 少しずつ収納出来るのは嬉しい◟̆◞̆ ♪♪
gumi.
gumi.
2DK
ucchiiさんの実例写真
家のトイレは、タンク付きの古いもの。 上に棚もないし、奥行きあるし、窓ないし…かなり殺風景だった為、セリアのウォールバーを使って、手持ちの中でまだサマになりそうなハガキとかフライヤー?を置いてみました。 まだまだ改善の余地あるけど、とりあえずこれで笑 目を凝らすと、黄色いやつがいるよ(^^)
家のトイレは、タンク付きの古いもの。 上に棚もないし、奥行きあるし、窓ないし…かなり殺風景だった為、セリアのウォールバーを使って、手持ちの中でまだサマになりそうなハガキとかフライヤー?を置いてみました。 まだまだ改善の余地あるけど、とりあえずこれで笑 目を凝らすと、黄色いやつがいるよ(^^)
ucchii
ucchii
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
食器棚リニューアル第二弾✨ 引き出しを作ってその中にカトラリーを収納しました😊 子供達が昼寝してる間に急いで作っていたので多少斜めになってますが😂💦 ゴミ箱置き場も出来たので満足✨ 青い紙袋にはハガキ等の一時置き場にしてます✨
食器棚リニューアル第二弾✨ 引き出しを作ってその中にカトラリーを収納しました😊 子供達が昼寝してる間に急いで作っていたので多少斜めになってますが😂💦 ゴミ箱置き場も出来たので満足✨ 青い紙袋にはハガキ等の一時置き場にしてます✨
chii
chii
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ニトリポスターの手前にあるポスターもハガキサイズをA4サイズにコピーしました!お気に入りです(๑>◡<๑)
ニトリポスターの手前にあるポスターもハガキサイズをA4サイズにコピーしました!お気に入りです(๑>◡<๑)
natsu
natsu
4LDK | 家族
masa-6_2411さんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,425
masa-6_2411
masa-6_2411
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
いつも飾ってる玉村豊男さんの絵の隣に、ハガキサイズにプリントして、持っていたフォトフレームに入れて飾ってみました。
いつも飾ってる玉村豊男さんの絵の隣に、ハガキサイズにプリントして、持っていたフォトフレームに入れて飾ってみました。
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
esamomoさんの実例写真
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
キッチン横のパントリー的な棚。 1番下の引き出し収納の1つに 使用頻度低めの、便箋、ハガキ、のし袋などを 収納。 3段目ファイルボックスに、人毎管理。 その横には、料理本を背表紙見せて 取り出しやすく、探しやすく収納。 目隠しに、バインダーを手前に すぐに確認必要な物は、バインダーに 挟めます。
キッチン横のパントリー的な棚。 1番下の引き出し収納の1つに 使用頻度低めの、便箋、ハガキ、のし袋などを 収納。 3段目ファイルボックスに、人毎管理。 その横には、料理本を背表紙見せて 取り出しやすく、探しやすく収納。 目隠しに、バインダーを手前に すぐに確認必要な物は、バインダーに 挟めます。
K35O
K35O
家族
もっと見る

ニトリ ハガキの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ ハガキ

50枚の部屋写真から43枚をセレクト
masamasaさんの実例写真
ニトリのカゴにセリアのハガキケースごシンデレラフィト(๑>◡<๑) 薬など細々としたものはここに集結してあります♪ このカゴは洗面台の下に収納してます^ ^
ニトリのカゴにセリアのハガキケースごシンデレラフィト(๑>◡<๑) 薬など細々としたものはここに集結してあります♪ このカゴは洗面台の下に収納してます^ ^
masamasa
masamasa
3LDK | 家族
snb_sさんの実例写真
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
ニトリ のボックスとセリアのダブルクリップで年賀状や貰ったハガキを整理。クリップで止めてるだけだからラクチン!
snb_s
snb_s
pooさんの実例写真
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
名もなき家事… 年末に何かと増える郵便物、特に年末保険控除ハガキや喪中ハガキは仕舞い込んでしまうと探すのに二度手間になる事があるので、このニトリのスリッパラックに文房具と一緒に入れてます。 ハサミやペンは無印のペンポケットに、小さな振込み明細はファスナー付きクリアケースに入れてます。 携帯電話を立てて充電ステーションとしても使っています。
poo
poo
2DK | 家族
nonnonさんの実例写真
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
リビングの収納スペース。DIYで稼動棚完成しました〜♡ニトリと無印のボックスでスッキリ片付きました(^^)下二段だけは、2歳児の娘の手が届くのを予想して、おもちゃ箱にしました♡
nonnon
nonnon
3LDK | 家族
takimoto-manamiさんの実例写真
文房具、書類系の収納スペースの中です。この下は、旦那さんのPCが・・・それも収納(*´艸`*)
文房具、書類系の収納スペースの中です。この下は、旦那さんのPCが・・・それも収納(*´艸`*)
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
キッチンカウンターの扉を開けた所です。 左側は文房具や薬の収納で、右側は主に書類の収納です。扉裏はマグネットシートに期限有のハガキやすぐ使うものを貼り付けてます。
キッチンカウンターの扉を開けた所です。 左側は文房具や薬の収納で、右側は主に書類の収納です。扉裏はマグネットシートに期限有のハガキやすぐ使うものを貼り付けてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
yuzukarin1104さんの実例写真
ダイニング模様替え。 ダイニングテーブルの向き 縦だったのを → 横に。 そこそこマンションだし、 リビングダイニングが狭いから テーブルはカウンター付の 縦向き置きしか無理だと思ってたけど カウンターから離して 横向きに置いてみたら 意外に広々して、動線がスムーズになった。 嬉しい。地味に嬉しい。 次女用のベビーチェアも お下がりの真っ赤なチェアがまさかの座面破れを起こしたので買い換え。 イングリッシーナの色はグラファイト。 好きなグレーです。 キッチンカウンター上は 今まで書類やらDMハガキやらふりかけやら ゴチャゴチャ置いてたけど あまり物を置かずにすっきりさせました。 食卓でよく使う、なべ敷き・ふりかけ類は 小瓶やカゴに入れて カウンター下に取り付けた、壁掛け棚に。 ふりかけバー風w
ダイニング模様替え。 ダイニングテーブルの向き 縦だったのを → 横に。 そこそこマンションだし、 リビングダイニングが狭いから テーブルはカウンター付の 縦向き置きしか無理だと思ってたけど カウンターから離して 横向きに置いてみたら 意外に広々して、動線がスムーズになった。 嬉しい。地味に嬉しい。 次女用のベビーチェアも お下がりの真っ赤なチェアがまさかの座面破れを起こしたので買い換え。 イングリッシーナの色はグラファイト。 好きなグレーです。 キッチンカウンター上は 今まで書類やらDMハガキやらふりかけやら ゴチャゴチャ置いてたけど あまり物を置かずにすっきりさせました。 食卓でよく使う、なべ敷き・ふりかけ類は 小瓶やカゴに入れて カウンター下に取り付けた、壁掛け棚に。 ふりかけバー風w
yuzukarin1104
yuzukarin1104
3LDK | 家族
kororiさんの実例写真
L字のダイニングソファにして、部屋が広く使えること以外に良いことがありました☀️ 片付けが苦手な私ですが、机の上にモノが置きっぱなしということがなくなりました😳 壁に机がくっついていると、後で読もうと思ってたハガキ等がついつい置いたままになってしまっていました(;´д`)しかし、今はそんなこともなくスッキリ使えています✨✨✨
L字のダイニングソファにして、部屋が広く使えること以外に良いことがありました☀️ 片付けが苦手な私ですが、机の上にモノが置きっぱなしということがなくなりました😳 壁に机がくっついていると、後で読もうと思ってたハガキ等がついつい置いたままになってしまっていました(;´д`)しかし、今はそんなこともなくスッキリ使えています✨✨✨
korori
korori
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
イベントに参加します* RoomClip Style付録のカフェ風フォントのアルファベットを使ってタグ作りました(*´˘`*) 【 ouchi cafe 】+ オリジナルカフェロゴ セリアのクラフト紙ハガキに印刷した物を、ロウ引きしてハトメでタグに♫ ロウ引きって初めてしたけど、すごく色変わることに驚きです〜 楽しかった♡
イベントに参加します* RoomClip Style付録のカフェ風フォントのアルファベットを使ってタグ作りました(*´˘`*) 【 ouchi cafe 】+ オリジナルカフェロゴ セリアのクラフト紙ハガキに印刷した物を、ロウ引きしてハトメでタグに♫ ロウ引きって初めてしたけど、すごく色変わることに驚きです〜 楽しかった♡
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
mamokoさんの実例写真
パンダの絵ハガキと間接照明。お気に入りのスペース。
パンダの絵ハガキと間接照明。お気に入りのスペース。
mamoko
mamoko
3DK
Tack21さんの実例写真
Tack21
Tack21
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
1mの幅違いの木をネジで重ね合わせて、長押?飾り棚?を作りました。 何飾ろうかな!ワクワク♫
1mの幅違いの木をネジで重ね合わせて、長押?飾り棚?を作りました。 何飾ろうかな!ワクワク♫
riko
riko
1LDK | カップル
chengan2919さんの実例写真
chengan2919
chengan2919
takayoさんの実例写真
ニトリのガラスフレームにミナのハガキを入れてみました!
ニトリのガラスフレームにミナのハガキを入れてみました!
takayo
takayo
3LDK | 家族
Kanaさんの実例写真
玄関はホワイト率多めにしています(。☌ᴗ☌。) お客様によく見られる場所なので、清潔感に気をつけてます✨ 今日も1人時間を満喫するぞ〜‼︎ コメントお気遣いなくです❤︎
玄関はホワイト率多めにしています(。☌ᴗ☌。) お客様によく見られる場所なので、清潔感に気をつけてます✨ 今日も1人時間を満喫するぞ〜‼︎ コメントお気遣いなくです❤︎
Kana
Kana
3LDK | 家族
riiiepoさんの実例写真
riiiepo
riiiepo
2DK | カップル
gumi.さんの実例写真
こんにちわ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ チェストも買っちゃったよ〜♡♡ 買いすぎかしら(。ノω<。)?笑* ホワイト×ナチュラルで可愛いし 大好きなカゴも付いてる〜♡♡ 小さ過ぎず 大き過ぎずで 丁度良い大きさです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 文房具類やハガキetc…小さい物が 机の上に置きっぱなしで 気になっていたので、 少しずつ収納出来るのは嬉しい◟̆◞̆ ♪♪
こんにちわ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜ チェストも買っちゃったよ〜♡♡ 買いすぎかしら(。ノω<。)?笑* ホワイト×ナチュラルで可愛いし 大好きなカゴも付いてる〜♡♡ 小さ過ぎず 大き過ぎずで 丁度良い大きさです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 文房具類やハガキetc…小さい物が 机の上に置きっぱなしで 気になっていたので、 少しずつ収納出来るのは嬉しい◟̆◞̆ ♪♪
gumi.
gumi.
2DK
ucchiiさんの実例写真
家のトイレは、タンク付きの古いもの。 上に棚もないし、奥行きあるし、窓ないし…かなり殺風景だった為、セリアのウォールバーを使って、手持ちの中でまだサマになりそうなハガキとかフライヤー?を置いてみました。 まだまだ改善の余地あるけど、とりあえずこれで笑 目を凝らすと、黄色いやつがいるよ(^^)
家のトイレは、タンク付きの古いもの。 上に棚もないし、奥行きあるし、窓ないし…かなり殺風景だった為、セリアのウォールバーを使って、手持ちの中でまだサマになりそうなハガキとかフライヤー?を置いてみました。 まだまだ改善の余地あるけど、とりあえずこれで笑 目を凝らすと、黄色いやつがいるよ(^^)
ucchii
ucchii
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
食器棚リニューアル第二弾✨ 引き出しを作ってその中にカトラリーを収納しました😊 子供達が昼寝してる間に急いで作っていたので多少斜めになってますが😂💦 ゴミ箱置き場も出来たので満足✨ 青い紙袋にはハガキ等の一時置き場にしてます✨
食器棚リニューアル第二弾✨ 引き出しを作ってその中にカトラリーを収納しました😊 子供達が昼寝してる間に急いで作っていたので多少斜めになってますが😂💦 ゴミ箱置き場も出来たので満足✨ 青い紙袋にはハガキ等の一時置き場にしてます✨
chii
chii
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ニトリポスターの手前にあるポスターもハガキサイズをA4サイズにコピーしました!お気に入りです(๑>◡<๑)
ニトリポスターの手前にあるポスターもハガキサイズをA4サイズにコピーしました!お気に入りです(๑>◡<๑)
natsu
natsu
4LDK | 家族
masa-6_2411さんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,425
masa-6_2411
masa-6_2411
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
いつも飾ってる玉村豊男さんの絵の隣に、ハガキサイズにプリントして、持っていたフォトフレームに入れて飾ってみました。
いつも飾ってる玉村豊男さんの絵の隣に、ハガキサイズにプリントして、持っていたフォトフレームに入れて飾ってみました。
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
esamomoさんの実例写真
esamomo
esamomo
3LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
キッチン横のパントリー的な棚。 1番下の引き出し収納の1つに 使用頻度低めの、便箋、ハガキ、のし袋などを 収納。 3段目ファイルボックスに、人毎管理。 その横には、料理本を背表紙見せて 取り出しやすく、探しやすく収納。 目隠しに、バインダーを手前に すぐに確認必要な物は、バインダーに 挟めます。
キッチン横のパントリー的な棚。 1番下の引き出し収納の1つに 使用頻度低めの、便箋、ハガキ、のし袋などを 収納。 3段目ファイルボックスに、人毎管理。 その横には、料理本を背表紙見せて 取り出しやすく、探しやすく収納。 目隠しに、バインダーを手前に すぐに確認必要な物は、バインダーに 挟めます。
K35O
K35O
家族
もっと見る

ニトリ ハガキの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ