ニトリ 絵の具セット

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
0124_chakoriさんの実例写真
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ニトリでデスクライト買いました。 机と椅子はIKEA カメラみたいなのは鉛筆削り シンプルで無機質ですが、極力モノを置きたくないので教科書も引き出しにしまってます。 その他給食セット(マスク、タオルなど) ハンカチ、ティッシュなども引き出しに。 奥行きもあるので絵の具セットや鍵盤ハーモニカも入るので学期休みなどはココに入れてます。
ニトリでデスクライト買いました。 机と椅子はIKEA カメラみたいなのは鉛筆削り シンプルで無機質ですが、極力モノを置きたくないので教科書も引き出しにしまってます。 その他給食セット(マスク、タオルなど) ハンカチ、ティッシュなども引き出しに。 奥行きもあるので絵の具セットや鍵盤ハーモニカも入るので学期休みなどはココに入れてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
perryさんの実例写真
おもちゃ収納は、種類ごとに。 取手付きのカゴだとさらによい♪ 「ねんどセット」「絵の具セット」を作っておけば、それだけ出せばすぐ始められます。
おもちゃ収納は、種類ごとに。 取手付きのカゴだとさらによい♪ 「ねんどセット」「絵の具セット」を作っておけば、それだけ出せばすぐ始められます。
perry
perry
yukoさんの実例写真
通学用のポロシャツ、スカート、セーターは吊り下げ収納です 体操服やランチマットを、それぞれの無印やわらかポリエチレンケースに入れています 必要時はそこから取り出して準備しています 絵の具セットや習字セットも置けるようにしています 山善さんの頑丈つっぱりラックが大活躍です 試行錯誤の末、こちらに落ち着きました それぞれが各自で準備できるようになり、私自身 だいぶ楽させてもらっています😊
通学用のポロシャツ、スカート、セーターは吊り下げ収納です 体操服やランチマットを、それぞれの無印やわらかポリエチレンケースに入れています 必要時はそこから取り出して準備しています 絵の具セットや習字セットも置けるようにしています 山善さんの頑丈つっぱりラックが大活躍です 試行錯誤の末、こちらに落ち着きました それぞれが各自で準備できるようになり、私自身 だいぶ楽させてもらっています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
春休み。 学校から、絵の具セットや、お道具箱、ピアニカ、その他諸々持ち帰ってきました。 学校のものは全てニトリのカラボに収納しています。普段は学校にあるものをたくさん持ち帰る学年末は、家が物で溢れますが、すっきり収まりました。 一番上に、ランドセル。 ボックス上の段は、学校から持ち帰ったお道具箱、絵の具セットなど。 真ん中の段は、ちょこっとおもちゃや、教科書類。 下の段は、ファイルや、テスト、プリント類です。その他、通信教材も入っています。
春休み。 学校から、絵の具セットや、お道具箱、ピアニカ、その他諸々持ち帰ってきました。 学校のものは全てニトリのカラボに収納しています。普段は学校にあるものをたくさん持ち帰る学年末は、家が物で溢れますが、すっきり収まりました。 一番上に、ランドセル。 ボックス上の段は、学校から持ち帰ったお道具箱、絵の具セットなど。 真ん中の段は、ちょこっとおもちゃや、教科書類。 下の段は、ファイルや、テスト、プリント類です。その他、通信教材も入っています。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
nemoさんの実例写真
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
nemo
nemo
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース🍀  突っ張り棒を設置して、帽子・水泳バッグ・レッスンバッグを吊り下げ収納しています✨ ランドセルは棚の上に置いたままでも開け閉めできるようにしています♪ 毎日ハンカチ・ティッシュを楽しそうに選ぶ姿が可愛いです(笑) ランドセル収納の上は鍵盤ハーモニカを置いてます♪ 夏休み前に持ち帰るであろう絵の具セットを入れるには高さが少し足りない気がするので💦 学用品を持ち帰ってきたら夏休み仕様にしたいと思います✨
怪獣くんの身支度スペース🍀  突っ張り棒を設置して、帽子・水泳バッグ・レッスンバッグを吊り下げ収納しています✨ ランドセルは棚の上に置いたままでも開け閉めできるようにしています♪ 毎日ハンカチ・ティッシュを楽しそうに選ぶ姿が可愛いです(笑) ランドセル収納の上は鍵盤ハーモニカを置いてます♪ 夏休み前に持ち帰るであろう絵の具セットを入れるには高さが少し足りない気がするので💦 学用品を持ち帰ってきたら夏休み仕様にしたいと思います✨
fuuchan
fuuchan
家族
momoさんの実例写真
小学3年生の娘ちゃんのお部屋。 ランドセルや絵の具セット、先日私の兄に買ってもらった国語辞典と漢字辞典もしまいました。
小学3年生の娘ちゃんのお部屋。 ランドセルや絵の具セット、先日私の兄に買ってもらった国語辞典と漢字辞典もしまいました。
momo
momo
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
aco
aco
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
夏休みに入り、毎日、息子の部活の応援や、予定がギッシリで、家の事がおろそかになってます。 白井産業様&RoomClip様のモニターで使わせていただいて居るキッズラック。 夏休みはリビングから隣の和室へ。 ランドセルやお道具箱、習字道具、絵の具セット、リコーダー、鍵盤ハーモニカ…普段、学校に置いてある物もみんな持ち帰って居るんですが、全て、この棚に収まってます。ほこりをかぶらないよう、カフェカーテンで目隠し。 このスペース1つで、娘ちゃん、身支度OKです!
夏休みに入り、毎日、息子の部活の応援や、予定がギッシリで、家の事がおろそかになってます。 白井産業様&RoomClip様のモニターで使わせていただいて居るキッズラック。 夏休みはリビングから隣の和室へ。 ランドセルやお道具箱、習字道具、絵の具セット、リコーダー、鍵盤ハーモニカ…普段、学校に置いてある物もみんな持ち帰って居るんですが、全て、この棚に収まってます。ほこりをかぶらないよう、カフェカーテンで目隠し。 このスペース1つで、娘ちゃん、身支度OKです!
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
順番待ちしていた箱に入って届いた中身は息子の新しいバスケットボール🏀 イマドキのはこんなカラフルなんですね😳✨ 書道セットや絵の具セット、彫刻刀に裁縫道具、デザインが私の時とは変わっててジェネレーションギャップを感じます😂 もうすぐ緊急事態宣言解除の予定なので、きっと春休みの部活動も通常通りに再開されるはずです。 週7あった部活が朝練&土・日・祝日なし、週3は18時までの活動になりました。 先生の都合等で週1しか練習しないこともありました😅 テスト期間以外はゲームやスマホばかりの毎日だったので、暖かくなったらどんどん公園に体を動かしに行って欲しいです🎶
順番待ちしていた箱に入って届いた中身は息子の新しいバスケットボール🏀 イマドキのはこんなカラフルなんですね😳✨ 書道セットや絵の具セット、彫刻刀に裁縫道具、デザインが私の時とは変わっててジェネレーションギャップを感じます😂 もうすぐ緊急事態宣言解除の予定なので、きっと春休みの部活動も通常通りに再開されるはずです。 週7あった部活が朝練&土・日・祝日なし、週3は18時までの活動になりました。 先生の都合等で週1しか練習しないこともありました😅 テスト期間以外はゲームやスマホばかりの毎日だったので、暖かくなったらどんどん公園に体を動かしに行って欲しいです🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
Ayaさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥13,293
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
Aya
Aya
3LDK | 家族

ニトリ 絵の具セットが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 絵の具セットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 絵の具セット

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
0124_chakoriさんの実例写真
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
玄関に近い階段下収納の中にニトリのつっぱりポールハンガーを設置してランドセル置き場にしています。奥のワゴンにはハンカチや絵の具セットなどを収納してます(^^)
0124_chakori
0124_chakori
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
ニトリでデスクライト買いました。 机と椅子はIKEA カメラみたいなのは鉛筆削り シンプルで無機質ですが、極力モノを置きたくないので教科書も引き出しにしまってます。 その他給食セット(マスク、タオルなど) ハンカチ、ティッシュなども引き出しに。 奥行きもあるので絵の具セットや鍵盤ハーモニカも入るので学期休みなどはココに入れてます。
ニトリでデスクライト買いました。 机と椅子はIKEA カメラみたいなのは鉛筆削り シンプルで無機質ですが、極力モノを置きたくないので教科書も引き出しにしまってます。 その他給食セット(マスク、タオルなど) ハンカチ、ティッシュなども引き出しに。 奥行きもあるので絵の具セットや鍵盤ハーモニカも入るので学期休みなどはココに入れてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
perryさんの実例写真
おもちゃ収納は、種類ごとに。 取手付きのカゴだとさらによい♪ 「ねんどセット」「絵の具セット」を作っておけば、それだけ出せばすぐ始められます。
おもちゃ収納は、種類ごとに。 取手付きのカゴだとさらによい♪ 「ねんどセット」「絵の具セット」を作っておけば、それだけ出せばすぐ始められます。
perry
perry
yukoさんの実例写真
通学用のポロシャツ、スカート、セーターは吊り下げ収納です 体操服やランチマットを、それぞれの無印やわらかポリエチレンケースに入れています 必要時はそこから取り出して準備しています 絵の具セットや習字セットも置けるようにしています 山善さんの頑丈つっぱりラックが大活躍です 試行錯誤の末、こちらに落ち着きました それぞれが各自で準備できるようになり、私自身 だいぶ楽させてもらっています😊
通学用のポロシャツ、スカート、セーターは吊り下げ収納です 体操服やランチマットを、それぞれの無印やわらかポリエチレンケースに入れています 必要時はそこから取り出して準備しています 絵の具セットや習字セットも置けるようにしています 山善さんの頑丈つっぱりラックが大活躍です 試行錯誤の末、こちらに落ち着きました それぞれが各自で準備できるようになり、私自身 だいぶ楽させてもらっています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
t.m.r.sさんの実例写真
タンス・チェスト¥1,490
春休み。 学校から、絵の具セットや、お道具箱、ピアニカ、その他諸々持ち帰ってきました。 学校のものは全てニトリのカラボに収納しています。普段は学校にあるものをたくさん持ち帰る学年末は、家が物で溢れますが、すっきり収まりました。 一番上に、ランドセル。 ボックス上の段は、学校から持ち帰ったお道具箱、絵の具セットなど。 真ん中の段は、ちょこっとおもちゃや、教科書類。 下の段は、ファイルや、テスト、プリント類です。その他、通信教材も入っています。
春休み。 学校から、絵の具セットや、お道具箱、ピアニカ、その他諸々持ち帰ってきました。 学校のものは全てニトリのカラボに収納しています。普段は学校にあるものをたくさん持ち帰る学年末は、家が物で溢れますが、すっきり収まりました。 一番上に、ランドセル。 ボックス上の段は、学校から持ち帰ったお道具箱、絵の具セットなど。 真ん中の段は、ちょこっとおもちゃや、教科書類。 下の段は、ファイルや、テスト、プリント類です。その他、通信教材も入っています。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
nemoさんの実例写真
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
新1年生になる末っ子は、まだまだリビングに学用品を置く予定なので、3年生の双子の部屋に置いてみました。 学校用のハンカチティッシュ、給食用マスク、ナフキン、絵の具セットや習字セットなどの学用品や、机周りに置いて欲しくない細々したオモチャ、捨てたくない工作作品などを自分で管理できるように。 テイストバラバラなインテリアですが、自分達で管理しやすそうなので、この状態を維持してほしい‼️ この度は、モニターに参加させていただきありがとうございました😊
nemo
nemo
4LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
ロフトベッドにしてから、 いろんな物を掛けれて 助かってます♡笑 小学校の終業式近くになると また絵の具セットとか 持って帰ってくるよね〜😅 今の時期はプールバッグ🏊‍♂️ そして、 書道セット 家庭科用エプロン等入れた袋 リュック を掛けてます😁 床に物を置かない用に🤓
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
ri----saさんの実例写真
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
映えも何もない、長期間の休みの間の棚です。 春から、末っ子も小学生の為、ごちゃごちゃがさらに増しています。 でも、これもあと1週間ほど‼︎ 早く、スッキリとしてほしいのが切実なところです。
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
怪獣くんの身支度スペース🍀  突っ張り棒を設置して、帽子・水泳バッグ・レッスンバッグを吊り下げ収納しています✨ ランドセルは棚の上に置いたままでも開け閉めできるようにしています♪ 毎日ハンカチ・ティッシュを楽しそうに選ぶ姿が可愛いです(笑) ランドセル収納の上は鍵盤ハーモニカを置いてます♪ 夏休み前に持ち帰るであろう絵の具セットを入れるには高さが少し足りない気がするので💦 学用品を持ち帰ってきたら夏休み仕様にしたいと思います✨
怪獣くんの身支度スペース🍀  突っ張り棒を設置して、帽子・水泳バッグ・レッスンバッグを吊り下げ収納しています✨ ランドセルは棚の上に置いたままでも開け閉めできるようにしています♪ 毎日ハンカチ・ティッシュを楽しそうに選ぶ姿が可愛いです(笑) ランドセル収納の上は鍵盤ハーモニカを置いてます♪ 夏休み前に持ち帰るであろう絵の具セットを入れるには高さが少し足りない気がするので💦 学用品を持ち帰ってきたら夏休み仕様にしたいと思います✨
fuuchan
fuuchan
家族
momoさんの実例写真
小学3年生の娘ちゃんのお部屋。 ランドセルや絵の具セット、先日私の兄に買ってもらった国語辞典と漢字辞典もしまいました。
小学3年生の娘ちゃんのお部屋。 ランドセルや絵の具セット、先日私の兄に買ってもらった国語辞典と漢字辞典もしまいました。
momo
momo
4LDK | 家族
acoさんの実例写真
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
山善さんのランドセルラックモニターに応募します( ˊᵕˋ ) 子ども部屋のクローゼットの扉を外して出し入れしやすいようにしています。 子どもに片付けを任せていたので、散らかっています。普段はリビングの小部屋を勉強コーナーにして、そこにランドセル等置いていますが、来春、下の子が1年生になるタイミングで上の子は子ども部屋に移動。 4年分の教科書、絵の具や書道セットなど、新1年生より物が多い状態でランドセルラックを使いキレイに片付けられるか挑戦してみたいと思っています( ˊᵕˋ ) 当たると良いな〜(o˘◡︎˘o)
aco
aco
4LDK | 家族
chiekawa63さんの実例写真
夏休みに入り、毎日、息子の部活の応援や、予定がギッシリで、家の事がおろそかになってます。 白井産業様&RoomClip様のモニターで使わせていただいて居るキッズラック。 夏休みはリビングから隣の和室へ。 ランドセルやお道具箱、習字道具、絵の具セット、リコーダー、鍵盤ハーモニカ…普段、学校に置いてある物もみんな持ち帰って居るんですが、全て、この棚に収まってます。ほこりをかぶらないよう、カフェカーテンで目隠し。 このスペース1つで、娘ちゃん、身支度OKです!
夏休みに入り、毎日、息子の部活の応援や、予定がギッシリで、家の事がおろそかになってます。 白井産業様&RoomClip様のモニターで使わせていただいて居るキッズラック。 夏休みはリビングから隣の和室へ。 ランドセルやお道具箱、習字道具、絵の具セット、リコーダー、鍵盤ハーモニカ…普段、学校に置いてある物もみんな持ち帰って居るんですが、全て、この棚に収まってます。ほこりをかぶらないよう、カフェカーテンで目隠し。 このスペース1つで、娘ちゃん、身支度OKです!
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
順番待ちしていた箱に入って届いた中身は息子の新しいバスケットボール🏀 イマドキのはこんなカラフルなんですね😳✨ 書道セットや絵の具セット、彫刻刀に裁縫道具、デザインが私の時とは変わっててジェネレーションギャップを感じます😂 もうすぐ緊急事態宣言解除の予定なので、きっと春休みの部活動も通常通りに再開されるはずです。 週7あった部活が朝練&土・日・祝日なし、週3は18時までの活動になりました。 先生の都合等で週1しか練習しないこともありました😅 テスト期間以外はゲームやスマホばかりの毎日だったので、暖かくなったらどんどん公園に体を動かしに行って欲しいです🎶
順番待ちしていた箱に入って届いた中身は息子の新しいバスケットボール🏀 イマドキのはこんなカラフルなんですね😳✨ 書道セットや絵の具セット、彫刻刀に裁縫道具、デザインが私の時とは変わっててジェネレーションギャップを感じます😂 もうすぐ緊急事態宣言解除の予定なので、きっと春休みの部活動も通常通りに再開されるはずです。 週7あった部活が朝練&土・日・祝日なし、週3は18時までの活動になりました。 先生の都合等で週1しか練習しないこともありました😅 テスト期間以外はゲームやスマホばかりの毎日だったので、暖かくなったらどんどん公園に体を動かしに行って欲しいです🎶
hiha
hiha
2LDK | 家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
Ayaさんの実例写真
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
白井産業さんの『ランドキッズ』完成いたしましたヽ(*^∇^*)ノ✨ 横幅73cmと少し幅があり、上の段の耐荷重も20kgとあるので、ランドセル以外にも色々乗せられそうです。 洋服を掛ける所は、上着やスカートなどが掛けられる高さとなっているので、涼しくなってきたら、とても活躍しそうです。 あとは、左右にフックを取り付ける事が出来るようになっているので、体育着袋や上履き袋なども掛けておけます。 引き出しの下は絵の具セットと習字道具を入れてみました。 棚も移動可能なので、入れる物を選ばず色々使えそうです。
Aya
Aya
3LDK | 家族

ニトリ 絵の具セットが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 絵の具セットの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ