ニトリ 乾物ストック

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
milk_tea_0206さんの実例写真
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
乾物ストック🥫
乾物ストック🥫
biroballonne
biroballonne
家族
mako2yaさんの実例写真
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
mako2ya
mako2ya
3LDK
akoさんの実例写真
今回はガスコンロ下と真ん中の扉の中です。 コンロ下はニトリさんの棚を設置。 サイズを合わせる事が出来るのが良いです。 お鍋など、結構収納出来ました。 お値段以上ですよ! 真ん中の扉は流しの下と同じ、無印の引き出しを組み合わせています。 左は油、みりんなど背の高い調味料。 右の2段の引き出しは上はスパイスが沢山入ってます。下は乾物などストックの物が入っています。
今回はガスコンロ下と真ん中の扉の中です。 コンロ下はニトリさんの棚を設置。 サイズを合わせる事が出来るのが良いです。 お鍋など、結構収納出来ました。 お値段以上ですよ! 真ん中の扉は流しの下と同じ、無印の引き出しを組み合わせています。 左は油、みりんなど背の高い調味料。 右の2段の引き出しは上はスパイスが沢山入ってます。下は乾物などストックの物が入っています。
ako
ako
2LDK | 家族
Moeさんの実例写真
食器棚をフルオープンするとこんなの もうちょっと使いやすくしたいな…。 右下の篭は上からタッパ入れ、キッチン用ストック(袋系)、掃除用のストック(ウェット系) 真ん中の上は乾物食品ストック(乾麺&カップラーメン) の上に置き場のない大きな白いボール
食器棚をフルオープンするとこんなの もうちょっと使いやすくしたいな…。 右下の篭は上からタッパ入れ、キッチン用ストック(袋系)、掃除用のストック(ウェット系) 真ん中の上は乾物食品ストック(乾麺&カップラーメン) の上に置き場のない大きな白いボール
Moe
Moe
一人暮らし
emiさんの実例写真
キッチンの向かって左側。 先日見直ししたウッドラック周辺を引きで。 タイルトップの5段引き出しには根菜類や乾物のストック、お菓子などを収納。 ニトリのバケツには燃やせないゴミ、資源ゴミを分別。 ここ、ドーンとひとつのカウンターにしちゃいたいな~。そしたらゴミバケツの上にも収納増えるし。こうバラバラだと掃除も面倒でね( ´・ω・` )
キッチンの向かって左側。 先日見直ししたウッドラック周辺を引きで。 タイルトップの5段引き出しには根菜類や乾物のストック、お菓子などを収納。 ニトリのバケツには燃やせないゴミ、資源ゴミを分別。 ここ、ドーンとひとつのカウンターにしちゃいたいな~。そしたらゴミバケツの上にも収納増えるし。こうバラバラだと掃除も面倒でね( ´・ω・` )
emi
emi
2DK | 家族

ニトリ 乾物ストックが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 乾物ストックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 乾物ストック

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
milk_tea_0206さんの実例写真
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
引き出し二段目 ここも変わり映えしないけど ちょっとスッキリしました。 ニトリのインボックスは 乾物のストックを入れています。
milk_tea_0206
milk_tea_0206
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
乾物ストック🥫
乾物ストック🥫
biroballonne
biroballonne
家族
mako2yaさんの実例写真
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
カップボード下収納 観音開き棚、パントリーとして使用しています ○上段 細かな食品 左、沢山の種類のお茶専用ボックスを作りニンマリな収納(っ´ω`c) 真ん中、ふりかけ混ぜご飯系、ハチミツなど 右、封を開けた細かな乾物やドライ調味料 ○下段 料理本、封を開けた乾物(砂糖や塩などケースに詰め替えた残り)、封を開けてない調味料系ストック 本の収納は、ニトリの縦にも横にも使える整理ボックスみたいなのを使っており、見つけた時歓喜した😍ブックエンドだと倒れるし動いちゃって心許ないのよー ファイルボックスだと、スっと取り出せないから面倒 引出し収納と違い、収納用品を正面から見るため、毎度のトキメキためにバスケット🧺にしました プラだと(わたしのことだから)理由をつけていずれ捨てたくなるだろうなーと思い🥹👉🏻👈🏻
mako2ya
mako2ya
3LDK
akoさんの実例写真
今回はガスコンロ下と真ん中の扉の中です。 コンロ下はニトリさんの棚を設置。 サイズを合わせる事が出来るのが良いです。 お鍋など、結構収納出来ました。 お値段以上ですよ! 真ん中の扉は流しの下と同じ、無印の引き出しを組み合わせています。 左は油、みりんなど背の高い調味料。 右の2段の引き出しは上はスパイスが沢山入ってます。下は乾物などストックの物が入っています。
今回はガスコンロ下と真ん中の扉の中です。 コンロ下はニトリさんの棚を設置。 サイズを合わせる事が出来るのが良いです。 お鍋など、結構収納出来ました。 お値段以上ですよ! 真ん中の扉は流しの下と同じ、無印の引き出しを組み合わせています。 左は油、みりんなど背の高い調味料。 右の2段の引き出しは上はスパイスが沢山入ってます。下は乾物などストックの物が入っています。
ako
ako
2LDK | 家族
Moeさんの実例写真
食器棚をフルオープンするとこんなの もうちょっと使いやすくしたいな…。 右下の篭は上からタッパ入れ、キッチン用ストック(袋系)、掃除用のストック(ウェット系) 真ん中の上は乾物食品ストック(乾麺&カップラーメン) の上に置き場のない大きな白いボール
食器棚をフルオープンするとこんなの もうちょっと使いやすくしたいな…。 右下の篭は上からタッパ入れ、キッチン用ストック(袋系)、掃除用のストック(ウェット系) 真ん中の上は乾物食品ストック(乾麺&カップラーメン) の上に置き場のない大きな白いボール
Moe
Moe
一人暮らし
emiさんの実例写真
キッチンの向かって左側。 先日見直ししたウッドラック周辺を引きで。 タイルトップの5段引き出しには根菜類や乾物のストック、お菓子などを収納。 ニトリのバケツには燃やせないゴミ、資源ゴミを分別。 ここ、ドーンとひとつのカウンターにしちゃいたいな~。そしたらゴミバケツの上にも収納増えるし。こうバラバラだと掃除も面倒でね( ´・ω・` )
キッチンの向かって左側。 先日見直ししたウッドラック周辺を引きで。 タイルトップの5段引き出しには根菜類や乾物のストック、お菓子などを収納。 ニトリのバケツには燃やせないゴミ、資源ゴミを分別。 ここ、ドーンとひとつのカウンターにしちゃいたいな~。そしたらゴミバケツの上にも収納増えるし。こうバラバラだと掃除も面倒でね( ´・ω・` )
emi
emi
2DK | 家族

ニトリ 乾物ストックが気になるあなたにおすすめ

ニトリ 乾物ストックの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ