子どもと暮らす 洗面所の鏡裏

12枚の部屋写真から6枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納です。よく使う歯磨き粉、最初はケースに放り込んでましたが、キッチン用のフックのわかりやすいものを使い、突っ張り棒をしたところにひっかけるようにして収納してます。使ってすぐひっかけられるし、場所もとらず人目にもつかず、家族にも好評です(◍′◡‵◍)
洗面所の鏡裏収納です。よく使う歯磨き粉、最初はケースに放り込んでましたが、キッチン用のフックのわかりやすいものを使い、突っ張り棒をしたところにひっかけるようにして収納してます。使ってすぐひっかけられるし、場所もとらず人目にもつかず、家族にも好評です(◍′◡‵◍)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
改善途中の洗面所の鏡裏。 夫は右側と真ん中を開けるだけでいいようにしています。
改善途中の洗面所の鏡裏。 夫は右側と真ん中を開けるだけでいいようにしています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
srjaさんの実例写真
鏡裏の収納、断捨離しました〜♪ 歯磨き粉が何回も倒れるのにイラッと、、 セリアの歯磨き粉ホルダー、 ダイソーの吸盤補助シールで やっとくっつきました^ ^ ごちゃごちゃしてる、ゴムなど セリアの常備薬ケースに♪ ごちゃごちゃが少し、 スッキリしました♪
鏡裏の収納、断捨離しました〜♪ 歯磨き粉が何回も倒れるのにイラッと、、 セリアの歯磨き粉ホルダー、 ダイソーの吸盤補助シールで やっとくっつきました^ ^ ごちゃごちゃしてる、ゴムなど セリアの常備薬ケースに♪ ごちゃごちゃが少し、 スッキリしました♪
srja
srja
家族
miaoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納。 全く凝っていないので(笑)のせるのも、、、ですが、 最近、DAISOで、収納スタンド類を購入してみました。 全てをと言うわけではなく、あえて、ちょっとだけ! そのままの方がサッと取れるので、ココは見た目感よりは、使用感というのか、使い易さ重視でした! 真ん中は、一番使う、歯ブラシや、子どものクリームや、わたしの基礎化粧品等々、 右側は、夫コーナー? シェーバーや、母が来た時の、うがい用コップ等も入れてます。
洗面所の鏡裏収納。 全く凝っていないので(笑)のせるのも、、、ですが、 最近、DAISOで、収納スタンド類を購入してみました。 全てをと言うわけではなく、あえて、ちょっとだけ! そのままの方がサッと取れるので、ココは見た目感よりは、使用感というのか、使い易さ重視でした! 真ん中は、一番使う、歯ブラシや、子どものクリームや、わたしの基礎化粧品等々、 右側は、夫コーナー? シェーバーや、母が来た時の、うがい用コップ等も入れてます。
miao
miao
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
三面鏡裏は頑張ってもカラフル感は抜け出せず、、、 仮でセリアの使い捨てコップを小物収納に。中身も見えて意外と使いやすいからこのまま定着しそうです。
三面鏡裏は頑張ってもカラフル感は抜け出せず、、、 仮でセリアの使い捨てコップを小物収納に。中身も見えて意外と使いやすいからこのまま定着しそうです。
oji
oji
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
アイシャドウ置き場です✨ 鏡裏に収納しています。 前は、どの色かいちいち開けていましたが💦並べると見た目も良いし、迷子にならないので使いやすいです。 その日の気分で使いたい色を選んでいます💓 あとは厳選したピアスとネイル。 甘い匂いが素敵なモロッカンオイル。 ちなみにヴァイオリンはえんぴつ削りです☺️(ペンシルライナー用に)
アイシャドウ置き場です✨ 鏡裏に収納しています。 前は、どの色かいちいち開けていましたが💦並べると見た目も良いし、迷子にならないので使いやすいです。 その日の気分で使いたい色を選んでいます💓 あとは厳選したピアスとネイル。 甘い匂いが素敵なモロッカンオイル。 ちなみにヴァイオリンはえんぴつ削りです☺️(ペンシルライナー用に)
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族

子どもと暮らす 洗面所の鏡裏が気になるあなたにおすすめ

子どもと暮らす 洗面所の鏡裏の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子どもと暮らす 洗面所の鏡裏

12枚の部屋写真から6枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納です。よく使う歯磨き粉、最初はケースに放り込んでましたが、キッチン用のフックのわかりやすいものを使い、突っ張り棒をしたところにひっかけるようにして収納してます。使ってすぐひっかけられるし、場所もとらず人目にもつかず、家族にも好評です(◍′◡‵◍)
洗面所の鏡裏収納です。よく使う歯磨き粉、最初はケースに放り込んでましたが、キッチン用のフックのわかりやすいものを使い、突っ張り棒をしたところにひっかけるようにして収納してます。使ってすぐひっかけられるし、場所もとらず人目にもつかず、家族にも好評です(◍′◡‵◍)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Rachelさんの実例写真
改善途中の洗面所の鏡裏。 夫は右側と真ん中を開けるだけでいいようにしています。
改善途中の洗面所の鏡裏。 夫は右側と真ん中を開けるだけでいいようにしています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
srjaさんの実例写真
鏡裏の収納、断捨離しました〜♪ 歯磨き粉が何回も倒れるのにイラッと、、 セリアの歯磨き粉ホルダー、 ダイソーの吸盤補助シールで やっとくっつきました^ ^ ごちゃごちゃしてる、ゴムなど セリアの常備薬ケースに♪ ごちゃごちゃが少し、 スッキリしました♪
鏡裏の収納、断捨離しました〜♪ 歯磨き粉が何回も倒れるのにイラッと、、 セリアの歯磨き粉ホルダー、 ダイソーの吸盤補助シールで やっとくっつきました^ ^ ごちゃごちゃしてる、ゴムなど セリアの常備薬ケースに♪ ごちゃごちゃが少し、 スッキリしました♪
srja
srja
家族
miaoさんの実例写真
洗面所の鏡裏収納。 全く凝っていないので(笑)のせるのも、、、ですが、 最近、DAISOで、収納スタンド類を購入してみました。 全てをと言うわけではなく、あえて、ちょっとだけ! そのままの方がサッと取れるので、ココは見た目感よりは、使用感というのか、使い易さ重視でした! 真ん中は、一番使う、歯ブラシや、子どものクリームや、わたしの基礎化粧品等々、 右側は、夫コーナー? シェーバーや、母が来た時の、うがい用コップ等も入れてます。
洗面所の鏡裏収納。 全く凝っていないので(笑)のせるのも、、、ですが、 最近、DAISOで、収納スタンド類を購入してみました。 全てをと言うわけではなく、あえて、ちょっとだけ! そのままの方がサッと取れるので、ココは見た目感よりは、使用感というのか、使い易さ重視でした! 真ん中は、一番使う、歯ブラシや、子どものクリームや、わたしの基礎化粧品等々、 右側は、夫コーナー? シェーバーや、母が来た時の、うがい用コップ等も入れてます。
miao
miao
3LDK | 家族
ojiさんの実例写真
三面鏡裏は頑張ってもカラフル感は抜け出せず、、、 仮でセリアの使い捨てコップを小物収納に。中身も見えて意外と使いやすいからこのまま定着しそうです。
三面鏡裏は頑張ってもカラフル感は抜け出せず、、、 仮でセリアの使い捨てコップを小物収納に。中身も見えて意外と使いやすいからこのまま定着しそうです。
oji
oji
4LDK | 家族
saki_aoiさんの実例写真
アイシャドウ置き場です✨ 鏡裏に収納しています。 前は、どの色かいちいち開けていましたが💦並べると見た目も良いし、迷子にならないので使いやすいです。 その日の気分で使いたい色を選んでいます💓 あとは厳選したピアスとネイル。 甘い匂いが素敵なモロッカンオイル。 ちなみにヴァイオリンはえんぴつ削りです☺️(ペンシルライナー用に)
アイシャドウ置き場です✨ 鏡裏に収納しています。 前は、どの色かいちいち開けていましたが💦並べると見た目も良いし、迷子にならないので使いやすいです。 その日の気分で使いたい色を選んでいます💓 あとは厳選したピアスとネイル。 甘い匂いが素敵なモロッカンオイル。 ちなみにヴァイオリンはえんぴつ削りです☺️(ペンシルライナー用に)
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族

子どもと暮らす 洗面所の鏡裏が気になるあなたにおすすめ

子どもと暮らす 洗面所の鏡裏の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ