その階段

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
memerryさんの実例写真
1階廊下と色を合わせた為階段周りが明るくなりました。
1階廊下と色を合わせた為階段周りが明るくなりました。
memerry
memerry
家族
Mina.さんの実例写真
29.2.14 マイホーム記録
29.2.14 マイホーム記録
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
marukun20さんの実例写真
中二階にシアタールーム
中二階にシアタールーム
marukun20
marukun20
2DK | 一人暮らし
tomocomeさんの実例写真
2階リビングの我が家。 上り下りが大変だけど、その分、階段下の土間玄関を広く使えるため、子供用の自転車やベビーカーを置くことができて便利です。 階段の下部分に植物やヒンメリを気軽に飾る事ができるのも、お気に入りのポイント。 造作で作ってもらった無垢の木の玄関ドアも気密性は悪いかもしれないですが、出入りするたびにテンション上がるので、これにして良かったなと思っています。
2階リビングの我が家。 上り下りが大変だけど、その分、階段下の土間玄関を広く使えるため、子供用の自転車やベビーカーを置くことができて便利です。 階段の下部分に植物やヒンメリを気軽に飾る事ができるのも、お気に入りのポイント。 造作で作ってもらった無垢の木の玄関ドアも気密性は悪いかもしれないですが、出入りするたびにテンション上がるので、これにして良かったなと思っています。
tomocome
tomocome
akiさんの実例写真
ロフトへの階段。 テレビボード 兼 収納 兼 階段。 高所恐怖症のワタシ。荷物を持ってハシゴの上り下りは絶対出来ない!階段にしたい!と考え続けて採用した案です。手すりも付けてもらいました。 1マスにピッタリ合うボックスが見つからず苦労しましたが無印のファイルボックスがまぁまぁの大きさでした😊
ロフトへの階段。 テレビボード 兼 収納 兼 階段。 高所恐怖症のワタシ。荷物を持ってハシゴの上り下りは絶対出来ない!階段にしたい!と考え続けて採用した案です。手すりも付けてもらいました。 1マスにピッタリ合うボックスが見つからず苦労しましたが無印のファイルボックスがまぁまぁの大きさでした😊
aki
aki
3LDK | 家族
blackhomeさんの実例写真
階段の手すりは必ず外側につけた方がいい! 内側だとその分階段の横幅が狭くなる 荷物を持って階段を上がる時余計に狭くなるです! コレはオススメです😊
階段の手すりは必ず外側につけた方がいい! 内側だとその分階段の横幅が狭くなる 荷物を持って階段を上がる時余計に狭くなるです! コレはオススメです😊
blackhome
blackhome
3LDK | 家族
only-you-homeさんの実例写真
片持ち階段
片持ち階段
only-you-home
only-you-home
家族
NAOさんの実例写真
階段の踊り場をアートギャラリー風に ディスプレイしています (2枚投稿しています) ①無駄に広い階段室😅  2世帯の独立性を保つため  主人の希望で、間に通り抜け  土間空間を作った為こうなりました  その分部屋は狭くなってます💧 ②寄りで  先日のpicでkitchenの棚が唯一  のモノトーンコーナーとコメント  しましたがここもモノトーンでした🙇‍♀️   アートらしいものはないのですが kigiちゃんのムニュムニュフレーム はアートだと思います♡
階段の踊り場をアートギャラリー風に ディスプレイしています (2枚投稿しています) ①無駄に広い階段室😅  2世帯の独立性を保つため  主人の希望で、間に通り抜け  土間空間を作った為こうなりました  その分部屋は狭くなってます💧 ②寄りで  先日のpicでkitchenの棚が唯一  のモノトーンコーナーとコメント  しましたがここもモノトーンでした🙇‍♀️   アートらしいものはないのですが kigiちゃんのムニュムニュフレーム はアートだと思います♡
NAO
NAO
家族
yachanchanさんの実例写真
ロフトがありその階段です(*´ω`*)
ロフトがありその階段です(*´ω`*)
yachanchan
yachanchan
1R | 一人暮らし
ZUKKIINIさんの実例写真
階段の下にトイレがあるので狭いですが、その階段を生かして可愛くしたいなぁと思って段差の所にリメイクシートをはりました✨
階段の下にトイレがあるので狭いですが、その階段を生かして可愛くしたいなぁと思って段差の所にリメイクシートをはりました✨
ZUKKIINI
ZUKKIINI
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
2階上がってすぐデスクスペースの向かい側にロフトへの階段があり、その階段下は収納スペースになっています。 ここの中に ○持ち出し袋○防災グッズ○防災用ストック(水やオムツ、お尻拭きや保存食、カセットコンロ)○防災時にすぐ持ち出せるように大切な書類関係や通帳お金など○客用布団○プリンター○一時的に保管する書類○お雛様○パソコンが入っていた空箱 などなどを詰め込んでいます(〃ω〃)ホントに詰め込んでいるとしか形容出来ないようなありさま(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)ここをどう整理していくかがこれからの課題です。
2階上がってすぐデスクスペースの向かい側にロフトへの階段があり、その階段下は収納スペースになっています。 ここの中に ○持ち出し袋○防災グッズ○防災用ストック(水やオムツ、お尻拭きや保存食、カセットコンロ)○防災時にすぐ持ち出せるように大切な書類関係や通帳お金など○客用布団○プリンター○一時的に保管する書類○お雛様○パソコンが入っていた空箱 などなどを詰め込んでいます(〃ω〃)ホントに詰め込んでいるとしか形容出来ないようなありさま(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)ここをどう整理していくかがこれからの課題です。
otohina
otohina
家族
s.stylingさんの実例写真
門扉
門扉
s.styling
s.styling
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
kazuさんの実例写真
階段ガーデン その内 階段にペンキを塗りたい…
階段ガーデン その内 階段にペンキを塗りたい…
kazu
kazu
4LDK | 家族
pamyureさんの実例写真
2階階段付近、階段の窓からの明かりをさえぎりたくなかったのでアクリルにしてもらったけど、ちょっとイメージと違う💦
2階階段付近、階段の窓からの明かりをさえぎりたくなかったのでアクリルにしてもらったけど、ちょっとイメージと違う💦
pamyure
pamyure
家族
Tatsunosukeさんの実例写真
玄関入ってすぐが階段のウチ…その階段上よりパシャり☆
玄関入ってすぐが階段のウチ…その階段上よりパシャり☆
Tatsunosuke
Tatsunosuke
nagi-cさんの実例写真
おはようございます😃 階段の手すり。。ホワイト化にしようと思ってます✨ うちは玄関ドアの正面に2階に⤴︎上がる階段。。 玄関を開けたら目の前はバス通り&コンビニです。 おまけに信号機があるので、玄関ドアを開けっ放しにしてると信号待ちのドライバーと目が合う_:(´ཀ`」 ∠):(苦笑) なので、この際階段に可愛い💕ふわふわのカーテンも付けたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 玄関のシャンデリア✨の灯りは程よくキラキラ✨でお気に入り💕
おはようございます😃 階段の手すり。。ホワイト化にしようと思ってます✨ うちは玄関ドアの正面に2階に⤴︎上がる階段。。 玄関を開けたら目の前はバス通り&コンビニです。 おまけに信号機があるので、玄関ドアを開けっ放しにしてると信号待ちのドライバーと目が合う_:(´ཀ`」 ∠):(苦笑) なので、この際階段に可愛い💕ふわふわのカーテンも付けたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 玄関のシャンデリア✨の灯りは程よくキラキラ✨でお気に入り💕
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
連投すみません;; 階段の壁掃除は危ないので私がやりました*° 子どもたちは、階段を上り下りするときに壁を触ってしまいがち; 特に娘は、身長が低めなので手すりより壁につかまる方が安全です。 そんなわけで、階段の壁は特に汚れやすいです(>_<;) そんな壁の汚れも簡単に落とすことができました・。♪*+o 天井のお掃除をするときは、ポールを長くしたらやりやすかったです*°私は身長が151cmなので、だいぶ長くしてしまいました(´∀`; )
連投すみません;; 階段の壁掃除は危ないので私がやりました*° 子どもたちは、階段を上り下りするときに壁を触ってしまいがち; 特に娘は、身長が低めなので手すりより壁につかまる方が安全です。 そんなわけで、階段の壁は特に汚れやすいです(>_<;) そんな壁の汚れも簡単に落とすことができました・。♪*+o 天井のお掃除をするときは、ポールを長くしたらやりやすかったです*°私は身長が151cmなので、だいぶ長くしてしまいました(´∀`; )
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
ダイソーで小さめな玄関マットを購入しました☆ 左側から帰ってくる時(幼稚園のお迎えのみですが)雨の日泥で汚れて困っていたので(マットの右側がその汚れ)、階段用に購入したらピッタリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 大きいのもあったかも!値段忘れました(><)
ダイソーで小さめな玄関マットを購入しました☆ 左側から帰ってくる時(幼稚園のお迎えのみですが)雨の日泥で汚れて困っていたので(マットの右側がその汚れ)、階段用に購入したらピッタリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 大きいのもあったかも!値段忘れました(><)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
我が家の階段はリビングからの吹き抜けになっています。 2階の子供部屋と、1階にいても何となく繋がっている感じが良くて吹き抜けにしましたが、冬寒く夏はエアコンが効きにくくなってしまいます(-_-;) なので、階段上部にシーリングファンをつけています(о´∀`о) ファンをまわすと、少ーし暑さ寒さが和らぐ気がします♪(多分)
我が家の階段はリビングからの吹き抜けになっています。 2階の子供部屋と、1階にいても何となく繋がっている感じが良くて吹き抜けにしましたが、冬寒く夏はエアコンが効きにくくなってしまいます(-_-;) なので、階段上部にシーリングファンをつけています(о´∀`о) ファンをまわすと、少ーし暑さ寒さが和らぐ気がします♪(多分)
guri
guri
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
題 「階段オブジェ」 わが家の新築時の失敗は、この勝手口の階段…。 駐車場は車2台分あり、買ってきた食材などは、引き戸を開けて勝手口に直接運べて便利です👍↓ https://roomclip.jp/photo/pfxl 設計時には、ここからの出入りを想定しつつ、駐車場が狭いので、この中途半端な階段をつけたけど、実際には使われず、無用の長物に…(;’∀’) 奥にある庭に行くには、車の脇を通る必要があり、自転車の出し入れもしにくいけど、今さら取っ払うわけにいかず、階段オブジェに…😅 子供たちが幼少のころ海や川で拾った石ころを並べてるけど、最近買った大文字草、シクラメン、コプロスマを鉢植えにして置いてみました(^^♪
題 「階段オブジェ」 わが家の新築時の失敗は、この勝手口の階段…。 駐車場は車2台分あり、買ってきた食材などは、引き戸を開けて勝手口に直接運べて便利です👍↓ https://roomclip.jp/photo/pfxl 設計時には、ここからの出入りを想定しつつ、駐車場が狭いので、この中途半端な階段をつけたけど、実際には使われず、無用の長物に…(;’∀’) 奥にある庭に行くには、車の脇を通る必要があり、自転車の出し入れもしにくいけど、今さら取っ払うわけにいかず、階段オブジェに…😅 子供たちが幼少のころ海や川で拾った石ころを並べてるけど、最近買った大文字草、シクラメン、コプロスマを鉢植えにして置いてみました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kotaさんの実例写真
晴れてると夕方まで一番明るい所✨今日はこの段に鎮座✨色んな物を持って、ここをまたぐのは、スリル満点^^; でも、下からはみ出るコンガリ君の眺めは好きなんだなぁ(*´∀`*)❤️
晴れてると夕方まで一番明るい所✨今日はこの段に鎮座✨色んな物を持って、ここをまたぐのは、スリル満点^^; でも、下からはみ出るコンガリ君の眺めは好きなんだなぁ(*´∀`*)❤️
kota
kota
3LDK | 家族
necocoroさんの実例写真
建具の枠が着いてた!その① 階段室へのハイドア✧ 内壁貼りは全て終わり、右端に切れてるニッチも付いてました(*´艸`*)
建具の枠が着いてた!その① 階段室へのハイドア✧ 内壁貼りは全て終わり、右端に切れてるニッチも付いてました(*´艸`*)
necocoro
necocoro
3LDK | 家族
Setukoさんの実例写真
はしごが好きで あちこちに掛けてあります。 まるでその階段を自分が登っていけそうな… って無理ですが(笑) はしごを掛けるだけで 物語がはじまります。
はしごが好きで あちこちに掛けてあります。 まるでその階段を自分が登っていけそうな… って無理ですが(笑) はしごを掛けるだけで 物語がはじまります。
Setuko
Setuko
kerochanloveさんの実例写真
クリスマスウォールシールその②階段を上がったところ🎅
クリスマスウォールシールその②階段を上がったところ🎅
kerochanlove
kerochanlove
2LDK | 家族

その階段の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

その階段

25枚の部屋写真から25枚をセレクト
memerryさんの実例写真
1階廊下と色を合わせた為階段周りが明るくなりました。
1階廊下と色を合わせた為階段周りが明るくなりました。
memerry
memerry
家族
Mina.さんの実例写真
29.2.14 マイホーム記録
29.2.14 マイホーム記録
Mina.
Mina.
4LDK | 家族
marukun20さんの実例写真
中二階にシアタールーム
中二階にシアタールーム
marukun20
marukun20
2DK | 一人暮らし
tomocomeさんの実例写真
2階リビングの我が家。 上り下りが大変だけど、その分、階段下の土間玄関を広く使えるため、子供用の自転車やベビーカーを置くことができて便利です。 階段の下部分に植物やヒンメリを気軽に飾る事ができるのも、お気に入りのポイント。 造作で作ってもらった無垢の木の玄関ドアも気密性は悪いかもしれないですが、出入りするたびにテンション上がるので、これにして良かったなと思っています。
2階リビングの我が家。 上り下りが大変だけど、その分、階段下の土間玄関を広く使えるため、子供用の自転車やベビーカーを置くことができて便利です。 階段の下部分に植物やヒンメリを気軽に飾る事ができるのも、お気に入りのポイント。 造作で作ってもらった無垢の木の玄関ドアも気密性は悪いかもしれないですが、出入りするたびにテンション上がるので、これにして良かったなと思っています。
tomocome
tomocome
akiさんの実例写真
ロフトへの階段。 テレビボード 兼 収納 兼 階段。 高所恐怖症のワタシ。荷物を持ってハシゴの上り下りは絶対出来ない!階段にしたい!と考え続けて採用した案です。手すりも付けてもらいました。 1マスにピッタリ合うボックスが見つからず苦労しましたが無印のファイルボックスがまぁまぁの大きさでした😊
ロフトへの階段。 テレビボード 兼 収納 兼 階段。 高所恐怖症のワタシ。荷物を持ってハシゴの上り下りは絶対出来ない!階段にしたい!と考え続けて採用した案です。手すりも付けてもらいました。 1マスにピッタリ合うボックスが見つからず苦労しましたが無印のファイルボックスがまぁまぁの大きさでした😊
aki
aki
3LDK | 家族
blackhomeさんの実例写真
階段の手すりは必ず外側につけた方がいい! 内側だとその分階段の横幅が狭くなる 荷物を持って階段を上がる時余計に狭くなるです! コレはオススメです😊
階段の手すりは必ず外側につけた方がいい! 内側だとその分階段の横幅が狭くなる 荷物を持って階段を上がる時余計に狭くなるです! コレはオススメです😊
blackhome
blackhome
3LDK | 家族
only-you-homeさんの実例写真
片持ち階段
片持ち階段
only-you-home
only-you-home
家族
NAOさんの実例写真
階段の踊り場をアートギャラリー風に ディスプレイしています (2枚投稿しています) ①無駄に広い階段室😅  2世帯の独立性を保つため  主人の希望で、間に通り抜け  土間空間を作った為こうなりました  その分部屋は狭くなってます💧 ②寄りで  先日のpicでkitchenの棚が唯一  のモノトーンコーナーとコメント  しましたがここもモノトーンでした🙇‍♀️   アートらしいものはないのですが kigiちゃんのムニュムニュフレーム はアートだと思います♡
階段の踊り場をアートギャラリー風に ディスプレイしています (2枚投稿しています) ①無駄に広い階段室😅  2世帯の独立性を保つため  主人の希望で、間に通り抜け  土間空間を作った為こうなりました  その分部屋は狭くなってます💧 ②寄りで  先日のpicでkitchenの棚が唯一  のモノトーンコーナーとコメント  しましたがここもモノトーンでした🙇‍♀️   アートらしいものはないのですが kigiちゃんのムニュムニュフレーム はアートだと思います♡
NAO
NAO
家族
yachanchanさんの実例写真
ロフトがありその階段です(*´ω`*)
ロフトがありその階段です(*´ω`*)
yachanchan
yachanchan
1R | 一人暮らし
ZUKKIINIさんの実例写真
階段の下にトイレがあるので狭いですが、その階段を生かして可愛くしたいなぁと思って段差の所にリメイクシートをはりました✨
階段の下にトイレがあるので狭いですが、その階段を生かして可愛くしたいなぁと思って段差の所にリメイクシートをはりました✨
ZUKKIINI
ZUKKIINI
4LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
2階上がってすぐデスクスペースの向かい側にロフトへの階段があり、その階段下は収納スペースになっています。 ここの中に ○持ち出し袋○防災グッズ○防災用ストック(水やオムツ、お尻拭きや保存食、カセットコンロ)○防災時にすぐ持ち出せるように大切な書類関係や通帳お金など○客用布団○プリンター○一時的に保管する書類○お雛様○パソコンが入っていた空箱 などなどを詰め込んでいます(〃ω〃)ホントに詰め込んでいるとしか形容出来ないようなありさま(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)ここをどう整理していくかがこれからの課題です。
2階上がってすぐデスクスペースの向かい側にロフトへの階段があり、その階段下は収納スペースになっています。 ここの中に ○持ち出し袋○防災グッズ○防災用ストック(水やオムツ、お尻拭きや保存食、カセットコンロ)○防災時にすぐ持ち出せるように大切な書類関係や通帳お金など○客用布団○プリンター○一時的に保管する書類○お雛様○パソコンが入っていた空箱 などなどを詰め込んでいます(〃ω〃)ホントに詰め込んでいるとしか形容出来ないようなありさま(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)ここをどう整理していくかがこれからの課題です。
otohina
otohina
家族
s.stylingさんの実例写真
門扉
門扉
s.styling
s.styling
家族
mutyukingさんの実例写真
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
土日で息子が泊まったので、昨日は布団カバーを洗い、今晩はシーツとベッドパットを洗いました。仕事をしていると、平日にカバー類を洗濯して干すのは簡単じゃありません。朝6:50分に出て、夜は7:00帰宅。外干しなんてできたもんじゃない!でも、もう当分使わない布団カバー類を1週間そのままはちょっと嫌。なので、うちはいつも部屋干し。階段の吹き抜けを使って洗濯物を干しています。だから夜干せば朝には薄いものは乾いています。暖かい空気は上昇するので、階段を抜けてくる暖かい空気で乾くのです。多い時は、手すりにも物干し竿を渡して2段にして干します。1階からは見えないし、部屋をつぶさないで、大容量の洗濯を干せるのがすごくありがたいです。通行の邪魔にもなりません!
mutyuking
mutyuking
家族
kazuさんの実例写真
階段ガーデン その内 階段にペンキを塗りたい…
階段ガーデン その内 階段にペンキを塗りたい…
kazu
kazu
4LDK | 家族
pamyureさんの実例写真
2階階段付近、階段の窓からの明かりをさえぎりたくなかったのでアクリルにしてもらったけど、ちょっとイメージと違う💦
2階階段付近、階段の窓からの明かりをさえぎりたくなかったのでアクリルにしてもらったけど、ちょっとイメージと違う💦
pamyure
pamyure
家族
Tatsunosukeさんの実例写真
玄関入ってすぐが階段のウチ…その階段上よりパシャり☆
玄関入ってすぐが階段のウチ…その階段上よりパシャり☆
Tatsunosuke
Tatsunosuke
nagi-cさんの実例写真
おはようございます😃 階段の手すり。。ホワイト化にしようと思ってます✨ うちは玄関ドアの正面に2階に⤴︎上がる階段。。 玄関を開けたら目の前はバス通り&コンビニです。 おまけに信号機があるので、玄関ドアを開けっ放しにしてると信号待ちのドライバーと目が合う_:(´ཀ`」 ∠):(苦笑) なので、この際階段に可愛い💕ふわふわのカーテンも付けたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 玄関のシャンデリア✨の灯りは程よくキラキラ✨でお気に入り💕
おはようございます😃 階段の手すり。。ホワイト化にしようと思ってます✨ うちは玄関ドアの正面に2階に⤴︎上がる階段。。 玄関を開けたら目の前はバス通り&コンビニです。 おまけに信号機があるので、玄関ドアを開けっ放しにしてると信号待ちのドライバーと目が合う_:(´ཀ`」 ∠):(苦笑) なので、この際階段に可愛い💕ふわふわのカーテンも付けたい٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 玄関のシャンデリア✨の灯りは程よくキラキラ✨でお気に入り💕
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
連投すみません;; 階段の壁掃除は危ないので私がやりました*° 子どもたちは、階段を上り下りするときに壁を触ってしまいがち; 特に娘は、身長が低めなので手すりより壁につかまる方が安全です。 そんなわけで、階段の壁は特に汚れやすいです(>_<;) そんな壁の汚れも簡単に落とすことができました・。♪*+o 天井のお掃除をするときは、ポールを長くしたらやりやすかったです*°私は身長が151cmなので、だいぶ長くしてしまいました(´∀`; )
連投すみません;; 階段の壁掃除は危ないので私がやりました*° 子どもたちは、階段を上り下りするときに壁を触ってしまいがち; 特に娘は、身長が低めなので手すりより壁につかまる方が安全です。 そんなわけで、階段の壁は特に汚れやすいです(>_<;) そんな壁の汚れも簡単に落とすことができました・。♪*+o 天井のお掃除をするときは、ポールを長くしたらやりやすかったです*°私は身長が151cmなので、だいぶ長くしてしまいました(´∀`; )
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
ダイソーで小さめな玄関マットを購入しました☆ 左側から帰ってくる時(幼稚園のお迎えのみですが)雨の日泥で汚れて困っていたので(マットの右側がその汚れ)、階段用に購入したらピッタリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 大きいのもあったかも!値段忘れました(><)
ダイソーで小さめな玄関マットを購入しました☆ 左側から帰ってくる時(幼稚園のお迎えのみですが)雨の日泥で汚れて困っていたので(マットの右側がその汚れ)、階段用に購入したらピッタリ✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 大きいのもあったかも!値段忘れました(><)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
guriさんの実例写真
我が家の階段はリビングからの吹き抜けになっています。 2階の子供部屋と、1階にいても何となく繋がっている感じが良くて吹き抜けにしましたが、冬寒く夏はエアコンが効きにくくなってしまいます(-_-;) なので、階段上部にシーリングファンをつけています(о´∀`о) ファンをまわすと、少ーし暑さ寒さが和らぐ気がします♪(多分)
我が家の階段はリビングからの吹き抜けになっています。 2階の子供部屋と、1階にいても何となく繋がっている感じが良くて吹き抜けにしましたが、冬寒く夏はエアコンが効きにくくなってしまいます(-_-;) なので、階段上部にシーリングファンをつけています(о´∀`о) ファンをまわすと、少ーし暑さ寒さが和らぐ気がします♪(多分)
guri
guri
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
題 「階段オブジェ」 わが家の新築時の失敗は、この勝手口の階段…。 駐車場は車2台分あり、買ってきた食材などは、引き戸を開けて勝手口に直接運べて便利です👍↓ https://roomclip.jp/photo/pfxl 設計時には、ここからの出入りを想定しつつ、駐車場が狭いので、この中途半端な階段をつけたけど、実際には使われず、無用の長物に…(;’∀’) 奥にある庭に行くには、車の脇を通る必要があり、自転車の出し入れもしにくいけど、今さら取っ払うわけにいかず、階段オブジェに…😅 子供たちが幼少のころ海や川で拾った石ころを並べてるけど、最近買った大文字草、シクラメン、コプロスマを鉢植えにして置いてみました(^^♪
題 「階段オブジェ」 わが家の新築時の失敗は、この勝手口の階段…。 駐車場は車2台分あり、買ってきた食材などは、引き戸を開けて勝手口に直接運べて便利です👍↓ https://roomclip.jp/photo/pfxl 設計時には、ここからの出入りを想定しつつ、駐車場が狭いので、この中途半端な階段をつけたけど、実際には使われず、無用の長物に…(;’∀’) 奥にある庭に行くには、車の脇を通る必要があり、自転車の出し入れもしにくいけど、今さら取っ払うわけにいかず、階段オブジェに…😅 子供たちが幼少のころ海や川で拾った石ころを並べてるけど、最近買った大文字草、シクラメン、コプロスマを鉢植えにして置いてみました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kotaさんの実例写真
晴れてると夕方まで一番明るい所✨今日はこの段に鎮座✨色んな物を持って、ここをまたぐのは、スリル満点^^; でも、下からはみ出るコンガリ君の眺めは好きなんだなぁ(*´∀`*)❤️
晴れてると夕方まで一番明るい所✨今日はこの段に鎮座✨色んな物を持って、ここをまたぐのは、スリル満点^^; でも、下からはみ出るコンガリ君の眺めは好きなんだなぁ(*´∀`*)❤️
kota
kota
3LDK | 家族
necocoroさんの実例写真
建具の枠が着いてた!その① 階段室へのハイドア✧ 内壁貼りは全て終わり、右端に切れてるニッチも付いてました(*´艸`*)
建具の枠が着いてた!その① 階段室へのハイドア✧ 内壁貼りは全て終わり、右端に切れてるニッチも付いてました(*´艸`*)
necocoro
necocoro
3LDK | 家族
Setukoさんの実例写真
はしごが好きで あちこちに掛けてあります。 まるでその階段を自分が登っていけそうな… って無理ですが(笑) はしごを掛けるだけで 物語がはじまります。
はしごが好きで あちこちに掛けてあります。 まるでその階段を自分が登っていけそうな… って無理ですが(笑) はしごを掛けるだけで 物語がはじまります。
Setuko
Setuko
kerochanloveさんの実例写真
クリスマスウォールシールその②階段を上がったところ🎅
クリスマスウォールシールその②階段を上がったところ🎅
kerochanlove
kerochanlove
2LDK | 家族

その階段の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ