多治見

108枚の部屋写真から47枚をセレクト
acoさんの実例写真
今日は春の多治見陶器まつりへ❤︎ 戦利品たちです。 上の4点は大好きな○よ工房さんのものでほぼ半額でしたー! 他全て光城陶器さんの激安ワゴン商品で、全部あわせて。。。驚きの1200円!!100均よりやすい🤣 いいお買い物でした❤︎ 次はゴールデンウィークの土岐美濃焼まつりです。たのしみー!
今日は春の多治見陶器まつりへ❤︎ 戦利品たちです。 上の4点は大好きな○よ工房さんのものでほぼ半額でしたー! 他全て光城陶器さんの激安ワゴン商品で、全部あわせて。。。驚きの1200円!!100均よりやすい🤣 いいお買い物でした❤︎ 次はゴールデンウィークの土岐美濃焼まつりです。たのしみー!
aco
aco
4LDK | 家族
asamiiixさんの実例写真
多治見のさんかく屋で購入のグラス🥂 シュッとした佇まいとおしゃなラインがお気に入りの一品🥰 炭酸の泡立つ感じがたまらん🩵💙
多治見のさんかく屋で購入のグラス🥂 シュッとした佇まいとおしゃなラインがお気に入りの一品🥰 炭酸の泡立つ感じがたまらん🩵💙
asamiiix
asamiiix
3DK | 家族
sugichanさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります、  今日、友達が開催するマルシェに行ってきました、そこに 多治見の陶芸家さんのお店があり一目惚れでカップを買いました😀 この焼き方に可愛い花の柄  この技法は今年からの新作だそうです 早速 ラテを作り飲みました飲み口が薄くてとっても飲みやすく優しい口当たり 良い買い物が出来ました^_^
お久しぶりの投稿になります、  今日、友達が開催するマルシェに行ってきました、そこに 多治見の陶芸家さんのお店があり一目惚れでカップを買いました😀 この焼き方に可愛い花の柄  この技法は今年からの新作だそうです 早速 ラテを作り飲みました飲み口が薄くてとっても飲みやすく優しい口当たり 良い買い物が出来ました^_^
sugichan
sugichan
家族
mamiさんの実例写真
多治見のカトリエムメゾンにて。ぶらぶら系が沢山あって素敵です☺︎最近ホームセンターばかりだったので花屋巡りまたしたいです( ´ ▽ ` )ノ
多治見のカトリエムメゾンにて。ぶらぶら系が沢山あって素敵です☺︎最近ホームセンターばかりだったので花屋巡りまたしたいです( ´ ▽ ` )ノ
mami
mami
2LDK | 家族
15cakeさんの実例写真
多治見の蔵ショップで一目惚れして購入した植木鉢に観葉植物を。
多治見の蔵ショップで一目惚れして購入した植木鉢に観葉植物を。
15cake
15cake
家族
souhyuさんの実例写真
岐阜県多治見市で開催された、たじみ陶器まつりに行って来ました。これだけ購入して来ました。
岐阜県多治見市で開催された、たじみ陶器まつりに行って来ました。これだけ購入して来ました。
souhyu
souhyu
Hinataさんの実例写真
多治見のお気に入りのお店にて購入。 色合い、柄に一目惚れ(*´-`) この器に盛り付けると、いつもの代わり映えのない料理もお洒落にしてくれる優れもの♪
多治見のお気に入りのお店にて購入。 色合い、柄に一目惚れ(*´-`) この器に盛り付けると、いつもの代わり映えのない料理もお洒落にしてくれる優れもの♪
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
多治見の陶器まつりに行ってきました(・´`(●)* 大学時代の友人に誘われて行ったけど…もう沼ですね😂😂 素敵なお皿やお椀がたくさん。。 かなり目移りもしたけど、特に心惹かれたものたちをお迎えしました。 と言いつつ、結婚祝いという名目で友人がいくつかプレゼントしてくれました。 ありがたや〜🙏✨ 大事に使わせていただきます!! 久しぶりに会ってゆっくり話をできたのも嬉しかった〜🥰 本日の多治見は30℃近くまで気温が上昇… 春をすっ飛ばして、夏ですね🤣🤣 良き休日でした!
多治見の陶器まつりに行ってきました(・´`(●)* 大学時代の友人に誘われて行ったけど…もう沼ですね😂😂 素敵なお皿やお椀がたくさん。。 かなり目移りもしたけど、特に心惹かれたものたちをお迎えしました。 と言いつつ、結婚祝いという名目で友人がいくつかプレゼントしてくれました。 ありがたや〜🙏✨ 大事に使わせていただきます!! 久しぶりに会ってゆっくり話をできたのも嬉しかった〜🥰 本日の多治見は30℃近くまで気温が上昇… 春をすっ飛ばして、夏ですね🤣🤣 良き休日でした!
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
玄関前•*¨*•.¸¸♪ 楽しみにしていたムスカリの球根が育ちました✴︎ サイズもバランスよく伸びてくれて嬉しい♡ そして気になるのは…雑草が伸びているところ。 忙しさを理由にしていたけど、 そろそろやらないとね。苦笑
玄関前•*¨*•.¸¸♪ 楽しみにしていたムスカリの球根が育ちました✴︎ サイズもバランスよく伸びてくれて嬉しい♡ そして気になるのは…雑草が伸びているところ。 忙しさを理由にしていたけど、 そろそろやらないとね。苦笑
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
多治見の陶器まつりに行ってきました! 作家さんの素敵な作品がたくさんあって、とても楽しかったです😊 あれもこれも買いたい気持ちを抑えるのが大変でした💦 結局購入したのは1960年代の美濃焼アンティークタイル✨ 何に使うか考えもせずに、とりあえず買ってしまう悪いクセです😅 さて、何に使おうか‥ 来月の土岐陶器まつりも楽しみです💕
多治見の陶器まつりに行ってきました! 作家さんの素敵な作品がたくさんあって、とても楽しかったです😊 あれもこれも買いたい気持ちを抑えるのが大変でした💦 結局購入したのは1960年代の美濃焼アンティークタイル✨ 何に使うか考えもせずに、とりあえず買ってしまう悪いクセです😅 さて、何に使おうか‥ 来月の土岐陶器まつりも楽しみです💕
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
hinaharu0327さんの実例写真
hinaharu0327
hinaharu0327
kotoripさんの実例写真
帰省した時に岐阜県多治見市の陶器祭りで購入しました🥰 お洒落な陶器がどれも格安で売っていて(1000円ごとに400円値引き) 暑くても品定めに夢中になりました👀✨ こちらのお皿もその時に購入した品です。 長方形のお皿に縦と横のストライプ柄が入っています。 シンプルで和洋問わず使いやすく、いい買い物をしました(*´˘`*)♥
帰省した時に岐阜県多治見市の陶器祭りで購入しました🥰 お洒落な陶器がどれも格安で売っていて(1000円ごとに400円値引き) 暑くても品定めに夢中になりました👀✨ こちらのお皿もその時に購入した品です。 長方形のお皿に縦と横のストライプ柄が入っています。 シンプルで和洋問わず使いやすく、いい買い物をしました(*´˘`*)♥
kotorip
kotorip
家族
misoraさんの実例写真
タイルで有名な多治見市。スワンタイルカフェに行ってきました〜(≧∇≦)タイルで作られた箸置きはお持ち帰りできました!
タイルで有名な多治見市。スワンタイルカフェに行ってきました〜(≧∇≦)タイルで作られた箸置きはお持ち帰りできました!
misora
misora
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
キッチンカップボード上にアイアンシェルフが付きました! いい感じに付けていただいて嬉しい! 記録用
キッチンカップボード上にアイアンシェルフが付きました! いい感じに付けていただいて嬉しい! 記録用
amy
amy
sudachiさんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥5,478
キッチン背面の壁は一面青タイル。 実はこれに決めるまでにはかなりの時間がかかりました。 サンプルもらってもなかなかイメージできないので、絵を描いて塗り絵したり、 RCにも本当にお世話になりました、、、(*´-`) 担当さんに膨大な量の画像を送りつけたのも(こちらとしては 笑)良い思い出。 最終的に決め手になったのは、多治見のモザイクタイルミュージアム。 壁一面に貼られたタイルを見られるところがたくさんあったらいいのなー。
キッチン背面の壁は一面青タイル。 実はこれに決めるまでにはかなりの時間がかかりました。 サンプルもらってもなかなかイメージできないので、絵を描いて塗り絵したり、 RCにも本当にお世話になりました、、、(*´-`) 担当さんに膨大な量の画像を送りつけたのも(こちらとしては 笑)良い思い出。 最終的に決め手になったのは、多治見のモザイクタイルミュージアム。 壁一面に貼られたタイルを見られるところがたくさんあったらいいのなー。
sudachi
sudachi
家族
Masahideさんの実例写真
昨日、多治見陶器祭りで湯呑み買いました!5ヶで1,000円也
昨日、多治見陶器祭りで湯呑み買いました!5ヶで1,000円也
Masahide
Masahide
3LDK | 一人暮らし
junさんの実例写真
jun
jun
3LDK | 家族
Kayoさんの実例写真
Kayo
Kayo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
6月に行った旅先にて 岐阜の多治見タイル美術館✨ タイルキットのセット購入してて すっかり忘れてたのでした😅😅 木工ボンドで貼るだけで 貼る際に使う棒まで付いてるセット。 簡単たじ孫ちゃん達にも プレゼントしようと思いながら😅😅 私の作成したおウチ型のは メモスタンド。 他にもバラ売りのタイルや カラフルなつかみどりコーナーなどあったけど 雨降ってきてバタバタと次の行き先に 急いだのでゆっくり買い物出来なかったなあー。 小さいタイル可愛いよね😍 2枚目は裏側の部分
6月に行った旅先にて 岐阜の多治見タイル美術館✨ タイルキットのセット購入してて すっかり忘れてたのでした😅😅 木工ボンドで貼るだけで 貼る際に使う棒まで付いてるセット。 簡単たじ孫ちゃん達にも プレゼントしようと思いながら😅😅 私の作成したおウチ型のは メモスタンド。 他にもバラ売りのタイルや カラフルなつかみどりコーナーなどあったけど 雨降ってきてバタバタと次の行き先に 急いだのでゆっくり買い物出来なかったなあー。 小さいタイル可愛いよね😍 2枚目は裏側の部分
tomo
tomo
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
久しぶりのキッチン引き༼✷ɷ✷༽
久しぶりのキッチン引き༼✷ɷ✷༽
nico
nico
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
今日は暑い💦ですね😵 本日の最高気温は岐阜県多治見市の34.2度。 8月上旬の気温らしいです! 聞かなきゃ良かったかな?
今日は暑い💦ですね😵 本日の最高気温は岐阜県多治見市の34.2度。 8月上旬の気温らしいです! 聞かなきゃ良かったかな?
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Kirichimaさんの実例写真
内側はメキシコタイルと、多治見タイル。 天板もタイルなので、しつこくなりすぎない用に間にウッドを挟みました。
内側はメキシコタイルと、多治見タイル。 天板もタイルなので、しつこくなりすぎない用に間にウッドを挟みました。
Kirichima
Kirichima
家族
yokoさんの実例写真
マトリョーシカ🪆のように入れ子になってる。 デミタスカップ&ソーサー、コーヒーカップ&ソーサー、カフェオレカップ&ソーサー
マトリョーシカ🪆のように入れ子になってる。 デミタスカップ&ソーサー、コーヒーカップ&ソーサー、カフェオレカップ&ソーサー
yoko
yoko
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
この間、多治見名古屋モザイクアウトレットで11シート1000円で購入したヌートルグラス(元値23000円)これ使うと5万位施工費安くなるけど… ありかなー…なしかなー?
この間、多治見名古屋モザイクアウトレットで11シート1000円で購入したヌートルグラス(元値23000円)これ使うと5万位施工費安くなるけど… ありかなー…なしかなー?
mind_koma
mind_koma
家族
もっと見る

多治見の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

多治見

108枚の部屋写真から47枚をセレクト
acoさんの実例写真
今日は春の多治見陶器まつりへ❤︎ 戦利品たちです。 上の4点は大好きな○よ工房さんのものでほぼ半額でしたー! 他全て光城陶器さんの激安ワゴン商品で、全部あわせて。。。驚きの1200円!!100均よりやすい🤣 いいお買い物でした❤︎ 次はゴールデンウィークの土岐美濃焼まつりです。たのしみー!
今日は春の多治見陶器まつりへ❤︎ 戦利品たちです。 上の4点は大好きな○よ工房さんのものでほぼ半額でしたー! 他全て光城陶器さんの激安ワゴン商品で、全部あわせて。。。驚きの1200円!!100均よりやすい🤣 いいお買い物でした❤︎ 次はゴールデンウィークの土岐美濃焼まつりです。たのしみー!
aco
aco
4LDK | 家族
asamiiixさんの実例写真
多治見のさんかく屋で購入のグラス🥂 シュッとした佇まいとおしゃなラインがお気に入りの一品🥰 炭酸の泡立つ感じがたまらん🩵💙
多治見のさんかく屋で購入のグラス🥂 シュッとした佇まいとおしゃなラインがお気に入りの一品🥰 炭酸の泡立つ感じがたまらん🩵💙
asamiiix
asamiiix
3DK | 家族
sugichanさんの実例写真
お久しぶりの投稿になります、  今日、友達が開催するマルシェに行ってきました、そこに 多治見の陶芸家さんのお店があり一目惚れでカップを買いました😀 この焼き方に可愛い花の柄  この技法は今年からの新作だそうです 早速 ラテを作り飲みました飲み口が薄くてとっても飲みやすく優しい口当たり 良い買い物が出来ました^_^
お久しぶりの投稿になります、  今日、友達が開催するマルシェに行ってきました、そこに 多治見の陶芸家さんのお店があり一目惚れでカップを買いました😀 この焼き方に可愛い花の柄  この技法は今年からの新作だそうです 早速 ラテを作り飲みました飲み口が薄くてとっても飲みやすく優しい口当たり 良い買い物が出来ました^_^
sugichan
sugichan
家族
mamiさんの実例写真
多治見のカトリエムメゾンにて。ぶらぶら系が沢山あって素敵です☺︎最近ホームセンターばかりだったので花屋巡りまたしたいです( ´ ▽ ` )ノ
多治見のカトリエムメゾンにて。ぶらぶら系が沢山あって素敵です☺︎最近ホームセンターばかりだったので花屋巡りまたしたいです( ´ ▽ ` )ノ
mami
mami
2LDK | 家族
15cakeさんの実例写真
多治見の蔵ショップで一目惚れして購入した植木鉢に観葉植物を。
多治見の蔵ショップで一目惚れして購入した植木鉢に観葉植物を。
15cake
15cake
家族
souhyuさんの実例写真
岐阜県多治見市で開催された、たじみ陶器まつりに行って来ました。これだけ購入して来ました。
岐阜県多治見市で開催された、たじみ陶器まつりに行って来ました。これだけ購入して来ました。
souhyu
souhyu
Hinataさんの実例写真
多治見のお気に入りのお店にて購入。 色合い、柄に一目惚れ(*´-`) この器に盛り付けると、いつもの代わり映えのない料理もお洒落にしてくれる優れもの♪
多治見のお気に入りのお店にて購入。 色合い、柄に一目惚れ(*´-`) この器に盛り付けると、いつもの代わり映えのない料理もお洒落にしてくれる優れもの♪
Hinata
Hinata
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
多治見の陶器まつりに行ってきました(・´`(●)* 大学時代の友人に誘われて行ったけど…もう沼ですね😂😂 素敵なお皿やお椀がたくさん。。 かなり目移りもしたけど、特に心惹かれたものたちをお迎えしました。 と言いつつ、結婚祝いという名目で友人がいくつかプレゼントしてくれました。 ありがたや〜🙏✨ 大事に使わせていただきます!! 久しぶりに会ってゆっくり話をできたのも嬉しかった〜🥰 本日の多治見は30℃近くまで気温が上昇… 春をすっ飛ばして、夏ですね🤣🤣 良き休日でした!
多治見の陶器まつりに行ってきました(・´`(●)* 大学時代の友人に誘われて行ったけど…もう沼ですね😂😂 素敵なお皿やお椀がたくさん。。 かなり目移りもしたけど、特に心惹かれたものたちをお迎えしました。 と言いつつ、結婚祝いという名目で友人がいくつかプレゼントしてくれました。 ありがたや〜🙏✨ 大事に使わせていただきます!! 久しぶりに会ってゆっくり話をできたのも嬉しかった〜🥰 本日の多治見は30℃近くまで気温が上昇… 春をすっ飛ばして、夏ですね🤣🤣 良き休日でした!
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
shiho...さんの実例写真
玄関前•*¨*•.¸¸♪ 楽しみにしていたムスカリの球根が育ちました✴︎ サイズもバランスよく伸びてくれて嬉しい♡ そして気になるのは…雑草が伸びているところ。 忙しさを理由にしていたけど、 そろそろやらないとね。苦笑
玄関前•*¨*•.¸¸♪ 楽しみにしていたムスカリの球根が育ちました✴︎ サイズもバランスよく伸びてくれて嬉しい♡ そして気になるのは…雑草が伸びているところ。 忙しさを理由にしていたけど、 そろそろやらないとね。苦笑
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
多治見の陶器まつりに行ってきました! 作家さんの素敵な作品がたくさんあって、とても楽しかったです😊 あれもこれも買いたい気持ちを抑えるのが大変でした💦 結局購入したのは1960年代の美濃焼アンティークタイル✨ 何に使うか考えもせずに、とりあえず買ってしまう悪いクセです😅 さて、何に使おうか‥ 来月の土岐陶器まつりも楽しみです💕
多治見の陶器まつりに行ってきました! 作家さんの素敵な作品がたくさんあって、とても楽しかったです😊 あれもこれも買いたい気持ちを抑えるのが大変でした💦 結局購入したのは1960年代の美濃焼アンティークタイル✨ 何に使うか考えもせずに、とりあえず買ってしまう悪いクセです😅 さて、何に使おうか‥ 来月の土岐陶器まつりも楽しみです💕
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
hinaharu0327さんの実例写真
hinaharu0327
hinaharu0327
kotoripさんの実例写真
帰省した時に岐阜県多治見市の陶器祭りで購入しました🥰 お洒落な陶器がどれも格安で売っていて(1000円ごとに400円値引き) 暑くても品定めに夢中になりました👀✨ こちらのお皿もその時に購入した品です。 長方形のお皿に縦と横のストライプ柄が入っています。 シンプルで和洋問わず使いやすく、いい買い物をしました(*´˘`*)♥
帰省した時に岐阜県多治見市の陶器祭りで購入しました🥰 お洒落な陶器がどれも格安で売っていて(1000円ごとに400円値引き) 暑くても品定めに夢中になりました👀✨ こちらのお皿もその時に購入した品です。 長方形のお皿に縦と横のストライプ柄が入っています。 シンプルで和洋問わず使いやすく、いい買い物をしました(*´˘`*)♥
kotorip
kotorip
家族
misoraさんの実例写真
タイルで有名な多治見市。スワンタイルカフェに行ってきました〜(≧∇≦)タイルで作られた箸置きはお持ち帰りできました!
タイルで有名な多治見市。スワンタイルカフェに行ってきました〜(≧∇≦)タイルで作られた箸置きはお持ち帰りできました!
misora
misora
3LDK | 家族
amyさんの実例写真
キッチンカップボード上にアイアンシェルフが付きました! いい感じに付けていただいて嬉しい! 記録用
キッチンカップボード上にアイアンシェルフが付きました! いい感じに付けていただいて嬉しい! 記録用
amy
amy
sudachiさんの実例写真
キッチン背面の壁は一面青タイル。 実はこれに決めるまでにはかなりの時間がかかりました。 サンプルもらってもなかなかイメージできないので、絵を描いて塗り絵したり、 RCにも本当にお世話になりました、、、(*´-`) 担当さんに膨大な量の画像を送りつけたのも(こちらとしては 笑)良い思い出。 最終的に決め手になったのは、多治見のモザイクタイルミュージアム。 壁一面に貼られたタイルを見られるところがたくさんあったらいいのなー。
キッチン背面の壁は一面青タイル。 実はこれに決めるまでにはかなりの時間がかかりました。 サンプルもらってもなかなかイメージできないので、絵を描いて塗り絵したり、 RCにも本当にお世話になりました、、、(*´-`) 担当さんに膨大な量の画像を送りつけたのも(こちらとしては 笑)良い思い出。 最終的に決め手になったのは、多治見のモザイクタイルミュージアム。 壁一面に貼られたタイルを見られるところがたくさんあったらいいのなー。
sudachi
sudachi
家族
Masahideさんの実例写真
昨日、多治見陶器祭りで湯呑み買いました!5ヶで1,000円也
昨日、多治見陶器祭りで湯呑み買いました!5ヶで1,000円也
Masahide
Masahide
3LDK | 一人暮らし
junさんの実例写真
jun
jun
3LDK | 家族
Kayoさんの実例写真
Kayo
Kayo
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
6月に行った旅先にて 岐阜の多治見タイル美術館✨ タイルキットのセット購入してて すっかり忘れてたのでした😅😅 木工ボンドで貼るだけで 貼る際に使う棒まで付いてるセット。 簡単たじ孫ちゃん達にも プレゼントしようと思いながら😅😅 私の作成したおウチ型のは メモスタンド。 他にもバラ売りのタイルや カラフルなつかみどりコーナーなどあったけど 雨降ってきてバタバタと次の行き先に 急いだのでゆっくり買い物出来なかったなあー。 小さいタイル可愛いよね😍 2枚目は裏側の部分
6月に行った旅先にて 岐阜の多治見タイル美術館✨ タイルキットのセット購入してて すっかり忘れてたのでした😅😅 木工ボンドで貼るだけで 貼る際に使う棒まで付いてるセット。 簡単たじ孫ちゃん達にも プレゼントしようと思いながら😅😅 私の作成したおウチ型のは メモスタンド。 他にもバラ売りのタイルや カラフルなつかみどりコーナーなどあったけど 雨降ってきてバタバタと次の行き先に 急いだのでゆっくり買い物出来なかったなあー。 小さいタイル可愛いよね😍 2枚目は裏側の部分
tomo
tomo
3LDK | 家族
ken.kawakamiさんの実例写真
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
タイル イベントに参加します😊✋ こちらのタイル(セラミックレンガ)はRCのモニター応募でも お馴染みの玉川窯業さんの『かるかるブリック』😊 玉川窯業さんが、我が家から近いこともあり、本社へお伺いをし 常務さんに製品の特徴を 詳しくご説明していただきました😊👍️ この『かるかるブリック』は軽くて丈夫なセラミック。紫外線による褪色がないので長期に渡り美観を保つんだそう😊✌️ 一方、セメントを型で固めたセメント系のレンガは塗装品なので経年で褪色してしまうんだとか。 重量もあるので、家に負担をかけてしまうんだそう。 重ければ接着がきれて落ちてきたりしそうですね😓💔 とくに外部で使用する際には落下対策には配慮したいものですよね😊 人に 当たったら大変ですからね😓 そして、セメント系レンガのほとんどが中国産なんだとか。 へぇー産地までは気にしてなかった😅 一方、かるかるブリックは信頼のメイドインジャパン😊✌️ 名古屋モザイクタイルの生産で有名な岐阜県多治見市産😊😊👍️ 幸いにも、今回は作り手の声を直接聞くことができ、我が家に最適なレンガに出会えました😄✌️ 見た目は同じような製品なのに、大きな違いにビックリ😅 我が家が かるかるブリックを選んだポイントは、安心・安全、信頼の日本製という点😊 かるかるブリックなら小さなお子さんがいるご家庭でも安心ですね😄 我が家の場合はアンティーク(にゃんこ)が舐めてしまっても安心😄👍️ あっ!このかるかるブリックは にゃんこの引っ掻き傷を隠すのに最適なんだそうですよ😄 クロスの上から両面テープで貼るだけで、かんたんに傷を隠すことが出来ます😄👍️ その後の爪研ぎ対策にもなるのも嬉しいですね😄✌️ オジサンはステマではありません😄😄 単なる酔っぱらいです😅 😊😊👍️
ken.kawakami
ken.kawakami
3LDK | 家族
nicoさんの実例写真
久しぶりのキッチン引き༼✷ɷ✷༽
久しぶりのキッチン引き༼✷ɷ✷༽
nico
nico
家族
yukarin-gardenさんの実例写真
今日は暑い💦ですね😵 本日の最高気温は岐阜県多治見市の34.2度。 8月上旬の気温らしいです! 聞かなきゃ良かったかな?
今日は暑い💦ですね😵 本日の最高気温は岐阜県多治見市の34.2度。 8月上旬の気温らしいです! 聞かなきゃ良かったかな?
yukarin-garden
yukarin-garden
4LDK | 家族
Kirichimaさんの実例写真
内側はメキシコタイルと、多治見タイル。 天板もタイルなので、しつこくなりすぎない用に間にウッドを挟みました。
内側はメキシコタイルと、多治見タイル。 天板もタイルなので、しつこくなりすぎない用に間にウッドを挟みました。
Kirichima
Kirichima
家族
yokoさんの実例写真
マトリョーシカ🪆のように入れ子になってる。 デミタスカップ&ソーサー、コーヒーカップ&ソーサー、カフェオレカップ&ソーサー
マトリョーシカ🪆のように入れ子になってる。 デミタスカップ&ソーサー、コーヒーカップ&ソーサー、カフェオレカップ&ソーサー
yoko
yoko
3LDK | 家族
mind_komaさんの実例写真
この間、多治見名古屋モザイクアウトレットで11シート1000円で購入したヌートルグラス(元値23000円)これ使うと5万位施工費安くなるけど… ありかなー…なしかなー?
この間、多治見名古屋モザイクアウトレットで11シート1000円で購入したヌートルグラス(元値23000円)これ使うと5万位施工費安くなるけど… ありかなー…なしかなー?
mind_koma
mind_koma
家族
もっと見る

多治見の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ