簡単おかず

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
happy.happy.5.5さんの実例写真
愛用中のホットプレート 晩ご飯の簡単おかずだったり、休みの日のお昼にと活躍中のレコルト様さまです🌟 付属品も別で購入できて、2種類追加しました🌟
愛用中のホットプレート 晩ご飯の簡単おかずだったり、休みの日のお昼にと活躍中のレコルト様さまです🌟 付属品も別で購入できて、2種類追加しました🌟
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
この冬我が家にやってきた3点✨ Towerのキッチンワゴン、レコルトのエアオーブン、そして今回キャッシュバックキャンペーンで購入したブルーノのホットプレート♡ すべてルームクリップショッピングです😃 もう本当に料理が苦手な私の救世主😭 エアオーブンで冷凍ポテトを追加するだけで何か喜ばれるし、ホットプレートがテーブルに出ると簡単なおかずでもそれだけで豪華な夕飯に見える✨✨ 専業主婦なのに料理が苦手という致命的な私にステイホームというこのご時世😭 気付くと調理家電が増えてました😍 皆さんの投稿を見ておしゃれ料理も頑張ろうとやる気も出てきました💪 ちなみにスリムワゴンのおかげで収納場所が増えて調理家電もお迎えできました♡
この冬我が家にやってきた3点✨ Towerのキッチンワゴン、レコルトのエアオーブン、そして今回キャッシュバックキャンペーンで購入したブルーノのホットプレート♡ すべてルームクリップショッピングです😃 もう本当に料理が苦手な私の救世主😭 エアオーブンで冷凍ポテトを追加するだけで何か喜ばれるし、ホットプレートがテーブルに出ると簡単なおかずでもそれだけで豪華な夕飯に見える✨✨ 専業主婦なのに料理が苦手という致命的な私にステイホームというこのご時世😭 気付くと調理家電が増えてました😍 皆さんの投稿を見ておしゃれ料理も頑張ろうとやる気も出てきました💪 ちなみにスリムワゴンのおかげで収納場所が増えて調理家電もお迎えできました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
レコルトカプセルカッターでお弁当のおかず作り❣️ むき海老、はんぺん、青じそ、塩昆布、片栗粉を適当に入れて約10秒! 海老の形が少し残るくらいで止めて、丸めてフライパンで蒸し焼きにします。 冷めたらコストコのPress’n Sealでサンドしてしっかり空気を抜いて一つずつに分けてジップロックに入れ冷凍します。 お弁当にはそのまま入れて自然解凍☺️ こうして少しずつおかずを作っておくと朝とても楽です😁✌️
レコルトカプセルカッターでお弁当のおかず作り❣️ むき海老、はんぺん、青じそ、塩昆布、片栗粉を適当に入れて約10秒! 海老の形が少し残るくらいで止めて、丸めてフライパンで蒸し焼きにします。 冷めたらコストコのPress’n Sealでサンドしてしっかり空気を抜いて一つずつに分けてジップロックに入れ冷凍します。 お弁当にはそのまま入れて自然解凍☺️ こうして少しずつおかずを作っておくと朝とても楽です😁✌️
yumiril
yumiril
家族
akezouさんの実例写真
炊飯器でおかず第二弾❤️ これから、夏に向けて暑くなるけど、火を使う 料理したくない😅でも子供にはちゃんと食べさせないと… って考えてて 電気圧力鍋が欲しいなーと思いつつ、 置く場所ないし、圧力鍋持ってるしなーと で、最近、炊飯器で色々おかずが作れる事がわかり ハマっています😊 こないだ、親子丼を紹介し、couchanちゃんからもリクエスト頂いたので、先週作った、豚角煮❤️ を紹介します。 1.ゆで卵を4個を作る 前日ご飯炊く時に炊飯器に、卵入れておけば、ゆで卵できますよ 2.豚バラブロック500gを3cm幅に切り、 生姜1片を薄切りにし、炊飯器に入れる 3.めんつゆ100ml、水250ml、ゆで卵も炊飯器に入れる 4.普通コースで、スイッチオン 終わり😆 簡単すぎ😆 自分で圧力鍋で長時間煮たものと比べると 違いますが💦 でも、ゆで卵は濃くないちょうどいい味 豚肉も、柔らかい💕 ラーメンにトッピングしたり、お弁当や ちょっとしたときに、使えて便利です。 せっかくお気に入りのスタンを買ったので 使いまわそうと思います😆 昨日、仕事帰りに3回目ワクチン接種し、 今日はのんびりしてます。 やはり少し腕が痛い😭これで済むとよいなー
炊飯器でおかず第二弾❤️ これから、夏に向けて暑くなるけど、火を使う 料理したくない😅でも子供にはちゃんと食べさせないと… って考えてて 電気圧力鍋が欲しいなーと思いつつ、 置く場所ないし、圧力鍋持ってるしなーと で、最近、炊飯器で色々おかずが作れる事がわかり ハマっています😊 こないだ、親子丼を紹介し、couchanちゃんからもリクエスト頂いたので、先週作った、豚角煮❤️ を紹介します。 1.ゆで卵を4個を作る 前日ご飯炊く時に炊飯器に、卵入れておけば、ゆで卵できますよ 2.豚バラブロック500gを3cm幅に切り、 生姜1片を薄切りにし、炊飯器に入れる 3.めんつゆ100ml、水250ml、ゆで卵も炊飯器に入れる 4.普通コースで、スイッチオン 終わり😆 簡単すぎ😆 自分で圧力鍋で長時間煮たものと比べると 違いますが💦 でも、ゆで卵は濃くないちょうどいい味 豚肉も、柔らかい💕 ラーメンにトッピングしたり、お弁当や ちょっとしたときに、使えて便利です。 せっかくお気に入りのスタンを買ったので 使いまわそうと思います😆 昨日、仕事帰りに3回目ワクチン接種し、 今日はのんびりしてます。 やはり少し腕が痛い😭これで済むとよいなー
akezou
akezou
3LDK | 家族
chammyさんの実例写真
炊飯器¥8,800
材料と調味料を入れてメニューボタン押せば完了❗️簡単におかずの1品が出来ました。
材料と調味料を入れてメニューボタン押せば完了❗️簡単におかずの1品が出来ました。
chammy
chammy
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 新しく購入した、ちおりさんのレシピ本「簡単絶品おかず」から、ハンバーグ作ってみました。 万能バーベキューソースがすごくおいしかったです😆 玉ねぎすりおろすの面倒で今までほとんどしてこなかったけど、これは美味しいのでこれからもやります🧅 家族全員に好評でした💕 レシピ⬇️ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386110 スープは、タサン志麻さんの「ビストゥスープ」 ビストゥスープは、南仏プロヴァンス料理で、にんにく・バジル・オリーブオイルが入ったソースをスープに入れるスープです。 このレシピは、バジルの代わりに大葉を使っていて手軽です🎶 優しい味で、スパゲティも少し入っているので食べ応えがあります😋 新しく購入した大皿も使えてハッピーでした💕 大皿が白いので、スープの器も色を合わせてみました🎶
昨日の晩ご飯。 新しく購入した、ちおりさんのレシピ本「簡単絶品おかず」から、ハンバーグ作ってみました。 万能バーベキューソースがすごくおいしかったです😆 玉ねぎすりおろすの面倒で今までほとんどしてこなかったけど、これは美味しいのでこれからもやります🧅 家族全員に好評でした💕 レシピ⬇️ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386110 スープは、タサン志麻さんの「ビストゥスープ」 ビストゥスープは、南仏プロヴァンス料理で、にんにく・バジル・オリーブオイルが入ったソースをスープに入れるスープです。 このレシピは、バジルの代わりに大葉を使っていて手軽です🎶 優しい味で、スパゲティも少し入っているので食べ応えがあります😋 新しく購入した大皿も使えてハッピーでした💕 大皿が白いので、スープの器も色を合わせてみました🎶
st
st
家族
michiさんの実例写真
金木犀が咲き終わり、南天の実が色づいてきました。 ただ自宅前も後ろも山に囲まれてますが、まだ紅葉を楽しむほど変化はありません。 これから少しずつ変化を楽しみたいと思います。 今日は断捨離も模様替えもせずに下の孫と2人で過ごしています🤗 おにぎりや簡単なおかずを弁当箱に詰めてデッキで食べました🍱🍙 お腹がふくれて今はお昼寝中💤 ☕飲みながら起きるまでゆっくり過ごします。
金木犀が咲き終わり、南天の実が色づいてきました。 ただ自宅前も後ろも山に囲まれてますが、まだ紅葉を楽しむほど変化はありません。 これから少しずつ変化を楽しみたいと思います。 今日は断捨離も模様替えもせずに下の孫と2人で過ごしています🤗 おにぎりや簡単なおかずを弁当箱に詰めてデッキで食べました🍱🍙 お腹がふくれて今はお昼寝中💤 ☕飲みながら起きるまでゆっくり過ごします。
michi
michi
chocoさんの実例写真
ZOJIRUSHI様 STAN.のオーブンレンジのモニターをさせていただいてます🐘 今日はSTAN.オーブンレンジの一番気になった機能❣️うきレジです😆 浮かせてレンジって凄いですよね〜👏🏻 なるほどな〜😆今まで何でなかったんだろう〜🤔って思いました😁 早速レシピを見て、豚肉と大根の煮物を作ってみました👩‍🍳✨ 1、先ずはボウルに付属のボウルリングをつけて、材料を入れラップをします 2、オーブンレンジに角皿をセットして、下部のレールにボウルをセットします 3、うきレジ 600w 14〜15分に合わせてスタート 4、調理後、混ぜ合わせて5分程置いて味を染み込ませます 完成です🥹💕 え…簡単…過ぎて🤭 火も鍋も使わずにこんなに簡単におかずが作れるなんて…😳凄い👏🏻💕 しかも、ちゃーんと味が染みてる〜🥹 大根も均等に火が入っていて、お肉もちゃんと加熱されてます☺️ パサパサもなく、レンジで作ったとは思えない程美味しい😋 旦那さんもビックリしてました🥰 浮かせることで、全方向から加熱してムラなく温められるのです😌 途中で混ぜたりしなくても大丈夫🙆‍♀️ 安心して他のことをしながらうきレジ機能にお任せ出来ました😉 象印さん🐘凄いですね〜〜👏🏻 こんなレンジ機能待ってました🙏🏻✨ 角皿はセラミック製なので少し重いかなぁ〜と感じましたが、慣れれば大丈夫そうです😌 ボウルも大きいので4人家族位なら十分な大きさだと思いました😊 あまりにもビックリして伝えたいことが多くて…🙏🏻長くなっちゃいましたが🙇‍♀️ STAN.オーブンレンジ、デザインはもちろん、機能も素晴らしいです💁🏼‍♀️✨ 次は出来上がりの写真🤳を載せてみます👩‍🍳 長々とすみません🙏🏻 お付き合いいただきありがとうございます🙇‍♀️💕
ZOJIRUSHI様 STAN.のオーブンレンジのモニターをさせていただいてます🐘 今日はSTAN.オーブンレンジの一番気になった機能❣️うきレジです😆 浮かせてレンジって凄いですよね〜👏🏻 なるほどな〜😆今まで何でなかったんだろう〜🤔って思いました😁 早速レシピを見て、豚肉と大根の煮物を作ってみました👩‍🍳✨ 1、先ずはボウルに付属のボウルリングをつけて、材料を入れラップをします 2、オーブンレンジに角皿をセットして、下部のレールにボウルをセットします 3、うきレジ 600w 14〜15分に合わせてスタート 4、調理後、混ぜ合わせて5分程置いて味を染み込ませます 完成です🥹💕 え…簡単…過ぎて🤭 火も鍋も使わずにこんなに簡単におかずが作れるなんて…😳凄い👏🏻💕 しかも、ちゃーんと味が染みてる〜🥹 大根も均等に火が入っていて、お肉もちゃんと加熱されてます☺️ パサパサもなく、レンジで作ったとは思えない程美味しい😋 旦那さんもビックリしてました🥰 浮かせることで、全方向から加熱してムラなく温められるのです😌 途中で混ぜたりしなくても大丈夫🙆‍♀️ 安心して他のことをしながらうきレジ機能にお任せ出来ました😉 象印さん🐘凄いですね〜〜👏🏻 こんなレンジ機能待ってました🙏🏻✨ 角皿はセラミック製なので少し重いかなぁ〜と感じましたが、慣れれば大丈夫そうです😌 ボウルも大きいので4人家族位なら十分な大きさだと思いました😊 あまりにもビックリして伝えたいことが多くて…🙏🏻長くなっちゃいましたが🙇‍♀️ STAN.オーブンレンジ、デザインはもちろん、機能も素晴らしいです💁🏼‍♀️✨ 次は出来上がりの写真🤳を載せてみます👩‍🍳 長々とすみません🙏🏻 お付き合いいただきありがとうございます🙇‍♀️💕
choco
choco
miAさんの実例写真
オサレなキャセロール*♬೨̣̥ 簡単におかずが作れるという噂のキャセロール。 クッキーを作ったら小麦粉と片栗粉を間違えてしまい、型抜きしたのにオーブンを開けたら1枚せんべいみたいになってたわたしでも本当に簡単にご飯が作れるのか…楽しみです( ˶˙ᵕ˙˶ )
オサレなキャセロール*♬೨̣̥ 簡単におかずが作れるという噂のキャセロール。 クッキーを作ったら小麦粉と片栗粉を間違えてしまい、型抜きしたのにオーブンを開けたら1枚せんべいみたいになってたわたしでも本当に簡単にご飯が作れるのか…楽しみです( ˶˙ᵕ˙˶ )
miA
miA
4LDK | 家族
sachaさんの実例写真
日が短くなってきて、夕飯の時間はもう真っ暗。 間接照明で音楽を聴きながら夕飯を食べるのが楽しみです。 象印マホービンの炊飯ジャーSTAN.で美味しいご飯を炊いて、簡単なおかずを並べて、皆で夕飯です。
日が短くなってきて、夕飯の時間はもう真っ暗。 間接照明で音楽を聴きながら夕飯を食べるのが楽しみです。 象印マホービンの炊飯ジャーSTAN.で美味しいご飯を炊いて、簡単なおかずを並べて、皆で夕飯です。
sacha
sacha
4DK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
オーブンレンジはPanasonicのビストロ💯 時間がないときはこれで簡単におかずが作れるから便利😄大活躍👍 タッチパネルも気に入ってます💖
オーブンレンジはPanasonicのビストロ💯 時間がないときはこれで簡単におかずが作れるから便利😄大活躍👍 タッチパネルも気に入ってます💖
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
今日は切るだけ系のオカズ 夜勤明けで脳みそ凍結
今日は切るだけ系のオカズ 夜勤明けで脳みそ凍結
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀️.° 最近、ウチの駐車場にマスクが落ちてて 不愉快な思いしてます(/≧ω\) 今朝は、主人と長女の仕事行く時間が 同じくらいだったので。。。 長女が、たまにはママンのお弁当食べたいって言ってたし。。。(*´艸`) 作りましたわぁꉂ(ˊᗜˋ*) 主人のお弁当箱は、セリアだったかな☆ 白飯の下におかかご飯が入ってるの(笑) 白飯の上には、スライスチーズを挟んだ海苔(笑) りんご🍎ときゅうり🥒とレタス🌿のサラダ🥗マヨネーズで和えただけ(笑) 私にも誰かお弁当作って~~~(≧∇≦) インテリアじゃなくってごめんなさい🙏✨✨
おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀️.° 最近、ウチの駐車場にマスクが落ちてて 不愉快な思いしてます(/≧ω\) 今朝は、主人と長女の仕事行く時間が 同じくらいだったので。。。 長女が、たまにはママンのお弁当食べたいって言ってたし。。。(*´艸`) 作りましたわぁꉂ(ˊᗜˋ*) 主人のお弁当箱は、セリアだったかな☆ 白飯の下におかかご飯が入ってるの(笑) 白飯の上には、スライスチーズを挟んだ海苔(笑) りんご🍎ときゅうり🥒とレタス🌿のサラダ🥗マヨネーズで和えただけ(笑) 私にも誰かお弁当作って~~~(≧∇≦) インテリアじゃなくってごめんなさい🙏✨✨
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
この 北海道じゃがマッシュって知ってますか? 母から便利だよ と貰った物だけど、本当に便利❣️ 乾燥マッシュポテトで、お湯と牛乳を入れて混ぜるだけで、美味しいマッシュポテトが出来上がります❣️ 一袋で3回くらいは作れます。 忙しい時や、少しだけ欲しい時にすごく便利ですよ! 私は今晩 主人が出張で一人でした。 お味噌汁は昨日の残りに乾燥ワカメを入れて、 カレーはレトルト! そしてこのマッシュポテトを作りました。 ポテトはチロも好きなので ドッグフードに混ぜてあげて食べました❣️ 一人暮らしの学生さんにもおススメ! 私も息子に教えてあげよー
この 北海道じゃがマッシュって知ってますか? 母から便利だよ と貰った物だけど、本当に便利❣️ 乾燥マッシュポテトで、お湯と牛乳を入れて混ぜるだけで、美味しいマッシュポテトが出来上がります❣️ 一袋で3回くらいは作れます。 忙しい時や、少しだけ欲しい時にすごく便利ですよ! 私は今晩 主人が出張で一人でした。 お味噌汁は昨日の残りに乾燥ワカメを入れて、 カレーはレトルト! そしてこのマッシュポテトを作りました。 ポテトはチロも好きなので ドッグフードに混ぜてあげて食べました❣️ 一人暮らしの学生さんにもおススメ! 私も息子に教えてあげよー
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族

簡単おかずの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

簡単おかず

14枚の部屋写真から14枚をセレクト
happy.happy.5.5さんの実例写真
愛用中のホットプレート 晩ご飯の簡単おかずだったり、休みの日のお昼にと活躍中のレコルト様さまです🌟 付属品も別で購入できて、2種類追加しました🌟
愛用中のホットプレート 晩ご飯の簡単おかずだったり、休みの日のお昼にと活躍中のレコルト様さまです🌟 付属品も別で購入できて、2種類追加しました🌟
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
この冬我が家にやってきた3点✨ Towerのキッチンワゴン、レコルトのエアオーブン、そして今回キャッシュバックキャンペーンで購入したブルーノのホットプレート♡ すべてルームクリップショッピングです😃 もう本当に料理が苦手な私の救世主😭 エアオーブンで冷凍ポテトを追加するだけで何か喜ばれるし、ホットプレートがテーブルに出ると簡単なおかずでもそれだけで豪華な夕飯に見える✨✨ 専業主婦なのに料理が苦手という致命的な私にステイホームというこのご時世😭 気付くと調理家電が増えてました😍 皆さんの投稿を見ておしゃれ料理も頑張ろうとやる気も出てきました💪 ちなみにスリムワゴンのおかげで収納場所が増えて調理家電もお迎えできました♡
この冬我が家にやってきた3点✨ Towerのキッチンワゴン、レコルトのエアオーブン、そして今回キャッシュバックキャンペーンで購入したブルーノのホットプレート♡ すべてルームクリップショッピングです😃 もう本当に料理が苦手な私の救世主😭 エアオーブンで冷凍ポテトを追加するだけで何か喜ばれるし、ホットプレートがテーブルに出ると簡単なおかずでもそれだけで豪華な夕飯に見える✨✨ 専業主婦なのに料理が苦手という致命的な私にステイホームというこのご時世😭 気付くと調理家電が増えてました😍 皆さんの投稿を見ておしゃれ料理も頑張ろうとやる気も出てきました💪 ちなみにスリムワゴンのおかげで収納場所が増えて調理家電もお迎えできました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
レコルトカプセルカッターでお弁当のおかず作り❣️ むき海老、はんぺん、青じそ、塩昆布、片栗粉を適当に入れて約10秒! 海老の形が少し残るくらいで止めて、丸めてフライパンで蒸し焼きにします。 冷めたらコストコのPress’n Sealでサンドしてしっかり空気を抜いて一つずつに分けてジップロックに入れ冷凍します。 お弁当にはそのまま入れて自然解凍☺️ こうして少しずつおかずを作っておくと朝とても楽です😁✌️
レコルトカプセルカッターでお弁当のおかず作り❣️ むき海老、はんぺん、青じそ、塩昆布、片栗粉を適当に入れて約10秒! 海老の形が少し残るくらいで止めて、丸めてフライパンで蒸し焼きにします。 冷めたらコストコのPress’n Sealでサンドしてしっかり空気を抜いて一つずつに分けてジップロックに入れ冷凍します。 お弁当にはそのまま入れて自然解凍☺️ こうして少しずつおかずを作っておくと朝とても楽です😁✌️
yumiril
yumiril
家族
akezouさんの実例写真
炊飯器でおかず第二弾❤️ これから、夏に向けて暑くなるけど、火を使う 料理したくない😅でも子供にはちゃんと食べさせないと… って考えてて 電気圧力鍋が欲しいなーと思いつつ、 置く場所ないし、圧力鍋持ってるしなーと で、最近、炊飯器で色々おかずが作れる事がわかり ハマっています😊 こないだ、親子丼を紹介し、couchanちゃんからもリクエスト頂いたので、先週作った、豚角煮❤️ を紹介します。 1.ゆで卵を4個を作る 前日ご飯炊く時に炊飯器に、卵入れておけば、ゆで卵できますよ 2.豚バラブロック500gを3cm幅に切り、 生姜1片を薄切りにし、炊飯器に入れる 3.めんつゆ100ml、水250ml、ゆで卵も炊飯器に入れる 4.普通コースで、スイッチオン 終わり😆 簡単すぎ😆 自分で圧力鍋で長時間煮たものと比べると 違いますが💦 でも、ゆで卵は濃くないちょうどいい味 豚肉も、柔らかい💕 ラーメンにトッピングしたり、お弁当や ちょっとしたときに、使えて便利です。 せっかくお気に入りのスタンを買ったので 使いまわそうと思います😆 昨日、仕事帰りに3回目ワクチン接種し、 今日はのんびりしてます。 やはり少し腕が痛い😭これで済むとよいなー
炊飯器でおかず第二弾❤️ これから、夏に向けて暑くなるけど、火を使う 料理したくない😅でも子供にはちゃんと食べさせないと… って考えてて 電気圧力鍋が欲しいなーと思いつつ、 置く場所ないし、圧力鍋持ってるしなーと で、最近、炊飯器で色々おかずが作れる事がわかり ハマっています😊 こないだ、親子丼を紹介し、couchanちゃんからもリクエスト頂いたので、先週作った、豚角煮❤️ を紹介します。 1.ゆで卵を4個を作る 前日ご飯炊く時に炊飯器に、卵入れておけば、ゆで卵できますよ 2.豚バラブロック500gを3cm幅に切り、 生姜1片を薄切りにし、炊飯器に入れる 3.めんつゆ100ml、水250ml、ゆで卵も炊飯器に入れる 4.普通コースで、スイッチオン 終わり😆 簡単すぎ😆 自分で圧力鍋で長時間煮たものと比べると 違いますが💦 でも、ゆで卵は濃くないちょうどいい味 豚肉も、柔らかい💕 ラーメンにトッピングしたり、お弁当や ちょっとしたときに、使えて便利です。 せっかくお気に入りのスタンを買ったので 使いまわそうと思います😆 昨日、仕事帰りに3回目ワクチン接種し、 今日はのんびりしてます。 やはり少し腕が痛い😭これで済むとよいなー
akezou
akezou
3LDK | 家族
chammyさんの実例写真
炊飯器¥8,800
材料と調味料を入れてメニューボタン押せば完了❗️簡単におかずの1品が出来ました。
材料と調味料を入れてメニューボタン押せば完了❗️簡単におかずの1品が出来ました。
chammy
chammy
stさんの実例写真
昨日の晩ご飯。 新しく購入した、ちおりさんのレシピ本「簡単絶品おかず」から、ハンバーグ作ってみました。 万能バーベキューソースがすごくおいしかったです😆 玉ねぎすりおろすの面倒で今までほとんどしてこなかったけど、これは美味しいのでこれからもやります🧅 家族全員に好評でした💕 レシピ⬇️ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386110 スープは、タサン志麻さんの「ビストゥスープ」 ビストゥスープは、南仏プロヴァンス料理で、にんにく・バジル・オリーブオイルが入ったソースをスープに入れるスープです。 このレシピは、バジルの代わりに大葉を使っていて手軽です🎶 優しい味で、スパゲティも少し入っているので食べ応えがあります😋 新しく購入した大皿も使えてハッピーでした💕 大皿が白いので、スープの器も色を合わせてみました🎶
昨日の晩ご飯。 新しく購入した、ちおりさんのレシピ本「簡単絶品おかず」から、ハンバーグ作ってみました。 万能バーベキューソースがすごくおいしかったです😆 玉ねぎすりおろすの面倒で今までほとんどしてこなかったけど、これは美味しいのでこれからもやります🧅 家族全員に好評でした💕 レシピ⬇️ https://oceans-nadia.com/user/253470/recipe/386110 スープは、タサン志麻さんの「ビストゥスープ」 ビストゥスープは、南仏プロヴァンス料理で、にんにく・バジル・オリーブオイルが入ったソースをスープに入れるスープです。 このレシピは、バジルの代わりに大葉を使っていて手軽です🎶 優しい味で、スパゲティも少し入っているので食べ応えがあります😋 新しく購入した大皿も使えてハッピーでした💕 大皿が白いので、スープの器も色を合わせてみました🎶
st
st
家族
michiさんの実例写真
金木犀が咲き終わり、南天の実が色づいてきました。 ただ自宅前も後ろも山に囲まれてますが、まだ紅葉を楽しむほど変化はありません。 これから少しずつ変化を楽しみたいと思います。 今日は断捨離も模様替えもせずに下の孫と2人で過ごしています🤗 おにぎりや簡単なおかずを弁当箱に詰めてデッキで食べました🍱🍙 お腹がふくれて今はお昼寝中💤 ☕飲みながら起きるまでゆっくり過ごします。
金木犀が咲き終わり、南天の実が色づいてきました。 ただ自宅前も後ろも山に囲まれてますが、まだ紅葉を楽しむほど変化はありません。 これから少しずつ変化を楽しみたいと思います。 今日は断捨離も模様替えもせずに下の孫と2人で過ごしています🤗 おにぎりや簡単なおかずを弁当箱に詰めてデッキで食べました🍱🍙 お腹がふくれて今はお昼寝中💤 ☕飲みながら起きるまでゆっくり過ごします。
michi
michi
chocoさんの実例写真
ZOJIRUSHI様 STAN.のオーブンレンジのモニターをさせていただいてます🐘 今日はSTAN.オーブンレンジの一番気になった機能❣️うきレジです😆 浮かせてレンジって凄いですよね〜👏🏻 なるほどな〜😆今まで何でなかったんだろう〜🤔って思いました😁 早速レシピを見て、豚肉と大根の煮物を作ってみました👩‍🍳✨ 1、先ずはボウルに付属のボウルリングをつけて、材料を入れラップをします 2、オーブンレンジに角皿をセットして、下部のレールにボウルをセットします 3、うきレジ 600w 14〜15分に合わせてスタート 4、調理後、混ぜ合わせて5分程置いて味を染み込ませます 完成です🥹💕 え…簡単…過ぎて🤭 火も鍋も使わずにこんなに簡単におかずが作れるなんて…😳凄い👏🏻💕 しかも、ちゃーんと味が染みてる〜🥹 大根も均等に火が入っていて、お肉もちゃんと加熱されてます☺️ パサパサもなく、レンジで作ったとは思えない程美味しい😋 旦那さんもビックリしてました🥰 浮かせることで、全方向から加熱してムラなく温められるのです😌 途中で混ぜたりしなくても大丈夫🙆‍♀️ 安心して他のことをしながらうきレジ機能にお任せ出来ました😉 象印さん🐘凄いですね〜〜👏🏻 こんなレンジ機能待ってました🙏🏻✨ 角皿はセラミック製なので少し重いかなぁ〜と感じましたが、慣れれば大丈夫そうです😌 ボウルも大きいので4人家族位なら十分な大きさだと思いました😊 あまりにもビックリして伝えたいことが多くて…🙏🏻長くなっちゃいましたが🙇‍♀️ STAN.オーブンレンジ、デザインはもちろん、機能も素晴らしいです💁🏼‍♀️✨ 次は出来上がりの写真🤳を載せてみます👩‍🍳 長々とすみません🙏🏻 お付き合いいただきありがとうございます🙇‍♀️💕
ZOJIRUSHI様 STAN.のオーブンレンジのモニターをさせていただいてます🐘 今日はSTAN.オーブンレンジの一番気になった機能❣️うきレジです😆 浮かせてレンジって凄いですよね〜👏🏻 なるほどな〜😆今まで何でなかったんだろう〜🤔って思いました😁 早速レシピを見て、豚肉と大根の煮物を作ってみました👩‍🍳✨ 1、先ずはボウルに付属のボウルリングをつけて、材料を入れラップをします 2、オーブンレンジに角皿をセットして、下部のレールにボウルをセットします 3、うきレジ 600w 14〜15分に合わせてスタート 4、調理後、混ぜ合わせて5分程置いて味を染み込ませます 完成です🥹💕 え…簡単…過ぎて🤭 火も鍋も使わずにこんなに簡単におかずが作れるなんて…😳凄い👏🏻💕 しかも、ちゃーんと味が染みてる〜🥹 大根も均等に火が入っていて、お肉もちゃんと加熱されてます☺️ パサパサもなく、レンジで作ったとは思えない程美味しい😋 旦那さんもビックリしてました🥰 浮かせることで、全方向から加熱してムラなく温められるのです😌 途中で混ぜたりしなくても大丈夫🙆‍♀️ 安心して他のことをしながらうきレジ機能にお任せ出来ました😉 象印さん🐘凄いですね〜〜👏🏻 こんなレンジ機能待ってました🙏🏻✨ 角皿はセラミック製なので少し重いかなぁ〜と感じましたが、慣れれば大丈夫そうです😌 ボウルも大きいので4人家族位なら十分な大きさだと思いました😊 あまりにもビックリして伝えたいことが多くて…🙏🏻長くなっちゃいましたが🙇‍♀️ STAN.オーブンレンジ、デザインはもちろん、機能も素晴らしいです💁🏼‍♀️✨ 次は出来上がりの写真🤳を載せてみます👩‍🍳 長々とすみません🙏🏻 お付き合いいただきありがとうございます🙇‍♀️💕
choco
choco
miAさんの実例写真
オサレなキャセロール*♬೨̣̥ 簡単におかずが作れるという噂のキャセロール。 クッキーを作ったら小麦粉と片栗粉を間違えてしまい、型抜きしたのにオーブンを開けたら1枚せんべいみたいになってたわたしでも本当に簡単にご飯が作れるのか…楽しみです( ˶˙ᵕ˙˶ )
オサレなキャセロール*♬೨̣̥ 簡単におかずが作れるという噂のキャセロール。 クッキーを作ったら小麦粉と片栗粉を間違えてしまい、型抜きしたのにオーブンを開けたら1枚せんべいみたいになってたわたしでも本当に簡単にご飯が作れるのか…楽しみです( ˶˙ᵕ˙˶ )
miA
miA
4LDK | 家族
sachaさんの実例写真
日が短くなってきて、夕飯の時間はもう真っ暗。 間接照明で音楽を聴きながら夕飯を食べるのが楽しみです。 象印マホービンの炊飯ジャーSTAN.で美味しいご飯を炊いて、簡単なおかずを並べて、皆で夕飯です。
日が短くなってきて、夕飯の時間はもう真っ暗。 間接照明で音楽を聴きながら夕飯を食べるのが楽しみです。 象印マホービンの炊飯ジャーSTAN.で美味しいご飯を炊いて、簡単なおかずを並べて、皆で夕飯です。
sacha
sacha
4DK | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
オーブンレンジはPanasonicのビストロ💯 時間がないときはこれで簡単におかずが作れるから便利😄大活躍👍 タッチパネルも気に入ってます💖
オーブンレンジはPanasonicのビストロ💯 時間がないときはこれで簡単におかずが作れるから便利😄大活躍👍 タッチパネルも気に入ってます💖
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
fantasticさんの実例写真
今日は切るだけ系のオカズ 夜勤明けで脳みそ凍結
今日は切るだけ系のオカズ 夜勤明けで脳みそ凍結
fantastic
fantastic
3LDK | 一人暮らし
eriharuさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀️.° 最近、ウチの駐車場にマスクが落ちてて 不愉快な思いしてます(/≧ω\) 今朝は、主人と長女の仕事行く時間が 同じくらいだったので。。。 長女が、たまにはママンのお弁当食べたいって言ってたし。。。(*´艸`) 作りましたわぁꉂ(ˊᗜˋ*) 主人のお弁当箱は、セリアだったかな☆ 白飯の下におかかご飯が入ってるの(笑) 白飯の上には、スライスチーズを挟んだ海苔(笑) りんご🍎ときゅうり🥒とレタス🌿のサラダ🥗マヨネーズで和えただけ(笑) 私にも誰かお弁当作って~~~(≧∇≦) インテリアじゃなくってごめんなさい🙏✨✨
おはようございます٩(*´꒳`*)۶☀️.° 最近、ウチの駐車場にマスクが落ちてて 不愉快な思いしてます(/≧ω\) 今朝は、主人と長女の仕事行く時間が 同じくらいだったので。。。 長女が、たまにはママンのお弁当食べたいって言ってたし。。。(*´艸`) 作りましたわぁꉂ(ˊᗜˋ*) 主人のお弁当箱は、セリアだったかな☆ 白飯の下におかかご飯が入ってるの(笑) 白飯の上には、スライスチーズを挟んだ海苔(笑) りんご🍎ときゅうり🥒とレタス🌿のサラダ🥗マヨネーズで和えただけ(笑) 私にも誰かお弁当作って~~~(≧∇≦) インテリアじゃなくってごめんなさい🙏✨✨
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
jewel-ynmさんの実例写真
この 北海道じゃがマッシュって知ってますか? 母から便利だよ と貰った物だけど、本当に便利❣️ 乾燥マッシュポテトで、お湯と牛乳を入れて混ぜるだけで、美味しいマッシュポテトが出来上がります❣️ 一袋で3回くらいは作れます。 忙しい時や、少しだけ欲しい時にすごく便利ですよ! 私は今晩 主人が出張で一人でした。 お味噌汁は昨日の残りに乾燥ワカメを入れて、 カレーはレトルト! そしてこのマッシュポテトを作りました。 ポテトはチロも好きなので ドッグフードに混ぜてあげて食べました❣️ 一人暮らしの学生さんにもおススメ! 私も息子に教えてあげよー
この 北海道じゃがマッシュって知ってますか? 母から便利だよ と貰った物だけど、本当に便利❣️ 乾燥マッシュポテトで、お湯と牛乳を入れて混ぜるだけで、美味しいマッシュポテトが出来上がります❣️ 一袋で3回くらいは作れます。 忙しい時や、少しだけ欲しい時にすごく便利ですよ! 私は今晩 主人が出張で一人でした。 お味噌汁は昨日の残りに乾燥ワカメを入れて、 カレーはレトルト! そしてこのマッシュポテトを作りました。 ポテトはチロも好きなので ドッグフードに混ぜてあげて食べました❣️ 一人暮らしの学生さんにもおススメ! 私も息子に教えてあげよー
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族

簡単おかずの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ