個人ロッカー

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
you5770さんの実例写真
上棟から約3ヶ月弱、ついに個人ロッカーの全貌が…!垂れ壁のペールグリーンごしに覗くフラミンゴ柄、カワイイしかない。
上棟から約3ヶ月弱、ついに個人ロッカーの全貌が…!垂れ壁のペールグリーンごしに覗くフラミンゴ柄、カワイイしかない。
you5770
you5770
otamaさんの実例写真
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
otama
otama
家族
Haruさんの実例写真
Haru
Haru
家族
satomi1004さんの実例写真
ロッカーのように分けたウォークインクローゼット。 パパ、ママ、お姉ちゃん、弟くんの4スペース。 コート、バッグなど管理しやすく。
ロッカーのように分けたウォークインクローゼット。 パパ、ママ、お姉ちゃん、弟くんの4スペース。 コート、バッグなど管理しやすく。
satomi1004
satomi1004
家族
homealさんの実例写真
衣類収納は個人ごとに分けたロッカーのような使い方をしています。 自分用、妻用、子ども用を用意してしまう場所を明確にするのと、そこに収まらなくなったら捨てるというルールにして増えすぎないように気をつけています。
衣類収納は個人ごとに分けたロッカーのような使い方をしています。 自分用、妻用、子ども用を用意してしまう場所を明確にするのと、そこに収まらなくなったら捨てるというルールにして増えすぎないように気をつけています。
homeal
homeal
家族
moaiさんの実例写真
ウォークスルークローゼット
ウォークスルークローゼット
moai
moai
4LDK | 家族
Sakulyさんの実例写真
これまた荷物が残っていますが 1階にファミリークローゼットと個人ロッカーを作ってもらいました。 4人とも片付け下手な家族なので、ここは自分のロッカー以外は不干渉にします。制服とかコートとか羽織るものとか入れる予定です。 反対側には洋服をかけるポールがあります。
これまた荷物が残っていますが 1階にファミリークローゼットと個人ロッカーを作ってもらいました。 4人とも片付け下手な家族なので、ここは自分のロッカー以外は不干渉にします。制服とかコートとか羽織るものとか入れる予定です。 反対側には洋服をかけるポールがあります。
Sakuly
Sakuly
4LDK | 家族
Kazue_myhomeさんの実例写真
洗濯物を干して取り込む作業がここで完結! 希望してた事が実現しました☆
洗濯物を干して取り込む作業がここで完結! 希望してた事が実現しました☆
Kazue_myhome
Kazue_myhome
sa91aさんの実例写真
sa91a
sa91a
家族
konnakanjiさんの実例写真
片付けが苦手な家族なので カウンター前に収納スペースを設けました(*´∇`*) ここに入る分なら何を置いてもいいことにしています( ̄^ ̄)ゞ 自分のボックスからはみ出ると 私が怒り出します………笑
片付けが苦手な家族なので カウンター前に収納スペースを設けました(*´∇`*) ここに入る分なら何を置いてもいいことにしています( ̄^ ̄)ゞ 自分のボックスからはみ出ると 私が怒り出します………笑
konnakanji
konnakanji
家族
FinePlayさんの実例写真
お出かけ前の準備をする用の個人ロッカー的な棚を作成しました🛠 1歳半になった娘ちゃんが、最近は自分で服を選ぶようになったので子供たちが自分で選んだりできるように。 いずれはランドセル置いたり教科書の準備したり、登校準備用に活用して欲しいと思う。 ベースは造ったので、あとは各々使いやすいように進化させて欲しいと思うのである🥸
お出かけ前の準備をする用の個人ロッカー的な棚を作成しました🛠 1歳半になった娘ちゃんが、最近は自分で服を選ぶようになったので子供たちが自分で選んだりできるように。 いずれはランドセル置いたり教科書の準備したり、登校準備用に活用して欲しいと思う。 ベースは造ったので、あとは各々使いやすいように進化させて欲しいと思うのである🥸
FinePlay
FinePlay
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
MizSkeさんの実例写真
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
rereさんの実例写真
OLしてた頃会社によくあったネズミ色の個人ロッカー。 もらったのでリメイクしてみました。 懐かしい知人にあった気分(^ω^)
OLしてた頃会社によくあったネズミ色の個人ロッカー。 もらったのでリメイクしてみました。 懐かしい知人にあった気分(^ω^)
rere
rere
2LDK | 家族
amkmimさんの実例写真
玄関入ってすぐの廊下に個人ロッカー 大工さんの造作ロッカーです! これから棚を調整して、個々に合わせて使いやすくしていきます! シューズクロークの動線を断ち切って、 このロッカーを付けました。 子どもたちが自分の身支度をしやすいように、習慣をつけられるようにという思い… “作って良かったー”となりますように。
玄関入ってすぐの廊下に個人ロッカー 大工さんの造作ロッカーです! これから棚を調整して、個々に合わせて使いやすくしていきます! シューズクロークの動線を断ち切って、 このロッカーを付けました。 子どもたちが自分の身支度をしやすいように、習慣をつけられるようにという思い… “作って良かったー”となりますように。
amkmim
amkmim
Mutsukiさんの実例写真
自宅待機になって暇なのでお片付けしました! 保育園の準備を自分で出来るように専用ロッカー作ってみた。 少しずつ覚えてやってくれることを期待してます。 おもちゃの収納もちょこっと変えてみて、自分で片付けられるか様子を見てみようと思います。
自宅待機になって暇なのでお片付けしました! 保育園の準備を自分で出来るように専用ロッカー作ってみた。 少しずつ覚えてやってくれることを期待してます。 おもちゃの収納もちょこっと変えてみて、自分で片付けられるか様子を見てみようと思います。
Mutsuki
Mutsuki
家族
suminounagiさんの実例写真
うなぎの寝床の我が家。 ダイニングキッチン〜リビングまでL字型になっています。 リフォーム時にこれだけは譲れず、リビングに、主人、私、子どもたち、とそれぞれの個人ロッカーを作ってもらいました。 リフォーム前はあっちこっちに物が出ていたのが、個人の場所を作ってから片付けがものすごく楽になったと思います。 中はそれぞれぐちゃぐちゃですが。。
うなぎの寝床の我が家。 ダイニングキッチン〜リビングまでL字型になっています。 リフォーム時にこれだけは譲れず、リビングに、主人、私、子どもたち、とそれぞれの個人ロッカーを作ってもらいました。 リフォーム前はあっちこっちに物が出ていたのが、個人の場所を作ってから片付けがものすごく楽になったと思います。 中はそれぞれぐちゃぐちゃですが。。
suminounagi
suminounagi
家族

個人ロッカーの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

個人ロッカー

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
you5770さんの実例写真
上棟から約3ヶ月弱、ついに個人ロッカーの全貌が…!垂れ壁のペールグリーンごしに覗くフラミンゴ柄、カワイイしかない。
上棟から約3ヶ月弱、ついに個人ロッカーの全貌が…!垂れ壁のペールグリーンごしに覗くフラミンゴ柄、カワイイしかない。
you5770
you5770
otamaさんの実例写真
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
うちの玄関はファミリー用の入り口が奥にあり、シューズクロークと、個人のロッカーがあります。ロッカーには、コートや帽子、マスクやティッシュやバックなどを入れてます。学校や会社の様に個人のロッカーを玄関に付けたくて、IKEAの収納を付けました(o^^o) リビングに物が散らからないし、忘れ物した時もすぐに取れるので便利です(*^^*)1つだけ鏡の扉にしましたが、奥に広がって見えるので、初めて来た人に「奥にも部屋があるのかと思った〜〜」と言われることもしばしばあります(*^ω^*)
otama
otama
家族
Haruさんの実例写真
Haru
Haru
家族
satomi1004さんの実例写真
ロッカーのように分けたウォークインクローゼット。 パパ、ママ、お姉ちゃん、弟くんの4スペース。 コート、バッグなど管理しやすく。
ロッカーのように分けたウォークインクローゼット。 パパ、ママ、お姉ちゃん、弟くんの4スペース。 コート、バッグなど管理しやすく。
satomi1004
satomi1004
家族
homealさんの実例写真
衣類収納は個人ごとに分けたロッカーのような使い方をしています。 自分用、妻用、子ども用を用意してしまう場所を明確にするのと、そこに収まらなくなったら捨てるというルールにして増えすぎないように気をつけています。
衣類収納は個人ごとに分けたロッカーのような使い方をしています。 自分用、妻用、子ども用を用意してしまう場所を明確にするのと、そこに収まらなくなったら捨てるというルールにして増えすぎないように気をつけています。
homeal
homeal
家族
moaiさんの実例写真
ウォークスルークローゼット
ウォークスルークローゼット
moai
moai
4LDK | 家族
Sakulyさんの実例写真
これまた荷物が残っていますが 1階にファミリークローゼットと個人ロッカーを作ってもらいました。 4人とも片付け下手な家族なので、ここは自分のロッカー以外は不干渉にします。制服とかコートとか羽織るものとか入れる予定です。 反対側には洋服をかけるポールがあります。
これまた荷物が残っていますが 1階にファミリークローゼットと個人ロッカーを作ってもらいました。 4人とも片付け下手な家族なので、ここは自分のロッカー以外は不干渉にします。制服とかコートとか羽織るものとか入れる予定です。 反対側には洋服をかけるポールがあります。
Sakuly
Sakuly
4LDK | 家族
Kazue_myhomeさんの実例写真
洗濯物を干して取り込む作業がここで完結! 希望してた事が実現しました☆
洗濯物を干して取り込む作業がここで完結! 希望してた事が実現しました☆
Kazue_myhome
Kazue_myhome
sa91aさんの実例写真
sa91a
sa91a
家族
konnakanjiさんの実例写真
片付けが苦手な家族なので カウンター前に収納スペースを設けました(*´∇`*) ここに入る分なら何を置いてもいいことにしています( ̄^ ̄)ゞ 自分のボックスからはみ出ると 私が怒り出します………笑
片付けが苦手な家族なので カウンター前に収納スペースを設けました(*´∇`*) ここに入る分なら何を置いてもいいことにしています( ̄^ ̄)ゞ 自分のボックスからはみ出ると 私が怒り出します………笑
konnakanji
konnakanji
家族
FinePlayさんの実例写真
お出かけ前の準備をする用の個人ロッカー的な棚を作成しました🛠 1歳半になった娘ちゃんが、最近は自分で服を選ぶようになったので子供たちが自分で選んだりできるように。 いずれはランドセル置いたり教科書の準備したり、登校準備用に活用して欲しいと思う。 ベースは造ったので、あとは各々使いやすいように進化させて欲しいと思うのである🥸
お出かけ前の準備をする用の個人ロッカー的な棚を作成しました🛠 1歳半になった娘ちゃんが、最近は自分で服を選ぶようになったので子供たちが自分で選んだりできるように。 いずれはランドセル置いたり教科書の準備したり、登校準備用に活用して欲しいと思う。 ベースは造ったので、あとは各々使いやすいように進化させて欲しいと思うのである🥸
FinePlay
FinePlay
家族
mokaさんの実例写真
moka
moka
家族
MizSkeさんの実例写真
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
片付けが苦手な我が家。お支度スペースのためにリフォームしたと言っても過言ではありません。笑 もの探しをしないで済む&床に置きっぱなしにしないことを目標に、リビング横に作ったウォークイン。 年少の息子のスペースは入口に一番近い場所にしました。 下段の引き出しには服や下着類、真ん中の段に鞄や上着、上段には保育園用品や帽子、卒業できないオムツ(涙)などを収納しています。。 まだまだごちゃついているので(背景も…)もっと綺麗にオシャレに収納するのが目標です。 そして最大の目標は息子にある程度自分で準備してもらうことです!
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
rereさんの実例写真
OLしてた頃会社によくあったネズミ色の個人ロッカー。 もらったのでリメイクしてみました。 懐かしい知人にあった気分(^ω^)
OLしてた頃会社によくあったネズミ色の個人ロッカー。 もらったのでリメイクしてみました。 懐かしい知人にあった気分(^ω^)
rere
rere
2LDK | 家族
amkmimさんの実例写真
玄関入ってすぐの廊下に個人ロッカー 大工さんの造作ロッカーです! これから棚を調整して、個々に合わせて使いやすくしていきます! シューズクロークの動線を断ち切って、 このロッカーを付けました。 子どもたちが自分の身支度をしやすいように、習慣をつけられるようにという思い… “作って良かったー”となりますように。
玄関入ってすぐの廊下に個人ロッカー 大工さんの造作ロッカーです! これから棚を調整して、個々に合わせて使いやすくしていきます! シューズクロークの動線を断ち切って、 このロッカーを付けました。 子どもたちが自分の身支度をしやすいように、習慣をつけられるようにという思い… “作って良かったー”となりますように。
amkmim
amkmim
Mutsukiさんの実例写真
自宅待機になって暇なのでお片付けしました! 保育園の準備を自分で出来るように専用ロッカー作ってみた。 少しずつ覚えてやってくれることを期待してます。 おもちゃの収納もちょこっと変えてみて、自分で片付けられるか様子を見てみようと思います。
自宅待機になって暇なのでお片付けしました! 保育園の準備を自分で出来るように専用ロッカー作ってみた。 少しずつ覚えてやってくれることを期待してます。 おもちゃの収納もちょこっと変えてみて、自分で片付けられるか様子を見てみようと思います。
Mutsuki
Mutsuki
家族
suminounagiさんの実例写真
うなぎの寝床の我が家。 ダイニングキッチン〜リビングまでL字型になっています。 リフォーム時にこれだけは譲れず、リビングに、主人、私、子どもたち、とそれぞれの個人ロッカーを作ってもらいました。 リフォーム前はあっちこっちに物が出ていたのが、個人の場所を作ってから片付けがものすごく楽になったと思います。 中はそれぞれぐちゃぐちゃですが。。
うなぎの寝床の我が家。 ダイニングキッチン〜リビングまでL字型になっています。 リフォーム時にこれだけは譲れず、リビングに、主人、私、子どもたち、とそれぞれの個人ロッカーを作ってもらいました。 リフォーム前はあっちこっちに物が出ていたのが、個人の場所を作ってから片付けがものすごく楽になったと思います。 中はそれぞれぐちゃぐちゃですが。。
suminounagi
suminounagi
家族

個人ロッカーの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ