ファイルボックス 確定申告

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
oimoimoiさんの実例写真
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納🗂✨ イベント連投してます💦スルーしてくださいね😊 こちらはまもなくやってくる確定申告の書類保管ファイルです✨←(正式なファイル名がわかりません🙄100均のものです) 私は数カ所で仕事をしているので、毎年確定申告してます📄そして旦那ちゃんの医療費控除やふるさと納税なども還付の申告してます。 最近はe-taxもスマホでラクラク📱、毎年ルールが変化し、添付書類など送らなくて良くなったりでずいぶん楽になりました✨ 申告書類を5年程保管するファイルを作って管理してます😌
書類・プリント収納🗂✨ イベント連投してます💦スルーしてくださいね😊 こちらはまもなくやってくる確定申告の書類保管ファイルです✨←(正式なファイル名がわかりません🙄100均のものです) 私は数カ所で仕事をしているので、毎年確定申告してます📄そして旦那ちゃんの医療費控除やふるさと納税なども還付の申告してます。 最近はe-taxもスマホでラクラク📱、毎年ルールが変化し、添付書類など送らなくて良くなったりでずいぶん楽になりました✨ 申告書類を5年程保管するファイルを作って管理してます😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
museさんの実例写真
ファイルケースの中はナカバヤシの個別フォルダーで整理中です。 確定申告…死のワード_:(´ཀ`」 ∠): 今年からちゃんとファイルに領収書集める!(たぶん)
ファイルケースの中はナカバヤシの個別フォルダーで整理中です。 確定申告…死のワード_:(´ཀ`」 ∠): 今年からちゃんとファイルに領収書集める!(たぶん)
muse
muse
2LDK
higupyonnさんの実例写真
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
Marie
Marie
家族
TTIさんの実例写真
憂鬱な季節到来。確定申告作業中です😵 領収証の管理に困っていたところ、とあるYouTuberの方の購入品紹介で知った無印良品のファイル! 13ポケットに分かれているので、仕訳入力がとても楽になりました。
憂鬱な季節到来。確定申告作業中です😵 領収証の管理に困っていたところ、とあるYouTuberの方の購入品紹介で知った無印良品のファイル! 13ポケットに分かれているので、仕訳入力がとても楽になりました。
TTI
TTI
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
絶対やりとげるぞという決意と戒めのビフォー写真。。 地獄の確定申告を経て、適当に詰め込んで見ないようにしてたここの書類絶対整理しようと強く反省した…… 天邪鬼なので巷にあふれているノウハウの無印良品ファイルボックスを選択することに敗北感があったんだけど、他によさげなのも見つからず、結局これに。。 せめてなぁ。ファイルボックスに黒があれば迷いなく選んだんだけどなぁ。 黒いこれ系、以外と無いんだよね。なんでだろう。需要あると思うんだけどなぁ。
絶対やりとげるぞという決意と戒めのビフォー写真。。 地獄の確定申告を経て、適当に詰め込んで見ないようにしてたここの書類絶対整理しようと強く反省した…… 天邪鬼なので巷にあふれているノウハウの無印良品ファイルボックスを選択することに敗北感があったんだけど、他によさげなのも見つからず、結局これに。。 せめてなぁ。ファイルボックスに黒があれば迷いなく選んだんだけどなぁ。 黒いこれ系、以外と無いんだよね。なんでだろう。需要あると思うんだけどなぁ。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
coraruさんの実例写真
今年は初の青色申告。 まったく意味プーなもんで、専門家のとこに行って来たよ(*´ `*) 親身になって分かり易く丁寧に指導してくれました* あとは、税務署に提出するだけ〜♪* ルンルンで帰って来たしψ(`∇´)ψ
今年は初の青色申告。 まったく意味プーなもんで、専門家のとこに行って来たよ(*´ `*) 親身になって分かり易く丁寧に指導してくれました* あとは、税務署に提出するだけ〜♪* ルンルンで帰って来たしψ(`∇´)ψ
coraru
coraru
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
pompomさんの実例写真
今月はビザの更新、確定申告(今頃😅)を終え、書類をファイリングしました✨あーすっきり。しかし、ビザ(滞在許可)が下りないと即行退去を余儀なくされるので、許可が下りるまではドキドキ😱海外生活は、楽しいことばかりではなく、日本では感じることのない不安や苦労もあります… 本棚をこんな端っこに追いやっているのは、幼い次男や切れた長男が、なるべく中の物を放り出さないように。
今月はビザの更新、確定申告(今頃😅)を終え、書類をファイリングしました✨あーすっきり。しかし、ビザ(滞在許可)が下りないと即行退去を余儀なくされるので、許可が下りるまではドキドキ😱海外生活は、楽しいことばかりではなく、日本では感じることのない不安や苦労もあります… 本棚をこんな端っこに追いやっているのは、幼い次男や切れた長男が、なるべく中の物を放り出さないように。
pompom
pompom
2LDK | 家族
akochiさんの実例写真
ついに我が家にもコウモリランが(*≧з≦)★ ほんでもってセリアのセメント袋も横にディスプレイ~p(^-^)q お気に入り~(*>∀<*)
ついに我が家にもコウモリランが(*≧з≦)★ ほんでもってセリアのセメント袋も横にディスプレイ~p(^-^)q お気に入り~(*>∀<*)
akochi
akochi
4LDK | 家族

ファイルボックス 確定申告の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス 確定申告

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
oimoimoiさんの実例写真
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
確定申告書類の仕分け、整理が終わりました! これで年始の申告は少しは楽になるかな。これから繁忙期なので今のうちに集中して片しました。やりきった感。テプラ楽しいですね。
oimoimoi
oimoimoi
1R | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納🗂✨ イベント連投してます💦スルーしてくださいね😊 こちらはまもなくやってくる確定申告の書類保管ファイルです✨←(正式なファイル名がわかりません🙄100均のものです) 私は数カ所で仕事をしているので、毎年確定申告してます📄そして旦那ちゃんの医療費控除やふるさと納税なども還付の申告してます。 最近はe-taxもスマホでラクラク📱、毎年ルールが変化し、添付書類など送らなくて良くなったりでずいぶん楽になりました✨ 申告書類を5年程保管するファイルを作って管理してます😌
書類・プリント収納🗂✨ イベント連投してます💦スルーしてくださいね😊 こちらはまもなくやってくる確定申告の書類保管ファイルです✨←(正式なファイル名がわかりません🙄100均のものです) 私は数カ所で仕事をしているので、毎年確定申告してます📄そして旦那ちゃんの医療費控除やふるさと納税なども還付の申告してます。 最近はe-taxもスマホでラクラク📱、毎年ルールが変化し、添付書類など送らなくて良くなったりでずいぶん楽になりました✨ 申告書類を5年程保管するファイルを作って管理してます😌
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
museさんの実例写真
ファイルケースの中はナカバヤシの個別フォルダーで整理中です。 確定申告…死のワード_:(´ཀ`」 ∠): 今年からちゃんとファイルに領収書集める!(たぶん)
ファイルケースの中はナカバヤシの個別フォルダーで整理中です。 確定申告…死のワード_:(´ཀ`」 ∠): 今年からちゃんとファイルに領収書集める!(たぶん)
muse
muse
2LDK
higupyonnさんの実例写真
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
書類収納 ファイルボックス+クリアファイルでの収納方法にチェンジ中 このファイルボックスには7年分の領収書や確定申告書類等がクリアファイル1枚に1年分入っています。 収納場所がコンパクトに。 領収書の保管期間は7年。この幅より増やさない。
higupyonn
higupyonn
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
書類関係はキッチンの裏面収納棚にまとめています。 1番下の段には無印良品のファイルボックスに収納していて乱雑になりがちな書類も統一感がありシンプルにまとまります。 1番右はこちらも無印良品のキャリーケースに税金関係の物を収納し、確定申告がある時に持ち出せる様にしてあります。 1番上の段には薬関係の物をカテゴリー別に収納しています。
Marie
Marie
家族
TTIさんの実例写真
憂鬱な季節到来。確定申告作業中です😵 領収証の管理に困っていたところ、とあるYouTuberの方の購入品紹介で知った無印良品のファイル! 13ポケットに分かれているので、仕訳入力がとても楽になりました。
憂鬱な季節到来。確定申告作業中です😵 領収証の管理に困っていたところ、とあるYouTuberの方の購入品紹介で知った無印良品のファイル! 13ポケットに分かれているので、仕訳入力がとても楽になりました。
TTI
TTI
4LDK | 家族
takaayaさんの実例写真
絶対やりとげるぞという決意と戒めのビフォー写真。。 地獄の確定申告を経て、適当に詰め込んで見ないようにしてたここの書類絶対整理しようと強く反省した…… 天邪鬼なので巷にあふれているノウハウの無印良品ファイルボックスを選択することに敗北感があったんだけど、他によさげなのも見つからず、結局これに。。 せめてなぁ。ファイルボックスに黒があれば迷いなく選んだんだけどなぁ。 黒いこれ系、以外と無いんだよね。なんでだろう。需要あると思うんだけどなぁ。
絶対やりとげるぞという決意と戒めのビフォー写真。。 地獄の確定申告を経て、適当に詰め込んで見ないようにしてたここの書類絶対整理しようと強く反省した…… 天邪鬼なので巷にあふれているノウハウの無印良品ファイルボックスを選択することに敗北感があったんだけど、他によさげなのも見つからず、結局これに。。 せめてなぁ。ファイルボックスに黒があれば迷いなく選んだんだけどなぁ。 黒いこれ系、以外と無いんだよね。なんでだろう。需要あると思うんだけどなぁ。
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
coraruさんの実例写真
今年は初の青色申告。 まったく意味プーなもんで、専門家のとこに行って来たよ(*´ `*) 親身になって分かり易く丁寧に指導してくれました* あとは、税務署に提出するだけ〜♪* ルンルンで帰って来たしψ(`∇´)ψ
今年は初の青色申告。 まったく意味プーなもんで、専門家のとこに行って来たよ(*´ `*) 親身になって分かり易く丁寧に指導してくれました* あとは、税務署に提出するだけ〜♪* ルンルンで帰って来たしψ(`∇´)ψ
coraru
coraru
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
pompomさんの実例写真
今月はビザの更新、確定申告(今頃😅)を終え、書類をファイリングしました✨あーすっきり。しかし、ビザ(滞在許可)が下りないと即行退去を余儀なくされるので、許可が下りるまではドキドキ😱海外生活は、楽しいことばかりではなく、日本では感じることのない不安や苦労もあります… 本棚をこんな端っこに追いやっているのは、幼い次男や切れた長男が、なるべく中の物を放り出さないように。
今月はビザの更新、確定申告(今頃😅)を終え、書類をファイリングしました✨あーすっきり。しかし、ビザ(滞在許可)が下りないと即行退去を余儀なくされるので、許可が下りるまではドキドキ😱海外生活は、楽しいことばかりではなく、日本では感じることのない不安や苦労もあります… 本棚をこんな端っこに追いやっているのは、幼い次男や切れた長男が、なるべく中の物を放り出さないように。
pompom
pompom
2LDK | 家族
akochiさんの実例写真
ついに我が家にもコウモリランが(*≧з≦)★ ほんでもってセリアのセメント袋も横にディスプレイ~p(^-^)q お気に入り~(*>∀<*)
ついに我が家にもコウモリランが(*≧з≦)★ ほんでもってセリアのセメント袋も横にディスプレイ~p(^-^)q お気に入り~(*>∀<*)
akochi
akochi
4LDK | 家族

ファイルボックス 確定申告の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ