ファイルボックス キッチンストック収納

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
rikkyさんの実例写真
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
rikky
rikky
anko.hibuさんの実例写真
キッチンストック収納棚です。現在食器棚を整理中で、普段使わない来客用のティーセットや冬場によく使うマグカップなどを移動。地震などの災害時のときも考えて、食器棚ではなくストック棚の下の方に、ダイソーの文庫本ボックスにそれぞれ収納してしまうことにしました。蓋も閉められてスタッキングできるのでホコリも入らず、もしものことがあった場合も下の方なので安全です。一番下には揚げ油や洗剤関係等のストックを。クリアファイルに折り紙を入れて、中のごちゃごちゃが分かりにくいよう目隠しをしてます。
キッチンストック収納棚です。現在食器棚を整理中で、普段使わない来客用のティーセットや冬場によく使うマグカップなどを移動。地震などの災害時のときも考えて、食器棚ではなくストック棚の下の方に、ダイソーの文庫本ボックスにそれぞれ収納してしまうことにしました。蓋も閉められてスタッキングできるのでホコリも入らず、もしものことがあった場合も下の方なので安全です。一番下には揚げ油や洗剤関係等のストックを。クリアファイルに折り紙を入れて、中のごちゃごちゃが分かりにくいよう目隠しをしてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
キッチンストック収納。 スポンジなどのストックは 引き出しの中を無印のファイルボックスで 仕切って種類ごとに収納しています🙇‍♀️ レンジフードカバーは 100均で購入して サイズに切って✂️ すぐ使えるように…🙇‍♀️ 前もって準備しておくと 掃除のハードルが下がる気がします🤣笑
キッチンストック収納。 スポンジなどのストックは 引き出しの中を無印のファイルボックスで 仕切って種類ごとに収納しています🙇‍♀️ レンジフードカバーは 100均で購入して サイズに切って✂️ すぐ使えるように…🙇‍♀️ 前もって準備しておくと 掃除のハードルが下がる気がします🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
食洗機の下は キッチンの消耗品ストック置き場 洗剤類、スポンジ、排水口ネットなど 入れています 「JOY ジェルタブ」も こちらへ仲間入り☺︎
食洗機の下は キッチンの消耗品ストック置き場 洗剤類、スポンジ、排水口ネットなど 入れています 「JOY ジェルタブ」も こちらへ仲間入り☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
キッチン横のデッドスペースに作ってる棚。ゴミ関係のものやキッチンストック品をおいてます/
キッチン横のデッドスペースに作ってる棚。ゴミ関係のものやキッチンストック品をおいてます/
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族

ファイルボックス キッチンストック収納が気になるあなたにおすすめ

ファイルボックス キッチンストック収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ファイルボックス キッチンストック収納

9枚の部屋写真から5枚をセレクト
rikkyさんの実例写真
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
【8割以下収納】 キッチンスポンジとふきんストック ここに入る分しか買わないです。 そして、食洗機下でカビりやすいので定期的に拭きあげて収納ボックスも洗います。 収納用品脱プラ推進してるけど、キッチン回りは洗えて買い換えしやすいプラが大活躍。 左が無印ファイルボックス幅広ハーフ 右がニトリ×2です
rikky
rikky
anko.hibuさんの実例写真
キッチンストック収納棚です。現在食器棚を整理中で、普段使わない来客用のティーセットや冬場によく使うマグカップなどを移動。地震などの災害時のときも考えて、食器棚ではなくストック棚の下の方に、ダイソーの文庫本ボックスにそれぞれ収納してしまうことにしました。蓋も閉められてスタッキングできるのでホコリも入らず、もしものことがあった場合も下の方なので安全です。一番下には揚げ油や洗剤関係等のストックを。クリアファイルに折り紙を入れて、中のごちゃごちゃが分かりにくいよう目隠しをしてます。
キッチンストック収納棚です。現在食器棚を整理中で、普段使わない来客用のティーセットや冬場によく使うマグカップなどを移動。地震などの災害時のときも考えて、食器棚ではなくストック棚の下の方に、ダイソーの文庫本ボックスにそれぞれ収納してしまうことにしました。蓋も閉められてスタッキングできるのでホコリも入らず、もしものことがあった場合も下の方なので安全です。一番下には揚げ油や洗剤関係等のストックを。クリアファイルに折り紙を入れて、中のごちゃごちゃが分かりにくいよう目隠しをしてます。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
キッチンストック収納。 スポンジなどのストックは 引き出しの中を無印のファイルボックスで 仕切って種類ごとに収納しています🙇‍♀️ レンジフードカバーは 100均で購入して サイズに切って✂️ すぐ使えるように…🙇‍♀️ 前もって準備しておくと 掃除のハードルが下がる気がします🤣笑
キッチンストック収納。 スポンジなどのストックは 引き出しの中を無印のファイルボックスで 仕切って種類ごとに収納しています🙇‍♀️ レンジフードカバーは 100均で購入して サイズに切って✂️ すぐ使えるように…🙇‍♀️ 前もって準備しておくと 掃除のハードルが下がる気がします🤣笑
asukan
asukan
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
食洗機の下は キッチンの消耗品ストック置き場 洗剤類、スポンジ、排水口ネットなど 入れています 「JOY ジェルタブ」も こちらへ仲間入り☺︎
食洗機の下は キッチンの消耗品ストック置き場 洗剤類、スポンジ、排水口ネットなど 入れています 「JOY ジェルタブ」も こちらへ仲間入り☺︎
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
hitomi-617さんの実例写真
キッチン横のデッドスペースに作ってる棚。ゴミ関係のものやキッチンストック品をおいてます/
キッチン横のデッドスペースに作ってる棚。ゴミ関係のものやキッチンストック品をおいてます/
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族

ファイルボックス キッチンストック収納が気になるあなたにおすすめ

ファイルボックス キッチンストック収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ