100均棚板

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
minonaruki21さんの実例写真
100均のすのこと突っ張り棒で強度のある棚を作成。 100均のものがいいんです(^^) 100均の棚板のサイズ25cmにピッタリハマります(╹◡╹) 洗面台横の収納を仕切り、これからここに100均のトレーで引き出しにします^ - ^
100均のすのこと突っ張り棒で強度のある棚を作成。 100均のものがいいんです(^^) 100均の棚板のサイズ25cmにピッタリハマります(╹◡╹) 洗面台横の収納を仕切り、これからここに100均のトレーで引き出しにします^ - ^
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
maaさんの実例写真
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
maa
maa
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
キッチンの棚を作った余りの板にアンティークワックスを塗って IKEAの1つ100円の棚板で作ったプチプラ過ぎる棚です(*´꒳`*)
キッチンの棚を作った余りの板にアンティークワックスを塗って IKEAの1つ100円の棚板で作ったプチプラ過ぎる棚です(*´꒳`*)
ryoko
ryoko
4LDK | 家族
beforeさんの実例写真
before
before
3LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
吊り棚したくて買ったものの…持て余してる感じ。。。 購入費用は100円。www
吊り棚したくて買ったものの…持て余してる感じ。。。 購入費用は100円。www
chi-chan
chi-chan
2LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
パントリーの片面は、下に高さのあるゴミ箱を置いている関係で、デッドスペースができていました。 100均で棚板に引っ掛けるマグカップかけを買い、場所を取っていた買物袋を吊るしました! まだまだ改善できる。
パントリーの片面は、下に高さのあるゴミ箱を置いている関係で、デッドスペースができていました。 100均で棚板に引っ掛けるマグカップかけを買い、場所を取っていた買物袋を吊るしました! まだまだ改善できる。
miyu-15
miyu-15
3LDK
Nene-Rさんの実例写真
Nene-R
Nene-R
家族
nitaandさんの実例写真
子供部屋インテリアをチェンジ中の一角♡ やってみたかった100均の棚板も付けてみました(*´꒳`*)♪
子供部屋インテリアをチェンジ中の一角♡ やってみたかった100均の棚板も付けてみました(*´꒳`*)♪
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
yukachinさんの実例写真
同じく、リビング側のカウンター、コンロ側です。 同じすのこを使って棚を作り、流行り(?)のダイソーのストレージボックスを置きました。ごちゃごちゃしてた物を片付けるために、棚を作りましたが、作るのを機に片付けたおかげで、入れるものがなくなり…シリアルやお菓子をたくさん買って、入れてみました! 思った以上にたくさん入ります!!! 最初は扉をつけてみましたが、ない方が便利なため、はずしました。 使わなかった棚、また何かに使えるといいな。 板のカットも、なにもなく、ボンドで貼ること5分、ひと晩乾かし、ペンキ塗り15分、乾燥の時間がいるだけで、すぐに出来ました! すのこは以前使っていたもので、買ったのは百均の棚板2枚と、ストレージボックスだけです。 すのこって、楽チン♪
同じく、リビング側のカウンター、コンロ側です。 同じすのこを使って棚を作り、流行り(?)のダイソーのストレージボックスを置きました。ごちゃごちゃしてた物を片付けるために、棚を作りましたが、作るのを機に片付けたおかげで、入れるものがなくなり…シリアルやお菓子をたくさん買って、入れてみました! 思った以上にたくさん入ります!!! 最初は扉をつけてみましたが、ない方が便利なため、はずしました。 使わなかった棚、また何かに使えるといいな。 板のカットも、なにもなく、ボンドで貼ること5分、ひと晩乾かし、ペンキ塗り15分、乾燥の時間がいるだけで、すぐに出来ました! すのこは以前使っていたもので、買ったのは百均の棚板2枚と、ストレージボックスだけです。 すのこって、楽チン♪
yukachin
yukachin
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは〜。♡ 朝からずっと女子フィギュアのSPを観ています。今から宮原選手が登場。❤️ワクワク。 PICは100均のプラスチックの棚板を大好きな市松模様のシールタイプの壁紙でリメイクした物を押しピンで簡単に取り付けています。重たい物は置けませんが、このくらいの物は大丈夫。100均のプラスチックの棚板はそのままでは安っぽいけど、市松模様のシールタイプの壁紙を貼ると…あら、ビックリ⁉︎ 高見えアイテムに変わります。(^。^)
こんにちは〜。♡ 朝からずっと女子フィギュアのSPを観ています。今から宮原選手が登場。❤️ワクワク。 PICは100均のプラスチックの棚板を大好きな市松模様のシールタイプの壁紙でリメイクした物を押しピンで簡単に取り付けています。重たい物は置けませんが、このくらいの物は大丈夫。100均のプラスチックの棚板はそのままでは安っぽいけど、市松模様のシールタイプの壁紙を貼ると…あら、ビックリ⁉︎ 高見えアイテムに変わります。(^。^)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

100均棚板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均棚板

11枚の部屋写真から10枚をセレクト
minonaruki21さんの実例写真
100均のすのこと突っ張り棒で強度のある棚を作成。 100均のものがいいんです(^^) 100均の棚板のサイズ25cmにピッタリハマります(╹◡╹) 洗面台横の収納を仕切り、これからここに100均のトレーで引き出しにします^ - ^
100均のすのこと突っ張り棒で強度のある棚を作成。 100均のものがいいんです(^^) 100均の棚板のサイズ25cmにピッタリハマります(╹◡╹) 洗面台横の収納を仕切り、これからここに100均のトレーで引き出しにします^ - ^
minonaruki21
minonaruki21
2LDK | 家族
maaさんの実例写真
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
洗面所の洗濯機周りの収納。 元々、D-room付属の棚はあったものの、 上の方すぎて物を取るのに少々不便・・・ 手の届く位置に突っ張り棒をつけて、 100均棚を取り付けたことで とっても使いやすくなりました😊✨
maa
maa
2LDK | 家族
ryokoさんの実例写真
キッチンの棚を作った余りの板にアンティークワックスを塗って IKEAの1つ100円の棚板で作ったプチプラ過ぎる棚です(*´꒳`*)
キッチンの棚を作った余りの板にアンティークワックスを塗って IKEAの1つ100円の棚板で作ったプチプラ過ぎる棚です(*´꒳`*)
ryoko
ryoko
4LDK | 家族
beforeさんの実例写真
before
before
3LDK | 家族
chi-chanさんの実例写真
吊り棚したくて買ったものの…持て余してる感じ。。。 購入費用は100円。www
吊り棚したくて買ったものの…持て余してる感じ。。。 購入費用は100円。www
chi-chan
chi-chan
2LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
パントリーの片面は、下に高さのあるゴミ箱を置いている関係で、デッドスペースができていました。 100均で棚板に引っ掛けるマグカップかけを買い、場所を取っていた買物袋を吊るしました! まだまだ改善できる。
パントリーの片面は、下に高さのあるゴミ箱を置いている関係で、デッドスペースができていました。 100均で棚板に引っ掛けるマグカップかけを買い、場所を取っていた買物袋を吊るしました! まだまだ改善できる。
miyu-15
miyu-15
3LDK
Nene-Rさんの実例写真
Nene-R
Nene-R
家族
nitaandさんの実例写真
子供部屋インテリアをチェンジ中の一角♡ やってみたかった100均の棚板も付けてみました(*´꒳`*)♪
子供部屋インテリアをチェンジ中の一角♡ やってみたかった100均の棚板も付けてみました(*´꒳`*)♪
nitaand
nitaand
3LDK | 家族
yukachinさんの実例写真
同じく、リビング側のカウンター、コンロ側です。 同じすのこを使って棚を作り、流行り(?)のダイソーのストレージボックスを置きました。ごちゃごちゃしてた物を片付けるために、棚を作りましたが、作るのを機に片付けたおかげで、入れるものがなくなり…シリアルやお菓子をたくさん買って、入れてみました! 思った以上にたくさん入ります!!! 最初は扉をつけてみましたが、ない方が便利なため、はずしました。 使わなかった棚、また何かに使えるといいな。 板のカットも、なにもなく、ボンドで貼ること5分、ひと晩乾かし、ペンキ塗り15分、乾燥の時間がいるだけで、すぐに出来ました! すのこは以前使っていたもので、買ったのは百均の棚板2枚と、ストレージボックスだけです。 すのこって、楽チン♪
同じく、リビング側のカウンター、コンロ側です。 同じすのこを使って棚を作り、流行り(?)のダイソーのストレージボックスを置きました。ごちゃごちゃしてた物を片付けるために、棚を作りましたが、作るのを機に片付けたおかげで、入れるものがなくなり…シリアルやお菓子をたくさん買って、入れてみました! 思った以上にたくさん入ります!!! 最初は扉をつけてみましたが、ない方が便利なため、はずしました。 使わなかった棚、また何かに使えるといいな。 板のカットも、なにもなく、ボンドで貼ること5分、ひと晩乾かし、ペンキ塗り15分、乾燥の時間がいるだけで、すぐに出来ました! すのこは以前使っていたもので、買ったのは百均の棚板2枚と、ストレージボックスだけです。 すのこって、楽チン♪
yukachin
yukachin
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
こんにちは〜。♡ 朝からずっと女子フィギュアのSPを観ています。今から宮原選手が登場。❤️ワクワク。 PICは100均のプラスチックの棚板を大好きな市松模様のシールタイプの壁紙でリメイクした物を押しピンで簡単に取り付けています。重たい物は置けませんが、このくらいの物は大丈夫。100均のプラスチックの棚板はそのままでは安っぽいけど、市松模様のシールタイプの壁紙を貼ると…あら、ビックリ⁉︎ 高見えアイテムに変わります。(^。^)
こんにちは〜。♡ 朝からずっと女子フィギュアのSPを観ています。今から宮原選手が登場。❤️ワクワク。 PICは100均のプラスチックの棚板を大好きな市松模様のシールタイプの壁紙でリメイクした物を押しピンで簡単に取り付けています。重たい物は置けませんが、このくらいの物は大丈夫。100均のプラスチックの棚板はそのままでは安っぽいけど、市松模様のシールタイプの壁紙を貼ると…あら、ビックリ⁉︎ 高見えアイテムに変わります。(^。^)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族

100均棚板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ