ホームセンターの網

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
hitoshi119さんの実例写真
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
hitoshi119
hitoshi119
1R | 一人暮らし
Harukaze_plus_25さんの実例写真
セリアのフォトフレームと、ホームセンターの網を使用しで作りました
セリアのフォトフレームと、ホームセンターの網を使用しで作りました
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
黒い階段がお気に入り。気に入ったデザインがないのでオーダーしました。 ネットは子供の転落防止にホームセンターで網を買ってきて黒いロープで固定しました。大きくなったら取ろうかなー?これはこれでいいかなー?と酒を飲みながらのソファからの眺め。
黒い階段がお気に入り。気に入ったデザインがないのでオーダーしました。 ネットは子供の転落防止にホームセンターで網を買ってきて黒いロープで固定しました。大きくなったら取ろうかなー?これはこれでいいかなー?と酒を飲みながらのソファからの眺め。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
wakaさんの実例写真
ウズラのPちゃんHOUSE (♡˙︶˙♡) ケーブルドラムに網をはって作りました(♡˙︶˙♡) 結構前に作ったやつやけど (^ω^;)
ウズラのPちゃんHOUSE (♡˙︶˙♡) ケーブルドラムに網をはって作りました(♡˙︶˙♡) 結構前に作ったやつやけど (^ω^;)
waka
waka
一人暮らし
snoopyさんの実例写真
こちら、はマガジンラック作り。 ホームセンターでメッシュ網(亀甲網)を10cm 70円前後で好きな長さで測り売りしてくれるので50cmだけ買って来ました。幅は1m程ありました。 後は太めの針金。 これで土台の枠作ります。 ペンチじゃないと曲げれません。 針金は細いのだとマガジン入れる時に形が崩れるのでなるべく太い方が良いです。 これに亀甲網を鉄切りハサミで切りながら作った針金の枠にペンチで巻いて固定していきました。 100均のBBQ網を曲げてマガジンラック作りも見かけたのですが.. 四角い穴の網があんまりイヤで😅 後サイズも好きな感じに作りたかったので亀甲網で1から作ってみました☘️ カウンターDIY マガジンラックの完成へ続く。
こちら、はマガジンラック作り。 ホームセンターでメッシュ網(亀甲網)を10cm 70円前後で好きな長さで測り売りしてくれるので50cmだけ買って来ました。幅は1m程ありました。 後は太めの針金。 これで土台の枠作ります。 ペンチじゃないと曲げれません。 針金は細いのだとマガジン入れる時に形が崩れるのでなるべく太い方が良いです。 これに亀甲網を鉄切りハサミで切りながら作った針金の枠にペンチで巻いて固定していきました。 100均のBBQ網を曲げてマガジンラック作りも見かけたのですが.. 四角い穴の網があんまりイヤで😅 後サイズも好きな感じに作りたかったので亀甲網で1から作ってみました☘️ カウンターDIY マガジンラックの完成へ続く。
snoopy
snoopy
家族
coconyantaさんの実例写真
この間、柵の間からニャンコが顔を出してヒヤッとしました😱 鉢を並べ近づかないようにしてるけれどやっぱりダメかー そしてまたまたDIYの熱がフツフツと🔥😝 速攻、ホームセンターへ行き、亀甲網を2.3m買って来て結束バンドで上20箇所とめました。 4階ですが、向かいのマンションより、高台にあるので、体感する高さは7階くらいに感じます。 私自身も高所恐怖症気味なので安心😙 この柵の左側は柵がコンクリートで、さらにルーバーフェンスを取り付けハンギングをしてるので猫が飛び出す事はまずないかなと😉
この間、柵の間からニャンコが顔を出してヒヤッとしました😱 鉢を並べ近づかないようにしてるけれどやっぱりダメかー そしてまたまたDIYの熱がフツフツと🔥😝 速攻、ホームセンターへ行き、亀甲網を2.3m買って来て結束バンドで上20箇所とめました。 4階ですが、向かいのマンションより、高台にあるので、体感する高さは7階くらいに感じます。 私自身も高所恐怖症気味なので安心😙 この柵の左側は柵がコンクリートで、さらにルーバーフェンスを取り付けハンギングをしてるので猫が飛び出す事はまずないかなと😉
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
こんばんわぁ☆。・*゚*・゚ 昨日ディスプレイしたのを少しだけアレンジしただけですぅ(笑) せっかくだから記録用に・・・♡ 同じ様なpicですみません(^_^;) でもお気に入りスペース出来たぁ❤︎❤︎❤︎
こんばんわぁ☆。・*゚*・゚ 昨日ディスプレイしたのを少しだけアレンジしただけですぅ(笑) せっかくだから記録用に・・・♡ 同じ様なpicですみません(^_^;) でもお気に入りスペース出来たぁ❤︎❤︎❤︎
mayumi
mayumi
家族

ホームセンターの網の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ホームセンターの網

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
hitoshi119さんの実例写真
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
ホームセンタームサシで揃えた網とフックで作ったシューズラック⭐️
hitoshi119
hitoshi119
1R | 一人暮らし
Harukaze_plus_25さんの実例写真
セリアのフォトフレームと、ホームセンターの網を使用しで作りました
セリアのフォトフレームと、ホームセンターの網を使用しで作りました
Harukaze_plus_25
Harukaze_plus_25
2DK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
黒い階段がお気に入り。気に入ったデザインがないのでオーダーしました。 ネットは子供の転落防止にホームセンターで網を買ってきて黒いロープで固定しました。大きくなったら取ろうかなー?これはこれでいいかなー?と酒を飲みながらのソファからの眺め。
黒い階段がお気に入り。気に入ったデザインがないのでオーダーしました。 ネットは子供の転落防止にホームセンターで網を買ってきて黒いロープで固定しました。大きくなったら取ろうかなー?これはこれでいいかなー?と酒を飲みながらのソファからの眺め。
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
wakaさんの実例写真
ウズラのPちゃんHOUSE (♡˙︶˙♡) ケーブルドラムに網をはって作りました(♡˙︶˙♡) 結構前に作ったやつやけど (^ω^;)
ウズラのPちゃんHOUSE (♡˙︶˙♡) ケーブルドラムに網をはって作りました(♡˙︶˙♡) 結構前に作ったやつやけど (^ω^;)
waka
waka
一人暮らし
snoopyさんの実例写真
こちら、はマガジンラック作り。 ホームセンターでメッシュ網(亀甲網)を10cm 70円前後で好きな長さで測り売りしてくれるので50cmだけ買って来ました。幅は1m程ありました。 後は太めの針金。 これで土台の枠作ります。 ペンチじゃないと曲げれません。 針金は細いのだとマガジン入れる時に形が崩れるのでなるべく太い方が良いです。 これに亀甲網を鉄切りハサミで切りながら作った針金の枠にペンチで巻いて固定していきました。 100均のBBQ網を曲げてマガジンラック作りも見かけたのですが.. 四角い穴の網があんまりイヤで😅 後サイズも好きな感じに作りたかったので亀甲網で1から作ってみました☘️ カウンターDIY マガジンラックの完成へ続く。
こちら、はマガジンラック作り。 ホームセンターでメッシュ網(亀甲網)を10cm 70円前後で好きな長さで測り売りしてくれるので50cmだけ買って来ました。幅は1m程ありました。 後は太めの針金。 これで土台の枠作ります。 ペンチじゃないと曲げれません。 針金は細いのだとマガジン入れる時に形が崩れるのでなるべく太い方が良いです。 これに亀甲網を鉄切りハサミで切りながら作った針金の枠にペンチで巻いて固定していきました。 100均のBBQ網を曲げてマガジンラック作りも見かけたのですが.. 四角い穴の網があんまりイヤで😅 後サイズも好きな感じに作りたかったので亀甲網で1から作ってみました☘️ カウンターDIY マガジンラックの完成へ続く。
snoopy
snoopy
家族
coconyantaさんの実例写真
この間、柵の間からニャンコが顔を出してヒヤッとしました😱 鉢を並べ近づかないようにしてるけれどやっぱりダメかー そしてまたまたDIYの熱がフツフツと🔥😝 速攻、ホームセンターへ行き、亀甲網を2.3m買って来て結束バンドで上20箇所とめました。 4階ですが、向かいのマンションより、高台にあるので、体感する高さは7階くらいに感じます。 私自身も高所恐怖症気味なので安心😙 この柵の左側は柵がコンクリートで、さらにルーバーフェンスを取り付けハンギングをしてるので猫が飛び出す事はまずないかなと😉
この間、柵の間からニャンコが顔を出してヒヤッとしました😱 鉢を並べ近づかないようにしてるけれどやっぱりダメかー そしてまたまたDIYの熱がフツフツと🔥😝 速攻、ホームセンターへ行き、亀甲網を2.3m買って来て結束バンドで上20箇所とめました。 4階ですが、向かいのマンションより、高台にあるので、体感する高さは7階くらいに感じます。 私自身も高所恐怖症気味なので安心😙 この柵の左側は柵がコンクリートで、さらにルーバーフェンスを取り付けハンギングをしてるので猫が飛び出す事はまずないかなと😉
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
こんばんわぁ☆。・*゚*・゚ 昨日ディスプレイしたのを少しだけアレンジしただけですぅ(笑) せっかくだから記録用に・・・♡ 同じ様なpicですみません(^_^;) でもお気に入りスペース出来たぁ❤︎❤︎❤︎
こんばんわぁ☆。・*゚*・゚ 昨日ディスプレイしたのを少しだけアレンジしただけですぅ(笑) せっかくだから記録用に・・・♡ 同じ様なpicですみません(^_^;) でもお気に入りスペース出来たぁ❤︎❤︎❤︎
mayumi
mayumi
家族

ホームセンターの網の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ