国宝

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuzuaoさんの実例写真
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
soleil
soleil
家族
Clef7323さんの実例写真
国宝切手 コレクションの一部です。
国宝切手 コレクションの一部です。
Clef7323
Clef7323
molmiyaさんの実例写真
国宝展で土偶ガチャガチャ
国宝展で土偶ガチャガチャ
molmiya
molmiya
3LDK
faunさんの実例写真
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sassyさんの実例写真
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
sassy
sassy
1K | 一人暮らし
pancyanさんの実例写真
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
pancyan
pancyan
3LDK | 家族
BathTubletさんの実例写真
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
BathTublet
BathTublet
JASMINEさんの実例写真
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
JASMINE
JASMINE
家族
micchiさんの実例写真
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
micchi
micchi
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
citsurae
citsurae
tinkunさんの実例写真
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
whiteloversさんの実例写真
whitelovers
whitelovers
1R
Yumiさんの実例写真
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
4ne3さんの実例写真
旅ネタラストです(>_<)国宝☆長野の松本城に。お城も大好きなんです(*´ω`*)
旅ネタラストです(>_<)国宝☆長野の松本城に。お城も大好きなんです(*´ω`*)
4ne3
4ne3
家族
mukuさんの実例写真
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
muku
muku
aureaさんの実例写真
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
erica_mamaさんの実例写真
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
erica_mama
erica_mama
家族
nyankonecoさんの実例写真
母は備前焼が好きで、たくさんの花器やぐい呑みがあります。なかでも人間国宝の藤原さんのが一番のお宝✨ これは、備前焼の壷に お花いっぱいにして生けた時の写真です
母は備前焼が好きで、たくさんの花器やぐい呑みがあります。なかでも人間国宝の藤原さんのが一番のお宝✨ これは、備前焼の壷に お花いっぱいにして生けた時の写真です
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
NAO
NAO
家族
Hedgehog.214さんの実例写真
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
leoさんの実例写真
奈良のおみやげ! をもらいました〜 柿の葉寿司🍣美味しかった😋 くず餅は後ほど頂きます!大好き💕 で、他の人には可愛いポーチやお香の香りのする匂い袋とか、お土産なんですが、 私へのおみや!!😅 国宝の仏像のカード☝️ 壁に貼ったりすれば、ご利益あるの?!😅 送られる人も困るよね🤣 壁に貼って、毎朝拝むか🙏✨🤣
奈良のおみやげ! をもらいました〜 柿の葉寿司🍣美味しかった😋 くず餅は後ほど頂きます!大好き💕 で、他の人には可愛いポーチやお香の香りのする匂い袋とか、お土産なんですが、 私へのおみや!!😅 国宝の仏像のカード☝️ 壁に貼ったりすれば、ご利益あるの?!😅 送られる人も困るよね🤣 壁に貼って、毎朝拝むか🙏✨🤣
leo
leo
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
国宝の尾形光琳の屏風をバックに ご満悦の鬼雛様👹です 幸せ顔のこのお雛様は我が家では年中飾っ ています😁✨
国宝の尾形光琳の屏風をバックに ご満悦の鬼雛様👹です 幸せ顔のこのお雛様は我が家では年中飾っ ています😁✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
キッチン脇に細長い戸棚があったので扉を取り外し、柿渋を塗った棚板を付けて食器棚にしました。まだまだ殺風景なので、この奥にヴィンテージの壁紙とか貼りたいなぁ。と妄想中…
キッチン脇に細長い戸棚があったので扉を取り外し、柿渋を塗った棚板を付けて食器棚にしました。まだまだ殺風景なので、この奥にヴィンテージの壁紙とか貼りたいなぁ。と妄想中…
Hazuki
Hazuki
rinrikaさんの実例写真
昨日6/14は姫路 NATURALガーデンフェスタにたくさんのご来場ありがとうございました! またいっぱいの いいねやフォロー そしてコメントもたいへんありがたく感謝いたします。さて、昨夜は体調を考えて日帰りはせず姫路でお泊まりし、先ほど姫路城に行ってまいりました*\(^o^)/* さすが世界遺産! 昔の人の建築技術に感動致しました!
昨日6/14は姫路 NATURALガーデンフェスタにたくさんのご来場ありがとうございました! またいっぱいの いいねやフォロー そしてコメントもたいへんありがたく感謝いたします。さて、昨夜は体調を考えて日帰りはせず姫路でお泊まりし、先ほど姫路城に行ってまいりました*\(^o^)/* さすが世界遺産! 昔の人の建築技術に感動致しました!
rinrika
rinrika
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
いつもコメントが長くて皆読んでないやろうから、今日は短めに(*^^*) 阿修羅像が好きで奈良の興福寺に行ってますますそのお顔に魅了され、そこから違う仏像やお寺にまで足を運びさらにその関連の書物まで読みあさり、更に、フィギュアを集めだし、フィギュアも限定品をワザワザお寺から送って頂いたりとか仏教にも興味を抱いたり… えっ?いつもより更にめんどくさい?(T▽T) とにかくこれはほんの一部の仏像コーナー(T▽T)あとデカイのは箱に入ったまま10体ほどあって… この辺でおわり。
いつもコメントが長くて皆読んでないやろうから、今日は短めに(*^^*) 阿修羅像が好きで奈良の興福寺に行ってますますそのお顔に魅了され、そこから違う仏像やお寺にまで足を運びさらにその関連の書物まで読みあさり、更に、フィギュアを集めだし、フィギュアも限定品をワザワザお寺から送って頂いたりとか仏教にも興味を抱いたり… えっ?いつもより更にめんどくさい?(T▽T) とにかくこれはほんの一部の仏像コーナー(T▽T)あとデカイのは箱に入ったまま10体ほどあって… この辺でおわり。
hiro
hiro
mayuringoさんの実例写真
コロナの怖さ、忘れないでいよう
コロナの怖さ、忘れないでいよう
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
sonaさんの実例写真
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
sona
sona
2LDK | 家族
31さんの実例写真
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
31
31
3LDK | 家族
otomatuさんの実例写真
今日はお月様がデッカく見える日なんだってーッ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 見えねー( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) でも月見酒♡ 貰った焼酎の瓶スタイリッシュ♡ お猪口は人間国宝金城次郎作。 お亡くなりになる直前に買って、今七倍値段となりましたが、チョイカケちゃって〜( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )金継ぎだよね〜(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
今日はお月様がデッカく見える日なんだってーッ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 見えねー( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) でも月見酒♡ 貰った焼酎の瓶スタイリッシュ♡ お猪口は人間国宝金城次郎作。 お亡くなりになる直前に買って、今七倍値段となりましたが、チョイカケちゃって〜( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )金継ぎだよね〜(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
otomatu
otomatu
1LDK
igusa_estateさんの実例写真
人間国宝、芹沢銈介さんの染め布を飾る
人間国宝、芹沢銈介さんの染め布を飾る
igusa_estate
igusa_estate
chiiiii0808さんの実例写真
案外取り扱いしてるショップがなくて国内1店舗だけ取り扱ってるお店を見つけて買った🧹 素材感も色もいい感じ🤍 くたくたが増してきたリネンエプロンもお気に入り。
案外取り扱いしてるショップがなくて国内1店舗だけ取り扱ってるお店を見つけて買った🧹 素材感も色もいい感じ🤍 くたくたが増してきたリネンエプロンもお気に入り。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
shima2478さんの実例写真
今年初めて育てた吾亦紅。 予想以上に出来ました。 花入れは備前焼、人間国宝でいらっしゃった故藤原雄さんの物です。 吾亦紅とすすきの葉は私が育てています。 秋ですね。
今年初めて育てた吾亦紅。 予想以上に出来ました。 花入れは備前焼、人間国宝でいらっしゃった故藤原雄さんの物です。 吾亦紅とすすきの葉は私が育てています。 秋ですね。
shima2478
shima2478
一人暮らし
imorichanさんの実例写真
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
imorichan
imorichan
takakuzenさんの実例写真
宝物増えてきたー 清明上河図、呂宋の壺、金瓯永固杯、茶入初花、信貴山縁起、漢委奴国王印、五虎退、秀吉様の黄金の茶釜、李王家の茶碗(本物) どれも城一つ買える値段です(本物ならね)
宝物増えてきたー 清明上河図、呂宋の壺、金瓯永固杯、茶入初花、信貴山縁起、漢委奴国王印、五虎退、秀吉様の黄金の茶釜、李王家の茶碗(本物) どれも城一つ買える値段です(本物ならね)
takakuzen
takakuzen
家族
buchiさんの実例写真
題   「百合」 人間国宝 田畑喜八 六月下旬 棚を少し整理して スッキリと。 久しぶりに 絵葉書を飾る。
題   「百合」 人間国宝 田畑喜八 六月下旬 棚を少し整理して スッキリと。 久しぶりに 絵葉書を飾る。
buchi
buchi
家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) アレンジ…… 難しい…( ಠಠಠ ) センスがナイザンス(*/ω\) ハンドメイド上手な皆さん… 改めて尊敬です♡
こんばんは( ˊᵕˋ ) アレンジ…… 難しい…( ಠಠಠ ) センスがナイザンス(*/ω\) ハンドメイド上手な皆さん… 改めて尊敬です♡
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
danrikuさんの実例写真
一刀彫りの鹿ちゃんが仲間入り。奈良の鹿。国立博物館の国宝十一面観音展で。
一刀彫りの鹿ちゃんが仲間入り。奈良の鹿。国立博物館の国宝十一面観音展で。
danriku
danriku
2DK | 家族
mlf34978さんの実例写真
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
baabaさんの実例写真
いつもフォロワーさんには感謝です。 いいね、コメント嬉しいです❤ 今日は仲良くしてもらってるfaunちゃんからたくさんの贈り物いだきました❤ いつもながらの編み編み惚れ惚れ見つめてニヤニヤしてます(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬ いつもいつも感謝でいっぱいです(๑>؂•̀๑)テヘ ありがとうfaun様︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
いつもフォロワーさんには感謝です。 いいね、コメント嬉しいです❤ 今日は仲良くしてもらってるfaunちゃんからたくさんの贈り物いだきました❤ いつもながらの編み編み惚れ惚れ見つめてニヤニヤしてます(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬ いつもいつも感謝でいっぱいです(๑>؂•̀๑)テヘ ありがとうfaun様︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
baaba
baaba
家族
bonobono54さんの実例写真
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
bonobono54
bonobono54
家族
nippopoさんの実例写真
帰省の手土産を買いに行きました。 小弓鶴酒造の古酒、国宝犬山城ボトル 「シャチホコ片側叩き割んなくていいかなぁ~??」って思わず言ってしまいヒンシュクかいました((((;゜Д゜)))
帰省の手土産を買いに行きました。 小弓鶴酒造の古酒、国宝犬山城ボトル 「シャチホコ片側叩き割んなくていいかなぁ~??」って思わず言ってしまいヒンシュクかいました((((;゜Д゜)))
nippopo
nippopo
tsubonecoさんの実例写真
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
tsuboneco
tsuboneco
家族
junjunさんの実例写真
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
junjun
junjun
家族
tsutawarimasuさんの実例写真
これ『ペーパークラフト』です。 そう、『紙模型』です。 国宝 弥勒菩薩 慈愛の心で衆生救済(私は無宗派) 昨年から作り始めて完成。 家内からは 「いい加減にして!どこに置くのよ?」って言われてしまいましたのでバラを背景に完成記念撮影です。 おとなりさんからは 「すごい!彫ったの?」とお褒めいただきました。 やはり紙には見えないです。 ペーパークラフトマニア冥利です。 仕上げには組み立て説明の通り「接合面はファンデーションを塗る」と書いてある。 やって見ましたが本当に美しく仕上がりました。 そぅ…女性の皆様もファンデーション塗って美しく変身していますもんね。 「女性の顔は描くもの」なんて今さらながら思ったりして(笑) ファンデーションくっついたのは何十年も昔に彼女が頬寄せてワイシャツの胸にファンデーションくっついた時以来だな~ なんて(恥。。) 弥勒菩薩様 もうすぐ菩薩様のもとでお世話になるかも知れません。 浄土へ御導き下さい (合掌)
これ『ペーパークラフト』です。 そう、『紙模型』です。 国宝 弥勒菩薩 慈愛の心で衆生救済(私は無宗派) 昨年から作り始めて完成。 家内からは 「いい加減にして!どこに置くのよ?」って言われてしまいましたのでバラを背景に完成記念撮影です。 おとなりさんからは 「すごい!彫ったの?」とお褒めいただきました。 やはり紙には見えないです。 ペーパークラフトマニア冥利です。 仕上げには組み立て説明の通り「接合面はファンデーションを塗る」と書いてある。 やって見ましたが本当に美しく仕上がりました。 そぅ…女性の皆様もファンデーション塗って美しく変身していますもんね。 「女性の顔は描くもの」なんて今さらながら思ったりして(笑) ファンデーションくっついたのは何十年も昔に彼女が頬寄せてワイシャツの胸にファンデーションくっついた時以来だな~ なんて(恥。。) 弥勒菩薩様 もうすぐ菩薩様のもとでお世話になるかも知れません。 浄土へ御導き下さい (合掌)
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
amelieさんの実例写真
amelie
amelie
家族
kikusukeさんの実例写真
おっはようございます♥ ジャ~ン 私にも faunさんからお土産便が届きました~♥ タッセルと雪の結晶の編み編みも~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ とってもセンスが良くて、惚れ惚れしちゃいます"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡" ありがとう~♥♥
おっはようございます♥ ジャ~ン 私にも faunさんからお土産便が届きました~♥ タッセルと雪の結晶の編み編みも~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ とってもセンスが良くて、惚れ惚れしちゃいます"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡" ありがとう~♥♥
kikusuke
kikusuke
家族

国宝の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

国宝

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
yuzuaoさんの実例写真
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
soleilさんの実例写真
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
soleil
soleil
家族
Clef7323さんの実例写真
国宝切手 コレクションの一部です。
国宝切手 コレクションの一部です。
Clef7323
Clef7323
molmiyaさんの実例写真
国宝展で土偶ガチャガチャ
国宝展で土偶ガチャガチャ
molmiya
molmiya
3LDK
faunさんの実例写真
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
sassyさんの実例写真
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
sassy
sassy
1K | 一人暮らし
pancyanさんの実例写真
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
pancyan
pancyan
3LDK | 家族
BathTubletさんの実例写真
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
BathTublet
BathTublet
JASMINEさんの実例写真
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
JASMINE
JASMINE
家族
micchiさんの実例写真
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
micchi
micchi
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
citsurae
citsurae
tinkunさんの実例写真
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
whiteloversさんの実例写真
whitelovers
whitelovers
1R
Yumiさんの実例写真
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
4ne3さんの実例写真
旅ネタラストです(>_<)国宝☆長野の松本城に。お城も大好きなんです(*´ω`*)
旅ネタラストです(>_<)国宝☆長野の松本城に。お城も大好きなんです(*´ω`*)
4ne3
4ne3
家族
mukuさんの実例写真
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
muku
muku
aureaさんの実例写真
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
erica_mamaさんの実例写真
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
erica_mama
erica_mama
家族
nyankonecoさんの実例写真
母は備前焼が好きで、たくさんの花器やぐい呑みがあります。なかでも人間国宝の藤原さんのが一番のお宝✨ これは、備前焼の壷に お花いっぱいにして生けた時の写真です
母は備前焼が好きで、たくさんの花器やぐい呑みがあります。なかでも人間国宝の藤原さんのが一番のお宝✨ これは、備前焼の壷に お花いっぱいにして生けた時の写真です
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
NAO
NAO
家族
Hedgehog.214さんの実例写真
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
leoさんの実例写真
奈良のおみやげ! をもらいました〜 柿の葉寿司🍣美味しかった😋 くず餅は後ほど頂きます!大好き💕 で、他の人には可愛いポーチやお香の香りのする匂い袋とか、お土産なんですが、 私へのおみや!!😅 国宝の仏像のカード☝️ 壁に貼ったりすれば、ご利益あるの?!😅 送られる人も困るよね🤣 壁に貼って、毎朝拝むか🙏✨🤣
奈良のおみやげ! をもらいました〜 柿の葉寿司🍣美味しかった😋 くず餅は後ほど頂きます!大好き💕 で、他の人には可愛いポーチやお香の香りのする匂い袋とか、お土産なんですが、 私へのおみや!!😅 国宝の仏像のカード☝️ 壁に貼ったりすれば、ご利益あるの?!😅 送られる人も困るよね🤣 壁に貼って、毎朝拝むか🙏✨🤣
leo
leo
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
国宝の尾形光琳の屏風をバックに ご満悦の鬼雛様👹です 幸せ顔のこのお雛様は我が家では年中飾っ ています😁✨
国宝の尾形光琳の屏風をバックに ご満悦の鬼雛様👹です 幸せ顔のこのお雛様は我が家では年中飾っ ています😁✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
Hazukiさんの実例写真
キッチン脇に細長い戸棚があったので扉を取り外し、柿渋を塗った棚板を付けて食器棚にしました。まだまだ殺風景なので、この奥にヴィンテージの壁紙とか貼りたいなぁ。と妄想中…
キッチン脇に細長い戸棚があったので扉を取り外し、柿渋を塗った棚板を付けて食器棚にしました。まだまだ殺風景なので、この奥にヴィンテージの壁紙とか貼りたいなぁ。と妄想中…
Hazuki
Hazuki
rinrikaさんの実例写真
昨日6/14は姫路 NATURALガーデンフェスタにたくさんのご来場ありがとうございました! またいっぱいの いいねやフォロー そしてコメントもたいへんありがたく感謝いたします。さて、昨夜は体調を考えて日帰りはせず姫路でお泊まりし、先ほど姫路城に行ってまいりました*\(^o^)/* さすが世界遺産! 昔の人の建築技術に感動致しました!
昨日6/14は姫路 NATURALガーデンフェスタにたくさんのご来場ありがとうございました! またいっぱいの いいねやフォロー そしてコメントもたいへんありがたく感謝いたします。さて、昨夜は体調を考えて日帰りはせず姫路でお泊まりし、先ほど姫路城に行ってまいりました*\(^o^)/* さすが世界遺産! 昔の人の建築技術に感動致しました!
rinrika
rinrika
4LDK | 家族
sayumamaさんの実例写真
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
人間国宝の芹沢銈介さんの版画掛け軸が秋色だったのでイベントに。 ホントはススキを飾りたいけど、色々アレルギーなのであのふわふわに鼻が反応しそうで断念。
sayumama
sayumama
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
いつもコメントが長くて皆読んでないやろうから、今日は短めに(*^^*) 阿修羅像が好きで奈良の興福寺に行ってますますそのお顔に魅了され、そこから違う仏像やお寺にまで足を運びさらにその関連の書物まで読みあさり、更に、フィギュアを集めだし、フィギュアも限定品をワザワザお寺から送って頂いたりとか仏教にも興味を抱いたり… えっ?いつもより更にめんどくさい?(T▽T) とにかくこれはほんの一部の仏像コーナー(T▽T)あとデカイのは箱に入ったまま10体ほどあって… この辺でおわり。
いつもコメントが長くて皆読んでないやろうから、今日は短めに(*^^*) 阿修羅像が好きで奈良の興福寺に行ってますますそのお顔に魅了され、そこから違う仏像やお寺にまで足を運びさらにその関連の書物まで読みあさり、更に、フィギュアを集めだし、フィギュアも限定品をワザワザお寺から送って頂いたりとか仏教にも興味を抱いたり… えっ?いつもより更にめんどくさい?(T▽T) とにかくこれはほんの一部の仏像コーナー(T▽T)あとデカイのは箱に入ったまま10体ほどあって… この辺でおわり。
hiro
hiro
mayuringoさんの実例写真
コロナの怖さ、忘れないでいよう
コロナの怖さ、忘れないでいよう
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
sonaさんの実例写真
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
sona
sona
2LDK | 家族
31さんの実例写真
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
31
31
3LDK | 家族
otomatuさんの実例写真
今日はお月様がデッカく見える日なんだってーッ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 見えねー( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) でも月見酒♡ 貰った焼酎の瓶スタイリッシュ♡ お猪口は人間国宝金城次郎作。 お亡くなりになる直前に買って、今七倍値段となりましたが、チョイカケちゃって〜( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )金継ぎだよね〜(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
今日はお月様がデッカく見える日なんだってーッ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 見えねー( ཀ͝ ∧ ཀ͝ ) でも月見酒♡ 貰った焼酎の瓶スタイリッシュ♡ お猪口は人間国宝金城次郎作。 お亡くなりになる直前に買って、今七倍値段となりましたが、チョイカケちゃって〜( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )金継ぎだよね〜(˘̩̩̩ε˘̩̩̩)
otomatu
otomatu
1LDK
igusa_estateさんの実例写真
人間国宝、芹沢銈介さんの染め布を飾る
人間国宝、芹沢銈介さんの染め布を飾る
igusa_estate
igusa_estate
chiiiii0808さんの実例写真
案外取り扱いしてるショップがなくて国内1店舗だけ取り扱ってるお店を見つけて買った🧹 素材感も色もいい感じ🤍 くたくたが増してきたリネンエプロンもお気に入り。
案外取り扱いしてるショップがなくて国内1店舗だけ取り扱ってるお店を見つけて買った🧹 素材感も色もいい感じ🤍 くたくたが増してきたリネンエプロンもお気に入り。
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
shima2478さんの実例写真
今年初めて育てた吾亦紅。 予想以上に出来ました。 花入れは備前焼、人間国宝でいらっしゃった故藤原雄さんの物です。 吾亦紅とすすきの葉は私が育てています。 秋ですね。
今年初めて育てた吾亦紅。 予想以上に出来ました。 花入れは備前焼、人間国宝でいらっしゃった故藤原雄さんの物です。 吾亦紅とすすきの葉は私が育てています。 秋ですね。
shima2478
shima2478
一人暮らし
imorichanさんの実例写真
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
imorichan
imorichan
takakuzenさんの実例写真
宝物増えてきたー 清明上河図、呂宋の壺、金瓯永固杯、茶入初花、信貴山縁起、漢委奴国王印、五虎退、秀吉様の黄金の茶釜、李王家の茶碗(本物) どれも城一つ買える値段です(本物ならね)
宝物増えてきたー 清明上河図、呂宋の壺、金瓯永固杯、茶入初花、信貴山縁起、漢委奴国王印、五虎退、秀吉様の黄金の茶釜、李王家の茶碗(本物) どれも城一つ買える値段です(本物ならね)
takakuzen
takakuzen
家族
buchiさんの実例写真
題   「百合」 人間国宝 田畑喜八 六月下旬 棚を少し整理して スッキリと。 久しぶりに 絵葉書を飾る。
題   「百合」 人間国宝 田畑喜八 六月下旬 棚を少し整理して スッキリと。 久しぶりに 絵葉書を飾る。
buchi
buchi
家族
aya_home1225さんの実例写真
こんばんは( ˊᵕˋ ) アレンジ…… 難しい…( ಠಠಠ ) センスがナイザンス(*/ω\) ハンドメイド上手な皆さん… 改めて尊敬です♡
こんばんは( ˊᵕˋ ) アレンジ…… 難しい…( ಠಠಠ ) センスがナイザンス(*/ω\) ハンドメイド上手な皆さん… 改めて尊敬です♡
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
danrikuさんの実例写真
一刀彫りの鹿ちゃんが仲間入り。奈良の鹿。国立博物館の国宝十一面観音展で。
一刀彫りの鹿ちゃんが仲間入り。奈良の鹿。国立博物館の国宝十一面観音展で。
danriku
danriku
2DK | 家族
mlf34978さんの実例写真
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
baabaさんの実例写真
いつもフォロワーさんには感謝です。 いいね、コメント嬉しいです❤ 今日は仲良くしてもらってるfaunちゃんからたくさんの贈り物いだきました❤ いつもながらの編み編み惚れ惚れ見つめてニヤニヤしてます(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬ いつもいつも感謝でいっぱいです(๑>؂•̀๑)テヘ ありがとうfaun様︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
いつもフォロワーさんには感謝です。 いいね、コメント嬉しいです❤ 今日は仲良くしてもらってるfaunちゃんからたくさんの贈り物いだきました❤ いつもながらの編み編み惚れ惚れ見つめてニヤニヤしてます(((ฅ•᎑•ฅ))♬♬ いつもいつも感謝でいっぱいです(๑>؂•̀๑)テヘ ありがとうfaun様︎︎︎︎✌︎︎︎✌︎︎︎︎︎✌︎
baaba
baaba
家族
bonobono54さんの実例写真
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
bonobono54
bonobono54
家族
nippopoさんの実例写真
帰省の手土産を買いに行きました。 小弓鶴酒造の古酒、国宝犬山城ボトル 「シャチホコ片側叩き割んなくていいかなぁ~??」って思わず言ってしまいヒンシュクかいました((((;゜Д゜)))
帰省の手土産を買いに行きました。 小弓鶴酒造の古酒、国宝犬山城ボトル 「シャチホコ片側叩き割んなくていいかなぁ~??」って思わず言ってしまいヒンシュクかいました((((;゜Д゜)))
nippopo
nippopo
tsubonecoさんの実例写真
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
tsuboneco
tsuboneco
家族
junjunさんの実例写真
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
junjun
junjun
家族
tsutawarimasuさんの実例写真
これ『ペーパークラフト』です。 そう、『紙模型』です。 国宝 弥勒菩薩 慈愛の心で衆生救済(私は無宗派) 昨年から作り始めて完成。 家内からは 「いい加減にして!どこに置くのよ?」って言われてしまいましたのでバラを背景に完成記念撮影です。 おとなりさんからは 「すごい!彫ったの?」とお褒めいただきました。 やはり紙には見えないです。 ペーパークラフトマニア冥利です。 仕上げには組み立て説明の通り「接合面はファンデーションを塗る」と書いてある。 やって見ましたが本当に美しく仕上がりました。 そぅ…女性の皆様もファンデーション塗って美しく変身していますもんね。 「女性の顔は描くもの」なんて今さらながら思ったりして(笑) ファンデーションくっついたのは何十年も昔に彼女が頬寄せてワイシャツの胸にファンデーションくっついた時以来だな~ なんて(恥。。) 弥勒菩薩様 もうすぐ菩薩様のもとでお世話になるかも知れません。 浄土へ御導き下さい (合掌)
これ『ペーパークラフト』です。 そう、『紙模型』です。 国宝 弥勒菩薩 慈愛の心で衆生救済(私は無宗派) 昨年から作り始めて完成。 家内からは 「いい加減にして!どこに置くのよ?」って言われてしまいましたのでバラを背景に完成記念撮影です。 おとなりさんからは 「すごい!彫ったの?」とお褒めいただきました。 やはり紙には見えないです。 ペーパークラフトマニア冥利です。 仕上げには組み立て説明の通り「接合面はファンデーションを塗る」と書いてある。 やって見ましたが本当に美しく仕上がりました。 そぅ…女性の皆様もファンデーション塗って美しく変身していますもんね。 「女性の顔は描くもの」なんて今さらながら思ったりして(笑) ファンデーションくっついたのは何十年も昔に彼女が頬寄せてワイシャツの胸にファンデーションくっついた時以来だな~ なんて(恥。。) 弥勒菩薩様 もうすぐ菩薩様のもとでお世話になるかも知れません。 浄土へ御導き下さい (合掌)
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
amelieさんの実例写真
amelie
amelie
家族
kikusukeさんの実例写真
おっはようございます♥ ジャ~ン 私にも faunさんからお土産便が届きました~♥ タッセルと雪の結晶の編み編みも~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ とってもセンスが良くて、惚れ惚れしちゃいます"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡" ありがとう~♥♥
おっはようございます♥ ジャ~ン 私にも faunさんからお土産便が届きました~♥ タッセルと雪の結晶の編み編みも~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ とってもセンスが良くて、惚れ惚れしちゃいます"♡"♡(*///ᴗ///*)♡"♡" ありがとう~♥♥
kikusuke
kikusuke
家族

国宝の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ