国宝

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
soleilさんの実例写真
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
soleil
soleil
家族
molmiyaさんの実例写真
国宝展で土偶ガチャガチャ
国宝展で土偶ガチャガチャ
molmiya
molmiya
3LDK
mukuさんの実例写真
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
muku
muku
yuzuaoさんの実例写真
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
citsurae
citsurae
BathTubletさんの実例写真
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
BathTublet
BathTublet
imorichanさんの実例写真
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
imorichan
imorichan
mlf34978さんの実例写真
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
tsubonecoさんの実例写真
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
tsuboneco
tsuboneco
家族
Clef7323さんの実例写真
国宝切手 コレクションの一部です。
国宝切手 コレクションの一部です。
Clef7323
Clef7323
sonaさんの実例写真
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
sona
sona
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
junjun
junjun
家族
micchiさんの実例写真
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
micchi
micchi
4LDK | 家族
saaaさんの実例写真
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
onsix777さんの実例写真
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
numaさんの実例写真
朝のお茶会セット 人間国宝の作家さんが作られた鉄瓶 アンティークポット ノリタケのカップ 作家さん作手編みのセーターを着た子
朝のお茶会セット 人間国宝の作家さんが作られた鉄瓶 アンティークポット ノリタケのカップ 作家さん作手編みのセーターを着た子
numa
numa
pancyanさんの実例写真
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
pancyan
pancyan
3LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
whiteloversさんの実例写真
whitelovers
whitelovers
1R
tinkunさんの実例写真
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
JASMINE
JASMINE
家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
NAO
NAO
家族
aureaさんの実例写真
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
31さんの実例写真
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
31
31
3LDK | 家族
erica_mamaさんの実例写真
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
erica_mama
erica_mama
家族
もっと見る

国宝の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

国宝

75枚の部屋写真から49枚をセレクト
soleilさんの実例写真
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
左上は人間国宝の黒田辰秋さんの作品ですが、売ってくださった方が価値が分からなかったようで破格のお値段で譲ってくださったそう(><) 通常は市場に出ることすらないですが巡り合わせでお義母さんのもとに(@_@) 美術館や博物館で働いて何度も黒田辰秋の作品を目にしてきたので、どれだけの価値があるか箱だけで分かったのですが人にとってはまるで価値がなかったり!茶道具の世界、お宝鑑定団みたいで面白いです( ̄▽ ̄;)
soleil
soleil
家族
molmiyaさんの実例写真
国宝展で土偶ガチャガチャ
国宝展で土偶ガチャガチャ
molmiya
molmiya
3LDK
mukuさんの実例写真
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
土器のクッションが届きました 土器好きにはたまらない ひとめぼれしたクッションカバーです 何しろ土器をクッションカバーにしようというアイディアが好きです 十日町博物館とフェリシモのコラボのようです モチーフは 国宝の火焔型土器  ファスナーがぐるりとついていて タオルや膝掛けを収納して形を整えます AGCのカラーガラスの床の間に見立てた場に 土偶たちと並べて飾ってみました 今のプリント技術はすばらしく写真に写したら土器にしか見えませんね^_^ よく見ると柔らかいクッション状態なので形が歪むのが愛嬌です AGCカラーガラスはほどよく光を吸収反射してくれて場がドラマティックになりました 愛着満点のお気に入りです
muku
muku
yuzuaoさんの実例写真
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
インテリアじゃないんですが😅 昨日、国立博物館の国宝展へ行ってきました😆 会期延長してくれたのでやっとチケット取れました😆 教科書でお馴染みの物が沢山✨楽しめました😌 一緒に開催されていた150年後の国宝展もなかなか面白かったです😆 そして土偶ちゃんゲット🤣埴輪も買えばよかったとちょっと後悔😅どこかに飾ろうと思います🤣
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
実家インテリア こちらもやちむん。 花瓶です。 父が昔沖縄の友人から頂いた物だそうです。 よくよく聞いてみましたら、 金城次郎さんの一番弟子 宮城智さん作だそうです。 金城次郎さんは沖縄県で初の人間国宝になられた方で、魚文の次郎さんと呼ばれたそうで、お魚が描かれている作品が多く、なんでもお宝探偵団でも鑑定されたそうです。 宮城さんもお師匠さまの技法を受け継いたのでしょうね😄 この花瓶にも生き生きしたお魚が描かれてますね。 宮城さんも残念ながら、すでに逝去されたそうなので、大切にしたい作品の一つです。 床の間にお花を活けて飾ったりしてます😊
citsurae
citsurae
BathTubletさんの実例写真
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
上本町店★ハンドメイド作家 入店販売 第三弾⸜(´ ˘ `∗)⸝ となりの人間国宝さんにも認定された、彫金作家のオレイカルコスさまの作品を販売中‼︎シルバーアクセサリーも豊富にご用意しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )
BathTublet
BathTublet
imorichanさんの実例写真
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
奈良・唐招提寺金堂・薬師如来像 https://shrines-temples-chiba.com/yakushi-nyorai-2/
imorichan
imorichan
mlf34978さんの実例写真
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
RoomClip10周年おめでとうございます㊗️ ゴールデンウィークは和歌山に行ってきました🐼 パンダもイルカもめっちゃ可愛かった〜 和歌山と言えば梅干し うちのおばあちゃんの梅干しが国宝級なので買ったことはないのですが今回ばかりはちょっと浮気 今から蜂蜜梅 いただきま〜す
mlf34978
mlf34978
4LDK | 家族
tsubonecoさんの実例写真
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
昨日鳥栖の雑貨屋さんギャラリーはくすい に行ってきました。韓国の人間国宝の人が作った磁器で、とても綺麗でした。お値段もとても安くしてもらったので、思い切って買ってしまいました❗️(≧∀≦)
tsuboneco
tsuboneco
家族
Clef7323さんの実例写真
国宝切手 コレクションの一部です。
国宝切手 コレクションの一部です。
Clef7323
Clef7323
sonaさんの実例写真
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
我が家の兜 アパート時代かなりの大きさに感じたこの兜も、この家ではまあまあの大きさに感じます( ¯∀¯ ) なかなかここっ!っていう場所がなくて今までいた洋風インテリア小物達と一緒に混ざってます笑 そしていつの間にか両脇に護衛がつけられているんですけど…トリケラトプスとスティラコサウルス? もうこの兜を出すのも7回目 だんだん有り難みが薄れてきているけど、じぃじに買ってもらった時は 「人間国宝の方が造られてるいいつくりのものです」という言葉にその気になっているじぃじに、大きすぎるから!高すぎるから!と小声で言ってたのを思い出します笑 なので、次男の時は何もなく暗黙の了解で2人のね!ということに… 大切に毎年飾っていこうと思います (*˘︶˘人)♡*。+
sona
sona
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
お気に入りの立杭焼き、丹波の黒豆箸置きと、丸穴開き重ね箸置き。 同級生の入選作品のぐい呑と一輪挿し。 独身の時、お茶の先生に頂いた、人間国宝の佐藤浄清作品の茶釜。 頂いき物の リヤドロの人形。 頂いた備前焼の皿。
junjun
junjun
家族
micchiさんの実例写真
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
今日は雨。 おうちでお正月のイメトレ…
micchi
micchi
4LDK | 家族
saaaさんの実例写真
¥2,750
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
芹沢けい介の風呂敷をのれんにしました。 インパクトのある模様ですが部屋が落ち着いた雰囲気になり満足。 静岡の芹沢美術館にも行ったことがあるのですが、本当に素敵でした。
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
onsix777さんの実例写真
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
今日は曇り🌥️剪定日和でした ①オーディブルで話題の「国宝」を聴きながら、庭木をチョキチョキ✂︎ ②モッコウバラのつるはムダ毛のように見苦しいうえに、放置すると剛毛みたいに手強くなります。 ③脚立🪜の頂上から見た景色 小説版「国宝」長いです。21時間もあるので、1.5倍速で聴いています。まだ映画は観ていないので、脳内で想像を張り巡らせ物語に聴き入っていたら、いきなり現れたでっかいムカデを触りそうになりました😱 あー怖かった… 曇ってはいたけれど、暑い1日でした こんな日は絶対飲んじゃいます 美味ではなく微妙にまずいレモンサワーで酔っ払っています🫠 まずくて体に良くなさそうな飲み物を飲んで酔っ払う自分に、「おい?おんし、それでいいのか?」と問いかけたりしています🫠
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
東京に行く度に、時間を見つけて行く大好きなところは、東京国立博物館です(o^^o)♪ 今回も2回行ってきました(*ˊ˘ˋ*) 下のポストカードは、私の大好きな"尾形光琳"の作品、 "八橋蒔絵螺鈿硯箱" 国宝です(o´艸`) で、上の3つは、その硯箱を写したクッキー缶です(笑) でも、本当にソックリに作られていて、時々買って帰るんです♪。.:*・゜ こんな渋~い趣味のお土産、とあるお二人にお送りしますねー(≧∇≦) 貰って下さいマセ~ なんちゃって国宝ですけれどね。。 本物は今回は展示されていなかった~^^;
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
Yumiさんの実例写真
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
ブラックのサティスにブラックのレプトカウンター。 ガラスコーティングをして、掃除がより簡単になりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2018/09/27/moa美術館%E3%80%80人間国宝%E3%80%80藤沼昇氏の竹工芸%E3%80%80&%E3%80%80花/ 今日のblogはMOA美術館の竹細工の特別展です。 ぜひ、ご覧になって下さい☘
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
numaさんの実例写真
朝のお茶会セット 人間国宝の作家さんが作られた鉄瓶 アンティークポット ノリタケのカップ 作家さん作手編みのセーターを着た子
朝のお茶会セット 人間国宝の作家さんが作られた鉄瓶 アンティークポット ノリタケのカップ 作家さん作手編みのセーターを着た子
numa
numa
pancyanさんの実例写真
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
ディスプレイコーナーというか、 この家でいちばんお気に入りの壁面。 三十三間堂で買った曼荼羅、 茅野市の考古館で買った 国宝の縄文のビーナスと 仮面の女神の写真を飾ってみた。 適当に作った木の枠が意外といい味出てる 気がする、、、 壁のペンキの色ともマッチしていると思う。 自己満足。 いづれ自分の作品も飾りたいなぁ
pancyan
pancyan
3LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
壁以外の全てがLIXILです❣️ 我が家は国宝が近くて準防火地域にあるので建築条件が多く、窓の設置位置や大きさ、家屋周りの幅、ドアや窓の材質条件など… なので、思っていたよりも高くついてしまいました💦 でも、住み始めてからはそれが安心に変わりました😌 色々ある中で、全てLIXILで選んで大満足です❣️
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
whiteloversさんの実例写真
whitelovers
whitelovers
1R
tinkunさんの実例写真
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
屏風絵が好きです。 こちらは、東京国立博物館で購入した、狩野秀頼の観楓図屏風のレプリカ。 壁に最小限の穴しか残さないよう、壁にマジックテープをホチキスの針で刺し、ミニ屏風側にもマジックテープを貼り、接着しています。 季節に合わせて色々飾りたいと思いながら、壁に何度も針を刺したくない夫との攻防で、額装してビス打ちしたフックにかけるのか、どうするのがベストか考えていたら、3年経ちました…
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
九谷焼の人間国宝、吉田美統の花壺を買ったので、早速玄関に飾りました。 お花はとりあえず持ち合わせの造花を入れましたが、これから季節のお花を飾る楽しみが出来ました♪
JASMINE
JASMINE
家族
NAOさんの実例写真
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
こんばんは 今日は東京丸の内の三菱 一号館美術館へ「創業150年 三菱の至宝展」へ主人とと二人で 行ってきました。 国宝12点を含む展示物はどれも 素晴らしかったです。この場所は 私たちのルーツでもあるので感慨 深いものがありました😊 出かけて大変だから、夕食に デパ地下で刺身でも買って帰ろう と主人が言うので買い物に寄りま したがちょっと嫌な予感的中 この後夕食のpic連投しますね🤣
NAO
NAO
家族
aureaさんの実例写真
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
楽しみにしていた人間国宝・江里佐代子さんの本が届きました。 お茶を淹れて、ゆっくり観ていきます🫖🍃
aurea
aurea
3LDK | 家族
31さんの実例写真
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
人間国宝の花器 美しい 瑠璃釉 櫛目花生 
31
31
3LDK | 家族
erica_mamaさんの実例写真
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
引っ越し先のトイレ小窓に飾る予定の、ヨーヨーキルトです♡
erica_mama
erica_mama
家族
もっと見る

国宝の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ