根津美術館

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
guiさんの実例写真
やっと燕子花の時期に根津美術館へ行くことが出来ました。 建物は隈研吾さんの設計。 都会の美術館なのでコンパクトですが綺麗な建物でした。 お庭の燕子花も満開で素敵でした。
やっと燕子花の時期に根津美術館へ行くことが出来ました。 建物は隈研吾さんの設計。 都会の美術館なのでコンパクトですが綺麗な建物でした。 お庭の燕子花も満開で素敵でした。
gui
gui
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
bonobono54
bonobono54
家族
Norikoさんの実例写真
今日は遠出して表参道の根津美術館に円山応挙「写生を超えて」展を観に行きました。 写生図巻が素晴らしく、 それだけで行った甲斐がありました。 子供たちは虎や鳥等の作品が気に入ったようです。 展覧会を観た後、庭園を散策し、 紅葉を楽しみました。
今日は遠出して表参道の根津美術館に円山応挙「写生を超えて」展を観に行きました。 写生図巻が素晴らしく、 それだけで行った甲斐がありました。 子供たちは虎や鳥等の作品が気に入ったようです。 展覧会を観た後、庭園を散策し、 紅葉を楽しみました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族

根津美術館の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

根津美術館

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
guiさんの実例写真
やっと燕子花の時期に根津美術館へ行くことが出来ました。 建物は隈研吾さんの設計。 都会の美術館なのでコンパクトですが綺麗な建物でした。 お庭の燕子花も満開で素敵でした。
やっと燕子花の時期に根津美術館へ行くことが出来ました。 建物は隈研吾さんの設計。 都会の美術館なのでコンパクトですが綺麗な建物でした。 お庭の燕子花も満開で素敵でした。
gui
gui
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
昨日、休みを取っていた娘と 青山の根津美術館に 「燕子花カキツバタ図」を 観に行ってきました! 根津にあるのかと思ってたら 何とお洒落な青山の一等地に ある美術館でした。笑。 庭園の池に 青い燕子花が咲き乱れる この季節に合わせて 燕子花図が公開される特別展。 🅿️もあり、 予約制で観覧者も少なく、 都会のど真ん中の静寂に 心洗われる半日になりました。 緊急事態宣言が出たら 美術館自体が閉じてしまうので 思い立って行く事が出来て 良かった❣️ 館内は撮影禁止ですが お庭の写真はインスタに あげましたので、お気が向かれたら お訪ね下さいませ、ませ。
bonobono54
bonobono54
家族
Norikoさんの実例写真
今日は遠出して表参道の根津美術館に円山応挙「写生を超えて」展を観に行きました。 写生図巻が素晴らしく、 それだけで行った甲斐がありました。 子供たちは虎や鳥等の作品が気に入ったようです。 展覧会を観た後、庭園を散策し、 紅葉を楽しみました。
今日は遠出して表参道の根津美術館に円山応挙「写生を超えて」展を観に行きました。 写生図巻が素晴らしく、 それだけで行った甲斐がありました。 子供たちは虎や鳥等の作品が気に入ったようです。 展覧会を観た後、庭園を散策し、 紅葉を楽しみました。
Noriko
Noriko
3LDK | 家族

根津美術館の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ