最終的には

2,371枚の部屋写真から49枚をセレクト
nyaaさんの実例写真
昨日のチェック柄。 モニター枚数は20枚。 私が頭の中で妄想したこの柄は25枚・・・ で、モニター決まってすぐ追加しておきました‪𐤔𐤔‬ ←せっかち で、完成系です。 でもリビングに敷くんだったらモニターさせていただいてる20枚でもいいかなと思ってます。
昨日のチェック柄。 モニター枚数は20枚。 私が頭の中で妄想したこの柄は25枚・・・ で、モニター決まってすぐ追加しておきました‪𐤔𐤔‬ ←せっかち で、完成系です。 でもリビングに敷くんだったらモニターさせていただいてる20枚でもいいかなと思ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
matoさんの実例写真
リフォーム始まりました。 床は上貼り材のウスイータ。リビングの既設の床暖房と建具を生かすため、ウスイータ縛りでの選定。悩んだのが色。 カームチェリー→オーク、と迷走しつつ最後は、全てをひっくり返して、エイジドチェスナットに決定。決めた後もウジウジしてましたが、玄関ホールに仮置きされた実物を見て、ホッとしました。 まぁどれでもホッとしたのかもしれないけど。
リフォーム始まりました。 床は上貼り材のウスイータ。リビングの既設の床暖房と建具を生かすため、ウスイータ縛りでの選定。悩んだのが色。 カームチェリー→オーク、と迷走しつつ最後は、全てをひっくり返して、エイジドチェスナットに決定。決めた後もウジウジしてましたが、玄関ホールに仮置きされた実物を見て、ホッとしました。 まぁどれでもホッとしたのかもしれないけど。
mato
mato
Riさんの実例写真
GWのDIY𓂃 𓈒𓏸 タイルの並べ方シュミレーション! とってもカワイイ😍 でも、最終的にはもう少し買い足して! 正方形ではなく長方形にしました😊
GWのDIY𓂃 𓈒𓏸 タイルの並べ方シュミレーション! とってもカワイイ😍 でも、最終的にはもう少し買い足して! 正方形ではなく長方形にしました😊
Ri
Ri
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
日曜にサインポールの基礎が終わり、乾かし中状態…🤗 その間に どの看板を付けるか考え中なんですが……なかなか決まらん💦 はたから見たら、「何でも良いんじゃない⁉️」「どれも一緒じゃん」 「誰も見てね-し」「そもそも、何で看板付けるの⁉️」「このアメリカかぶれが…❗」 様々な意見があると思いますが…… 家族や知り合いに聞いても、意見はバラバラ💦 まあ、人それぞれ好みは違うので 仕方ない…😅 ん〜〜💦どれにするか迷う🤔💦 皆さんは どれが好みですか⁉️ 参考にはしませんが……(笑)🤣🤣 一応、4パターンに絞りました❗
日曜にサインポールの基礎が終わり、乾かし中状態…🤗 その間に どの看板を付けるか考え中なんですが……なかなか決まらん💦 はたから見たら、「何でも良いんじゃない⁉️」「どれも一緒じゃん」 「誰も見てね-し」「そもそも、何で看板付けるの⁉️」「このアメリカかぶれが…❗」 様々な意見があると思いますが…… 家族や知り合いに聞いても、意見はバラバラ💦 まあ、人それぞれ好みは違うので 仕方ない…😅 ん〜〜💦どれにするか迷う🤔💦 皆さんは どれが好みですか⁉️ 参考にはしませんが……(笑)🤣🤣 一応、4パターンに絞りました❗
ot-garden
ot-garden
家族
masaさんの実例写真
玄関に調光機能付のLEDテープを貼りました 赤や緑等試しましたが、この色以外は家族に不評でした(笑)
玄関に調光機能付のLEDテープを貼りました 赤や緑等試しましたが、この色以外は家族に不評でした(笑)
masa
masa
3LDK | 家族
beeさんの実例写真
来客のために片付けたので、廊下から玄関🚪 照明の中で玄関だけがどうしてもなかなかうまくイメージできなくて探すのかなり苦労したのだけど、 最終的に決めたやつめちゃめちゃうまくハマってとてもお気に入り💡!!! ハロウィン飾りはオープンなシューズラックのの1番上の段を棚として使用してますー☺️ ドライフラワーのキャンバスアートは玄関入って左手の壁に。洗面所から見ても正面の位置◎ 家族が増えたら写真とか飾ればいいんだろうけど、今のところ殺風景だなぁと思ってたのでちょうどよき🌼
来客のために片付けたので、廊下から玄関🚪 照明の中で玄関だけがどうしてもなかなかうまくイメージできなくて探すのかなり苦労したのだけど、 最終的に決めたやつめちゃめちゃうまくハマってとてもお気に入り💡!!! ハロウィン飾りはオープンなシューズラックのの1番上の段を棚として使用してますー☺️ ドライフラワーのキャンバスアートは玄関入って左手の壁に。洗面所から見ても正面の位置◎ 家族が増えたら写真とか飾ればいいんだろうけど、今のところ殺風景だなぁと思ってたのでちょうどよき🌼
bee
bee
2LDK
piiicooooさんの実例写真
リビングの壁、TVを設置予定の場所はSOLIDOを貼ってもらいました。 ヴィンティアのドアとも相性抜群。 欲を出せばドアの周りが白ではなくて黒が良かったなぁ。
リビングの壁、TVを設置予定の場所はSOLIDOを貼ってもらいました。 ヴィンティアのドアとも相性抜群。 欲を出せばドアの周りが白ではなくて黒が良かったなぁ。
piiicoooo
piiicoooo
4LDK | 家族
springさんの実例写真
床の下地貼り。 テプレックスを防湿、防寒用に敷きました! クッションフロア 用のボンドでつけましたが、うまくいくかなぁ。 このあと、とうとう最終仕上げの人工芝を敷いていきます。 床が変わるだけで一気にスタジオらしくなります。
床の下地貼り。 テプレックスを防湿、防寒用に敷きました! クッションフロア 用のボンドでつけましたが、うまくいくかなぁ。 このあと、とうとう最終仕上げの人工芝を敷いていきます。 床が変わるだけで一気にスタジオらしくなります。
spring
spring
3LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
イベント参加用です。 部屋の壁1面にアートをまとめて飾っています。一番大きなロートレックのリトグラフは初めて買ったアートで20年以上前のもの。 最終的には本当に気に入ったものだけをごちゃっともっと並べたいと思ってます。
イベント参加用です。 部屋の壁1面にアートをまとめて飾っています。一番大きなロートレックのリトグラフは初めて買ったアートで20年以上前のもの。 最終的には本当に気に入ったものだけをごちゃっともっと並べたいと思ってます。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
kodaminさんの実例写真
モニターさせてもらった山善さんのデスク、また階段下に🤭 子ども達いわく、階段下にあるのが一番いいらしく、やたらここにこもってなんかしてます😁 今回の模様替えはそもそもこの階段下からはじまり、最終的に全部の位置を変えるってゆう結果になりました🤣笑
モニターさせてもらった山善さんのデスク、また階段下に🤭 子ども達いわく、階段下にあるのが一番いいらしく、やたらここにこもってなんかしてます😁 今回の模様替えはそもそもこの階段下からはじまり、最終的に全部の位置を変えるってゆう結果になりました🤣笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
東リファブリックフロアのモニターをさせて頂いてます(^^) オモチャコーナーに敷く前にカラー配置のシミュレーション中(^^) ランダムがいいかなぁと思ってましたが、色をまとめて置くのもしっくりきていいなぁ♪…(^^) まだまだ組み合わせがありそうでシミュレーションも楽しい(*´ω`*) もう少ししたら、息子が幼稚園から帰ってくるので、息子の意見を聞いて 実際に敷いて行きます♪
東リファブリックフロアのモニターをさせて頂いてます(^^) オモチャコーナーに敷く前にカラー配置のシミュレーション中(^^) ランダムがいいかなぁと思ってましたが、色をまとめて置くのもしっくりきていいなぁ♪…(^^) まだまだ組み合わせがありそうでシミュレーションも楽しい(*´ω`*) もう少ししたら、息子が幼稚園から帰ってくるので、息子の意見を聞いて 実際に敷いて行きます♪
koppe
koppe
家族
mikanoukokuさんの実例写真
リフォーム序盤で キッチン予定の場所に取れない柱があると言われ そこからタイル探しが始まったんだけど 部屋の雰囲気に凄く影響するし 価格も安い方がいいしで 迷いまくったけど 最終決まったのは 名古屋タイルの「ひだS」の カタログそのまんま! 結局、最初に良いなと思ったものに。
リフォーム序盤で キッチン予定の場所に取れない柱があると言われ そこからタイル探しが始まったんだけど 部屋の雰囲気に凄く影響するし 価格も安い方がいいしで 迷いまくったけど 最終決まったのは 名古屋タイルの「ひだS」の カタログそのまんま! 結局、最初に良いなと思ったものに。
mikanoukoku
mikanoukoku
家族
Misshuさんの実例写真
蔵のある家 蔵のアクセントクロス サンゲツで迷いに迷って決定しました! 紫色よりやっぱり黄色 黄緑色の方が明るくていいかなぁ♡
蔵のある家 蔵のアクセントクロス サンゲツで迷いに迷って決定しました! 紫色よりやっぱり黄色 黄緑色の方が明るくていいかなぁ♡
Misshu
Misshu
家族
fuafuaさんの実例写真
脱輪💦 マップ制作に励んでいる弐号機くん(ルンバj7+) インナーバルコニーにどうしても入りたいらしく💦5㎝の段差に苦戦💦ってか果敢に挑戦😅してます。 普通なら段差前で止まるんですが、もう〜何度も何度も落ちてます😓 赤くエラーになってるでしょ? 何度別の場所に移動しても戻って来て落ちます💦💦 ど〜うしても入りたいみたいです😥 正直助けに行くのにイラつき始め、スマホのMAPで進入禁止エリアにしたいのですが、まだ操作がイマイチわかりません😅説明書に書いてないし〜💦 ちなみにうちのルンバくんは学習していて今は落ちません😊 初めの頃はバーチャルウォールを使って進入禁止エリアに赤外線を張っていました。 今回もやってみましたが、j7+(弐号機君)はバーチャルウォールには無反応でした😅 スマホ操作が出来たらまたお知らせします と!言うわけで、いい加減無視していたら、とうとう侵入に成功してしまいました🤣🤣 わんこのおもちゃが散らかってますが、吸い込む事なく目標達成したようです🐶 しかし…当然のことながらこのエリアから出られなくなり💦キョロキョロ👀ウロウロ…。 結局助けに行きました😅
脱輪💦 マップ制作に励んでいる弐号機くん(ルンバj7+) インナーバルコニーにどうしても入りたいらしく💦5㎝の段差に苦戦💦ってか果敢に挑戦😅してます。 普通なら段差前で止まるんですが、もう〜何度も何度も落ちてます😓 赤くエラーになってるでしょ? 何度別の場所に移動しても戻って来て落ちます💦💦 ど〜うしても入りたいみたいです😥 正直助けに行くのにイラつき始め、スマホのMAPで進入禁止エリアにしたいのですが、まだ操作がイマイチわかりません😅説明書に書いてないし〜💦 ちなみにうちのルンバくんは学習していて今は落ちません😊 初めの頃はバーチャルウォールを使って進入禁止エリアに赤外線を張っていました。 今回もやってみましたが、j7+(弐号機君)はバーチャルウォールには無反応でした😅 スマホ操作が出来たらまたお知らせします と!言うわけで、いい加減無視していたら、とうとう侵入に成功してしまいました🤣🤣 わんこのおもちゃが散らかってますが、吸い込む事なく目標達成したようです🐶 しかし…当然のことながらこのエリアから出られなくなり💦キョロキョロ👀ウロウロ…。 結局助けに行きました😅
fuafua
fuafua
家族
soraniwaさんの実例写真
昨日のオープンパントリーに作った棚のアップです⌂* 壁に沿ってL字に棚を作ったので収納力も上がり、一箇所はディスプレイ棚にしましたꕤ 棚受け金具は元々シルバーだったのをマットブラックにペイントしたんですが、金具ばかり目立ちすぎてホワイトに塗り直そうかと思ったのですが、今度はナチュラルな木に真っ白だとそれも目立って^^; 最終的にグレーにペイントし直しましたが、1番気に入ってますꕤ ちなみに下のオーブンレンジを置いてるキッチンカウンターも元々は取っ手がないスッキリしたタイプだったのですが、引き出しにくく、レザーベルトの取っ手を自分で付けたら引き出しやすくなりました✨
昨日のオープンパントリーに作った棚のアップです⌂* 壁に沿ってL字に棚を作ったので収納力も上がり、一箇所はディスプレイ棚にしましたꕤ 棚受け金具は元々シルバーだったのをマットブラックにペイントしたんですが、金具ばかり目立ちすぎてホワイトに塗り直そうかと思ったのですが、今度はナチュラルな木に真っ白だとそれも目立って^^; 最終的にグレーにペイントし直しましたが、1番気に入ってますꕤ ちなみに下のオーブンレンジを置いてるキッチンカウンターも元々は取っ手がないスッキリしたタイプだったのですが、引き出しにくく、レザーベルトの取っ手を自分で付けたら引き出しやすくなりました✨
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
akane
akane
家族
mihaaさんの実例写真
楽天マラソンより前に我慢できず… 買っちゃいました‼︎ パペリナのpicたくさん見てなんの柄にしようからなぁってずっと悩んでいて… ようやく買う事が出来ました♡ とても可愛い♪ 爽やかになった気がします。
楽天マラソンより前に我慢できず… 買っちゃいました‼︎ パペリナのpicたくさん見てなんの柄にしようからなぁってずっと悩んでいて… ようやく買う事が出来ました♡ とても可愛い♪ 爽やかになった気がします。
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
我が家の資源ごみ置き場です。 最終的に玄関のシューズクロークにすべて置いています。 不要なチラシやDMは玄関で分別して室内には持ち込みません。 スーパーで回収してるものはまとめて買い物かごの中に入れておき、週末の買い物時に出します。 キッチンの背面扉に資源ごみ袋を掛けていて、いっぱいになったら玄関へ持っていき、仕分ける感じです。 カン・不燃・ビンはごみ出しの日にボックスごと持っていき、回収カゴの上でひっくり返すだけなので便利です♪
我が家の資源ごみ置き場です。 最終的に玄関のシューズクロークにすべて置いています。 不要なチラシやDMは玄関で分別して室内には持ち込みません。 スーパーで回収してるものはまとめて買い物かごの中に入れておき、週末の買い物時に出します。 キッチンの背面扉に資源ごみ袋を掛けていて、いっぱいになったら玄関へ持っていき、仕分ける感じです。 カン・不燃・ビンはごみ出しの日にボックスごと持っていき、回収カゴの上でひっくり返すだけなので便利です♪
mayumi.s
mayumi.s
amiさんの実例写真
こんにちは😃 娘のワークスペースです😊✨ 無印良品の折り畳み机と、イームズチェアを組み合わせて使っています🌱 ・ 可動式の勉強机と言うことで、元は北の部屋にあったのがリビングへ✨ この冬に子供部屋にも行ったのですが、やっぱりリビングが使いやすいという事で戻ってきました😊✨✨ ・ ・ 次女も一緒に折り紙をしたりお絵描きをしています✨
こんにちは😃 娘のワークスペースです😊✨ 無印良品の折り畳み机と、イームズチェアを組み合わせて使っています🌱 ・ 可動式の勉強机と言うことで、元は北の部屋にあったのがリビングへ✨ この冬に子供部屋にも行ったのですが、やっぱりリビングが使いやすいという事で戻ってきました😊✨✨ ・ ・ 次女も一緒に折り紙をしたりお絵描きをしています✨
ami
ami
3LDK | 家族
J.Kさんの実例写真
ソファのクッション。 色の配置を変えると表情も変わってくるから不思議。 好きな物を集めたリビング。最初は、北欧系を目指すも何系に落ち着いたのだろうか。 この空間は私のインテリア熱の原点です。
ソファのクッション。 色の配置を変えると表情も変わってくるから不思議。 好きな物を集めたリビング。最初は、北欧系を目指すも何系に落ち着いたのだろうか。 この空間は私のインテリア熱の原点です。
J.K
J.K
4LDK | 家族
yuuuchan5さんの実例写真
★いいね ★フォロー ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) お気に入りリビング☆ 結局ボツに( ̄▽ ̄)
★いいね ★フォロー ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) お気に入りリビング☆ 結局ボツに( ̄▽ ̄)
yuuuchan5
yuuuchan5
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
この3つで悩んで、右下の東リのクションフロアーに決定 私は、上の花柄タイルクションフロアーがよかったぁなぁ…
この3つで悩んで、右下の東リのクションフロアーに決定 私は、上の花柄タイルクションフロアーがよかったぁなぁ…
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kingyoさんの実例写真
モルタル造形です(*`・ω・)ゞ これでやっと駐車場の左の壁が、終わりましたヽ(´・`)ノ
モルタル造形です(*`・ω・)ゞ これでやっと駐車場の左の壁が、終わりましたヽ(´・`)ノ
kingyo
kingyo
家族
kumingさんの実例写真
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
kuming
kuming
3LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
自作ベビーガードは最終的にレジャーシートをかけてテープで固定 キッチンにいると子供が寄ってくるので、とりあえず持ってるラグを敷いているけど、廊下用の長いラグが欲しい
自作ベビーガードは最終的にレジャーシートをかけてテープで固定 キッチンにいると子供が寄ってくるので、とりあえず持ってるラグを敷いているけど、廊下用の長いラグが欲しい
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
bionicさんの実例写真
bionic
bionic
一人暮らし
NK67さんの実例写真
色んな鉢があるけれど。 植え替えやら色々考えて結局、この黒のプラ鉢に落ち着いている今日この頃。
色んな鉢があるけれど。 植え替えやら色々考えて結局、この黒のプラ鉢に落ち着いている今日この頃。
NK67
NK67
家族
もっと見る

最終的にはの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

最終的には

2,371枚の部屋写真から49枚をセレクト
nyaaさんの実例写真
昨日のチェック柄。 モニター枚数は20枚。 私が頭の中で妄想したこの柄は25枚・・・ で、モニター決まってすぐ追加しておきました‪𐤔𐤔‬ ←せっかち で、完成系です。 でもリビングに敷くんだったらモニターさせていただいてる20枚でもいいかなと思ってます。
昨日のチェック柄。 モニター枚数は20枚。 私が頭の中で妄想したこの柄は25枚・・・ で、モニター決まってすぐ追加しておきました‪𐤔𐤔‬ ←せっかち で、完成系です。 でもリビングに敷くんだったらモニターさせていただいてる20枚でもいいかなと思ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
matoさんの実例写真
リフォーム始まりました。 床は上貼り材のウスイータ。リビングの既設の床暖房と建具を生かすため、ウスイータ縛りでの選定。悩んだのが色。 カームチェリー→オーク、と迷走しつつ最後は、全てをひっくり返して、エイジドチェスナットに決定。決めた後もウジウジしてましたが、玄関ホールに仮置きされた実物を見て、ホッとしました。 まぁどれでもホッとしたのかもしれないけど。
リフォーム始まりました。 床は上貼り材のウスイータ。リビングの既設の床暖房と建具を生かすため、ウスイータ縛りでの選定。悩んだのが色。 カームチェリー→オーク、と迷走しつつ最後は、全てをひっくり返して、エイジドチェスナットに決定。決めた後もウジウジしてましたが、玄関ホールに仮置きされた実物を見て、ホッとしました。 まぁどれでもホッとしたのかもしれないけど。
mato
mato
Riさんの実例写真
GWのDIY𓂃 𓈒𓏸 タイルの並べ方シュミレーション! とってもカワイイ😍 でも、最終的にはもう少し買い足して! 正方形ではなく長方形にしました😊
GWのDIY𓂃 𓈒𓏸 タイルの並べ方シュミレーション! とってもカワイイ😍 でも、最終的にはもう少し買い足して! 正方形ではなく長方形にしました😊
Ri
Ri
4LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
日曜にサインポールの基礎が終わり、乾かし中状態…🤗 その間に どの看板を付けるか考え中なんですが……なかなか決まらん💦 はたから見たら、「何でも良いんじゃない⁉️」「どれも一緒じゃん」 「誰も見てね-し」「そもそも、何で看板付けるの⁉️」「このアメリカかぶれが…❗」 様々な意見があると思いますが…… 家族や知り合いに聞いても、意見はバラバラ💦 まあ、人それぞれ好みは違うので 仕方ない…😅 ん〜〜💦どれにするか迷う🤔💦 皆さんは どれが好みですか⁉️ 参考にはしませんが……(笑)🤣🤣 一応、4パターンに絞りました❗
日曜にサインポールの基礎が終わり、乾かし中状態…🤗 その間に どの看板を付けるか考え中なんですが……なかなか決まらん💦 はたから見たら、「何でも良いんじゃない⁉️」「どれも一緒じゃん」 「誰も見てね-し」「そもそも、何で看板付けるの⁉️」「このアメリカかぶれが…❗」 様々な意見があると思いますが…… 家族や知り合いに聞いても、意見はバラバラ💦 まあ、人それぞれ好みは違うので 仕方ない…😅 ん〜〜💦どれにするか迷う🤔💦 皆さんは どれが好みですか⁉️ 参考にはしませんが……(笑)🤣🤣 一応、4パターンに絞りました❗
ot-garden
ot-garden
家族
masaさんの実例写真
玄関に調光機能付のLEDテープを貼りました 赤や緑等試しましたが、この色以外は家族に不評でした(笑)
玄関に調光機能付のLEDテープを貼りました 赤や緑等試しましたが、この色以外は家族に不評でした(笑)
masa
masa
3LDK | 家族
beeさんの実例写真
来客のために片付けたので、廊下から玄関🚪 照明の中で玄関だけがどうしてもなかなかうまくイメージできなくて探すのかなり苦労したのだけど、 最終的に決めたやつめちゃめちゃうまくハマってとてもお気に入り💡!!! ハロウィン飾りはオープンなシューズラックのの1番上の段を棚として使用してますー☺️ ドライフラワーのキャンバスアートは玄関入って左手の壁に。洗面所から見ても正面の位置◎ 家族が増えたら写真とか飾ればいいんだろうけど、今のところ殺風景だなぁと思ってたのでちょうどよき🌼
来客のために片付けたので、廊下から玄関🚪 照明の中で玄関だけがどうしてもなかなかうまくイメージできなくて探すのかなり苦労したのだけど、 最終的に決めたやつめちゃめちゃうまくハマってとてもお気に入り💡!!! ハロウィン飾りはオープンなシューズラックのの1番上の段を棚として使用してますー☺️ ドライフラワーのキャンバスアートは玄関入って左手の壁に。洗面所から見ても正面の位置◎ 家族が増えたら写真とか飾ればいいんだろうけど、今のところ殺風景だなぁと思ってたのでちょうどよき🌼
bee
bee
2LDK
piiicooooさんの実例写真
リビングの壁、TVを設置予定の場所はSOLIDOを貼ってもらいました。 ヴィンティアのドアとも相性抜群。 欲を出せばドアの周りが白ではなくて黒が良かったなぁ。
リビングの壁、TVを設置予定の場所はSOLIDOを貼ってもらいました。 ヴィンティアのドアとも相性抜群。 欲を出せばドアの周りが白ではなくて黒が良かったなぁ。
piiicoooo
piiicoooo
4LDK | 家族
springさんの実例写真
床の下地貼り。 テプレックスを防湿、防寒用に敷きました! クッションフロア 用のボンドでつけましたが、うまくいくかなぁ。 このあと、とうとう最終仕上げの人工芝を敷いていきます。 床が変わるだけで一気にスタジオらしくなります。
床の下地貼り。 テプレックスを防湿、防寒用に敷きました! クッションフロア 用のボンドでつけましたが、うまくいくかなぁ。 このあと、とうとう最終仕上げの人工芝を敷いていきます。 床が変わるだけで一気にスタジオらしくなります。
spring
spring
3LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
イベント参加用です。 部屋の壁1面にアートをまとめて飾っています。一番大きなロートレックのリトグラフは初めて買ったアートで20年以上前のもの。 最終的には本当に気に入ったものだけをごちゃっともっと並べたいと思ってます。
イベント参加用です。 部屋の壁1面にアートをまとめて飾っています。一番大きなロートレックのリトグラフは初めて買ったアートで20年以上前のもの。 最終的には本当に気に入ったものだけをごちゃっともっと並べたいと思ってます。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
kodaminさんの実例写真
モニターさせてもらった山善さんのデスク、また階段下に🤭 子ども達いわく、階段下にあるのが一番いいらしく、やたらここにこもってなんかしてます😁 今回の模様替えはそもそもこの階段下からはじまり、最終的に全部の位置を変えるってゆう結果になりました🤣笑
モニターさせてもらった山善さんのデスク、また階段下に🤭 子ども達いわく、階段下にあるのが一番いいらしく、やたらここにこもってなんかしてます😁 今回の模様替えはそもそもこの階段下からはじまり、最終的に全部の位置を変えるってゆう結果になりました🤣笑
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
東リファブリックフロアのモニターをさせて頂いてます(^^) オモチャコーナーに敷く前にカラー配置のシミュレーション中(^^) ランダムがいいかなぁと思ってましたが、色をまとめて置くのもしっくりきていいなぁ♪…(^^) まだまだ組み合わせがありそうでシミュレーションも楽しい(*´ω`*) もう少ししたら、息子が幼稚園から帰ってくるので、息子の意見を聞いて 実際に敷いて行きます♪
東リファブリックフロアのモニターをさせて頂いてます(^^) オモチャコーナーに敷く前にカラー配置のシミュレーション中(^^) ランダムがいいかなぁと思ってましたが、色をまとめて置くのもしっくりきていいなぁ♪…(^^) まだまだ組み合わせがありそうでシミュレーションも楽しい(*´ω`*) もう少ししたら、息子が幼稚園から帰ってくるので、息子の意見を聞いて 実際に敷いて行きます♪
koppe
koppe
家族
mikanoukokuさんの実例写真
リフォーム序盤で キッチン予定の場所に取れない柱があると言われ そこからタイル探しが始まったんだけど 部屋の雰囲気に凄く影響するし 価格も安い方がいいしで 迷いまくったけど 最終決まったのは 名古屋タイルの「ひだS」の カタログそのまんま! 結局、最初に良いなと思ったものに。
リフォーム序盤で キッチン予定の場所に取れない柱があると言われ そこからタイル探しが始まったんだけど 部屋の雰囲気に凄く影響するし 価格も安い方がいいしで 迷いまくったけど 最終決まったのは 名古屋タイルの「ひだS」の カタログそのまんま! 結局、最初に良いなと思ったものに。
mikanoukoku
mikanoukoku
家族
Misshuさんの実例写真
蔵のある家 蔵のアクセントクロス サンゲツで迷いに迷って決定しました! 紫色よりやっぱり黄色 黄緑色の方が明るくていいかなぁ♡
蔵のある家 蔵のアクセントクロス サンゲツで迷いに迷って決定しました! 紫色よりやっぱり黄色 黄緑色の方が明るくていいかなぁ♡
Misshu
Misshu
家族
fuafuaさんの実例写真
掃除機¥129,800
脱輪💦 マップ制作に励んでいる弐号機くん(ルンバj7+) インナーバルコニーにどうしても入りたいらしく💦5㎝の段差に苦戦💦ってか果敢に挑戦😅してます。 普通なら段差前で止まるんですが、もう〜何度も何度も落ちてます😓 赤くエラーになってるでしょ? 何度別の場所に移動しても戻って来て落ちます💦💦 ど〜うしても入りたいみたいです😥 正直助けに行くのにイラつき始め、スマホのMAPで進入禁止エリアにしたいのですが、まだ操作がイマイチわかりません😅説明書に書いてないし〜💦 ちなみにうちのルンバくんは学習していて今は落ちません😊 初めの頃はバーチャルウォールを使って進入禁止エリアに赤外線を張っていました。 今回もやってみましたが、j7+(弐号機君)はバーチャルウォールには無反応でした😅 スマホ操作が出来たらまたお知らせします と!言うわけで、いい加減無視していたら、とうとう侵入に成功してしまいました🤣🤣 わんこのおもちゃが散らかってますが、吸い込む事なく目標達成したようです🐶 しかし…当然のことながらこのエリアから出られなくなり💦キョロキョロ👀ウロウロ…。 結局助けに行きました😅
脱輪💦 マップ制作に励んでいる弐号機くん(ルンバj7+) インナーバルコニーにどうしても入りたいらしく💦5㎝の段差に苦戦💦ってか果敢に挑戦😅してます。 普通なら段差前で止まるんですが、もう〜何度も何度も落ちてます😓 赤くエラーになってるでしょ? 何度別の場所に移動しても戻って来て落ちます💦💦 ど〜うしても入りたいみたいです😥 正直助けに行くのにイラつき始め、スマホのMAPで進入禁止エリアにしたいのですが、まだ操作がイマイチわかりません😅説明書に書いてないし〜💦 ちなみにうちのルンバくんは学習していて今は落ちません😊 初めの頃はバーチャルウォールを使って進入禁止エリアに赤外線を張っていました。 今回もやってみましたが、j7+(弐号機君)はバーチャルウォールには無反応でした😅 スマホ操作が出来たらまたお知らせします と!言うわけで、いい加減無視していたら、とうとう侵入に成功してしまいました🤣🤣 わんこのおもちゃが散らかってますが、吸い込む事なく目標達成したようです🐶 しかし…当然のことながらこのエリアから出られなくなり💦キョロキョロ👀ウロウロ…。 結局助けに行きました😅
fuafua
fuafua
家族
soraniwaさんの実例写真
昨日のオープンパントリーに作った棚のアップです⌂* 壁に沿ってL字に棚を作ったので収納力も上がり、一箇所はディスプレイ棚にしましたꕤ 棚受け金具は元々シルバーだったのをマットブラックにペイントしたんですが、金具ばかり目立ちすぎてホワイトに塗り直そうかと思ったのですが、今度はナチュラルな木に真っ白だとそれも目立って^^; 最終的にグレーにペイントし直しましたが、1番気に入ってますꕤ ちなみに下のオーブンレンジを置いてるキッチンカウンターも元々は取っ手がないスッキリしたタイプだったのですが、引き出しにくく、レザーベルトの取っ手を自分で付けたら引き出しやすくなりました✨
昨日のオープンパントリーに作った棚のアップです⌂* 壁に沿ってL字に棚を作ったので収納力も上がり、一箇所はディスプレイ棚にしましたꕤ 棚受け金具は元々シルバーだったのをマットブラックにペイントしたんですが、金具ばかり目立ちすぎてホワイトに塗り直そうかと思ったのですが、今度はナチュラルな木に真っ白だとそれも目立って^^; 最終的にグレーにペイントし直しましたが、1番気に入ってますꕤ ちなみに下のオーブンレンジを置いてるキッチンカウンターも元々は取っ手がないスッキリしたタイプだったのですが、引き出しにくく、レザーベルトの取っ手を自分で付けたら引き出しやすくなりました✨
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
akaneさんの実例写真
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
懐かしの図面。 家を建てるとなって、自分であーでもないこーでもないと図面を描いて、工務店さんがそれをCADで描いてくれたもの。 最終的に全然違うけれども(≧∀≦) 記念にpost。
akane
akane
家族
mihaaさんの実例写真
楽天マラソンより前に我慢できず… 買っちゃいました‼︎ パペリナのpicたくさん見てなんの柄にしようからなぁってずっと悩んでいて… ようやく買う事が出来ました♡ とても可愛い♪ 爽やかになった気がします。
楽天マラソンより前に我慢できず… 買っちゃいました‼︎ パペリナのpicたくさん見てなんの柄にしようからなぁってずっと悩んでいて… ようやく買う事が出来ました♡ とても可愛い♪ 爽やかになった気がします。
mihaa
mihaa
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
我が家の資源ごみ置き場です。 最終的に玄関のシューズクロークにすべて置いています。 不要なチラシやDMは玄関で分別して室内には持ち込みません。 スーパーで回収してるものはまとめて買い物かごの中に入れておき、週末の買い物時に出します。 キッチンの背面扉に資源ごみ袋を掛けていて、いっぱいになったら玄関へ持っていき、仕分ける感じです。 カン・不燃・ビンはごみ出しの日にボックスごと持っていき、回収カゴの上でひっくり返すだけなので便利です♪
我が家の資源ごみ置き場です。 最終的に玄関のシューズクロークにすべて置いています。 不要なチラシやDMは玄関で分別して室内には持ち込みません。 スーパーで回収してるものはまとめて買い物かごの中に入れておき、週末の買い物時に出します。 キッチンの背面扉に資源ごみ袋を掛けていて、いっぱいになったら玄関へ持っていき、仕分ける感じです。 カン・不燃・ビンはごみ出しの日にボックスごと持っていき、回収カゴの上でひっくり返すだけなので便利です♪
mayumi.s
mayumi.s
amiさんの実例写真
こんにちは😃 娘のワークスペースです😊✨ 無印良品の折り畳み机と、イームズチェアを組み合わせて使っています🌱 ・ 可動式の勉強机と言うことで、元は北の部屋にあったのがリビングへ✨ この冬に子供部屋にも行ったのですが、やっぱりリビングが使いやすいという事で戻ってきました😊✨✨ ・ ・ 次女も一緒に折り紙をしたりお絵描きをしています✨
こんにちは😃 娘のワークスペースです😊✨ 無印良品の折り畳み机と、イームズチェアを組み合わせて使っています🌱 ・ 可動式の勉強机と言うことで、元は北の部屋にあったのがリビングへ✨ この冬に子供部屋にも行ったのですが、やっぱりリビングが使いやすいという事で戻ってきました😊✨✨ ・ ・ 次女も一緒に折り紙をしたりお絵描きをしています✨
ami
ami
3LDK | 家族
J.Kさんの実例写真
ソファのクッション。 色の配置を変えると表情も変わってくるから不思議。 好きな物を集めたリビング。最初は、北欧系を目指すも何系に落ち着いたのだろうか。 この空間は私のインテリア熱の原点です。
ソファのクッション。 色の配置を変えると表情も変わってくるから不思議。 好きな物を集めたリビング。最初は、北欧系を目指すも何系に落ち着いたのだろうか。 この空間は私のインテリア熱の原点です。
J.K
J.K
4LDK | 家族
yuuuchan5さんの実例写真
★いいね ★フォロー ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) お気に入りリビング☆ 結局ボツに( ̄▽ ̄)
★いいね ★フォロー ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o))) お気に入りリビング☆ 結局ボツに( ̄▽ ̄)
yuuuchan5
yuuuchan5
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
この3つで悩んで、右下の東リのクションフロアーに決定 私は、上の花柄タイルクションフロアーがよかったぁなぁ…
この3つで悩んで、右下の東リのクションフロアーに決定 私は、上の花柄タイルクションフロアーがよかったぁなぁ…
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kingyoさんの実例写真
モルタル造形です(*`・ω・)ゞ これでやっと駐車場の左の壁が、終わりましたヽ(´・`)ノ
モルタル造形です(*`・ω・)ゞ これでやっと駐車場の左の壁が、終わりましたヽ(´・`)ノ
kingyo
kingyo
家族
kumingさんの実例写真
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
『New食器乾燥機』♡ 先日購入した食器乾燥機。 スリムでとても役立ってますよ😆 我が家は4人家族ですが、 水切りかごとして1回分サイズ。 以前よりマメに洗い物するように なりました(笑) 洗い物の時のダイソーゴム手袋は 欠かせないアイテム! デザインも可愛いし長いのがGood✩ ダイソーの可愛いペンギンの メラミンスポンジはまだ飾りです♡ だって可愛すぎて使えない(笑) お気に入りがひとつでも増えると キッチン立つのが嬉しくなるね♡♡ 今日の夕飯何しよ( *´艸`)
kuming
kuming
3LDK | 家族
tama0203さんの実例写真
自作ベビーガードは最終的にレジャーシートをかけてテープで固定 キッチンにいると子供が寄ってくるので、とりあえず持ってるラグを敷いているけど、廊下用の長いラグが欲しい
自作ベビーガードは最終的にレジャーシートをかけてテープで固定 キッチンにいると子供が寄ってくるので、とりあえず持ってるラグを敷いているけど、廊下用の長いラグが欲しい
tama0203
tama0203
2LDK | 家族
bionicさんの実例写真
bionic
bionic
一人暮らし
NK67さんの実例写真
色んな鉢があるけれど。 植え替えやら色々考えて結局、この黒のプラ鉢に落ち着いている今日この頃。
色んな鉢があるけれど。 植え替えやら色々考えて結局、この黒のプラ鉢に落ち着いている今日この頃。
NK67
NK67
家族
もっと見る

最終的にはの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ