途中経過投稿です
ミヤネ屋見ながらコーヒー二杯目っす
(気持ち職人どこいった)
いや〜それが兄弟、
動いてないわ朝ごはん遅かったわで
「まだお腹空いてなーい」
相方も三年寝太郎やってます
(ますます育つな)
おし、だったらもうちょいやっとくわ〜
ってなかんじで、遊び部屋に篭ってます
↓ ↓ ↓
いやマジ漫画の量よ
まあまだ楽か、ソファーに置いとけるから
床だと腰痛めるもんね
ラブリコ柱を2本、間に入れました
元々の本棚はこちら
↓ ↓ ↓
https://roomclip.jp/photo/AJxz
冊数が多いとその分 柱に負荷がかかる
柱と柱の間に幅分の棚を取り付けるなら
全く問題ないんですよね
重力どおり真下に引っ張られるだけやし。
ただ、うちは柱の間ではなく
手前に棚を作るカタチです。
上部の壁の出っ張りの問題でそれ一択
そうなると柱への負荷を考えねば。
うーん、柱数を足すしかないよね。
楽天スーパーSALEでのポイントが
入ったのを確認してマッハでポチ!!
(いつも本当にありがとうございます)
好きなようにしていいと言われていても
やっぱり気になるんですよね
なるべく節約、なるべく、なるべく。
さて、
お腹空いとらんと言われたけども
炊飯ジャーの普通炊きスイッチオンして
ナスと豆腐のお味噌汁だけ仕込んどいたの
そろそろごはんにせねば。
大阪王将のチーズ餃子焼いたろか〜
途中経過投稿です
ミヤネ屋見ながらコーヒー二杯目っす
(気持ち職人どこいった)
いや〜それが兄弟、
動いてないわ朝ごはん遅かったわで
「まだお腹空いてなーい」
相方も三年寝太郎やってます
(ますます育つな)
おし、だったらもうちょいやっとくわ〜
ってなかんじで、遊び部屋に篭ってます
↓ ↓ ↓
いやマジ漫画の量よ
まあまだ楽か、ソファーに置いとけるから
床だと腰痛めるもんね
ラブリコ柱を2本、間に入れました
元々の本棚はこちら
↓ ↓ ↓
https://roomclip.jp/photo/AJxz
冊数が多いとその分 柱に負荷がかかる
柱と柱の間に幅分の棚を取り付けるなら
全く問題ないんですよね
重力どおり真下に引っ張られるだけやし。
ただ、うちは柱の間ではなく
手前に棚を作るカタチです。
上部の壁の出っ張りの問題でそれ一択
そうなると柱への負荷を考えねば。
うーん、柱数を足すしかないよね。
楽天スーパーSALEでのポイントが
入ったのを確認してマッハでポチ!!
(いつも本当にありがとうございます)
好きなようにしていいと言われていても
やっぱり気になるんですよね
なるべく節約、なるべく、なるべく。
さて、
お腹空いとらんと言われたけども
炊飯ジャーの普通炊きスイッチオンして
ナスと豆腐のお味噌汁だけ仕込んどいたの
そろそろごはんにせねば。
大阪王将のチーズ餃子焼いたろか〜