アナベル 3年目のアナベル

40枚の部屋写真から25枚をセレクト
hatsuyukiさんの実例写真
植えてから3年目のアナベルです♪
植えてから3年目のアナベルです♪
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
mikigumaさんの実例写真
庭記録。 3年目のアナベル、去年は数個だけだったけど 今年はたくさん花が咲きました♪ そのほか、今はタイムの小さな花と 写真はありませんがロシアンセージの花と 今年種から植えたボリジも咲き始め、 2年目のエキナセアは初めて咲きそうな雰囲気🤗 環境と私の技量のせいで(涙) かなり時間はかかっているけれど 庭も少しずつ成長してきて嬉しいです😊
庭記録。 3年目のアナベル、去年は数個だけだったけど 今年はたくさん花が咲きました♪ そのほか、今はタイムの小さな花と 写真はありませんがロシアンセージの花と 今年種から植えたボリジも咲き始め、 2年目のエキナセアは初めて咲きそうな雰囲気🤗 環境と私の技量のせいで(涙) かなり時間はかかっているけれど 庭も少しずつ成長してきて嬉しいです😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
shiiさんの実例写真
3年目のアナベル。 年々花数増えてるー♡⃛
3年目のアナベル。 年々花数増えてるー♡⃛
shii
shii
家族
shizzzさんの実例写真
アナベル3年目
アナベル3年目
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
riroriroさんの実例写真
3年目のアナベル 今年はたくさん花をつけそうです︎︎❤︎
3年目のアナベル 今年はたくさん花をつけそうです︎︎❤︎
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
mii-tanさんの実例写真
庭に植えた3年目のアナベル* 小さめだけど、年々大きくなってくれるのが楽しみだな🥰
庭に植えた3年目のアナベル* 小さめだけど、年々大きくなってくれるのが楽しみだな🥰
mii-tan
mii-tan
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
地植え3年目のアナベル 紫陽花はもともと植えてありました 元気に大きくなって嬉しいです 後ろのフェンスは昨年急遽設置しました 今年もプールの季節がそこまで… どうなるやら…😮‍💨
地植え3年目のアナベル 紫陽花はもともと植えてありました 元気に大きくなって嬉しいです 後ろのフェンスは昨年急遽設置しました 今年もプールの季節がそこまで… どうなるやら…😮‍💨
maron
maron
4DK | 家族
peさんの実例写真
我が家のアナベルが3年目にして初めて花が咲きました。感動*ˊᵕˋ* 肥料をきちんとやるだけで去年までと段違いの成長を見せてくれました。
我が家のアナベルが3年目にして初めて花が咲きました。感動*ˊᵕˋ* 肥料をきちんとやるだけで去年までと段違いの成長を見せてくれました。
pe
pe
Chico.さんの実例写真
雨上がりの夜、お散歩ついでに。アナベルが見頃です。ドライにするにはまだ早いのでしばらくはこのままで楽しませていただきます。うちに来て3年目のアナベル、ほんと大好きです。手入れが楽で、何より沢山楽しませてくれる、おすすめの庭木です✩.*˚
雨上がりの夜、お散歩ついでに。アナベルが見頃です。ドライにするにはまだ早いのでしばらくはこのままで楽しませていただきます。うちに来て3年目のアナベル、ほんと大好きです。手入れが楽で、何より沢山楽しませてくれる、おすすめの庭木です✩.*˚
Chico.
Chico.
家族
Tulleさんの実例写真
+2022.5.28.Sat.晴れ☀️+ 3年目のアナベル♡ 1年目は2輪 2年目は4輪 と少しずつ増えてきました✨ やっとやっと(꒦ິ⌑꒦ີ)すくすく育ってます! でもここまでくるのには至難の業でした💦 1本目。草と間違われて旦那に引っこ抜かれる 2本目。じいじに草と間違われて草刈機でバッサリ切られる 3本目。私にいかなる邪魔からも守られて、息子のサッカーの練習でのどぎついシュートにあたりながらもやっとここまできました(꒦ິ⌑꒦ີ) 緑→白→緑とまた今年も変化するのが楽しみです✨ ドライにするのが楽しみ♡
+2022.5.28.Sat.晴れ☀️+ 3年目のアナベル♡ 1年目は2輪 2年目は4輪 と少しずつ増えてきました✨ やっとやっと(꒦ິ⌑꒦ີ)すくすく育ってます! でもここまでくるのには至難の業でした💦 1本目。草と間違われて旦那に引っこ抜かれる 2本目。じいじに草と間違われて草刈機でバッサリ切られる 3本目。私にいかなる邪魔からも守られて、息子のサッカーの練習でのどぎついシュートにあたりながらもやっとここまできました(꒦ິ⌑꒦ີ) 緑→白→緑とまた今年も変化するのが楽しみです✨ ドライにするのが楽しみ♡
Tulle
Tulle
家族
meduさんの実例写真
今年3年目の アナベル 白から、グリーンに変化し始めました 今年は ドライフラワーたくさんでくるかな?
今年3年目の アナベル 白から、グリーンに変化し始めました 今年は ドライフラワーたくさんでくるかな?
medu
medu
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
3年目のアナベル 手前は挿木で増えたアナベル 奥は鉢植え たくさん咲いてくれたよ〜❣️ ちょっと水が足らないと、すぐに萎れて水くれ〜って言うのに、雨に弱い💦 だらーんってなってしまう💦 鉢植えの方は、雨が降るたびに軒下に移動させてます😅 でも、やっぱりキレイやわ〜😍
3年目のアナベル 手前は挿木で増えたアナベル 奥は鉢植え たくさん咲いてくれたよ〜❣️ ちょっと水が足らないと、すぐに萎れて水くれ〜って言うのに、雨に弱い💦 だらーんってなってしまう💦 鉢植えの方は、雨が降るたびに軒下に移動させてます😅 でも、やっぱりキレイやわ〜😍
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
mamikkuさんの実例写真
3年目のアナベルがたくさん花をつけました。去年はドライしなかったけど、今年は作ろう^ ^
3年目のアナベルがたくさん花をつけました。去年はドライしなかったけど、今年は作ろう^ ^
mamikku
mamikku
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
3年目のアナベルやっと少し咲きました。
3年目のアナベルやっと少し咲きました。
yoko
yoko
3LDK | 家族
kanhanaさんの実例写真
今年、3年目のアナベル ちゃん💕 一昨年は強剪定をし、去年はそのままにしたら大きくなったけど、花が小さいなぁ😮‍💨 また強剪定した方がいいのか?
今年、3年目のアナベル ちゃん💕 一昨年は強剪定をし、去年はそのままにしたら大きくなったけど、花が小さいなぁ😮‍💨 また強剪定した方がいいのか?
kanhana
kanhana
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
紫陽花の時期限定 好きな時期は庭パト時間です ピンクアナベルも咲いてきました🌸 3年目の白アナベル、見事な大きさ🤍
紫陽花の時期限定 好きな時期は庭パト時間です ピンクアナベルも咲いてきました🌸 3年目の白アナベル、見事な大きさ🤍
harumin
harumin
4LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
三年目のアナベル…今年はたくさん咲いてくれました♡ 連投してます💦コメントお気遣いなく😆
三年目のアナベル…今年はたくさん咲いてくれました♡ 連投してます💦コメントお気遣いなく😆
aikko
aikko
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
おはようございます☀ 昨日より今日は、少し気温が下がるみたいです☺️ 爽やかな朝の庭パトからの4枚は、紫陽花 ① 山紫陽花の「紅」この頃が、可愛いらしい♡ 素朴な可憐さが、ワダスみたい😂 taekoちゃんからの四季咲き紫陽花も満開です!今は、濃いブルー💙 これからどう変わっていくのか楽しみ♫ ② 霧島の恵って言う四季咲き紫陽花なんですって❣️ アップで、鉢増ししなくちゃな😌 ③ 挿し木から地植えにして2年咲かなかった紫陽花、やっと半分だけ咲いてくれる これは、ピンクだからジィちゃん家の紫陽花からの挿し木のだわ😀 ④ 実家庭のアナベルからの取り苗のアナベル3年目 今年は、さっき眼視👀数えたら、25個は咲く❣️ アナベル丈夫で生育早いって言うけど ほんとだわ😃 一日中の中で好きな時間は、季節の花の咲き具合見たり、季節でちゃんと咲いてくれる宿根草愛でながら癒される朝の庭パト♪ 今年もありがとう〜😘 そんな気持ちで庭パトしてます🥰
おはようございます☀ 昨日より今日は、少し気温が下がるみたいです☺️ 爽やかな朝の庭パトからの4枚は、紫陽花 ① 山紫陽花の「紅」この頃が、可愛いらしい♡ 素朴な可憐さが、ワダスみたい😂 taekoちゃんからの四季咲き紫陽花も満開です!今は、濃いブルー💙 これからどう変わっていくのか楽しみ♫ ② 霧島の恵って言う四季咲き紫陽花なんですって❣️ アップで、鉢増ししなくちゃな😌 ③ 挿し木から地植えにして2年咲かなかった紫陽花、やっと半分だけ咲いてくれる これは、ピンクだからジィちゃん家の紫陽花からの挿し木のだわ😀 ④ 実家庭のアナベルからの取り苗のアナベル3年目 今年は、さっき眼視👀数えたら、25個は咲く❣️ アナベル丈夫で生育早いって言うけど ほんとだわ😃 一日中の中で好きな時間は、季節の花の咲き具合見たり、季節でちゃんと咲いてくれる宿根草愛でながら癒される朝の庭パト♪ 今年もありがとう〜😘 そんな気持ちで庭パトしてます🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族
marimoさんの実例写真
三年目のアナベル 大きな花を沢山つけてます ドライにするの楽しみだなぁ
三年目のアナベル 大きな花を沢山つけてます ドライにするの楽しみだなぁ
marimo
marimo
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 暑さもひと休み…過ごしやすい朝を迎えたこちら地方 今日は3年目の「アナベル」です(’-’*)♪ 買ってきた時は20㎝くらいの棒って感じでした(笑) 極寒の冬がきても枯れず少しずつ大きくなり、今年やっとこんなに花をつけてくれました(*T^T) いまでは、こんもりモリモリ腰くらいの大きさに❤ 強い子だぁ!!自分を見てるみたいだ(笑) もうひとつ強い子❤ 右上の「ワイルドストロベリー」 これはスゴい‼ご覧の通り、土なんかどこにある?ってなとこで大繁殖(~O~;) ハーブ系は強い‼ うちの娘の他に近所の子どもが、食べに来ます(笑)(*≧∀≦*)
おはようございます(*^^*) 暑さもひと休み…過ごしやすい朝を迎えたこちら地方 今日は3年目の「アナベル」です(’-’*)♪ 買ってきた時は20㎝くらいの棒って感じでした(笑) 極寒の冬がきても枯れず少しずつ大きくなり、今年やっとこんなに花をつけてくれました(*T^T) いまでは、こんもりモリモリ腰くらいの大きさに❤ 強い子だぁ!!自分を見てるみたいだ(笑) もうひとつ強い子❤ 右上の「ワイルドストロベリー」 これはスゴい‼ご覧の通り、土なんかどこにある?ってなとこで大繁殖(~O~;) ハーブ系は強い‼ うちの娘の他に近所の子どもが、食べに来ます(笑)(*≧∀≦*)
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
showさんの実例写真
真ん中のドライはピンクアナベルのドライです!色がいまいちだなぁ…
真ん中のドライはピンクアナベルのドライです!色がいまいちだなぁ…
show
show
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
えっ!今頃!?って思うかもしれませんが、ようやくアナベルが咲きそうです♡
えっ!今頃!?って思うかもしれませんが、ようやくアナベルが咲きそうです♡
kotori
kotori
家族
ayayayayaさんの実例写真
3年目のアナベルに小さな小さなつぼみを発見❣️ 去年は1つしかお花が咲かなかったけど、今年は少し期待できるかも♡ スモークツリーとともに、これからの成長が楽しみ〜♡♡ 毎日 植物観察日記みたいですみません笑💦
3年目のアナベルに小さな小さなつぼみを発見❣️ 去年は1つしかお花が咲かなかったけど、今年は少し期待できるかも♡ スモークツリーとともに、これからの成長が楽しみ〜♡♡ 毎日 植物観察日記みたいですみません笑💦
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
小屋の前のアナベルが満開になりました。 3年目のアナベル。 随分大きくなりました。
小屋の前のアナベルが満開になりました。 3年目のアナベル。 随分大きくなりました。
yuki
yuki
家族
NAOさんの実例写真
おはようございます 昨晩アップしようとして寝落ち しました💧 4月中にアップしたかったのに 残念💦 ①3年目のアナベルの花芽 ②もうすぐ開花する7年目のバラの蕾 ③12年目の桔梗もすくすく育ってます (手前のは零れ種のスノーポール) 益々楽しくなるガーデニングの季節 ですね ここから余談です お陰様で主人は順調に回復して 益々元気に過ごしています 実は私が4月から謎の痒みを 伴う湿疹に悩まされていて それも全身に広がるので 皮膚科を受診していました 薬も効かず、一番強い薬を最大限の 量を飲んでなんとか抑えたいたの ですが、心配になって血液検査を してもらいました 相変わらず、血液検査はオールA ということで内蔵は何の問題もなかった のですが、アレルギー検査でヒノキの 花粉が初めて引っかりました それも高いレベル3でした😱 ずっとスギの花粉症で(レベル4) 対処してきましたが、今年から 新たにヒノキが加わり湿疹の原因 となったようです💧 あと1ヶ月くらい薬の服用を 勧められました〜 粥い湿疹が全身に出るなんて 人生初めての経験でビックリ しましたが原因が分かって良かった です🤗 スギとヒノキ両方とはこれからは 1月中旬から5月いっぱいまで不調と いうことになります💧ションボリ💧、
おはようございます 昨晩アップしようとして寝落ち しました💧 4月中にアップしたかったのに 残念💦 ①3年目のアナベルの花芽 ②もうすぐ開花する7年目のバラの蕾 ③12年目の桔梗もすくすく育ってます (手前のは零れ種のスノーポール) 益々楽しくなるガーデニングの季節 ですね ここから余談です お陰様で主人は順調に回復して 益々元気に過ごしています 実は私が4月から謎の痒みを 伴う湿疹に悩まされていて それも全身に広がるので 皮膚科を受診していました 薬も効かず、一番強い薬を最大限の 量を飲んでなんとか抑えたいたの ですが、心配になって血液検査を してもらいました 相変わらず、血液検査はオールA ということで内蔵は何の問題もなかった のですが、アレルギー検査でヒノキの 花粉が初めて引っかりました それも高いレベル3でした😱 ずっとスギの花粉症で(レベル4) 対処してきましたが、今年から 新たにヒノキが加わり湿疹の原因 となったようです💧 あと1ヶ月くらい薬の服用を 勧められました〜 粥い湿疹が全身に出るなんて 人生初めての経験でビックリ しましたが原因が分かって良かった です🤗 スギとヒノキ両方とはこれからは 1月中旬から5月いっぱいまで不調と いうことになります💧ションボリ💧、
NAO
NAO
家族

アナベル 3年目のアナベルが気になるあなたにおすすめ

アナベル 3年目のアナベルの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アナベル 3年目のアナベル

40枚の部屋写真から25枚をセレクト
hatsuyukiさんの実例写真
植えてから3年目のアナベルです♪
植えてから3年目のアナベルです♪
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
mikigumaさんの実例写真
庭記録。 3年目のアナベル、去年は数個だけだったけど 今年はたくさん花が咲きました♪ そのほか、今はタイムの小さな花と 写真はありませんがロシアンセージの花と 今年種から植えたボリジも咲き始め、 2年目のエキナセアは初めて咲きそうな雰囲気🤗 環境と私の技量のせいで(涙) かなり時間はかかっているけれど 庭も少しずつ成長してきて嬉しいです😊
庭記録。 3年目のアナベル、去年は数個だけだったけど 今年はたくさん花が咲きました♪ そのほか、今はタイムの小さな花と 写真はありませんがロシアンセージの花と 今年種から植えたボリジも咲き始め、 2年目のエキナセアは初めて咲きそうな雰囲気🤗 環境と私の技量のせいで(涙) かなり時間はかかっているけれど 庭も少しずつ成長してきて嬉しいです😊
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
shiiさんの実例写真
3年目のアナベル。 年々花数増えてるー♡⃛
3年目のアナベル。 年々花数増えてるー♡⃛
shii
shii
家族
shizzzさんの実例写真
アナベル3年目
アナベル3年目
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
riroriroさんの実例写真
3年目のアナベル 今年はたくさん花をつけそうです︎︎❤︎
3年目のアナベル 今年はたくさん花をつけそうです︎︎❤︎
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
mii-tanさんの実例写真
庭に植えた3年目のアナベル* 小さめだけど、年々大きくなってくれるのが楽しみだな🥰
庭に植えた3年目のアナベル* 小さめだけど、年々大きくなってくれるのが楽しみだな🥰
mii-tan
mii-tan
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
地植え3年目のアナベル 紫陽花はもともと植えてありました 元気に大きくなって嬉しいです 後ろのフェンスは昨年急遽設置しました 今年もプールの季節がそこまで… どうなるやら…😮‍💨
地植え3年目のアナベル 紫陽花はもともと植えてありました 元気に大きくなって嬉しいです 後ろのフェンスは昨年急遽設置しました 今年もプールの季節がそこまで… どうなるやら…😮‍💨
maron
maron
4DK | 家族
peさんの実例写真
我が家のアナベルが3年目にして初めて花が咲きました。感動*ˊᵕˋ* 肥料をきちんとやるだけで去年までと段違いの成長を見せてくれました。
我が家のアナベルが3年目にして初めて花が咲きました。感動*ˊᵕˋ* 肥料をきちんとやるだけで去年までと段違いの成長を見せてくれました。
pe
pe
Chico.さんの実例写真
雨上がりの夜、お散歩ついでに。アナベルが見頃です。ドライにするにはまだ早いのでしばらくはこのままで楽しませていただきます。うちに来て3年目のアナベル、ほんと大好きです。手入れが楽で、何より沢山楽しませてくれる、おすすめの庭木です✩.*˚
雨上がりの夜、お散歩ついでに。アナベルが見頃です。ドライにするにはまだ早いのでしばらくはこのままで楽しませていただきます。うちに来て3年目のアナベル、ほんと大好きです。手入れが楽で、何より沢山楽しませてくれる、おすすめの庭木です✩.*˚
Chico.
Chico.
家族
Tulleさんの実例写真
+2022.5.28.Sat.晴れ☀️+ 3年目のアナベル♡ 1年目は2輪 2年目は4輪 と少しずつ増えてきました✨ やっとやっと(꒦ິ⌑꒦ີ)すくすく育ってます! でもここまでくるのには至難の業でした💦 1本目。草と間違われて旦那に引っこ抜かれる 2本目。じいじに草と間違われて草刈機でバッサリ切られる 3本目。私にいかなる邪魔からも守られて、息子のサッカーの練習でのどぎついシュートにあたりながらもやっとここまできました(꒦ິ⌑꒦ີ) 緑→白→緑とまた今年も変化するのが楽しみです✨ ドライにするのが楽しみ♡
+2022.5.28.Sat.晴れ☀️+ 3年目のアナベル♡ 1年目は2輪 2年目は4輪 と少しずつ増えてきました✨ やっとやっと(꒦ິ⌑꒦ີ)すくすく育ってます! でもここまでくるのには至難の業でした💦 1本目。草と間違われて旦那に引っこ抜かれる 2本目。じいじに草と間違われて草刈機でバッサリ切られる 3本目。私にいかなる邪魔からも守られて、息子のサッカーの練習でのどぎついシュートにあたりながらもやっとここまできました(꒦ິ⌑꒦ີ) 緑→白→緑とまた今年も変化するのが楽しみです✨ ドライにするのが楽しみ♡
Tulle
Tulle
家族
meduさんの実例写真
今年3年目の アナベル 白から、グリーンに変化し始めました 今年は ドライフラワーたくさんでくるかな?
今年3年目の アナベル 白から、グリーンに変化し始めました 今年は ドライフラワーたくさんでくるかな?
medu
medu
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
3年目のアナベル 手前は挿木で増えたアナベル 奥は鉢植え たくさん咲いてくれたよ〜❣️ ちょっと水が足らないと、すぐに萎れて水くれ〜って言うのに、雨に弱い💦 だらーんってなってしまう💦 鉢植えの方は、雨が降るたびに軒下に移動させてます😅 でも、やっぱりキレイやわ〜😍
3年目のアナベル 手前は挿木で増えたアナベル 奥は鉢植え たくさん咲いてくれたよ〜❣️ ちょっと水が足らないと、すぐに萎れて水くれ〜って言うのに、雨に弱い💦 だらーんってなってしまう💦 鉢植えの方は、雨が降るたびに軒下に移動させてます😅 でも、やっぱりキレイやわ〜😍
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
mamikkuさんの実例写真
3年目のアナベルがたくさん花をつけました。去年はドライしなかったけど、今年は作ろう^ ^
3年目のアナベルがたくさん花をつけました。去年はドライしなかったけど、今年は作ろう^ ^
mamikku
mamikku
4LDK | 家族
yokoさんの実例写真
3年目のアナベルやっと少し咲きました。
3年目のアナベルやっと少し咲きました。
yoko
yoko
3LDK | 家族
kanhanaさんの実例写真
今年、3年目のアナベル ちゃん💕 一昨年は強剪定をし、去年はそのままにしたら大きくなったけど、花が小さいなぁ😮‍💨 また強剪定した方がいいのか?
今年、3年目のアナベル ちゃん💕 一昨年は強剪定をし、去年はそのままにしたら大きくなったけど、花が小さいなぁ😮‍💨 また強剪定した方がいいのか?
kanhana
kanhana
4LDK | 家族
haruminさんの実例写真
紫陽花の時期限定 好きな時期は庭パト時間です ピンクアナベルも咲いてきました🌸 3年目の白アナベル、見事な大きさ🤍
紫陽花の時期限定 好きな時期は庭パト時間です ピンクアナベルも咲いてきました🌸 3年目の白アナベル、見事な大きさ🤍
harumin
harumin
4LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
三年目のアナベル…今年はたくさん咲いてくれました♡ 連投してます💦コメントお気遣いなく😆
三年目のアナベル…今年はたくさん咲いてくれました♡ 連投してます💦コメントお気遣いなく😆
aikko
aikko
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
おはようございます☀ 昨日より今日は、少し気温が下がるみたいです☺️ 爽やかな朝の庭パトからの4枚は、紫陽花 ① 山紫陽花の「紅」この頃が、可愛いらしい♡ 素朴な可憐さが、ワダスみたい😂 taekoちゃんからの四季咲き紫陽花も満開です!今は、濃いブルー💙 これからどう変わっていくのか楽しみ♫ ② 霧島の恵って言う四季咲き紫陽花なんですって❣️ アップで、鉢増ししなくちゃな😌 ③ 挿し木から地植えにして2年咲かなかった紫陽花、やっと半分だけ咲いてくれる これは、ピンクだからジィちゃん家の紫陽花からの挿し木のだわ😀 ④ 実家庭のアナベルからの取り苗のアナベル3年目 今年は、さっき眼視👀数えたら、25個は咲く❣️ アナベル丈夫で生育早いって言うけど ほんとだわ😃 一日中の中で好きな時間は、季節の花の咲き具合見たり、季節でちゃんと咲いてくれる宿根草愛でながら癒される朝の庭パト♪ 今年もありがとう〜😘 そんな気持ちで庭パトしてます🥰
おはようございます☀ 昨日より今日は、少し気温が下がるみたいです☺️ 爽やかな朝の庭パトからの4枚は、紫陽花 ① 山紫陽花の「紅」この頃が、可愛いらしい♡ 素朴な可憐さが、ワダスみたい😂 taekoちゃんからの四季咲き紫陽花も満開です!今は、濃いブルー💙 これからどう変わっていくのか楽しみ♫ ② 霧島の恵って言う四季咲き紫陽花なんですって❣️ アップで、鉢増ししなくちゃな😌 ③ 挿し木から地植えにして2年咲かなかった紫陽花、やっと半分だけ咲いてくれる これは、ピンクだからジィちゃん家の紫陽花からの挿し木のだわ😀 ④ 実家庭のアナベルからの取り苗のアナベル3年目 今年は、さっき眼視👀数えたら、25個は咲く❣️ アナベル丈夫で生育早いって言うけど ほんとだわ😃 一日中の中で好きな時間は、季節の花の咲き具合見たり、季節でちゃんと咲いてくれる宿根草愛でながら癒される朝の庭パト♪ 今年もありがとう〜😘 そんな気持ちで庭パトしてます🥰
CoCo0617
CoCo0617
家族
marimoさんの実例写真
三年目のアナベル 大きな花を沢山つけてます ドライにするの楽しみだなぁ
三年目のアナベル 大きな花を沢山つけてます ドライにするの楽しみだなぁ
marimo
marimo
4LDK | 家族
Minaharuさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 暑さもひと休み…過ごしやすい朝を迎えたこちら地方 今日は3年目の「アナベル」です(’-’*)♪ 買ってきた時は20㎝くらいの棒って感じでした(笑) 極寒の冬がきても枯れず少しずつ大きくなり、今年やっとこんなに花をつけてくれました(*T^T) いまでは、こんもりモリモリ腰くらいの大きさに❤ 強い子だぁ!!自分を見てるみたいだ(笑) もうひとつ強い子❤ 右上の「ワイルドストロベリー」 これはスゴい‼ご覧の通り、土なんかどこにある?ってなとこで大繁殖(~O~;) ハーブ系は強い‼ うちの娘の他に近所の子どもが、食べに来ます(笑)(*≧∀≦*)
おはようございます(*^^*) 暑さもひと休み…過ごしやすい朝を迎えたこちら地方 今日は3年目の「アナベル」です(’-’*)♪ 買ってきた時は20㎝くらいの棒って感じでした(笑) 極寒の冬がきても枯れず少しずつ大きくなり、今年やっとこんなに花をつけてくれました(*T^T) いまでは、こんもりモリモリ腰くらいの大きさに❤ 強い子だぁ!!自分を見てるみたいだ(笑) もうひとつ強い子❤ 右上の「ワイルドストロベリー」 これはスゴい‼ご覧の通り、土なんかどこにある?ってなとこで大繁殖(~O~;) ハーブ系は強い‼ うちの娘の他に近所の子どもが、食べに来ます(笑)(*≧∀≦*)
Minaharu
Minaharu
4LDK | 家族
showさんの実例写真
真ん中のドライはピンクアナベルのドライです!色がいまいちだなぁ…
真ん中のドライはピンクアナベルのドライです!色がいまいちだなぁ…
show
show
4LDK | 家族
kotoriさんの実例写真
えっ!今頃!?って思うかもしれませんが、ようやくアナベルが咲きそうです♡
えっ!今頃!?って思うかもしれませんが、ようやくアナベルが咲きそうです♡
kotori
kotori
家族
ayayayayaさんの実例写真
3年目のアナベルに小さな小さなつぼみを発見❣️ 去年は1つしかお花が咲かなかったけど、今年は少し期待できるかも♡ スモークツリーとともに、これからの成長が楽しみ〜♡♡ 毎日 植物観察日記みたいですみません笑💦
3年目のアナベルに小さな小さなつぼみを発見❣️ 去年は1つしかお花が咲かなかったけど、今年は少し期待できるかも♡ スモークツリーとともに、これからの成長が楽しみ〜♡♡ 毎日 植物観察日記みたいですみません笑💦
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
小屋の前のアナベルが満開になりました。 3年目のアナベル。 随分大きくなりました。
小屋の前のアナベルが満開になりました。 3年目のアナベル。 随分大きくなりました。
yuki
yuki
家族
NAOさんの実例写真
おはようございます 昨晩アップしようとして寝落ち しました💧 4月中にアップしたかったのに 残念💦 ①3年目のアナベルの花芽 ②もうすぐ開花する7年目のバラの蕾 ③12年目の桔梗もすくすく育ってます (手前のは零れ種のスノーポール) 益々楽しくなるガーデニングの季節 ですね ここから余談です お陰様で主人は順調に回復して 益々元気に過ごしています 実は私が4月から謎の痒みを 伴う湿疹に悩まされていて それも全身に広がるので 皮膚科を受診していました 薬も効かず、一番強い薬を最大限の 量を飲んでなんとか抑えたいたの ですが、心配になって血液検査を してもらいました 相変わらず、血液検査はオールA ということで内蔵は何の問題もなかった のですが、アレルギー検査でヒノキの 花粉が初めて引っかりました それも高いレベル3でした😱 ずっとスギの花粉症で(レベル4) 対処してきましたが、今年から 新たにヒノキが加わり湿疹の原因 となったようです💧 あと1ヶ月くらい薬の服用を 勧められました〜 粥い湿疹が全身に出るなんて 人生初めての経験でビックリ しましたが原因が分かって良かった です🤗 スギとヒノキ両方とはこれからは 1月中旬から5月いっぱいまで不調と いうことになります💧ションボリ💧、
おはようございます 昨晩アップしようとして寝落ち しました💧 4月中にアップしたかったのに 残念💦 ①3年目のアナベルの花芽 ②もうすぐ開花する7年目のバラの蕾 ③12年目の桔梗もすくすく育ってます (手前のは零れ種のスノーポール) 益々楽しくなるガーデニングの季節 ですね ここから余談です お陰様で主人は順調に回復して 益々元気に過ごしています 実は私が4月から謎の痒みを 伴う湿疹に悩まされていて それも全身に広がるので 皮膚科を受診していました 薬も効かず、一番強い薬を最大限の 量を飲んでなんとか抑えたいたの ですが、心配になって血液検査を してもらいました 相変わらず、血液検査はオールA ということで内蔵は何の問題もなかった のですが、アレルギー検査でヒノキの 花粉が初めて引っかりました それも高いレベル3でした😱 ずっとスギの花粉症で(レベル4) 対処してきましたが、今年から 新たにヒノキが加わり湿疹の原因 となったようです💧 あと1ヶ月くらい薬の服用を 勧められました〜 粥い湿疹が全身に出るなんて 人生初めての経験でビックリ しましたが原因が分かって良かった です🤗 スギとヒノキ両方とはこれからは 1月中旬から5月いっぱいまで不調と いうことになります💧ションボリ💧、
NAO
NAO
家族

アナベル 3年目のアナベルが気になるあなたにおすすめ

アナベル 3年目のアナベルの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ