引き戸 戸車

28枚の部屋写真から21枚をセレクト
naoさんの実例写真
前回の引き戸リメイクの続き。 まだガラス入ってないんですが、写真撮ってみると何か奥行がある感じがして、すりガラスやめてクリアにしようかなぁと考え中…。 引き戸の下に戸車が付いてたんですが劣化しててびっくり。新しいのに交換して敷居すべりテープも交換したら、スムーズに開閉出来る(´◉ω◉)ナンダヨ...。 早くすれば良かった(汗)
前回の引き戸リメイクの続き。 まだガラス入ってないんですが、写真撮ってみると何か奥行がある感じがして、すりガラスやめてクリアにしようかなぁと考え中…。 引き戸の下に戸車が付いてたんですが劣化しててびっくり。新しいのに交換して敷居すべりテープも交換したら、スムーズに開閉出来る(´◉ω◉)ナンダヨ...。 早くすれば良かった(汗)
nao
nao
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
引き戸に戸車を付けたので1歳児でも 手を掛ければスルスル開け閉め出来ます。 このお方、襖だった時は押しながら力技で 開け閉めしてたからきっと快適ヽ(´ー`)ノ
引き戸に戸車を付けたので1歳児でも 手を掛ければスルスル開け閉め出来ます。 このお方、襖だった時は押しながら力技で 開け閉めしてたからきっと快適ヽ(´ー`)ノ
kana_cii
kana_cii
shimoさんの実例写真
ガラスの扉の引き戸 吊り戸車でぶら下げました^_^ 明るくて良い感じです‼️ 勉強してるのかすぐ確認できますぜ笑
ガラスの扉の引き戸 吊り戸車でぶら下げました^_^ 明るくて良い感じです‼️ 勉強してるのかすぐ確認できますぜ笑
shimo
shimo
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
NAKAMURAさんの実例写真
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の母屋の玄関は、木製です。先日戸車を建具屋さんに交換してもらったら、凄く開閉しやすくなりました😄その時に、こんな古い戸車は久しぶりに見ましたと言われました。取っての部分が錆びて盛り上がっているので、戸が開けきれませんが、これは直さないほうがあじがあっていいといわれたのでそのままにしました。3枚目は、内側から見た写真です。4枚目は、今は珍しいネジ式鍵です😄
我が家の母屋の玄関は、木製です。先日戸車を建具屋さんに交換してもらったら、凄く開閉しやすくなりました😄その時に、こんな古い戸車は久しぶりに見ましたと言われました。取っての部分が錆びて盛り上がっているので、戸が開けきれませんが、これは直さないほうがあじがあっていいといわれたのでそのままにしました。3枚目は、内側から見た写真です。4枚目は、今は珍しいネジ式鍵です😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
Daisukeさんの実例写真
引き戸作成
引き戸作成
Daisuke
Daisuke
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
おはようございます☀️ 積水ハウス、引き戸利用の皆様 あと五センチ扉が閉まらない!!てなったことない?🙄 扉外し(上に持ち上げ下の車輪をレールから外す)、扉の上についてるロックレバーを解除です。 扉アホほど重かった!💦親指に乗せてしまい腫れたよ😢 劣化でロックレバーの車輪ゴム?がとれててロックは戻したが開閉で異音がするので部品取り寄せて交換かなー。 ついでに戸車お掃除もしたよ。戸車取り外しは一番上のネジを開けるのです。 髪の毛とホコリ詰まっててヤバかった🙃 戸車もプラスチックだったので割れるの時間の問題かも、てことで部品取り寄せて交換かなー、と思ってたけど、挟んだ足が痛いし扉は重いし治るまで無理と言ったら旦那が「最初からカスタマー頼めばよかったのに」だって🙄 汗だくになりながらやって足まで挟んだ意味ー! 工賃込1万くらいかかるらしいよと言ったがいいと言うのでカスタマー電話します⤵️
おはようございます☀️ 積水ハウス、引き戸利用の皆様 あと五センチ扉が閉まらない!!てなったことない?🙄 扉外し(上に持ち上げ下の車輪をレールから外す)、扉の上についてるロックレバーを解除です。 扉アホほど重かった!💦親指に乗せてしまい腫れたよ😢 劣化でロックレバーの車輪ゴム?がとれててロックは戻したが開閉で異音がするので部品取り寄せて交換かなー。 ついでに戸車お掃除もしたよ。戸車取り外しは一番上のネジを開けるのです。 髪の毛とホコリ詰まっててヤバかった🙃 戸車もプラスチックだったので割れるの時間の問題かも、てことで部品取り寄せて交換かなー、と思ってたけど、挟んだ足が痛いし扉は重いし治るまで無理と言ったら旦那が「最初からカスタマー頼めばよかったのに」だって🙄 汗だくになりながらやって足まで挟んだ意味ー! 工賃込1万くらいかかるらしいよと言ったがいいと言うのでカスタマー電話します⤵️
rikky
rikky
Yamashitaさんの実例写真
引き戸が重くなったので、吊り戸にDIY 軽くなりました。
引き戸が重くなったので、吊り戸にDIY 軽くなりました。
Yamashita
Yamashita
bochi.bochi.ibochiさんの実例写真
友人の重たいガラス引き戸が動きにくくなったので、思い切って作ってみました。真ん中に擦りガラスっぽいアクリル入れているので、圧迫感がありません。戸車を仕込んですいすい開け閉めできるようになりました。
友人の重たいガラス引き戸が動きにくくなったので、思い切って作ってみました。真ん中に擦りガラスっぽいアクリル入れているので、圧迫感がありません。戸車を仕込んですいすい開け閉めできるようになりました。
bochi.bochi.ibochi
bochi.bochi.ibochi
3LDK | 家族
runtenさんの実例写真
バス、トイレ、洗面側から☻
バス、トイレ、洗面側から☻
runten
runten
2LDK
TSUYOSHI.さんの実例写真
引き戸を再DIY。Vレール仕様に。 戸車効果で開け閉めラク。 早くやれば良かった。
引き戸を再DIY。Vレール仕様に。 戸車効果で開け閉めラク。 早くやれば良かった。
TSUYOSHI.
TSUYOSHI.
2LDK | 家族
amさんの実例写真
【記録用】 リビングのドアを引くたびゴロゴロがめちゃくちゃうるさくて。 もう一年くらいうるさいかも… 私が音に敏感なので、我慢出来ず😣 たくさん色々な方法を試してダメだったので、戸車を今日交換しました!! するとスーーーっという音に変わり💓 我ながらグッジョブ👍でした。戸が中に入るタイプで、取り外しが安易に出来ないのでやる気になれなかったけど、大工の叔父にやり方を教わり、見事交換出来ました✨ 2個交換で655円で出来ました‼️最高。(しかも一人で。) 何かご褒美買おう。
【記録用】 リビングのドアを引くたびゴロゴロがめちゃくちゃうるさくて。 もう一年くらいうるさいかも… 私が音に敏感なので、我慢出来ず😣 たくさん色々な方法を試してダメだったので、戸車を今日交換しました!! するとスーーーっという音に変わり💓 我ながらグッジョブ👍でした。戸が中に入るタイプで、取り外しが安易に出来ないのでやる気になれなかったけど、大工の叔父にやり方を教わり、見事交換出来ました✨ 2個交換で655円で出来ました‼️最高。(しかも一人で。) 何かご褒美買おう。
am
am
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
20度以上は上がらないうちの温度計
20度以上は上がらないうちの温度計
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
teaさんの実例写真
引き戸。 2階の部屋はすべて引き戸。 先日、寝室の扉が重くなったので 外してみると、戸車が割れていた。 18年毎日開け閉めしてるからね。 早速、部品を取り寄せて替えました。 ストレスゼロ。 またがんばってもらわなきゃね。
引き戸。 2階の部屋はすべて引き戸。 先日、寝室の扉が重くなったので 外してみると、戸車が割れていた。 18年毎日開け閉めしてるからね。 早速、部品を取り寄せて替えました。 ストレスゼロ。 またがんばってもらわなきゃね。
tea
tea
家族
ossyさんの実例写真
旧宅の引き戸の戸車の車輪が劣化したので取り替え。、3枚x2で6箇所、リフォーム見積もり出したら、1日仕事で48,000円と言われた。部品取り寄せたら、2400円で済んだ。同じ部品があるなら自分でやれます。
旧宅の引き戸の戸車の車輪が劣化したので取り替え。、3枚x2で6箇所、リフォーム見積もり出したら、1日仕事で48,000円と言われた。部品取り寄せたら、2400円で済んだ。同じ部品があるなら自分でやれます。
ossy
ossy
4LDK
feuileさんの実例写真
ダイソーのアクリルスプレーで、シンプソンシルバーから、チョコレート色に塗装。段ボールの中に金具を入れてスプレーします。戸車もグレーから、チョコレート色へ。かなりいい色合いになってます。旦那頑張れ〜(^-^)
ダイソーのアクリルスプレーで、シンプソンシルバーから、チョコレート色に塗装。段ボールの中に金具を入れてスプレーします。戸車もグレーから、チョコレート色へ。かなりいい色合いになってます。旦那頑張れ〜(^-^)
feuile
feuile
家族
ronronさんの実例写真
まだ早い🥶って絶対言われると思うけど、先程、リビングとダイニングの間の引き戸の戸車が動かなかくなったので。 仕切っていた引き戸をなくしました〜👍🌸🥰 外して横にして、戸車をドライバー🪛で外し、ゴミをとって水洗い。油をさしてまたくっつける😮‍💨 もう、もどすのが面倒になり、ついでにもう一枚も外しちゃいました〜💪💪 あースッキリ👍 扉を戸袋?に収納出来るタイプにしたかったけど、父が反対したので(父が大工で作った家)、若かったから議論しなかったけど、今でももっと話し合うべきだったと後悔してます😓 とにかく重い戸なので、いつか👵、運べない時が来る😭 ま、その時は、👴に頼ればいいんですけどね😅 たいていの事は自分でやってしまうタイプなもんで😆 ハンドメイドのカーテンさげて🌸
まだ早い🥶って絶対言われると思うけど、先程、リビングとダイニングの間の引き戸の戸車が動かなかくなったので。 仕切っていた引き戸をなくしました〜👍🌸🥰 外して横にして、戸車をドライバー🪛で外し、ゴミをとって水洗い。油をさしてまたくっつける😮‍💨 もう、もどすのが面倒になり、ついでにもう一枚も外しちゃいました〜💪💪 あースッキリ👍 扉を戸袋?に収納出来るタイプにしたかったけど、父が反対したので(父が大工で作った家)、若かったから議論しなかったけど、今でももっと話し合うべきだったと後悔してます😓 とにかく重い戸なので、いつか👵、運べない時が来る😭 ま、その時は、👴に頼ればいいんですけどね😅 たいていの事は自分でやってしまうタイプなもんで😆 ハンドメイドのカーテンさげて🌸
ronron
ronron
4LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
和室の引き戸、古い建具をヤフオクで買ってリメイク。 サイズが小さかったから木を足して戸車つけて、格子戸だったから隙間無く板を張り、すだれをペイントし、アクリル板をサイズカットして・・ よく頑張った‼あの頃の私
和室の引き戸、古い建具をヤフオクで買ってリメイク。 サイズが小さかったから木を足して戸車つけて、格子戸だったから隙間無く板を張り、すだれをペイントし、アクリル板をサイズカットして・・ よく頑張った‼あの頃の私
hirominko
hirominko
家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家の室内ドアは全部引き戸。 旦那さんが吊り戸は絶対NGだったので、普通にレールがあるタイプなんですけど、このレールと戸車が、埃やら犬の毛やらですごーく汚れます。 合計6枚ある引き戸を全部ひとりで外してお掃除しましたー。 戸車に絡まったゴミはピンセットを使って、レールは綿棒で。 ドアは結構重いし、毛の長い犬のいる我が家の戸車は毛ががっちがちに絡まってるし、かなり大変な作業だったのに、見た目の変化がほぼなくて地味…(。´Д⊂)
我が家の室内ドアは全部引き戸。 旦那さんが吊り戸は絶対NGだったので、普通にレールがあるタイプなんですけど、このレールと戸車が、埃やら犬の毛やらですごーく汚れます。 合計6枚ある引き戸を全部ひとりで外してお掃除しましたー。 戸車に絡まったゴミはピンセットを使って、レールは綿棒で。 ドアは結構重いし、毛の長い犬のいる我が家の戸車は毛ががっちがちに絡まってるし、かなり大変な作業だったのに、見た目の変化がほぼなくて地味…(。´Д⊂)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族

引き戸 戸車の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き戸 戸車

28枚の部屋写真から21枚をセレクト
naoさんの実例写真
前回の引き戸リメイクの続き。 まだガラス入ってないんですが、写真撮ってみると何か奥行がある感じがして、すりガラスやめてクリアにしようかなぁと考え中…。 引き戸の下に戸車が付いてたんですが劣化しててびっくり。新しいのに交換して敷居すべりテープも交換したら、スムーズに開閉出来る(´◉ω◉)ナンダヨ...。 早くすれば良かった(汗)
前回の引き戸リメイクの続き。 まだガラス入ってないんですが、写真撮ってみると何か奥行がある感じがして、すりガラスやめてクリアにしようかなぁと考え中…。 引き戸の下に戸車が付いてたんですが劣化しててびっくり。新しいのに交換して敷居すべりテープも交換したら、スムーズに開閉出来る(´◉ω◉)ナンダヨ...。 早くすれば良かった(汗)
nao
nao
4LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
引き戸に戸車を付けたので1歳児でも 手を掛ければスルスル開け閉め出来ます。 このお方、襖だった時は押しながら力技で 開け閉めしてたからきっと快適ヽ(´ー`)ノ
引き戸に戸車を付けたので1歳児でも 手を掛ければスルスル開け閉め出来ます。 このお方、襖だった時は押しながら力技で 開け閉めしてたからきっと快適ヽ(´ー`)ノ
kana_cii
kana_cii
shimoさんの実例写真
ガラスの扉の引き戸 吊り戸車でぶら下げました^_^ 明るくて良い感じです‼️ 勉強してるのかすぐ確認できますぜ笑
ガラスの扉の引き戸 吊り戸車でぶら下げました^_^ 明るくて良い感じです‼️ 勉強してるのかすぐ確認できますぜ笑
shimo
shimo
3LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
1階トイレ引き戸・廊下側です。 スリットガラスの入ったドアの下にタルキを足して戸車つけて引き戸にしてます。引手は2階の国産本桜フローリングの端材で作りました。 ガラスに目隠しの障子を入れるのに枠を作り、横棒の上下を削って入れたら竹のシルエットに見えるようになりました。計算尽くではなく偶然の産物ですw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
NAKAMURAさんの実例写真
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
元は襖だったところを引き戸DIYしました 縦に1×4(溝にちょうどはまる)に戸車つけて横は安い杉の野地板に水性ステイン2種類塗って完成です
NAKAMURA
NAKAMURA
3LDK | 家族
kuririnmamaさんの実例写真
我が家の母屋の玄関は、木製です。先日戸車を建具屋さんに交換してもらったら、凄く開閉しやすくなりました😄その時に、こんな古い戸車は久しぶりに見ましたと言われました。取っての部分が錆びて盛り上がっているので、戸が開けきれませんが、これは直さないほうがあじがあっていいといわれたのでそのままにしました。3枚目は、内側から見た写真です。4枚目は、今は珍しいネジ式鍵です😄
我が家の母屋の玄関は、木製です。先日戸車を建具屋さんに交換してもらったら、凄く開閉しやすくなりました😄その時に、こんな古い戸車は久しぶりに見ましたと言われました。取っての部分が錆びて盛り上がっているので、戸が開けきれませんが、これは直さないほうがあじがあっていいといわれたのでそのままにしました。3枚目は、内側から見た写真です。4枚目は、今は珍しいネジ式鍵です😄
kuririnmama
kuririnmama
家族
Daisukeさんの実例写真
引き戸作成
引き戸作成
Daisuke
Daisuke
家族
namisotaさんの実例写真
namisota
namisota
3LDK | 家族
rikkyさんの実例写真
おはようございます☀️ 積水ハウス、引き戸利用の皆様 あと五センチ扉が閉まらない!!てなったことない?🙄 扉外し(上に持ち上げ下の車輪をレールから外す)、扉の上についてるロックレバーを解除です。 扉アホほど重かった!💦親指に乗せてしまい腫れたよ😢 劣化でロックレバーの車輪ゴム?がとれててロックは戻したが開閉で異音がするので部品取り寄せて交換かなー。 ついでに戸車お掃除もしたよ。戸車取り外しは一番上のネジを開けるのです。 髪の毛とホコリ詰まっててヤバかった🙃 戸車もプラスチックだったので割れるの時間の問題かも、てことで部品取り寄せて交換かなー、と思ってたけど、挟んだ足が痛いし扉は重いし治るまで無理と言ったら旦那が「最初からカスタマー頼めばよかったのに」だって🙄 汗だくになりながらやって足まで挟んだ意味ー! 工賃込1万くらいかかるらしいよと言ったがいいと言うのでカスタマー電話します⤵️
おはようございます☀️ 積水ハウス、引き戸利用の皆様 あと五センチ扉が閉まらない!!てなったことない?🙄 扉外し(上に持ち上げ下の車輪をレールから外す)、扉の上についてるロックレバーを解除です。 扉アホほど重かった!💦親指に乗せてしまい腫れたよ😢 劣化でロックレバーの車輪ゴム?がとれててロックは戻したが開閉で異音がするので部品取り寄せて交換かなー。 ついでに戸車お掃除もしたよ。戸車取り外しは一番上のネジを開けるのです。 髪の毛とホコリ詰まっててヤバかった🙃 戸車もプラスチックだったので割れるの時間の問題かも、てことで部品取り寄せて交換かなー、と思ってたけど、挟んだ足が痛いし扉は重いし治るまで無理と言ったら旦那が「最初からカスタマー頼めばよかったのに」だって🙄 汗だくになりながらやって足まで挟んだ意味ー! 工賃込1万くらいかかるらしいよと言ったがいいと言うのでカスタマー電話します⤵️
rikky
rikky
Yamashitaさんの実例写真
引き戸が重くなったので、吊り戸にDIY 軽くなりました。
引き戸が重くなったので、吊り戸にDIY 軽くなりました。
Yamashita
Yamashita
bochi.bochi.ibochiさんの実例写真
友人の重たいガラス引き戸が動きにくくなったので、思い切って作ってみました。真ん中に擦りガラスっぽいアクリル入れているので、圧迫感がありません。戸車を仕込んですいすい開け閉めできるようになりました。
友人の重たいガラス引き戸が動きにくくなったので、思い切って作ってみました。真ん中に擦りガラスっぽいアクリル入れているので、圧迫感がありません。戸車を仕込んですいすい開け閉めできるようになりました。
bochi.bochi.ibochi
bochi.bochi.ibochi
3LDK | 家族
runtenさんの実例写真
バス、トイレ、洗面側から☻
バス、トイレ、洗面側から☻
runten
runten
2LDK
TSUYOSHI.さんの実例写真
引き戸を再DIY。Vレール仕様に。 戸車効果で開け閉めラク。 早くやれば良かった。
引き戸を再DIY。Vレール仕様に。 戸車効果で開け閉めラク。 早くやれば良かった。
TSUYOSHI.
TSUYOSHI.
2LDK | 家族
amさんの実例写真
【記録用】 リビングのドアを引くたびゴロゴロがめちゃくちゃうるさくて。 もう一年くらいうるさいかも… 私が音に敏感なので、我慢出来ず😣 たくさん色々な方法を試してダメだったので、戸車を今日交換しました!! するとスーーーっという音に変わり💓 我ながらグッジョブ👍でした。戸が中に入るタイプで、取り外しが安易に出来ないのでやる気になれなかったけど、大工の叔父にやり方を教わり、見事交換出来ました✨ 2個交換で655円で出来ました‼️最高。(しかも一人で。) 何かご褒美買おう。
【記録用】 リビングのドアを引くたびゴロゴロがめちゃくちゃうるさくて。 もう一年くらいうるさいかも… 私が音に敏感なので、我慢出来ず😣 たくさん色々な方法を試してダメだったので、戸車を今日交換しました!! するとスーーーっという音に変わり💓 我ながらグッジョブ👍でした。戸が中に入るタイプで、取り外しが安易に出来ないのでやる気になれなかったけど、大工の叔父にやり方を教わり、見事交換出来ました✨ 2個交換で655円で出来ました‼️最高。(しかも一人で。) 何かご褒美買おう。
am
am
家族
isikoro.DIYさんの実例写真
20度以上は上がらないうちの温度計
20度以上は上がらないうちの温度計
isikoro.DIY
isikoro.DIY
一人暮らし
teaさんの実例写真
引き戸。 2階の部屋はすべて引き戸。 先日、寝室の扉が重くなったので 外してみると、戸車が割れていた。 18年毎日開け閉めしてるからね。 早速、部品を取り寄せて替えました。 ストレスゼロ。 またがんばってもらわなきゃね。
引き戸。 2階の部屋はすべて引き戸。 先日、寝室の扉が重くなったので 外してみると、戸車が割れていた。 18年毎日開け閉めしてるからね。 早速、部品を取り寄せて替えました。 ストレスゼロ。 またがんばってもらわなきゃね。
tea
tea
家族
ossyさんの実例写真
旧宅の引き戸の戸車の車輪が劣化したので取り替え。、3枚x2で6箇所、リフォーム見積もり出したら、1日仕事で48,000円と言われた。部品取り寄せたら、2400円で済んだ。同じ部品があるなら自分でやれます。
旧宅の引き戸の戸車の車輪が劣化したので取り替え。、3枚x2で6箇所、リフォーム見積もり出したら、1日仕事で48,000円と言われた。部品取り寄せたら、2400円で済んだ。同じ部品があるなら自分でやれます。
ossy
ossy
4LDK
feuileさんの実例写真
ダイソーのアクリルスプレーで、シンプソンシルバーから、チョコレート色に塗装。段ボールの中に金具を入れてスプレーします。戸車もグレーから、チョコレート色へ。かなりいい色合いになってます。旦那頑張れ〜(^-^)
ダイソーのアクリルスプレーで、シンプソンシルバーから、チョコレート色に塗装。段ボールの中に金具を入れてスプレーします。戸車もグレーから、チョコレート色へ。かなりいい色合いになってます。旦那頑張れ〜(^-^)
feuile
feuile
家族
ronronさんの実例写真
まだ早い🥶って絶対言われると思うけど、先程、リビングとダイニングの間の引き戸の戸車が動かなかくなったので。 仕切っていた引き戸をなくしました〜👍🌸🥰 外して横にして、戸車をドライバー🪛で外し、ゴミをとって水洗い。油をさしてまたくっつける😮‍💨 もう、もどすのが面倒になり、ついでにもう一枚も外しちゃいました〜💪💪 あースッキリ👍 扉を戸袋?に収納出来るタイプにしたかったけど、父が反対したので(父が大工で作った家)、若かったから議論しなかったけど、今でももっと話し合うべきだったと後悔してます😓 とにかく重い戸なので、いつか👵、運べない時が来る😭 ま、その時は、👴に頼ればいいんですけどね😅 たいていの事は自分でやってしまうタイプなもんで😆 ハンドメイドのカーテンさげて🌸
まだ早い🥶って絶対言われると思うけど、先程、リビングとダイニングの間の引き戸の戸車が動かなかくなったので。 仕切っていた引き戸をなくしました〜👍🌸🥰 外して横にして、戸車をドライバー🪛で外し、ゴミをとって水洗い。油をさしてまたくっつける😮‍💨 もう、もどすのが面倒になり、ついでにもう一枚も外しちゃいました〜💪💪 あースッキリ👍 扉を戸袋?に収納出来るタイプにしたかったけど、父が反対したので(父が大工で作った家)、若かったから議論しなかったけど、今でももっと話し合うべきだったと後悔してます😓 とにかく重い戸なので、いつか👵、運べない時が来る😭 ま、その時は、👴に頼ればいいんですけどね😅 たいていの事は自分でやってしまうタイプなもんで😆 ハンドメイドのカーテンさげて🌸
ronron
ronron
4LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
和室の引き戸、古い建具をヤフオクで買ってリメイク。 サイズが小さかったから木を足して戸車つけて、格子戸だったから隙間無く板を張り、すだれをペイントし、アクリル板をサイズカットして・・ よく頑張った‼あの頃の私
和室の引き戸、古い建具をヤフオクで買ってリメイク。 サイズが小さかったから木を足して戸車つけて、格子戸だったから隙間無く板を張り、すだれをペイントし、アクリル板をサイズカットして・・ よく頑張った‼あの頃の私
hirominko
hirominko
家族
Shooowkoさんの実例写真
我が家の室内ドアは全部引き戸。 旦那さんが吊り戸は絶対NGだったので、普通にレールがあるタイプなんですけど、このレールと戸車が、埃やら犬の毛やらですごーく汚れます。 合計6枚ある引き戸を全部ひとりで外してお掃除しましたー。 戸車に絡まったゴミはピンセットを使って、レールは綿棒で。 ドアは結構重いし、毛の長い犬のいる我が家の戸車は毛ががっちがちに絡まってるし、かなり大変な作業だったのに、見た目の変化がほぼなくて地味…(。´Д⊂)
我が家の室内ドアは全部引き戸。 旦那さんが吊り戸は絶対NGだったので、普通にレールがあるタイプなんですけど、このレールと戸車が、埃やら犬の毛やらですごーく汚れます。 合計6枚ある引き戸を全部ひとりで外してお掃除しましたー。 戸車に絡まったゴミはピンセットを使って、レールは綿棒で。 ドアは結構重いし、毛の長い犬のいる我が家の戸車は毛ががっちがちに絡まってるし、かなり大変な作業だったのに、見た目の変化がほぼなくて地味…(。´Д⊂)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族

引き戸 戸車の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ