いつもの事だけど、計算ミスってカット間違えたり。木がしなりすぎて全然まっすぐ作れず、かなり苦戦しております… なかなか時間が取れないし。 おまけにノコギリやったら腰がヤバイ…(泣)
サイコーです(^ ^)
さてさて、こちら友人宅の一角 やっと始まりました。
驚きの友人宅② 別アングルより。 私が撮った写真より、こちらの方が全体がわかるので。世間がほうっておくわけない。そら、某雑誌の表紙になるわさ。 壁全面がオープン棚。 日常雑貨、子どもの教科書や作品、リュック、プリント、全部棚にぽんぽん置いてありました。手前がキッチンで、食器やキッチンツールも壁面棚にぽんぽん。 「私、片付けご苦手で」 それを踏まえてのオープン棚なのかも。どこに何があるかよくわかる。明らかにディスプレイではなく、置いてるだけの感じ。 それがカッコよかった。 生活感がインテリアになっていた。 この建築だからこそ。 いい家だなぁと思いました。
友人宅ですが、素晴らしいのでシェアしますね。(๑>◡<๑)
これでやんちゃな子達がロフトに上がっても安心。。
バリ島の友人宅(オランダ人)のガーデンリビング。とても素敵なスペースで、いまだに憧れています♡
片面出来ました☻本日の出張大工さんおしまい!
我が家ではないのですが友達の家の和室をリメイクしました✨ 暗いベージュの壁紙を真っ白にして棚を作ってみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 白い壁紙は想像よりもかなりフツーなタイプをチョイスしてしまい∑(゚Д゚) 二人で凹んでたので試しに棚を作りました(笑) グッと雰囲気が出たのでひと安心です(๑˃̵ᴗ˂̵) もう少し手を加えてみる予定❤️
ベルリンの前に住んでいた町へ里帰り。1番仲良かった親子3組で集まり宴会をしました。ここはその友人宅。写真じゃこの広さが伝わらない!
先程のフェイクフラワーを飾った場所は、実はトイレです(*´艸`*)
以前友人宅の猫部屋作ったところ
昨日はslow lifeちゃんのお家に noroちゃんと一緒に遊びに行きました♡ 本当に素敵なお家と お手製のビーフシチューと春巻きが 美味しかったーー(o^∀^o) noroちゃんの手作りパンも絶品♡ とっても楽しい時間でした♡
(モチロン)画像は我が家ではありません… 去年の9月に長めの夏休みをもらって、フロリダのおともだちの家に1人で遊びに行ってきました(*´艸`*) お友達は日中ふつうにお仕事だったので、車を借りてアンティークショップやら古着屋さんやらを巡る日々。 インテリア雑貨もちょこっと持ち帰ったので、順次記録していければ♡と思いまっす♡
友人の息子くん(小1)が、先日贈ったバスケットゴールでたくさん遊んでくれてました♡ 嬉しい‼︎ 大きくなったら…お兄ちゃん(中2)と同じようにバスケ部に入りたいそうです! fight٩( ᐛ )و お兄ちゃんのAくんの背番号も追加でステンシル♪ ラッキーセブン☆
夜、帰宅した友人から すごく気に入ってます。 のメールが… * * うれピ、マンモスうれピー (●´ڡ`●)
やんちゃな子達が ロフトから落ちないようにしてほしい …かっ良く と、友人に頼まれました…笑
友人宅でBBQ中~♪
驚きの友人宅① これはRCでシェアすべきだ、と思ったので投稿しますね。 これね、息子の習い事で一緒のお友だちの家なんです。この日初訪問。なんにも知らずに普通のおウチのつもりで「おじゃましまーす」ってドアを開けた先が、これ。 え?ʕʘ‿ʘʔ。 …………。 えぇぇぇえぇぇぇえぇぇぇ!! (; Д ) ⊙ ⊙ って漫画みたいになるわな。 すごく…なんというか…包まれるような居心地のする空間でした。箱自体の力ってすごい。やっぱり建築物は、その中に身を置いて味わうものだなぁと久しぶりに思い出した、という話。 …ここではもうインテリアとかね、どうでもよかった(笑)
→つづき ピアノの横のスペースにピッタリ収まりました^ ^ リモコン収納用にと作った小引き出しは素麺の箱をリメイク。浅めな感じが丁度いい! 今回は達成感が半端ないDIYでした٩( ᐛ )و
バイエルン地方の湖畔に住む友人宅は豪邸でした(O_O) ずっと仲が良かった友人かバイエルンへ引越してしまい、念願の再会。 月曜から金曜までゲストルームに宿泊させてもらい、1歳の可愛い娘ちゃんに癒されながら楽しい日々を送っています。 写真は天然石をトップに使用したオープンキッチン。最新式のミーレオーブンが羨ましすぎる。 うちも全部ミーレに買い換えたい! が、 キッチン付き賃貸だから無理……。゚(゚´Д`゚)゚。
友人宅の庭ですが、ウチの芝も早くこれくらいにならんかな〜(*Θ∀Θ)σ
またまたアメリカンハウスの友人宅、アンティークベビーキルト、アフガン、ヴィンテージラジオです。泊まりたい╰(*´︶`*)╯♡
slowちゃんちにmakkyfoneちゃんと遊びに行ってきました♪わたしは2回目でしたが、どこまでもオシャレすぎるお家で、居心地もよくて、幸せなひと時でした♪詳しくはブログに書きたいとおもいます+゚。*(*´∀`*)*。゚+
昨日遊びに行った友人宅。家とは雰囲気が随分違うけどとても落ち着く素敵な空間でした♥︎タイルをはめ込んだミニテーブル、アンティークだそうですがとても素敵でした◡̈*❤︎
友人宅の築30年の和室改造 三男の部屋 造付けのタンス。元はオレンジっぽい昭和カラーの木目。うちの娘部屋で使用したペンキの余りで塗装して取手をセリアのアイアンバーでリメイク。 押入れの襖と出入口の襖をウッド柄の壁紙を張り、隣の部屋境の襖四枚は うちで余っていたブルー系の壁紙を張りました。 ウッド柄の壁紙、ほんのりブルー系なんだけど夕方だったから綺麗に写メ出来なかった😅
張り子 可愛すぎる✨
UR賃貸住宅で叶えた♪住まいのタイプ別、ユーザーさんの素敵な団地ライフ
PR 独立行政法人都市再生機構
デザインも機能性も◎な「BRUNO」の家電。今ユーザーさんが注目するのは、この3アイテムだった!
PR BRUNO株式会社
美味しい野菜を育てたい!家庭菜園を手軽に楽しむための虫・病気対策アイテムとは?
PR アース製薬株式会社