ベランダのミモザ

120枚の部屋写真から49枚をセレクト
flannel.さんの実例写真
今日買ったミモザ♡ どんどん大きくなりますように✨✨✨
今日買ったミモザ♡ どんどん大きくなりますように✨✨✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
涼しくなったのでベランダのお手入れがやっとできました♪右側に写ってるのが新入りのミモザです(^-^)/
涼しくなったのでベランダのお手入れがやっとできました♪右側に写ってるのが新入りのミモザです(^-^)/
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Natsumiさんの実例写真
ベランダにミモザをお迎え。 春に、咲くといいな。 ベランダのアイアンパネルはリクシルさんのものです!
ベランダにミモザをお迎え。 春に、咲くといいな。 ベランダのアイアンパネルはリクシルさんのものです!
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
kokonutsさんの実例写真
ベランダに新入り。 ミモザ、綺麗な黄色が楽しみ。
ベランダに新入り。 ミモザ、綺麗な黄色が楽しみ。
kokonuts
kokonuts
1K
mi-saさんの実例写真
シンボルツリーにしようかとオリーブ育てているのだけれど… 届いた枝からY字にでていて(真ん中切った状態)主木が決められず、2本をそれぞれ上に向かって支柱で支えていたけど、支柱より高くなってきた。 支柱外すと、四方八方に50センチくらい伸びてます。剪定してあげたほうがいいのか?でもどの枝切ればいいのかわかんない😅 同じように、ミモザもレモンティーツリーもY字状態で、2本をそれぞれ支柱で支えてます。どう導くのが正解なんでしょう。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか〜
シンボルツリーにしようかとオリーブ育てているのだけれど… 届いた枝からY字にでていて(真ん中切った状態)主木が決められず、2本をそれぞれ上に向かって支柱で支えていたけど、支柱より高くなってきた。 支柱外すと、四方八方に50センチくらい伸びてます。剪定してあげたほうがいいのか?でもどの枝切ればいいのかわかんない😅 同じように、ミモザもレモンティーツリーもY字状態で、2本をそれぞれ支柱で支えてます。どう導くのが正解なんでしょう。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
marikaさんの実例写真
暖かいのでベランダでいろいろしてます♥︎植物癒される꒰⁎˃ ॢꇴ ॢ˂⁎꒱➴ෆ⃛
暖かいのでベランダでいろいろしてます♥︎植物癒される꒰⁎˃ ॢꇴ ॢ˂⁎꒱➴ෆ⃛
marika
marika
家族
sakusakuさんの実例写真
1.December🎪 ミモザの苗も大きくなってツボミもついてます🎵今からお花が咲くのが楽しみ✨ 12月もヨロシクお願いします☺️
1.December🎪 ミモザの苗も大きくなってツボミもついてます🎵今からお花が咲くのが楽しみ✨ 12月もヨロシクお願いします☺️
sakusaku
sakusaku
yu-rinさんの実例写真
太陽の位置が変わってきたので配置替え。 ミモザだけ左右に広がって伸びるので、離してしか置けない。笑 スモークツリーの鉢植えが可愛くモサモサしてきました♡ どれも成長が楽しみ(о´∀`о)
太陽の位置が変わってきたので配置替え。 ミモザだけ左右に広がって伸びるので、離してしか置けない。笑 スモークツリーの鉢植えが可愛くモサモサしてきました♡ どれも成長が楽しみ(о´∀`о)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
chisaviさんの実例写真
ミモザの日にオーソドックスなの 買いました😊 花が咲く時まで枯らさず育てられるよう 頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
ミモザの日にオーソドックスなの 買いました😊 花が咲く時まで枯らさず育てられるよう 頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
chisavi
chisavi
1K | 一人暮らし
mitu-goさんの実例写真
ベランダ ミモザ😊
ベランダ ミモザ😊
mitu-go
mitu-go
4LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
大好きなミモザをメインにした春のお花で バスケットアレンジを作ってきました♪ 「お花摘んできました~♪」という感じの ナチュラルな雰囲気がかわいいです( ´∀`) このままドライにして楽しみます 先日だいぶドライを手放したのですが また増えそうです( *´艸`)
大好きなミモザをメインにした春のお花で バスケットアレンジを作ってきました♪ 「お花摘んできました~♪」という感じの ナチュラルな雰囲気がかわいいです( ´∀`) このままドライにして楽しみます 先日だいぶドライを手放したのですが また増えそうです( *´艸`)
mari_mari
mari_mari
家族
JUNさんの実例写真
おはようございます☀ アレッ この子 ミモザ🤣🤣🤣 昨日プレゼント用のお花を近所のお花屋さんへ行った時…ラス1のミモザ ウチの子になるかい🤣 連れ帰りました笑 やっちまったなぁ〜🤣 お花屋さんのお姉さん曰く 大きくなったら切り戻せばいいし馬鹿みたいにに大きくならないよと😅 今年はもう咲かないけど来年の楽しみに…😊
おはようございます☀ アレッ この子 ミモザ🤣🤣🤣 昨日プレゼント用のお花を近所のお花屋さんへ行った時…ラス1のミモザ ウチの子になるかい🤣 連れ帰りました笑 やっちまったなぁ〜🤣 お花屋さんのお姉さん曰く 大きくなったら切り戻せばいいし馬鹿みたいにに大きくならないよと😅 今年はもう咲かないけど来年の楽しみに…😊
JUN
JUN
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
おはようございます☂️ 梅雨明けもそろそろですね。 外出も控え目にしているので ベランダの手入れをして楽しんで います♡ミモザを鉢植えにしまし たが、どこまで成長するのか? ギザギザの葉っぱを見ているだけで も嬉しくなります^_−☆ 植物に関心のない家族からして みたらおかしな人みたいです(^^;;
おはようございます☂️ 梅雨明けもそろそろですね。 外出も控え目にしているので ベランダの手入れをして楽しんで います♡ミモザを鉢植えにしまし たが、どこまで成長するのか? ギザギザの葉っぱを見ているだけで も嬉しくなります^_−☆ 植物に関心のない家族からして みたらおかしな人みたいです(^^;;
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
リクエストにおこたえしてミモザの大木の逆サイドからの景色。この画面半分上くらいに右横にミモザの大木が空を突き抜けいて、植木屋さんが枝を紐でしばってくれたそうです。全体像うまく撮れませんでしたf^_^;
リクエストにおこたえしてミモザの大木の逆サイドからの景色。この画面半分上くらいに右横にミモザの大木が空を突き抜けいて、植木屋さんが枝を紐でしばってくれたそうです。全体像うまく撮れませんでしたf^_^;
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
去年小さな苗木で買ったミモザ。花を咲かせてくれるのは何年後かな。
去年小さな苗木で買ったミモザ。花を咲かせてくれるのは何年後かな。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
harumaruさんの実例写真
ベランダのミモザが先週の暖かさで 早めに満開に! 切るかまよってたけど 強風で折れそうだったので 慌てて剪定しました。 今年は花芽が少なく リースにできるほどには ならなくて残念😢
ベランダのミモザが先週の暖かさで 早めに満開に! 切るかまよってたけど 強風で折れそうだったので 慌てて剪定しました。 今年は花芽が少なく リースにできるほどには ならなくて残念😢
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
ashicaさんの実例写真
ミモザ
ミモザ
ashica
ashica
mさんの実例写真
我が家のベランダのミモザはいま6.7部咲ってところです 今日は天気悪いので加工してあかりを増やしてますがとても綺麗です ラベンダーとのコラボです 地植えのアカシアフロリバンダはまだまだ たぶん5月くらい?
我が家のベランダのミモザはいま6.7部咲ってところです 今日は天気悪いので加工してあかりを増やしてますがとても綺麗です ラベンダーとのコラボです 地植えのアカシアフロリバンダはまだまだ たぶん5月くらい?
m
m
3DK | 一人暮らし
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゚ 2階のフリースペースから見えるベランダガーデン ここで毎朝ぼ~っとするのが日課の私 お花があるってほんと幸せ❤︎ このベランダガーデンに『アカシアテレサ』というミモザをお出迎え 背が高くならないので高儀さんのセンサーライト前におきました 鉢はおばあちゃんちにあったバケツ 雑貨と古いものとお花と多肉とで最強(๑¯艸¯๑)
おはようございます♬*゚ 2階のフリースペースから見えるベランダガーデン ここで毎朝ぼ~っとするのが日課の私 お花があるってほんと幸せ❤︎ このベランダガーデンに『アカシアテレサ』というミモザをお出迎え 背が高くならないので高儀さんのセンサーライト前におきました 鉢はおばあちゃんちにあったバケツ 雑貨と古いものとお花と多肉とで最強(๑¯艸¯๑)
kokkomacha
kokkomacha
家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室から続く2階ベランダが、私のくつろぎ空間で、好きな場所です𓂃𓈒𓏸 今日はミモザの日🌼
寝室から続く2階ベランダが、私のくつろぎ空間で、好きな場所です𓂃𓈒𓏸 今日はミモザの日🌼
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ミモザの蕾
ミモザの蕾
yukko
yukko
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
kanon
kanon
2LDK | 家族
naokirisimaさんの実例写真
手のひらサイズのポットで買ったミモザは同じ身長になり、ひとふさだけ蕾をつけました♡
手のひらサイズのポットで買ったミモザは同じ身長になり、ひとふさだけ蕾をつけました♡
naokirisima
naokirisima
1DK | 一人暮らし
kohmarlさんの実例写真
ミモザの栽培日記 パート5 今回は水やりについてです✋ 鉢に植えてから3週間強(24日目)😊 今日は2回目の水やりをしました✋ 鉢の水やりは、基本的に土の表面が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりと与えるという事です。 乾きが分かりやすいように赤玉土を使い植えています。 この土は見た目で土の乾きが分かります✌️ 植えてから一週間後は表面が少し乾いていますが、まだ湿っている箇所が多いです。 その後12日後、ようやく全体が乾きました😊 念の為、水分計のサスティを挿しています。これは鉢の水があると青色、乾くと白くなります👍 7日後はまだ青色だけど、12日後には白っぽくなってきました✋ ミモザは乾燥を好む植物なので、表面が乾いても中が湿っていると水やりは早いです✋ この位乾くと水やりは大丈夫ですが、念の為もう一日置きました😄 (植えて13日後に水やり。) ちなみに、同じ場所に置いてる水を好む植物(紫陽花など)はこの間に2回水やりをしています。 同じ場所だけど水を吸う力が強く、同じ土でも乾きが早いです🙋 植物によって水やりのタイミングが全然違うので、見た目で分かる赤玉土とサスティはとても便利だと思います✌️ また、今は冬の時期で乾きが遅いという事や、置き場所(日の当たる時間や風が当たる等)もありますが、この辺は確認が必要ですね✋ 今日 水やりをした時に根が張ってる感じだったので、枝を束ねていた紐を取りました😊 やっと本来の形になりました😄
ミモザの栽培日記 パート5 今回は水やりについてです✋ 鉢に植えてから3週間強(24日目)😊 今日は2回目の水やりをしました✋ 鉢の水やりは、基本的に土の表面が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりと与えるという事です。 乾きが分かりやすいように赤玉土を使い植えています。 この土は見た目で土の乾きが分かります✌️ 植えてから一週間後は表面が少し乾いていますが、まだ湿っている箇所が多いです。 その後12日後、ようやく全体が乾きました😊 念の為、水分計のサスティを挿しています。これは鉢の水があると青色、乾くと白くなります👍 7日後はまだ青色だけど、12日後には白っぽくなってきました✋ ミモザは乾燥を好む植物なので、表面が乾いても中が湿っていると水やりは早いです✋ この位乾くと水やりは大丈夫ですが、念の為もう一日置きました😄 (植えて13日後に水やり。) ちなみに、同じ場所に置いてる水を好む植物(紫陽花など)はこの間に2回水やりをしています。 同じ場所だけど水を吸う力が強く、同じ土でも乾きが早いです🙋 植物によって水やりのタイミングが全然違うので、見た目で分かる赤玉土とサスティはとても便利だと思います✌️ また、今は冬の時期で乾きが遅いという事や、置き場所(日の当たる時間や風が当たる等)もありますが、この辺は確認が必要ですね✋ 今日 水やりをした時に根が張ってる感じだったので、枝を束ねていた紐を取りました😊 やっと本来の形になりました😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
今年は沢山花が咲いたミモザ
今年は沢山花が咲いたミモザ
koto
koto
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
もう、咲かんかなって思ってた、 ミモザのハゲたところ😅😅 無事、咲きました〜♡♡ でも、一粒が、めちゃ小さい💦💦
もう、咲かんかなって思ってた、 ミモザのハゲたところ😅😅 無事、咲きました〜♡♡ でも、一粒が、めちゃ小さい💦💦
mikan
mikan
3LDK | 家族
kimiさんの実例写真
今年、ミモザで少し葉がやさしくて変わっているのを見つけ取り合えず植木鉢で育てています!
今年、ミモザで少し葉がやさしくて変わっているのを見つけ取り合えず植木鉢で育てています!
kimi
kimi
家族
もっと見る

ベランダのミモザの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダのミモザ

120枚の部屋写真から49枚をセレクト
flannel.さんの実例写真
今日買ったミモザ♡ どんどん大きくなりますように✨✨✨
今日買ったミモザ♡ どんどん大きくなりますように✨✨✨
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
涼しくなったのでベランダのお手入れがやっとできました♪右側に写ってるのが新入りのミモザです(^-^)/
涼しくなったのでベランダのお手入れがやっとできました♪右側に写ってるのが新入りのミモザです(^-^)/
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
Natsumiさんの実例写真
ベランダにミモザをお迎え。 春に、咲くといいな。 ベランダのアイアンパネルはリクシルさんのものです!
ベランダにミモザをお迎え。 春に、咲くといいな。 ベランダのアイアンパネルはリクシルさんのものです!
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
kokonutsさんの実例写真
ベランダに新入り。 ミモザ、綺麗な黄色が楽しみ。
ベランダに新入り。 ミモザ、綺麗な黄色が楽しみ。
kokonuts
kokonuts
1K
mi-saさんの実例写真
シンボルツリーにしようかとオリーブ育てているのだけれど… 届いた枝からY字にでていて(真ん中切った状態)主木が決められず、2本をそれぞれ上に向かって支柱で支えていたけど、支柱より高くなってきた。 支柱外すと、四方八方に50センチくらい伸びてます。剪定してあげたほうがいいのか?でもどの枝切ればいいのかわかんない😅 同じように、ミモザもレモンティーツリーもY字状態で、2本をそれぞれ支柱で支えてます。どう導くのが正解なんでしょう。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか〜
シンボルツリーにしようかとオリーブ育てているのだけれど… 届いた枝からY字にでていて(真ん中切った状態)主木が決められず、2本をそれぞれ上に向かって支柱で支えていたけど、支柱より高くなってきた。 支柱外すと、四方八方に50センチくらい伸びてます。剪定してあげたほうがいいのか?でもどの枝切ればいいのかわかんない😅 同じように、ミモザもレモンティーツリーもY字状態で、2本をそれぞれ支柱で支えてます。どう導くのが正解なんでしょう。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
marikaさんの実例写真
暖かいのでベランダでいろいろしてます♥︎植物癒される꒰⁎˃ ॢꇴ ॢ˂⁎꒱➴ෆ⃛
暖かいのでベランダでいろいろしてます♥︎植物癒される꒰⁎˃ ॢꇴ ॢ˂⁎꒱➴ෆ⃛
marika
marika
家族
sakusakuさんの実例写真
1.December🎪 ミモザの苗も大きくなってツボミもついてます🎵今からお花が咲くのが楽しみ✨ 12月もヨロシクお願いします☺️
1.December🎪 ミモザの苗も大きくなってツボミもついてます🎵今からお花が咲くのが楽しみ✨ 12月もヨロシクお願いします☺️
sakusaku
sakusaku
yu-rinさんの実例写真
太陽の位置が変わってきたので配置替え。 ミモザだけ左右に広がって伸びるので、離してしか置けない。笑 スモークツリーの鉢植えが可愛くモサモサしてきました♡ どれも成長が楽しみ(о´∀`о)
太陽の位置が変わってきたので配置替え。 ミモザだけ左右に広がって伸びるので、離してしか置けない。笑 スモークツリーの鉢植えが可愛くモサモサしてきました♡ どれも成長が楽しみ(о´∀`о)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
chisaviさんの実例写真
ミモザの日にオーソドックスなの 買いました😊 花が咲く時まで枯らさず育てられるよう 頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
ミモザの日にオーソドックスなの 買いました😊 花が咲く時まで枯らさず育てられるよう 頑張ります(*•̀ㅂ•́)و✧
chisavi
chisavi
1K | 一人暮らし
mitu-goさんの実例写真
ベランダ ミモザ😊
ベランダ ミモザ😊
mitu-go
mitu-go
4LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
大好きなミモザをメインにした春のお花で バスケットアレンジを作ってきました♪ 「お花摘んできました~♪」という感じの ナチュラルな雰囲気がかわいいです( ´∀`) このままドライにして楽しみます 先日だいぶドライを手放したのですが また増えそうです( *´艸`)
大好きなミモザをメインにした春のお花で バスケットアレンジを作ってきました♪ 「お花摘んできました~♪」という感じの ナチュラルな雰囲気がかわいいです( ´∀`) このままドライにして楽しみます 先日だいぶドライを手放したのですが また増えそうです( *´艸`)
mari_mari
mari_mari
家族
JUNさんの実例写真
おはようございます☀ アレッ この子 ミモザ🤣🤣🤣 昨日プレゼント用のお花を近所のお花屋さんへ行った時…ラス1のミモザ ウチの子になるかい🤣 連れ帰りました笑 やっちまったなぁ〜🤣 お花屋さんのお姉さん曰く 大きくなったら切り戻せばいいし馬鹿みたいにに大きくならないよと😅 今年はもう咲かないけど来年の楽しみに…😊
おはようございます☀ アレッ この子 ミモザ🤣🤣🤣 昨日プレゼント用のお花を近所のお花屋さんへ行った時…ラス1のミモザ ウチの子になるかい🤣 連れ帰りました笑 やっちまったなぁ〜🤣 お花屋さんのお姉さん曰く 大きくなったら切り戻せばいいし馬鹿みたいにに大きくならないよと😅 今年はもう咲かないけど来年の楽しみに…😊
JUN
JUN
3LDK | 家族
nekomiさんの実例写真
おはようございます☂️ 梅雨明けもそろそろですね。 外出も控え目にしているので ベランダの手入れをして楽しんで います♡ミモザを鉢植えにしまし たが、どこまで成長するのか? ギザギザの葉っぱを見ているだけで も嬉しくなります^_−☆ 植物に関心のない家族からして みたらおかしな人みたいです(^^;;
おはようございます☂️ 梅雨明けもそろそろですね。 外出も控え目にしているので ベランダの手入れをして楽しんで います♡ミモザを鉢植えにしまし たが、どこまで成長するのか? ギザギザの葉っぱを見ているだけで も嬉しくなります^_−☆ 植物に関心のない家族からして みたらおかしな人みたいです(^^;;
nekomi
nekomi
3LDK | 家族
snowbellさんの実例写真
リクエストにおこたえしてミモザの大木の逆サイドからの景色。この画面半分上くらいに右横にミモザの大木が空を突き抜けいて、植木屋さんが枝を紐でしばってくれたそうです。全体像うまく撮れませんでしたf^_^;
リクエストにおこたえしてミモザの大木の逆サイドからの景色。この画面半分上くらいに右横にミモザの大木が空を突き抜けいて、植木屋さんが枝を紐でしばってくれたそうです。全体像うまく撮れませんでしたf^_^;
snowbell
snowbell
2LDK | 家族
VERANDARJUNさんの実例写真
去年小さな苗木で買ったミモザ。花を咲かせてくれるのは何年後かな。
去年小さな苗木で買ったミモザ。花を咲かせてくれるのは何年後かな。
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
harumaruさんの実例写真
ベランダのミモザが先週の暖かさで 早めに満開に! 切るかまよってたけど 強風で折れそうだったので 慌てて剪定しました。 今年は花芽が少なく リースにできるほどには ならなくて残念😢
ベランダのミモザが先週の暖かさで 早めに満開に! 切るかまよってたけど 強風で折れそうだったので 慌てて剪定しました。 今年は花芽が少なく リースにできるほどには ならなくて残念😢
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
ashicaさんの実例写真
ミモザ
ミモザ
ashica
ashica
mさんの実例写真
我が家のベランダのミモザはいま6.7部咲ってところです 今日は天気悪いので加工してあかりを増やしてますがとても綺麗です ラベンダーとのコラボです 地植えのアカシアフロリバンダはまだまだ たぶん5月くらい?
我が家のベランダのミモザはいま6.7部咲ってところです 今日は天気悪いので加工してあかりを増やしてますがとても綺麗です ラベンダーとのコラボです 地植えのアカシアフロリバンダはまだまだ たぶん5月くらい?
m
m
3DK | 一人暮らし
kokkomachaさんの実例写真
おはようございます♬*゚ 2階のフリースペースから見えるベランダガーデン ここで毎朝ぼ~っとするのが日課の私 お花があるってほんと幸せ❤︎ このベランダガーデンに『アカシアテレサ』というミモザをお出迎え 背が高くならないので高儀さんのセンサーライト前におきました 鉢はおばあちゃんちにあったバケツ 雑貨と古いものとお花と多肉とで最強(๑¯艸¯๑)
おはようございます♬*゚ 2階のフリースペースから見えるベランダガーデン ここで毎朝ぼ~っとするのが日課の私 お花があるってほんと幸せ❤︎ このベランダガーデンに『アカシアテレサ』というミモザをお出迎え 背が高くならないので高儀さんのセンサーライト前におきました 鉢はおばあちゃんちにあったバケツ 雑貨と古いものとお花と多肉とで最強(๑¯艸¯๑)
kokkomacha
kokkomacha
家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室から続く2階ベランダが、私のくつろぎ空間で、好きな場所です𓂃𓈒𓏸 今日はミモザの日🌼
寝室から続く2階ベランダが、私のくつろぎ空間で、好きな場所です𓂃𓈒𓏸 今日はミモザの日🌼
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yukkoさんの実例写真
ミモザの蕾
ミモザの蕾
yukko
yukko
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
kanon
kanon
2LDK | 家族
naokirisimaさんの実例写真
手のひらサイズのポットで買ったミモザは同じ身長になり、ひとふさだけ蕾をつけました♡
手のひらサイズのポットで買ったミモザは同じ身長になり、ひとふさだけ蕾をつけました♡
naokirisima
naokirisima
1DK | 一人暮らし
kohmarlさんの実例写真
ミモザの栽培日記 パート5 今回は水やりについてです✋ 鉢に植えてから3週間強(24日目)😊 今日は2回目の水やりをしました✋ 鉢の水やりは、基本的に土の表面が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりと与えるという事です。 乾きが分かりやすいように赤玉土を使い植えています。 この土は見た目で土の乾きが分かります✌️ 植えてから一週間後は表面が少し乾いていますが、まだ湿っている箇所が多いです。 その後12日後、ようやく全体が乾きました😊 念の為、水分計のサスティを挿しています。これは鉢の水があると青色、乾くと白くなります👍 7日後はまだ青色だけど、12日後には白っぽくなってきました✋ ミモザは乾燥を好む植物なので、表面が乾いても中が湿っていると水やりは早いです✋ この位乾くと水やりは大丈夫ですが、念の為もう一日置きました😄 (植えて13日後に水やり。) ちなみに、同じ場所に置いてる水を好む植物(紫陽花など)はこの間に2回水やりをしています。 同じ場所だけど水を吸う力が強く、同じ土でも乾きが早いです🙋 植物によって水やりのタイミングが全然違うので、見た目で分かる赤玉土とサスティはとても便利だと思います✌️ また、今は冬の時期で乾きが遅いという事や、置き場所(日の当たる時間や風が当たる等)もありますが、この辺は確認が必要ですね✋ 今日 水やりをした時に根が張ってる感じだったので、枝を束ねていた紐を取りました😊 やっと本来の形になりました😄
ミモザの栽培日記 パート5 今回は水やりについてです✋ 鉢に植えてから3週間強(24日目)😊 今日は2回目の水やりをしました✋ 鉢の水やりは、基本的に土の表面が乾いたら鉢底から水が出るまでたっぷりと与えるという事です。 乾きが分かりやすいように赤玉土を使い植えています。 この土は見た目で土の乾きが分かります✌️ 植えてから一週間後は表面が少し乾いていますが、まだ湿っている箇所が多いです。 その後12日後、ようやく全体が乾きました😊 念の為、水分計のサスティを挿しています。これは鉢の水があると青色、乾くと白くなります👍 7日後はまだ青色だけど、12日後には白っぽくなってきました✋ ミモザは乾燥を好む植物なので、表面が乾いても中が湿っていると水やりは早いです✋ この位乾くと水やりは大丈夫ですが、念の為もう一日置きました😄 (植えて13日後に水やり。) ちなみに、同じ場所に置いてる水を好む植物(紫陽花など)はこの間に2回水やりをしています。 同じ場所だけど水を吸う力が強く、同じ土でも乾きが早いです🙋 植物によって水やりのタイミングが全然違うので、見た目で分かる赤玉土とサスティはとても便利だと思います✌️ また、今は冬の時期で乾きが遅いという事や、置き場所(日の当たる時間や風が当たる等)もありますが、この辺は確認が必要ですね✋ 今日 水やりをした時に根が張ってる感じだったので、枝を束ねていた紐を取りました😊 やっと本来の形になりました😄
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
kotoさんの実例写真
今年は沢山花が咲いたミモザ
今年は沢山花が咲いたミモザ
koto
koto
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
もう、咲かんかなって思ってた、 ミモザのハゲたところ😅😅 無事、咲きました〜♡♡ でも、一粒が、めちゃ小さい💦💦
もう、咲かんかなって思ってた、 ミモザのハゲたところ😅😅 無事、咲きました〜♡♡ でも、一粒が、めちゃ小さい💦💦
mikan
mikan
3LDK | 家族
kimiさんの実例写真
今年、ミモザで少し葉がやさしくて変わっているのを見つけ取り合えず植木鉢で育てています!
今年、ミモザで少し葉がやさしくて変わっているのを見つけ取り合えず植木鉢で育てています!
kimi
kimi
家族
もっと見る

ベランダのミモザの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ