使いやすいᙏ̤̫❤︎

305,664枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
poohさんの実例写真
中学生男子が2人いる我が家は、とにかくいつでも腹が減る😋いつでも食べれる様に冷凍保存必須です‼️
中学生男子が2人いる我が家は、とにかくいつでも腹が減る😋いつでも食べれる様に冷凍保存必須です‼️
pooh
pooh
4LDK | 家族
sikiさんの実例写真
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
takakoさんの実例写真
キッチン収納.°ʚ(U 'ᴗ' U)ɞ°.🤗 使いやすいです(((o(*゚▽゚*)o)))🖐🏻 𓂃꙳ ⋆ まだまだ暑いけど乗り切りましょう🤗 おやすみなさい(-_-)zzz😴
キッチン収納.°ʚ(U 'ᴗ' U)ɞ°.🤗 使いやすいです(((o(*゚▽゚*)o)))🖐🏻 𓂃꙳ ⋆ まだまだ暑いけど乗り切りましょう🤗 おやすみなさい(-_-)zzz😴
takako
takako
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
no94
no94
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
riakana
riakana
家族
miho.clipさんの実例写真
miho.clip
miho.clip
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
イオンリテール様のキッチンアイテムセットのモニター投稿です。お付き合い頂きありがとうございます。ついでに今やってるシステムキッチンのイベント投稿も✨ 新しいキッチングッズも使いながらホットケーキを作りました。ホットケーキミックス使うと、計量しなくて良いので、しっかり全部計量するバージョンで作りました🥞(笑) うちのブレンダーはグリーングレーらしい、けっこうグレージュと合っている気がします🩶
イオンリテール様のキッチンアイテムセットのモニター投稿です。お付き合い頂きありがとうございます。ついでに今やってるシステムキッチンのイベント投稿も✨ 新しいキッチングッズも使いながらホットケーキを作りました。ホットケーキミックス使うと、計量しなくて良いので、しっかり全部計量するバージョンで作りました🥞(笑) うちのブレンダーはグリーングレーらしい、けっこうグレージュと合っている気がします🩶
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Tomonaさんの実例写真
Tomona
Tomona
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
peko
peko
hage_tenaidesuさんの実例写真
hage_tenaidesu
hage_tenaidesu
1K | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
投稿が消えてしまったので、再投稿させてください😵(いいねして下さったフォロワー様、ごめんなさい💦) くすみカラーのシンプルなタッパー ✾⁡ ⁡ 元々こちらのホワイトを愛用していて、凹凸が少なくて洗いやすく拭きやすいところが気に入っています♪⁡ ホワイトとグレージュの比較も載せました(画像2)⁡ ⁡ 大きいサイズは子ども達とピクニックに行く時におにぎりだけ詰めて持って行ったり...切った野菜を入れたりして使っています🥦⁡ 使いやすいサイズ感です◎⁡ ⁡ 小さいサイズはコンパクトなお弁当箱としても使えそうです🍀⁡ 個包装じゃないお菓子の保管にも良さそうᵕ̈*⁡
投稿が消えてしまったので、再投稿させてください😵(いいねして下さったフォロワー様、ごめんなさい💦) くすみカラーのシンプルなタッパー ✾⁡ ⁡ 元々こちらのホワイトを愛用していて、凹凸が少なくて洗いやすく拭きやすいところが気に入っています♪⁡ ホワイトとグレージュの比較も載せました(画像2)⁡ ⁡ 大きいサイズは子ども達とピクニックに行く時におにぎりだけ詰めて持って行ったり...切った野菜を入れたりして使っています🥦⁡ 使いやすいサイズ感です◎⁡ ⁡ 小さいサイズはコンパクトなお弁当箱としても使えそうです🍀⁡ 個包装じゃないお菓子の保管にも良さそうᵕ̈*⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
こうしてみると なんともごちゃごちゃしていますが 使い勝手は気に入ってる洗面スペースデス♪ 洗濯機を新しくお迎えした記念にイベント参加させていただきますww
こうしてみると なんともごちゃごちゃしていますが 使い勝手は気に入ってる洗面スペースデス♪ 洗濯機を新しくお迎えした記念にイベント参加させていただきますww
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リピ買いしている日用品。 ダイソーの姉妹ブランド standard productsの消耗品たちです♡ ペーパータオル 除菌ウェットティッシュ フローリングシート 流せるトイレクリーナー そのまま出しっぱなしにしていても シュッと見えるシンプルなパッケージ。 お値段もすべて110円で財布も心も潤う〜♡ さらにお家がキレイになって いいことだらけ〜(^^)
リピ買いしている日用品。 ダイソーの姉妹ブランド standard productsの消耗品たちです♡ ペーパータオル 除菌ウェットティッシュ フローリングシート 流せるトイレクリーナー そのまま出しっぱなしにしていても シュッと見えるシンプルなパッケージ。 お値段もすべて110円で財布も心も潤う〜♡ さらにお家がキレイになって いいことだらけ〜(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
ふるさと納税イベントも今日でおしまい。 ということで、また?!というお声が聞こえてきそうですが😂、我が家の返礼品も⑤でラスト。 一つ前の④と同じ、新潟県燕市からいただいた柳宗理さんのキッチンツールです🔪 キッチンナイフ、穴あきトング、ミルクパン。 だいぶ使って年季が入ってきましたが、どれも美しくて使いやすくてメンテもしやすくて最高です🙆 燕市は魅力的な金物ばかりで毎年のように寄付しちゃいます🔪✨ 次は宗理さんのボールセットを狙いたい♪ 以上、5枚にも渡っちゃいましたが我が家の返礼品集でした〜。 返礼品目当ての下心ばかりな寄付ですが😳 使用用途は地元産業の振興を選ぶようにしているので、素敵なインテリア品作りがますます栄えることに期待してます😳💨
ふるさと納税イベントも今日でおしまい。 ということで、また?!というお声が聞こえてきそうですが😂、我が家の返礼品も⑤でラスト。 一つ前の④と同じ、新潟県燕市からいただいた柳宗理さんのキッチンツールです🔪 キッチンナイフ、穴あきトング、ミルクパン。 だいぶ使って年季が入ってきましたが、どれも美しくて使いやすくてメンテもしやすくて最高です🙆 燕市は魅力的な金物ばかりで毎年のように寄付しちゃいます🔪✨ 次は宗理さんのボールセットを狙いたい♪ 以上、5枚にも渡っちゃいましたが我が家の返礼品集でした〜。 返礼品目当ての下心ばかりな寄付ですが😳 使用用途は地元産業の振興を選ぶようにしているので、素敵なインテリア品作りがますます栄えることに期待してます😳💨
unimaru
unimaru
家族
saoriさんの実例写真
朝からメイクスペースで、お化粧。 あまり、バリバリには、しませんが、仕事前に、ちょっとだけ。 使いやすく、そして、大好きなフランフランで収納した、化粧道具達。 今日も一日頑張るぞってなりますねー。
朝からメイクスペースで、お化粧。 あまり、バリバリには、しませんが、仕事前に、ちょっとだけ。 使いやすく、そして、大好きなフランフランで収納した、化粧道具達。 今日も一日頑張るぞってなりますねー。
saori
saori
家族
kumazouさんの実例写真
イベント参加で、初のシンク下を披露。 大したことないですが(笑)。 良く使う物は手前に配置し、立って作業していても取り出しやすくしています。 見た目も大事ですが、使い易さ重視ということでε-(´∀`*)
イベント参加で、初のシンク下を披露。 大したことないですが(笑)。 良く使う物は手前に配置し、立って作業していても取り出しやすくしています。 見た目も大事ですが、使い易さ重視ということでε-(´∀`*)
kumazou
kumazou
1LDK
moeさんの実例写真
合わせ調味料作りに最適 汚れ落ちも良くガラス製ちょっと重いけど 安定感有り!
合わせ調味料作りに最適 汚れ落ちも良くガラス製ちょっと重いけど 安定感有り!
moe
moe
4LDK
waraさんの実例写真
フライパン¥24,000
お気に入りの日用品イベント参加用投稿です。 お料理は主にこちらのレミパン2種類を使っています。 炒める、煮る、焼く…なんでも出来ます。 もともと赤い方の大きいサイズを使用していましたが、お気に入りすぎて白い小さいサイズもお迎えしました。 レミパンキッチンツールもあわせて使っています。
お気に入りの日用品イベント参加用投稿です。 お料理は主にこちらのレミパン2種類を使っています。 炒める、煮る、焼く…なんでも出来ます。 もともと赤い方の大きいサイズを使用していましたが、お気に入りすぎて白い小さいサイズもお迎えしました。 レミパンキッチンツールもあわせて使っています。
wara
wara
3LDK | 家族
mi39さんの実例写真
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
mi39
mi39
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
キュキュット食洗機用液体タイプはボトルもスリムでキュキュット泡スプレーボトルと同じくらいの大きさ。 驚いたのが洗浄力。 今まではご飯粒や食べカスがついていたり、お弁当やタッパーに油が残っていたりなんてことがあり、先にスポンジで軽くこすってから、食器を入れてたけど、これはスポンジでこすらずそのままいれてもしっかりとれてる!!! 今までより更に時短が出来そうです
キュキュット食洗機用液体タイプはボトルもスリムでキュキュット泡スプレーボトルと同じくらいの大きさ。 驚いたのが洗浄力。 今まではご飯粒や食べカスがついていたり、お弁当やタッパーに油が残っていたりなんてことがあり、先にスポンジで軽くこすってから、食器を入れてたけど、これはスポンジでこすらずそのままいれてもしっかりとれてる!!! 今までより更に時短が出来そうです
Asami
Asami
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
Hannah
Hannah
家族
rererereinaさんの実例写真
シンク下〜! この前購入したtowerのラックが届いたら破損部分があって、交換してもらうことになり、こちらで破棄してくださいとのことで、ほんまに使いたかった場所では使えないけど、ここでは使えそうやったので、シンク下で使うことに! 排水溝ネットとか置くのに高さが欲しかったので、ラックを置いて、下には浄水器の替えやキッチン手袋など、ストックを置いておくことに〜!
シンク下〜! この前購入したtowerのラックが届いたら破損部分があって、交換してもらうことになり、こちらで破棄してくださいとのことで、ほんまに使いたかった場所では使えないけど、ここでは使えそうやったので、シンク下で使うことに! 排水溝ネットとか置くのに高さが欲しかったので、ラックを置いて、下には浄水器の替えやキッチン手袋など、ストックを置いておくことに〜!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

使いやすいᙏ̤̫❤︎の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使いやすいᙏ̤̫❤︎

305,664枚以上の部屋写真から48枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
我が家の調理道具はこの位。 ここに入り切らないものは持たないと決めています。 なので欲しい物が出来ると、何とかここに収めようと四苦八苦します😅 メインはマイヤーの深型フライパン。 無印良品の片手鍋とボウルとザルが一つづつ、500mlの計量カップ。 ぶんぶんチョッパーと100均のバットが一つだけ。 保存容器枠で別の引き出しにイワキの耐熱ガラス容器7点セットがありますが、グリルやオーブン料理にも大活躍の優れものです。 最近処分したのは、電子レンジでパスタを茹でる物と野菜を蒸す物。 どちらもプラスチックで洗い難く乾き難かったので。 そもそもパスタはフライパンで茹でたほうが早くて洗うのも楽だった🤣 そのまま調理すれば洗い物自体少なくなりました👍 野菜の解凍や下処理は、どんぶりに洗えるラップしてチンでも良かったし。 今後も1軍のみのキッチンを目指したいと思います (`・ω・´)ゞ
nachi
nachi
2LDK
poohさんの実例写真
中学生男子が2人いる我が家は、とにかくいつでも腹が減る😋いつでも食べれる様に冷凍保存必須です‼️
中学生男子が2人いる我が家は、とにかくいつでも腹が減る😋いつでも食べれる様に冷凍保存必須です‼️
pooh
pooh
4LDK | 家族
sikiさんの実例写真
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
 ⭐️高コスパアイテム〜『せいろ』です。 ①ほったらかし簡単料理はもちろん。冷凍肉まん.パンも、ふかふかに〜 冬は特に大活躍です!! ②蒸しパン作りましたぁ🧡 無印の「せいろ大」は、深さもあるので器ごとスッポリ入ります。 ③1人暮らしなのに、「せいろ」が2つも。。 「ミニせいろ」は、昨年500円くらいで購入。肉まん1個など少量蒸しに使い勝手も良いので壊れかけていますが現役です^^; ④お手入れも水洗いして干すだけ簡単❗️ 乾き切るまでは、別々に干して乾いたら蓋して出しっぱなし収納してます^ ^
siki
siki
1LDK | 一人暮らし
takakoさんの実例写真
キッチン収納.°ʚ(U 'ᴗ' U)ɞ°.🤗 使いやすいです(((o(*゚▽゚*)o)))🖐🏻 𓂃꙳ ⋆ まだまだ暑いけど乗り切りましょう🤗 おやすみなさい(-_-)zzz😴
キッチン収納.°ʚ(U 'ᴗ' U)ɞ°.🤗 使いやすいです(((o(*゚▽゚*)o)))🖐🏻 𓂃꙳ ⋆ まだまだ暑いけど乗り切りましょう🤗 おやすみなさい(-_-)zzz😴
takako
takako
4LDK | 家族
no94さんの実例写真
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
定番すぎですが、やはりティファールのフライパンセットたちが愛用のキッチン道具です。 使いすぎてボロボロですけど笑
no94
no94
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
マーナの滑りにくいまな板𓂃◌𓈒𓐍 ずっとカートに入れてたのをやっと買いました 食洗機OK 漂白OK 熱湯OK 無敵‼︎ TPUという元に戻ろうとする復元性の高い素材でできているそうです 今まで使ってた物は熱湯ダメなのにかけちゃって反ってしまったのでそれから切りにくくて…切るたび回転するし笑 なのでこれは買ってよかった‼︎
riakana
riakana
家族
miho.clipさんの実例写真
miho.clip
miho.clip
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
イオンリテール様のキッチンアイテムセットのモニター投稿です。お付き合い頂きありがとうございます。ついでに今やってるシステムキッチンのイベント投稿も✨ 新しいキッチングッズも使いながらホットケーキを作りました。ホットケーキミックス使うと、計量しなくて良いので、しっかり全部計量するバージョンで作りました🥞(笑) うちのブレンダーはグリーングレーらしい、けっこうグレージュと合っている気がします🩶
イオンリテール様のキッチンアイテムセットのモニター投稿です。お付き合い頂きありがとうございます。ついでに今やってるシステムキッチンのイベント投稿も✨ 新しいキッチングッズも使いながらホットケーキを作りました。ホットケーキミックス使うと、計量しなくて良いので、しっかり全部計量するバージョンで作りました🥞(笑) うちのブレンダーはグリーングレーらしい、けっこうグレージュと合っている気がします🩶
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
Tomonaさんの実例写真
Tomona
Tomona
3LDK | 家族
pekoさんの実例写真
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
板のりは、子供が食べやすいサイズに切って、easyレバーキャニスターに入れています。レバーを軽い力で引くだけ倒すだけで開け閉めできて、3歳児でも簡単に開け閉めできます(^^)ハコブNインボックスと共にとても重宝しています。
peko
peko
hage_tenaidesuさんの実例写真
hage_tenaidesu
hage_tenaidesu
1K | 一人暮らし
aya_blueさんの実例写真
¥327
投稿が消えてしまったので、再投稿させてください😵(いいねして下さったフォロワー様、ごめんなさい💦) くすみカラーのシンプルなタッパー ✾⁡ ⁡ 元々こちらのホワイトを愛用していて、凹凸が少なくて洗いやすく拭きやすいところが気に入っています♪⁡ ホワイトとグレージュの比較も載せました(画像2)⁡ ⁡ 大きいサイズは子ども達とピクニックに行く時におにぎりだけ詰めて持って行ったり...切った野菜を入れたりして使っています🥦⁡ 使いやすいサイズ感です◎⁡ ⁡ 小さいサイズはコンパクトなお弁当箱としても使えそうです🍀⁡ 個包装じゃないお菓子の保管にも良さそうᵕ̈*⁡
投稿が消えてしまったので、再投稿させてください😵(いいねして下さったフォロワー様、ごめんなさい💦) くすみカラーのシンプルなタッパー ✾⁡ ⁡ 元々こちらのホワイトを愛用していて、凹凸が少なくて洗いやすく拭きやすいところが気に入っています♪⁡ ホワイトとグレージュの比較も載せました(画像2)⁡ ⁡ 大きいサイズは子ども達とピクニックに行く時におにぎりだけ詰めて持って行ったり...切った野菜を入れたりして使っています🥦⁡ 使いやすいサイズ感です◎⁡ ⁡ 小さいサイズはコンパクトなお弁当箱としても使えそうです🍀⁡ 個包装じゃないお菓子の保管にも良さそうᵕ̈*⁡
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
こうしてみると なんともごちゃごちゃしていますが 使い勝手は気に入ってる洗面スペースデス♪ 洗濯機を新しくお迎えした記念にイベント参加させていただきますww
こうしてみると なんともごちゃごちゃしていますが 使い勝手は気に入ってる洗面スペースデス♪ 洗濯機を新しくお迎えした記念にイベント参加させていただきますww
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
今年買ってよかったものは towerシリーズの折り畳み水切りラックと水切りバスケットです。 折り畳み水切りラックは大きいものを置いたり コップを置いたり、料理中は洗った野菜🥬🥦等の一時置きに便利です✨ 使わない時はクルクルと畳んでおけるから シンクも広々使えます。
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
❖1枚目、今朝のリセット後のキッチンです。 キレイに保つために工夫していることは ・ゴミ受けにネットをつけない ・ゴミが出たら都度捨てる ・毎日リセットする時間を決める ・洗い物のたびにゴミや水を払う ・掃除道具は手の届くところに置く ゴミ受けにネットつけてないとゴミ受けの汚れ具合がわかりやすく、こまめに掃除するきっかけにもなります。 以前は毎朝取り換え前のゴミ受けネットで磨いてからゴミ受けにセットしていたのですが、隠れると後回しにしてしまうのでむき出しにすることにしました。わたしには合わなかったみたいです😅 ❖2枚目、お手入れ道具、グッズ総動員です。 ・ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジ ・水切りゴミ袋(今回はスーパーで買った底面倒メッシュのごみっこボイ) ・マーナキッチンスキージー ・マーナ抗国キッチンブラシ ・マーナ水垢とりダスター ・ウタマロクリーナー スキージーとブラシはシンクに常備 ダスターはシンク下引き出しの取ってにかけて スポンジとゴミ袋のストックはシンク下 の引き出しに ウタマロクリーナー以外は全部キッチンに置いてます。 ❖3枚目、リセットの様子 (動作中は撮れません💦) 1. ゴミ受けをひ っくり返して、こんこんとするか、そのまま上から水で流します。水切り仕様なので気軽にできます。 2.排水口とゴミ受けにウタマロクリーナーをシュッシュッ 3.使用済みの毎日とりかえスポンジでごみ受けを洗います。 4.そのまま水口もこすり洗い。 5.ブラシで全体を磨きます。 6.スイージーで水切りします。 7.スイージーの汚れをスポンジで抜くってゴミ袋にポイ 毎日とりかえ……と言っても、まだ使える気がするし捨てるのにしのびないスポンジも最後掃除に使って惜しみなく捨てられます。 8. 新しいのを出します→1枚目のpic 新しいのを出してみると手触り(きれいに見えてもへたってる)が全然違います ゴミ袋はゴミの量を見て、捨てるときはぎ ゅっと押さえて水気を切り食パンの袋やな にかの袋があればそれになければスーパー のレジでもらったビニール袋などに入れて 密閉できるゴミ箱へ(週2回収集) *** 4枚目、絵日記(1歳半) インスタに1歳半から使える自転車 (スライダー)についても書いてます。よろしかったら見てね😉 https://www.instagram.com/p/C7kloZIvJLH/?igsh=dnZseGo2bnVwd3I4
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
リピ買いしている日用品。 ダイソーの姉妹ブランド standard productsの消耗品たちです♡ ペーパータオル 除菌ウェットティッシュ フローリングシート 流せるトイレクリーナー そのまま出しっぱなしにしていても シュッと見えるシンプルなパッケージ。 お値段もすべて110円で財布も心も潤う〜♡ さらにお家がキレイになって いいことだらけ〜(^^)
リピ買いしている日用品。 ダイソーの姉妹ブランド standard productsの消耗品たちです♡ ペーパータオル 除菌ウェットティッシュ フローリングシート 流せるトイレクリーナー そのまま出しっぱなしにしていても シュッと見えるシンプルなパッケージ。 お値段もすべて110円で財布も心も潤う〜♡ さらにお家がキレイになって いいことだらけ〜(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
ふるさと納税イベントも今日でおしまい。 ということで、また?!というお声が聞こえてきそうですが😂、我が家の返礼品も⑤でラスト。 一つ前の④と同じ、新潟県燕市からいただいた柳宗理さんのキッチンツールです🔪 キッチンナイフ、穴あきトング、ミルクパン。 だいぶ使って年季が入ってきましたが、どれも美しくて使いやすくてメンテもしやすくて最高です🙆 燕市は魅力的な金物ばかりで毎年のように寄付しちゃいます🔪✨ 次は宗理さんのボールセットを狙いたい♪ 以上、5枚にも渡っちゃいましたが我が家の返礼品集でした〜。 返礼品目当ての下心ばかりな寄付ですが😳 使用用途は地元産業の振興を選ぶようにしているので、素敵なインテリア品作りがますます栄えることに期待してます😳💨
ふるさと納税イベントも今日でおしまい。 ということで、また?!というお声が聞こえてきそうですが😂、我が家の返礼品も⑤でラスト。 一つ前の④と同じ、新潟県燕市からいただいた柳宗理さんのキッチンツールです🔪 キッチンナイフ、穴あきトング、ミルクパン。 だいぶ使って年季が入ってきましたが、どれも美しくて使いやすくてメンテもしやすくて最高です🙆 燕市は魅力的な金物ばかりで毎年のように寄付しちゃいます🔪✨ 次は宗理さんのボールセットを狙いたい♪ 以上、5枚にも渡っちゃいましたが我が家の返礼品集でした〜。 返礼品目当ての下心ばかりな寄付ですが😳 使用用途は地元産業の振興を選ぶようにしているので、素敵なインテリア品作りがますます栄えることに期待してます😳💨
unimaru
unimaru
家族
saoriさんの実例写真
朝からメイクスペースで、お化粧。 あまり、バリバリには、しませんが、仕事前に、ちょっとだけ。 使いやすく、そして、大好きなフランフランで収納した、化粧道具達。 今日も一日頑張るぞってなりますねー。
朝からメイクスペースで、お化粧。 あまり、バリバリには、しませんが、仕事前に、ちょっとだけ。 使いやすく、そして、大好きなフランフランで収納した、化粧道具達。 今日も一日頑張るぞってなりますねー。
saori
saori
家族
kumazouさんの実例写真
イベント参加で、初のシンク下を披露。 大したことないですが(笑)。 良く使う物は手前に配置し、立って作業していても取り出しやすくしています。 見た目も大事ですが、使い易さ重視ということでε-(´∀`*)
イベント参加で、初のシンク下を披露。 大したことないですが(笑)。 良く使う物は手前に配置し、立って作業していても取り出しやすくしています。 見た目も大事ですが、使い易さ重視ということでε-(´∀`*)
kumazou
kumazou
1LDK
moeさんの実例写真
合わせ調味料作りに最適 汚れ落ちも良くガラス製ちょっと重いけど 安定感有り!
合わせ調味料作りに最適 汚れ落ちも良くガラス製ちょっと重いけど 安定感有り!
moe
moe
4LDK
waraさんの実例写真
フライパン¥24,000
お気に入りの日用品イベント参加用投稿です。 お料理は主にこちらのレミパン2種類を使っています。 炒める、煮る、焼く…なんでも出来ます。 もともと赤い方の大きいサイズを使用していましたが、お気に入りすぎて白い小さいサイズもお迎えしました。 レミパンキッチンツールもあわせて使っています。
お気に入りの日用品イベント参加用投稿です。 お料理は主にこちらのレミパン2種類を使っています。 炒める、煮る、焼く…なんでも出来ます。 もともと赤い方の大きいサイズを使用していましたが、お気に入りすぎて白い小さいサイズもお迎えしました。 レミパンキッチンツールもあわせて使っています。
wara
wara
3LDK | 家族
mi39さんの実例写真
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
🌿𓂃𓈒𓏸 毎年、育てた大葉の保存方法を あれやこれや試していたけれど 今年は100均で購入した 保存容器が大活躍✧༚ とっても便利〜ˊᵕˋ
mi39
mi39
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
キュキュット食洗機用液体タイプはボトルもスリムでキュキュット泡スプレーボトルと同じくらいの大きさ。 驚いたのが洗浄力。 今まではご飯粒や食べカスがついていたり、お弁当やタッパーに油が残っていたりなんてことがあり、先にスポンジで軽くこすってから、食器を入れてたけど、これはスポンジでこすらずそのままいれてもしっかりとれてる!!! 今までより更に時短が出来そうです
キュキュット食洗機用液体タイプはボトルもスリムでキュキュット泡スプレーボトルと同じくらいの大きさ。 驚いたのが洗浄力。 今まではご飯粒や食べカスがついていたり、お弁当やタッパーに油が残っていたりなんてことがあり、先にスポンジで軽くこすってから、食器を入れてたけど、これはスポンジでこすらずそのままいれてもしっかりとれてる!!! 今までより更に時短が出来そうです
Asami
Asami
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
キッチンのスパイスニッチ✨ マーナの調味料ポットの取っ手が少しはみ出していますが😅 この位置に調味料を置けるのはとても便利で、作ってよかったと思います💕 ニッチの隣には、ブレンダーなどを使うことを想定してコンセントを付けました😄
Hannah
Hannah
家族
rererereinaさんの実例写真
シンク下〜! この前購入したtowerのラックが届いたら破損部分があって、交換してもらうことになり、こちらで破棄してくださいとのことで、ほんまに使いたかった場所では使えないけど、ここでは使えそうやったので、シンク下で使うことに! 排水溝ネットとか置くのに高さが欲しかったので、ラックを置いて、下には浄水器の替えやキッチン手袋など、ストックを置いておくことに〜!
シンク下〜! この前購入したtowerのラックが届いたら破損部分があって、交換してもらうことになり、こちらで破棄してくださいとのことで、ほんまに使いたかった場所では使えないけど、ここでは使えそうやったので、シンク下で使うことに! 排水溝ネットとか置くのに高さが欲しかったので、ラックを置いて、下には浄水器の替えやキッチン手袋など、ストックを置いておくことに〜!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
もっと見る

使いやすいᙏ̤̫❤︎の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ