レターラック レターラックリメイク

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
yuukichiさんの実例写真
グルーガンで貝殻ペタペタ^_−☆ お便り入れをイメージチェンジしました(*´∀`*)
グルーガンで貝殻ペタペタ^_−☆ お便り入れをイメージチェンジしました(*´∀`*)
yuukichi
yuukichi
家族
sansankikiさんの実例写真
有効ボードのディスプレイを微妙ですが変えました。 レターラックをリメイクし、サインボードを作ってみました。 便利な場所なので、少しでも生活感を消したいです。
有効ボードのディスプレイを微妙ですが変えました。 レターラックをリメイクし、サインボードを作ってみました。 便利な場所なので、少しでも生活感を消したいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
意味なく全部塗ってみた、 やり方です。用意するものセリアのレターラック。アクリル白、砂場の砂、コーヒー粉末、水性ニス。セリアの立体アルファベットシール。シールを貼る→砂を混ぜた白で塗る→乾く→また塗る→乾く前にコーヒー粉末をふりかけ、にじませる→乾かしたら濃くしたい箇所をコーヒー粉末を再度ふる。→乾かす→濃くてドロッとしたコーヒー液を作り、バランスをみながら指先につけ、汚しを加えていく。黒く変色してる箇所を水性ニスで少量つける
意味なく全部塗ってみた、 やり方です。用意するものセリアのレターラック。アクリル白、砂場の砂、コーヒー粉末、水性ニス。セリアの立体アルファベットシール。シールを貼る→砂を混ぜた白で塗る→乾く→また塗る→乾く前にコーヒー粉末をふりかけ、にじませる→乾かしたら濃くしたい箇所をコーヒー粉末を再度ふる。→乾かす→濃くてドロッとしたコーヒー液を作り、バランスをみながら指先につけ、汚しを加えていく。黒く変色してる箇所を水性ニスで少量つける
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
セリアのレターラック増えました* 前に白塗りした端材とネームプレート付けてプチリメイク(*´˘`*)
セリアのレターラック増えました* 前に白塗りした端材とネームプレート付けてプチリメイク(*´˘`*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
棚の上をちょっとだけ模様替え。
棚の上をちょっとだけ模様替え。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
アンティーク風レターラック。
アンティーク風レターラック。
mamin
mamin
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
左側のレターラックをリメイクしてみました^ ^ アイアンのネコ🐈‍⬛ラックこの前まで 玄関でマスクラックとして使ってましたが 玄関にマスクラックが2カ所あるので こちらを本来のレターラックとしてこちらへ♪ダイソーのスノコでリメイクしました。このスノコは使わなくなった簡単DIY作品を解体したもので材料再利用です^ ^
左側のレターラックをリメイクしてみました^ ^ アイアンのネコ🐈‍⬛ラックこの前まで 玄関でマスクラックとして使ってましたが 玄関にマスクラックが2カ所あるので こちらを本来のレターラックとしてこちらへ♪ダイソーのスノコでリメイクしました。このスノコは使わなくなった簡単DIY作品を解体したもので材料再利用です^ ^
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
ciel...antiqueさんの実例写真
ciel...antique
ciel...antique
家族
haru.Sさんの実例写真
庭掃除中に拾った小亀を飼育しています♪生まれたてくらいだったのが少し大きくなったので、水槽を変えてレイアウト★全部100均で仕上げました!
庭掃除中に拾った小亀を飼育しています♪生まれたてくらいだったのが少し大きくなったので、水槽を変えてレイアウト★全部100均で仕上げました!
haru.S
haru.S
3LDK | 家族
Lapinさんの実例写真
いつも、右側の 本が置いてある机で ものづくり をしています。 とっても狭くて 全体が映らないですが 個人的に、作業部屋は 狭い方が落ち着きます ˆ ˆ *
いつも、右側の 本が置いてある机で ものづくり をしています。 とっても狭くて 全体が映らないですが 個人的に、作業部屋は 狭い方が落ち着きます ˆ ˆ *
Lapin
Lapin
WASABIさんの実例写真
リモコンの置き場所 テーブルの横に、下げてましたが ブラブラして、出し入れが安定しないので、移動しましたf(^_^;) DAISOのレターラックに、 DAISOのティッシュカバーを 縫い付けて、一体化! これにしてから、机の上に リモコンが何個も置きっぱなしって 事が無くなりました♪ヽ(´▽`)/ リモコンは、少ない方が好きな WASABIです( ̄ー ̄)
リモコンの置き場所 テーブルの横に、下げてましたが ブラブラして、出し入れが安定しないので、移動しましたf(^_^;) DAISOのレターラックに、 DAISOのティッシュカバーを 縫い付けて、一体化! これにしてから、机の上に リモコンが何個も置きっぱなしって 事が無くなりました♪ヽ(´▽`)/ リモコンは、少ない方が好きな WASABIです( ̄ー ̄)
WASABI
WASABI
2DK | カップル
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ここも日々変化してます。ミニチュアが増えたので、少し上に広げました。 また夏っぽくするので、その前にパチリ!作業途中の物も散らかってますが(・・;) 下のスノコ棚は、トレーごと引き出して、作業途中のままなおせるようにしました。 ダイニングテーブルが作業テーブルなので、作業途中でもサッと片付けられるようにしました。
ここも日々変化してます。ミニチュアが増えたので、少し上に広げました。 また夏っぽくするので、その前にパチリ!作業途中の物も散らかってますが(・・;) 下のスノコ棚は、トレーごと引き出して、作業途中のままなおせるようにしました。 ダイニングテーブルが作業テーブルなので、作業途中でもサッと片付けられるようにしました。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族

レターラック レターラックリメイクが気になるあなたにおすすめ

レターラック レターラックリメイクの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レターラック レターラックリメイク

18枚の部屋写真から12枚をセレクト
yuukichiさんの実例写真
グルーガンで貝殻ペタペタ^_−☆ お便り入れをイメージチェンジしました(*´∀`*)
グルーガンで貝殻ペタペタ^_−☆ お便り入れをイメージチェンジしました(*´∀`*)
yuukichi
yuukichi
家族
sansankikiさんの実例写真
有効ボードのディスプレイを微妙ですが変えました。 レターラックをリメイクし、サインボードを作ってみました。 便利な場所なので、少しでも生活感を消したいです。
有効ボードのディスプレイを微妙ですが変えました。 レターラックをリメイクし、サインボードを作ってみました。 便利な場所なので、少しでも生活感を消したいです。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
mogu0418さんの実例写真
意味なく全部塗ってみた、 やり方です。用意するものセリアのレターラック。アクリル白、砂場の砂、コーヒー粉末、水性ニス。セリアの立体アルファベットシール。シールを貼る→砂を混ぜた白で塗る→乾く→また塗る→乾く前にコーヒー粉末をふりかけ、にじませる→乾かしたら濃くしたい箇所をコーヒー粉末を再度ふる。→乾かす→濃くてドロッとしたコーヒー液を作り、バランスをみながら指先につけ、汚しを加えていく。黒く変色してる箇所を水性ニスで少量つける
意味なく全部塗ってみた、 やり方です。用意するものセリアのレターラック。アクリル白、砂場の砂、コーヒー粉末、水性ニス。セリアの立体アルファベットシール。シールを貼る→砂を混ぜた白で塗る→乾く→また塗る→乾く前にコーヒー粉末をふりかけ、にじませる→乾かしたら濃くしたい箇所をコーヒー粉末を再度ふる。→乾かす→濃くてドロッとしたコーヒー液を作り、バランスをみながら指先につけ、汚しを加えていく。黒く変色してる箇所を水性ニスで少量つける
mogu0418
mogu0418
3LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
セリアのレターラック増えました* 前に白塗りした端材とネームプレート付けてプチリメイク(*´˘`*)
セリアのレターラック増えました* 前に白塗りした端材とネームプレート付けてプチリメイク(*´˘`*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
棚の上をちょっとだけ模様替え。
棚の上をちょっとだけ模様替え。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
アンティーク風レターラック。
アンティーク風レターラック。
mamin
mamin
3LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
左側のレターラックをリメイクしてみました^ ^ アイアンのネコ🐈‍⬛ラックこの前まで 玄関でマスクラックとして使ってましたが 玄関にマスクラックが2カ所あるので こちらを本来のレターラックとしてこちらへ♪ダイソーのスノコでリメイクしました。このスノコは使わなくなった簡単DIY作品を解体したもので材料再利用です^ ^
左側のレターラックをリメイクしてみました^ ^ アイアンのネコ🐈‍⬛ラックこの前まで 玄関でマスクラックとして使ってましたが 玄関にマスクラックが2カ所あるので こちらを本来のレターラックとしてこちらへ♪ダイソーのスノコでリメイクしました。このスノコは使わなくなった簡単DIY作品を解体したもので材料再利用です^ ^
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
ciel...antiqueさんの実例写真
ciel...antique
ciel...antique
家族
haru.Sさんの実例写真
庭掃除中に拾った小亀を飼育しています♪生まれたてくらいだったのが少し大きくなったので、水槽を変えてレイアウト★全部100均で仕上げました!
庭掃除中に拾った小亀を飼育しています♪生まれたてくらいだったのが少し大きくなったので、水槽を変えてレイアウト★全部100均で仕上げました!
haru.S
haru.S
3LDK | 家族
Lapinさんの実例写真
いつも、右側の 本が置いてある机で ものづくり をしています。 とっても狭くて 全体が映らないですが 個人的に、作業部屋は 狭い方が落ち着きます ˆ ˆ *
いつも、右側の 本が置いてある机で ものづくり をしています。 とっても狭くて 全体が映らないですが 個人的に、作業部屋は 狭い方が落ち着きます ˆ ˆ *
Lapin
Lapin
WASABIさんの実例写真
リモコンの置き場所 テーブルの横に、下げてましたが ブラブラして、出し入れが安定しないので、移動しましたf(^_^;) DAISOのレターラックに、 DAISOのティッシュカバーを 縫い付けて、一体化! これにしてから、机の上に リモコンが何個も置きっぱなしって 事が無くなりました♪ヽ(´▽`)/ リモコンは、少ない方が好きな WASABIです( ̄ー ̄)
リモコンの置き場所 テーブルの横に、下げてましたが ブラブラして、出し入れが安定しないので、移動しましたf(^_^;) DAISOのレターラックに、 DAISOのティッシュカバーを 縫い付けて、一体化! これにしてから、机の上に リモコンが何個も置きっぱなしって 事が無くなりました♪ヽ(´▽`)/ リモコンは、少ない方が好きな WASABIです( ̄ー ̄)
WASABI
WASABI
2DK | カップル
Netemosametemo-amiさんの実例写真
ここも日々変化してます。ミニチュアが増えたので、少し上に広げました。 また夏っぽくするので、その前にパチリ!作業途中の物も散らかってますが(・・;) 下のスノコ棚は、トレーごと引き出して、作業途中のままなおせるようにしました。 ダイニングテーブルが作業テーブルなので、作業途中でもサッと片付けられるようにしました。
ここも日々変化してます。ミニチュアが増えたので、少し上に広げました。 また夏っぽくするので、その前にパチリ!作業途中の物も散らかってますが(・・;) 下のスノコ棚は、トレーごと引き出して、作業途中のままなおせるようにしました。 ダイニングテーブルが作業テーブルなので、作業途中でもサッと片付けられるようにしました。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族

レターラック レターラックリメイクが気になるあなたにおすすめ

レターラック レターラックリメイクの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ