『初夏の器展~何気ない日常にも彩りを~』3日目 展示No.4「グルグル&伝統工芸品」 左:結婚したばかりの頃、ノベルティでもらった渦巻き模様の食器セット。皿(大)1枚、(中)2枚、浅鉢2つ。 和にも洋にも使いやすいデザインで長年愛用しています🥰 右:愛用していたKEYUCAのお椀の塗りが剥げてしまい、買い換えることに。 たまたま通りかかった長野県木曽路の物産展で購入したお椀です☺️食洗機NGなのでこれだけは手洗いで✨ 箸も木曽路のもの。 ………………………………………………………………… 金曜日の夜。ちょっと地味めの落ち着いたラインアップでお届けしました📷️✨ 今週もお疲れさまでした🍰☕️☺️
◇RoomClipショッピングで買った雑貨◇ マリメッコのがま口です⋆*❁* 出掛ける時の小物入れとして大活躍してます☆
秋冬は使用頻度が減るのですが、暖かくなってくると出番がある、 ハンディークーラーです。 寝る前に水出し茶類を作るときに愛用するお気に入りさんです❤️ 毎晩なので、同じ物を3本ローテーションで使用してます。 この時期はまだ早いのですが、先日、色々な方に柑橘系フルーツを重ねて大量に頂いたので、早く消費しなくてはいけない方を、思い切って手絞りジュースにしました。 こっこれが、超〜絶品! 甘熟になっているので、まるでホテルの朝食に出てくるオレンジジュースのようで、激うまでした〜😆💕 因みに、今回絞ったのは、タンカンです。