DIYすると決めた

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
sakiさんの実例写真
テレビ周りの収納はDIYしました。 ラタンのかごにはゲームソフトなどごちゃごちゃしたものを収納。 真ん中のカーテン部分にはレコーダーやゲーム機を置いており、めくるだけですぐに使うことができます。 収納下は開いているので、お掃除ロボットで簡単に掃除できます。 おうち作りの段階からテレビ周りはDIYすることに決めていたため、壁下地を入れるよう計画しました。 一条工務店のアクセントクロスであるブルーのクロスとテレビボードの組み合わせが気に入っています。
テレビ周りの収納はDIYしました。 ラタンのかごにはゲームソフトなどごちゃごちゃしたものを収納。 真ん中のカーテン部分にはレコーダーやゲーム機を置いており、めくるだけですぐに使うことができます。 収納下は開いているので、お掃除ロボットで簡単に掃除できます。 おうち作りの段階からテレビ周りはDIYすることに決めていたため、壁下地を入れるよう計画しました。 一条工務店のアクセントクロスであるブルーのクロスとテレビボードの組み合わせが気に入っています。
saki
saki
家族
iamuchidaさんの実例写真
ダイニングはリノリウム天板でDIYしようと決めてましたが、挫折してかなでものに依頼しました笑
ダイニングはリノリウム天板でDIYしようと決めてましたが、挫折してかなでものに依頼しました笑
iamuchida
iamuchida
家族
Maikoさんの実例写真
現在のキッチンのカップボードの様子。 背も低いし、吊り戸棚は使い勝手も良いとは思えず設置しませんでした。 飾り棚も予算削減でカット( ´-` ) その代わり、下地に板を入れてもらって補強しました。 ついに明日、ココに棚を付けますっ٩( ᐛ )و どんな板材にしようとか、どんなブラケットが合うかな~とか悩んでたら4ヶ月経っちゃいましたが…笑 無事施工が終わったらまた報告します(*´∨`* )ノ
現在のキッチンのカップボードの様子。 背も低いし、吊り戸棚は使い勝手も良いとは思えず設置しませんでした。 飾り棚も予算削減でカット( ´-` ) その代わり、下地に板を入れてもらって補強しました。 ついに明日、ココに棚を付けますっ٩( ᐛ )و どんな板材にしようとか、どんなブラケットが合うかな~とか悩んでたら4ヶ月経っちゃいましたが…笑 無事施工が終わったらまた報告します(*´∨`* )ノ
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
tomotomo
tomotomo
4DK
mi0220さんの実例写真
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
スタート。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 両親の家で作業スタートしました。🤓 浅掘りですがこの位置に作ります。 作るのは「円形花壇」です。 しかも2つです。✌️😅 直径1.6mのものを縦に2つです。 大阪で「🧱レンガの小道」として 使用していたレンガを再使用して作ります。🤔 少し多忙な為 作業はぼちぼちと進めます。 よろしくお願いします。🙇‍♂️
スタート。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 両親の家で作業スタートしました。🤓 浅掘りですがこの位置に作ります。 作るのは「円形花壇」です。 しかも2つです。✌️😅 直径1.6mのものを縦に2つです。 大阪で「🧱レンガの小道」として 使用していたレンガを再使用して作ります。🤔 少し多忙な為 作業はぼちぼちと進めます。 よろしくお願いします。🙇‍♂️
NSD
NSD
CogiKaoさんの実例写真
お手洗いのこの使い勝手はいいけど古くさーいタオルかけも、このドア自体の色も、なかなか気に入ってなかったのでちょこっとDIYする前の(。-_-。)。 要は、ビフォーってやつです。 それにしても…真四角に全体図収めるって難しいですね。 以前のやつだから、撮り直しもできないですし(›´ω`‹ )
お手洗いのこの使い勝手はいいけど古くさーいタオルかけも、このドア自体の色も、なかなか気に入ってなかったのでちょこっとDIYする前の(。-_-。)。 要は、ビフォーってやつです。 それにしても…真四角に全体図収めるって難しいですね。 以前のやつだから、撮り直しもできないですし(›´ω`‹ )
CogiKao
CogiKao
2DK | カップル
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
kobakissaさんの実例写真
玄関マット変えました~💫✨ 同じ柄は無かったから、セリアの粘着シートにしました(ง •̀_•́)ง 貼り終わる頃カットのコツを掴むといういつものパティーン…😅 狭さゆえの低コスト(*`艸´)ウシシシ💰
玄関マット変えました~💫✨ 同じ柄は無かったから、セリアの粘着シートにしました(ง •̀_•́)ง 貼り終わる頃カットのコツを掴むといういつものパティーン…😅 狭さゆえの低コスト(*`艸´)ウシシシ💰
kobakissa
kobakissa
3K
yurijiさんの実例写真
実家の倉庫に放置されてた一枚板。 ベンチ兼棚として使おうと思います♪ さっそく脚造ってもらったから塗って仕上げないと((o( ̄ー ̄)o))
実家の倉庫に放置されてた一枚板。 ベンチ兼棚として使おうと思います♪ さっそく脚造ってもらったから塗って仕上げないと((o( ̄ー ̄)o))
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
仲良く寄りそう サスケ(9歳♂)とハル(4歳♂)です。が、ここに至るまでは大変でした。長~いお話になりますが、お付き合い下さいませ。 ハルは今年の8月1日に息子の職場付近で保護しました。とても痩せていて、カラスに突つかれたのか左足に怪我もして、目も結膜炎で目やにが酷い状態でした。 息子と同僚の方が警察に届け、わが家で一時保護する事になりました。当日動物病院に連れていき、治療をして頂き、先住猫が居ることをお話すると「感染病があるかも知れないので、1か月ほど隔離してくださいね」とのこと。 家族会議が始まりました。「どこに隔離する?」 先住猫のサスケは娘の部屋を拠点としているので、私の部屋に決定! 今年は青森も猛暑で、連日30℃超えでした。 あいにく、私の部屋にエアコンは無く、扇風機を3台持ち込んで回すも、熱風を循環している状況です。 そこで、RCで検索し、猫の脱走防止扉をdiyすることになりました。 次回に続く...。
仲良く寄りそう サスケ(9歳♂)とハル(4歳♂)です。が、ここに至るまでは大変でした。長~いお話になりますが、お付き合い下さいませ。 ハルは今年の8月1日に息子の職場付近で保護しました。とても痩せていて、カラスに突つかれたのか左足に怪我もして、目も結膜炎で目やにが酷い状態でした。 息子と同僚の方が警察に届け、わが家で一時保護する事になりました。当日動物病院に連れていき、治療をして頂き、先住猫が居ることをお話すると「感染病があるかも知れないので、1か月ほど隔離してくださいね」とのこと。 家族会議が始まりました。「どこに隔離する?」 先住猫のサスケは娘の部屋を拠点としているので、私の部屋に決定! 今年は青森も猛暑で、連日30℃超えでした。 あいにく、私の部屋にエアコンは無く、扇風機を3台持ち込んで回すも、熱風を循環している状況です。 そこで、RCで検索し、猫の脱走防止扉をdiyすることになりました。 次回に続く...。
tae
tae
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
今からの季節(すでにですけど❗) 西日がハンパないです 雑誌を置いたりで 遮ってきましたがこの際日除けをDIY する事にしましたまだデザイン中ですが 和紙を使って暗くならない様にと思考中です。カメラマ―ク対応とpic 事態とてもいいねpic では有りませんので スル―して下さいね(^_^;)
今からの季節(すでにですけど❗) 西日がハンパないです 雑誌を置いたりで 遮ってきましたがこの際日除けをDIY する事にしましたまだデザイン中ですが 和紙を使って暗くならない様にと思考中です。カメラマ―ク対応とpic 事態とてもいいねpic では有りませんので スル―して下さいね(^_^;)
macJ
macJ
家族
mioさんの実例写真
熊本方面の方々、お怪我などされてないでしょうか。 報道を見る度に心が痛みます。 どうかご無事でいられることを祈ります。 今まで撮らなかった……いや、撮れなかったリビングのテレビ側です。 何か手を入れるまでは見せられない~っ(>_<)って思って避けてました。 白い壁紙がくすんできたのがイヤで……(-_-;) でもやっと今日から始めます♪(^ー^)ヤッター‼ 今は杉荒材を切り始めたところです。 明日は父ちゃん仕事なので完成はまだまだ先になりそうだけど、どう飾ろうかもうすでに妄想が止まりませ~ん♪o(*゚∀゚*)o
熊本方面の方々、お怪我などされてないでしょうか。 報道を見る度に心が痛みます。 どうかご無事でいられることを祈ります。 今まで撮らなかった……いや、撮れなかったリビングのテレビ側です。 何か手を入れるまでは見せられない~っ(>_<)って思って避けてました。 白い壁紙がくすんできたのがイヤで……(-_-;) でもやっと今日から始めます♪(^ー^)ヤッター‼ 今は杉荒材を切り始めたところです。 明日は父ちゃん仕事なので完成はまだまだ先になりそうだけど、どう飾ろうかもうすでに妄想が止まりませ~ん♪o(*゚∀゚*)o
mio
mio
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
せっかくまとまったお休みがあるんだから GWはリビングの内窓をDIYしようと ずっと前から決めてました❁ 向かって左側は完成✨ 右側は失敗したので💦 やり直します(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん ↑私のDIYあるあるです🤣
せっかくまとまったお休みがあるんだから GWはリビングの内窓をDIYしようと ずっと前から決めてました❁ 向かって左側は完成✨ 右側は失敗したので💦 やり直します(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん ↑私のDIYあるあるです🤣
Re_
Re_
4LDK | 家族

DIYすると決めたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIYすると決めた

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
sakiさんの実例写真
テレビ周りの収納はDIYしました。 ラタンのかごにはゲームソフトなどごちゃごちゃしたものを収納。 真ん中のカーテン部分にはレコーダーやゲーム機を置いており、めくるだけですぐに使うことができます。 収納下は開いているので、お掃除ロボットで簡単に掃除できます。 おうち作りの段階からテレビ周りはDIYすることに決めていたため、壁下地を入れるよう計画しました。 一条工務店のアクセントクロスであるブルーのクロスとテレビボードの組み合わせが気に入っています。
テレビ周りの収納はDIYしました。 ラタンのかごにはゲームソフトなどごちゃごちゃしたものを収納。 真ん中のカーテン部分にはレコーダーやゲーム機を置いており、めくるだけですぐに使うことができます。 収納下は開いているので、お掃除ロボットで簡単に掃除できます。 おうち作りの段階からテレビ周りはDIYすることに決めていたため、壁下地を入れるよう計画しました。 一条工務店のアクセントクロスであるブルーのクロスとテレビボードの組み合わせが気に入っています。
saki
saki
家族
iamuchidaさんの実例写真
ダイニングはリノリウム天板でDIYしようと決めてましたが、挫折してかなでものに依頼しました笑
ダイニングはリノリウム天板でDIYしようと決めてましたが、挫折してかなでものに依頼しました笑
iamuchida
iamuchida
家族
Maikoさんの実例写真
現在のキッチンのカップボードの様子。 背も低いし、吊り戸棚は使い勝手も良いとは思えず設置しませんでした。 飾り棚も予算削減でカット( ´-` ) その代わり、下地に板を入れてもらって補強しました。 ついに明日、ココに棚を付けますっ٩( ᐛ )و どんな板材にしようとか、どんなブラケットが合うかな~とか悩んでたら4ヶ月経っちゃいましたが…笑 無事施工が終わったらまた報告します(*´∨`* )ノ
現在のキッチンのカップボードの様子。 背も低いし、吊り戸棚は使い勝手も良いとは思えず設置しませんでした。 飾り棚も予算削減でカット( ´-` ) その代わり、下地に板を入れてもらって補強しました。 ついに明日、ココに棚を付けますっ٩( ᐛ )و どんな板材にしようとか、どんなブラケットが合うかな~とか悩んでたら4ヶ月経っちゃいましたが…笑 無事施工が終わったらまた報告します(*´∨`* )ノ
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
tomotomoさんの実例写真
tomotomo
tomotomo
4DK
mi0220さんの実例写真
mi0220
mi0220
3LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
ザラザラしたタイル。 雨の日滑らなくていいと思い決めたタイルですが、汚れが取りにくくてお掃除大変(´Д` ) この市松模様も気に入っていたのですが、フロアタイルを貼る事にしました!
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
NSDさんの実例写真
スタート。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 両親の家で作業スタートしました。🤓 浅掘りですがこの位置に作ります。 作るのは「円形花壇」です。 しかも2つです。✌️😅 直径1.6mのものを縦に2つです。 大阪で「🧱レンガの小道」として 使用していたレンガを再使用して作ります。🤔 少し多忙な為 作業はぼちぼちと進めます。 よろしくお願いします。🙇‍♂️
スタート。🤓 こんばんは。✨🌃✨ 両親の家で作業スタートしました。🤓 浅掘りですがこの位置に作ります。 作るのは「円形花壇」です。 しかも2つです。✌️😅 直径1.6mのものを縦に2つです。 大阪で「🧱レンガの小道」として 使用していたレンガを再使用して作ります。🤔 少し多忙な為 作業はぼちぼちと進めます。 よろしくお願いします。🙇‍♂️
NSD
NSD
CogiKaoさんの実例写真
お手洗いのこの使い勝手はいいけど古くさーいタオルかけも、このドア自体の色も、なかなか気に入ってなかったのでちょこっとDIYする前の(。-_-。)。 要は、ビフォーってやつです。 それにしても…真四角に全体図収めるって難しいですね。 以前のやつだから、撮り直しもできないですし(›´ω`‹ )
お手洗いのこの使い勝手はいいけど古くさーいタオルかけも、このドア自体の色も、なかなか気に入ってなかったのでちょこっとDIYする前の(。-_-。)。 要は、ビフォーってやつです。 それにしても…真四角に全体図収めるって難しいですね。 以前のやつだから、撮り直しもできないですし(›´ω`‹ )
CogiKao
CogiKao
2DK | カップル
mori-6.12さんの実例写真
mori-6.12
mori-6.12
家族
kobakissaさんの実例写真
玄関マット変えました~💫✨ 同じ柄は無かったから、セリアの粘着シートにしました(ง •̀_•́)ง 貼り終わる頃カットのコツを掴むといういつものパティーン…😅 狭さゆえの低コスト(*`艸´)ウシシシ💰
玄関マット変えました~💫✨ 同じ柄は無かったから、セリアの粘着シートにしました(ง •̀_•́)ง 貼り終わる頃カットのコツを掴むといういつものパティーン…😅 狭さゆえの低コスト(*`艸´)ウシシシ💰
kobakissa
kobakissa
3K
yurijiさんの実例写真
実家の倉庫に放置されてた一枚板。 ベンチ兼棚として使おうと思います♪ さっそく脚造ってもらったから塗って仕上げないと((o( ̄ー ̄)o))
実家の倉庫に放置されてた一枚板。 ベンチ兼棚として使おうと思います♪ さっそく脚造ってもらったから塗って仕上げないと((o( ̄ー ̄)o))
yuriji
yuriji
4LDK | 家族
taeさんの実例写真
仲良く寄りそう サスケ(9歳♂)とハル(4歳♂)です。が、ここに至るまでは大変でした。長~いお話になりますが、お付き合い下さいませ。 ハルは今年の8月1日に息子の職場付近で保護しました。とても痩せていて、カラスに突つかれたのか左足に怪我もして、目も結膜炎で目やにが酷い状態でした。 息子と同僚の方が警察に届け、わが家で一時保護する事になりました。当日動物病院に連れていき、治療をして頂き、先住猫が居ることをお話すると「感染病があるかも知れないので、1か月ほど隔離してくださいね」とのこと。 家族会議が始まりました。「どこに隔離する?」 先住猫のサスケは娘の部屋を拠点としているので、私の部屋に決定! 今年は青森も猛暑で、連日30℃超えでした。 あいにく、私の部屋にエアコンは無く、扇風機を3台持ち込んで回すも、熱風を循環している状況です。 そこで、RCで検索し、猫の脱走防止扉をdiyすることになりました。 次回に続く...。
仲良く寄りそう サスケ(9歳♂)とハル(4歳♂)です。が、ここに至るまでは大変でした。長~いお話になりますが、お付き合い下さいませ。 ハルは今年の8月1日に息子の職場付近で保護しました。とても痩せていて、カラスに突つかれたのか左足に怪我もして、目も結膜炎で目やにが酷い状態でした。 息子と同僚の方が警察に届け、わが家で一時保護する事になりました。当日動物病院に連れていき、治療をして頂き、先住猫が居ることをお話すると「感染病があるかも知れないので、1か月ほど隔離してくださいね」とのこと。 家族会議が始まりました。「どこに隔離する?」 先住猫のサスケは娘の部屋を拠点としているので、私の部屋に決定! 今年は青森も猛暑で、連日30℃超えでした。 あいにく、私の部屋にエアコンは無く、扇風機を3台持ち込んで回すも、熱風を循環している状況です。 そこで、RCで検索し、猫の脱走防止扉をdiyすることになりました。 次回に続く...。
tae
tae
3LDK | 家族
macJさんの実例写真
今からの季節(すでにですけど❗) 西日がハンパないです 雑誌を置いたりで 遮ってきましたがこの際日除けをDIY する事にしましたまだデザイン中ですが 和紙を使って暗くならない様にと思考中です。カメラマ―ク対応とpic 事態とてもいいねpic では有りませんので スル―して下さいね(^_^;)
今からの季節(すでにですけど❗) 西日がハンパないです 雑誌を置いたりで 遮ってきましたがこの際日除けをDIY する事にしましたまだデザイン中ですが 和紙を使って暗くならない様にと思考中です。カメラマ―ク対応とpic 事態とてもいいねpic では有りませんので スル―して下さいね(^_^;)
macJ
macJ
家族
mioさんの実例写真
熊本方面の方々、お怪我などされてないでしょうか。 報道を見る度に心が痛みます。 どうかご無事でいられることを祈ります。 今まで撮らなかった……いや、撮れなかったリビングのテレビ側です。 何か手を入れるまでは見せられない~っ(>_<)って思って避けてました。 白い壁紙がくすんできたのがイヤで……(-_-;) でもやっと今日から始めます♪(^ー^)ヤッター‼ 今は杉荒材を切り始めたところです。 明日は父ちゃん仕事なので完成はまだまだ先になりそうだけど、どう飾ろうかもうすでに妄想が止まりませ~ん♪o(*゚∀゚*)o
熊本方面の方々、お怪我などされてないでしょうか。 報道を見る度に心が痛みます。 どうかご無事でいられることを祈ります。 今まで撮らなかった……いや、撮れなかったリビングのテレビ側です。 何か手を入れるまでは見せられない~っ(>_<)って思って避けてました。 白い壁紙がくすんできたのがイヤで……(-_-;) でもやっと今日から始めます♪(^ー^)ヤッター‼ 今は杉荒材を切り始めたところです。 明日は父ちゃん仕事なので完成はまだまだ先になりそうだけど、どう飾ろうかもうすでに妄想が止まりませ~ん♪o(*゚∀゚*)o
mio
mio
4LDK | 家族
Re_さんの実例写真
せっかくまとまったお休みがあるんだから GWはリビングの内窓をDIYしようと ずっと前から決めてました❁ 向かって左側は完成✨ 右側は失敗したので💦 やり直します(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん ↑私のDIYあるあるです🤣
せっかくまとまったお休みがあるんだから GWはリビングの内窓をDIYしようと ずっと前から決めてました❁ 向かって左側は完成✨ 右側は失敗したので💦 やり直します(( ༎ຶ ◡︎︎༎ຶ)ちーん ↑私のDIYあるあるです🤣
Re_
Re_
4LDK | 家族

DIYすると決めたの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ