土地購入時からあった水栓を移動させずに、オシャレに階段を作れないだろうか?と熟孝していた旦那。
自分で重荷計算し、1段の高さを13㎝(公共施設の階段と同じように)にして作り上げてから、はや3年。
ぐらつく事なく使ってます。
年に1〜2回階段板を外し腐食防止剤を塗ってメンテナンスしてますが、木の風合いがとても良いです☺️
土地購入時からあった水栓を移動させずに、オシャレに階段を作れないだろうか?と熟孝していた旦那。
自分で重荷計算し、1段の高さを13㎝(公共施設の階段と同じように)にして作り上げてから、はや3年。
ぐらつく事なく使ってます。
年に1〜2回階段板を外し腐食防止剤を塗ってメンテナンスしてますが、木の風合いがとても良いです☺️