RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

昆布の出汁も。

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
misshoneybunnyさんの実例写真
調味料屋さん
調味料屋さん
misshoneybunny
misshoneybunny
BarbieWattsさんの実例写真
わが家のお節はアレルギー対応🎍 海鮮少なめですが 毎年、数の子は2箱ほど昆布、カツオ出汁と醤油や日本酒で漬けた物を主人が作ってくれます これが絶品😋 大人だけでこっそり楽しんでいたのですが 娘がこの美味しさに気づいてしまいました 来年からは3箱になるかもしれません🤭
わが家のお節はアレルギー対応🎍 海鮮少なめですが 毎年、数の子は2箱ほど昆布、カツオ出汁と醤油や日本酒で漬けた物を主人が作ってくれます これが絶品😋 大人だけでこっそり楽しんでいたのですが 娘がこの美味しさに気づいてしまいました 来年からは3箱になるかもしれません🤭
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
今日の夕飯はもつ鍋でしたー♬ スープは市販のものより、昆布から出汁をとって自分で作るのが好き(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)何せ安上がりなので(笑) 山善さんの温調ケトル、こちら側に持ってきました♡ やはりこの方が使い勝手もいいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 普段白湯をよく飲むのですが、沸かした後このまま持ち運んでも可愛いので前より飲む機会が増えた気がします(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)♡
今日の夕飯はもつ鍋でしたー♬ スープは市販のものより、昆布から出汁をとって自分で作るのが好き(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)何せ安上がりなので(笑) 山善さんの温調ケトル、こちら側に持ってきました♡ やはりこの方が使い勝手もいいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 普段白湯をよく飲むのですが、沸かした後このまま持ち運んでも可愛いので前より飲む機会が増えた気がします(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)♡
kao
kao
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
これをスパイニッチというのか分かりませんが、久しぶりのPic♪イベント参加用~~~😀🎶 システムキッチン、たった15cmほどの隙間ですが とっても重宝してます。仕舞えばスッキリ👍💗 赤白のワインや日本酒、紹興酒、味醂から お塩お砂糖、スパイス類とお料理がスムーズに出来るように配置しています。 上の段には 調理器具類をぶら下げて収納しています。 まだ、他にも昆布などの出汁類などストックものはいろいろありますが2m以内で全て手が届くように配置してま~~~す👍
これをスパイニッチというのか分かりませんが、久しぶりのPic♪イベント参加用~~~😀🎶 システムキッチン、たった15cmほどの隙間ですが とっても重宝してます。仕舞えばスッキリ👍💗 赤白のワインや日本酒、紹興酒、味醂から お塩お砂糖、スパイス類とお料理がスムーズに出来るように配置しています。 上の段には 調理器具類をぶら下げて収納しています。 まだ、他にも昆布などの出汁類などストックものはいろいろありますが2m以内で全て手が届くように配置してま~~~す👍
aromame
aromame
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
水だしで鰹と昆布の合わせ出汁を作りたくて、ずっといい容器を探していたところフランフランで発見★ ほんとは紅茶用(笑)σ(*´∀`*)
水だしで鰹と昆布の合わせ出汁を作りたくて、ずっといい容器を探していたところフランフランで発見★ ほんとは紅茶用(笑)σ(*´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
botanさんの実例写真
朝の一杯。 昨晩は久しぶりに二丁目で遊んだ🥂🍾 サーモスのカップにお湯を注いで10分。 昆布のお出汁が五臓六腑に沁み渡るー😚 おかわり! って言ってみても、家では誰も作っちゃくれないけど… ちょーっとアンタ飲み過ぎヨォーって野太いママの声が聞こえてくる幻聴😅
朝の一杯。 昨晩は久しぶりに二丁目で遊んだ🥂🍾 サーモスのカップにお湯を注いで10分。 昆布のお出汁が五臓六腑に沁み渡るー😚 おかわり! って言ってみても、家では誰も作っちゃくれないけど… ちょーっとアンタ飲み過ぎヨォーって野太いママの声が聞こえてくる幻聴😅
botan
botan
家族
nacchintunnさんの実例写真
先週作ったおでん継ぎ足しでしぞーかおでんになってきたよ🍢😊 しぞーかおでんって… 牛スジを煮込んで入れてくので出汁が黒くなっていくんだよね〜😅 醤油で黒い訳ではないらしい… 少しは入れるらしいけど… 私は麺つゆ少し入れるけど醤油はほぼ入れないで昆布、鰹出汁、牛スジを煮込んでいくよ〜😊 寒いからおでんが続く…おつまみ&おやつ😝
先週作ったおでん継ぎ足しでしぞーかおでんになってきたよ🍢😊 しぞーかおでんって… 牛スジを煮込んで入れてくので出汁が黒くなっていくんだよね〜😅 醤油で黒い訳ではないらしい… 少しは入れるらしいけど… 私は麺つゆ少し入れるけど醤油はほぼ入れないで昆布、鰹出汁、牛スジを煮込んでいくよ〜😊 寒いからおでんが続く…おつまみ&おやつ😝
nacchintunn
nacchintunn
家族
izuhanさんの実例写真
今日の夕飯。水菜のお浸し、厚揚げと切り干し大根としめじの煮物、ししゃも。煮物はカツオと昆布で出汁をとりました。
今日の夕飯。水菜のお浸し、厚揚げと切り干し大根としめじの煮物、ししゃも。煮物はカツオと昆布で出汁をとりました。
izuhan
izuhan
家族
kita-loveさんの実例写真
仙台のお友達から、送ってきた海産物 昆布❣️ワカメ最高❣️ 塩釜港で、取れた海産物でした 柔らかくて、フコイダンたっぷりの昆布 そのまま、出汁で煮ました 干物も最高でした ありがとう〜素敵な贈り物
仙台のお友達から、送ってきた海産物 昆布❣️ワカメ最高❣️ 塩釜港で、取れた海産物でした 柔らかくて、フコイダンたっぷりの昆布 そのまま、出汁で煮ました 干物も最高でした ありがとう〜素敵な贈り物
kita-love
kita-love
家族

昆布の出汁も。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昆布の出汁も。

11枚の部屋写真から9枚をセレクト
misshoneybunnyさんの実例写真
調味料屋さん
調味料屋さん
misshoneybunny
misshoneybunny
BarbieWattsさんの実例写真
わが家のお節はアレルギー対応🎍 海鮮少なめですが 毎年、数の子は2箱ほど昆布、カツオ出汁と醤油や日本酒で漬けた物を主人が作ってくれます これが絶品😋 大人だけでこっそり楽しんでいたのですが 娘がこの美味しさに気づいてしまいました 来年からは3箱になるかもしれません🤭
わが家のお節はアレルギー対応🎍 海鮮少なめですが 毎年、数の子は2箱ほど昆布、カツオ出汁と醤油や日本酒で漬けた物を主人が作ってくれます これが絶品😋 大人だけでこっそり楽しんでいたのですが 娘がこの美味しさに気づいてしまいました 来年からは3箱になるかもしれません🤭
BarbieWatts
BarbieWatts
4LDK | 家族
kaoさんの実例写真
今日の夕飯はもつ鍋でしたー♬ スープは市販のものより、昆布から出汁をとって自分で作るのが好き(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)何せ安上がりなので(笑) 山善さんの温調ケトル、こちら側に持ってきました♡ やはりこの方が使い勝手もいいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 普段白湯をよく飲むのですが、沸かした後このまま持ち運んでも可愛いので前より飲む機会が増えた気がします(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)♡
今日の夕飯はもつ鍋でしたー♬ スープは市販のものより、昆布から出汁をとって自分で作るのが好き(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)何せ安上がりなので(笑) 山善さんの温調ケトル、こちら側に持ってきました♡ やはりこの方が使い勝手もいいです(⁎˃ᴗ˂⁎) 普段白湯をよく飲むのですが、沸かした後このまま持ち運んでも可愛いので前より飲む機会が増えた気がします(◍︎˃̶ᗜ˂̶◍︎)♡
kao
kao
4LDK | 家族
aromameさんの実例写真
これをスパイニッチというのか分かりませんが、久しぶりのPic♪イベント参加用~~~😀🎶 システムキッチン、たった15cmほどの隙間ですが とっても重宝してます。仕舞えばスッキリ👍💗 赤白のワインや日本酒、紹興酒、味醂から お塩お砂糖、スパイス類とお料理がスムーズに出来るように配置しています。 上の段には 調理器具類をぶら下げて収納しています。 まだ、他にも昆布などの出汁類などストックものはいろいろありますが2m以内で全て手が届くように配置してま~~~す👍
これをスパイニッチというのか分かりませんが、久しぶりのPic♪イベント参加用~~~😀🎶 システムキッチン、たった15cmほどの隙間ですが とっても重宝してます。仕舞えばスッキリ👍💗 赤白のワインや日本酒、紹興酒、味醂から お塩お砂糖、スパイス類とお料理がスムーズに出来るように配置しています。 上の段には 調理器具類をぶら下げて収納しています。 まだ、他にも昆布などの出汁類などストックものはいろいろありますが2m以内で全て手が届くように配置してま~~~す👍
aromame
aromame
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
水だしで鰹と昆布の合わせ出汁を作りたくて、ずっといい容器を探していたところフランフランで発見★ ほんとは紅茶用(笑)σ(*´∀`*)
水だしで鰹と昆布の合わせ出汁を作りたくて、ずっといい容器を探していたところフランフランで発見★ ほんとは紅茶用(笑)σ(*´∀`*)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
botanさんの実例写真
朝の一杯。 昨晩は久しぶりに二丁目で遊んだ🥂🍾 サーモスのカップにお湯を注いで10分。 昆布のお出汁が五臓六腑に沁み渡るー😚 おかわり! って言ってみても、家では誰も作っちゃくれないけど… ちょーっとアンタ飲み過ぎヨォーって野太いママの声が聞こえてくる幻聴😅
朝の一杯。 昨晩は久しぶりに二丁目で遊んだ🥂🍾 サーモスのカップにお湯を注いで10分。 昆布のお出汁が五臓六腑に沁み渡るー😚 おかわり! って言ってみても、家では誰も作っちゃくれないけど… ちょーっとアンタ飲み過ぎヨォーって野太いママの声が聞こえてくる幻聴😅
botan
botan
家族
nacchintunnさんの実例写真
先週作ったおでん継ぎ足しでしぞーかおでんになってきたよ🍢😊 しぞーかおでんって… 牛スジを煮込んで入れてくので出汁が黒くなっていくんだよね〜😅 醤油で黒い訳ではないらしい… 少しは入れるらしいけど… 私は麺つゆ少し入れるけど醤油はほぼ入れないで昆布、鰹出汁、牛スジを煮込んでいくよ〜😊 寒いからおでんが続く…おつまみ&おやつ😝
先週作ったおでん継ぎ足しでしぞーかおでんになってきたよ🍢😊 しぞーかおでんって… 牛スジを煮込んで入れてくので出汁が黒くなっていくんだよね〜😅 醤油で黒い訳ではないらしい… 少しは入れるらしいけど… 私は麺つゆ少し入れるけど醤油はほぼ入れないで昆布、鰹出汁、牛スジを煮込んでいくよ〜😊 寒いからおでんが続く…おつまみ&おやつ😝
nacchintunn
nacchintunn
家族
izuhanさんの実例写真
今日の夕飯。水菜のお浸し、厚揚げと切り干し大根としめじの煮物、ししゃも。煮物はカツオと昆布で出汁をとりました。
今日の夕飯。水菜のお浸し、厚揚げと切り干し大根としめじの煮物、ししゃも。煮物はカツオと昆布で出汁をとりました。
izuhan
izuhan
家族
kita-loveさんの実例写真
仙台のお友達から、送ってきた海産物 昆布❣️ワカメ最高❣️ 塩釜港で、取れた海産物でした 柔らかくて、フコイダンたっぷりの昆布 そのまま、出汁で煮ました 干物も最高でした ありがとう〜素敵な贈り物
仙台のお友達から、送ってきた海産物 昆布❣️ワカメ最高❣️ 塩釜港で、取れた海産物でした 柔らかくて、フコイダンたっぷりの昆布 そのまま、出汁で煮ました 干物も最高でした ありがとう〜素敵な贈り物
kita-love
kita-love
家族

昆布の出汁も。の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ